説明

国際特許分類[H04N7/26]の内容

国際特許分類[H04N7/26]の下位に属する分類

ベクトル量子化を用いるもの
変換符号化を含むもの (1,758)
予測符号化を含むもの (4,927)
パルス符号変調および予測符号化を含むもの
変換符号化および予測符号化を含むもの

国際特許分類[H04N7/26]に分類される特許

51 - 60 / 4,250


【課題】符号化または復号する際に必要となるラインメモリの増加を防ぐことができるようにする。
【解決手段】ALFクラス分類処理部は、左上の画素C1のクラス分類処理を行う。画素C1のクラス分類処理が終わると、ALFフィルタ演算部は、クラス分類処理の結果である画素C1のクラス値を用いて、画素C1のフィルタ演算処理を行う。次に、ALFクラス分類処理部102は、画素C1の、画面内におけるラスタスキャン順に次である画素C2のクラス分類処理を行う。ALFフィルタ演算部103は、クラス分類処理の結果である画素C2のクラス値を用いて、画素C2のフィルタ演算処理を行う。本開示は、例えば、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】符号化時または復号時のフィルタ処理の局所的な制御によるフィルタ処理の効果の低減を抑制することができるようにする。
【解決手段】制御情報生成部112の境界制御フラグ生成部132は、システム仕様管理部141が管理するシステム仕様情報に基づいて、境界制御フラグを生成する。適応フィルタ処理部113の制御部171は、その境界制御フラグの値に従って、スライス境界付近の画素に対して行うフィルタ処理の処理方法を決定する。例えば、スライスを跨ぐフィルタ処理を行うか、若しくは、当該スライスで閉じたフィルタ処理を行うかを選択する。本発明は、例えば、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】マルチビュービデオ符号化のための照度及びカラー補償のための方法及び装置を提供する。
【解決手段】ビデオエンコーダは、ピクチャの予測において少なくとも1つのカラーコンポーネントのカラー補償を、前記ピクチャと他のピクチャとの間のカラーデータに関する相関係数に基づき実行することによって、前記ピクチャを符号化するエンコーダを有する。前記ピクチャと前記他のピクチャとは、異なるビューポイントを有し、何れも同一又は類似のシーンのマルチビューコンテンツに対応する。 (もっと読む)


【課題】あらゆる撮像条件下においても、適切な輪郭強調処理を行い良好な画質を得ることが可能な映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】映像信号処理装置は、画像内の輪郭部分を強調する輪郭強調処理部であって、映像信号に基づいて輪郭部分を検出し、外部から入力された輪郭強調制御信号を利用して輪郭部分を強調した映像信号を出力する輪郭強調処理部と、映像信号を高能率符号化する符号化部と、符号化部の符号化状態を示す少なくとも2種類の符号化情報に応じて輪郭部分を強調する程度を変更する輪郭強調制御信号を生成する輪郭強調制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 特願2009-221444提案の技術において、システムのメモリ制約等により、入力データを圧縮処理する際、一旦圧縮した後の圧縮データ総量から、再度圧縮処理をするかの判断を行い、元画像データから再度減色処理をして圧縮を繰り返す必要があり、圧縮時間がかかる。
【解決手段】 タイルブロックに分割された状態で減色処理の要否を判断し、且つ圧縮済みデータを使い減色処理を行うことで、圧縮処理フローにかかる時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】判定されたコンテンツ分類を利用して符号化するために、例えば、ビデオデータ、オーディオデータ、またはビデオデータとオーディオデータの両方などの、マルチメディアデータを処理するための装置および方法を提供する。
【解決手段】マルチメディアデータを処理することは、マルチメディアデータの複雑度を判定すること、判定された複雑度に基づいてマルチメディアデータを分類すること、およびマルチメディアデータの分類に基づいてマルチメディアデータを符号化するためのビットレートを決定することを含む。複雑度は、マルチメディアデータの空間的複雑度成分および時間的複雑度成分を含むことが可能である。マルチメディアデータは、空間的複雑度、時間的複雑度、または空間的複雑度と時間的複雑度の両方を使用する、マルチメディアデータを見るための視覚的品質値に基づくコンテンツ分類を使用して分類される。 (もっと読む)


【課題】マルチビュービデオ符号化のための照度及びカラー補償のための方法及び装置を提供する。
【解決手段】ビデオエンコーダは、ピクチャの予測において少なくとも1つのカラーコンポーネントのカラー補償を、前記ピクチャと他のピクチャとの間のカラーデータに関する相関係数に基づき実行することによって、前記ピクチャを符号化するエンコーダを有する。前記ピクチャと前記他のピクチャとは、異なるビューポイントを有し、何れも同一又は類似のシーンのマルチビューコンテンツに対応する。 (もっと読む)


【課題】従来のビデオ符号化および復号規格によって規定されたマクロ・ブロックよりも大きいマクロ・ブロックを使用してデジタル・ビデオ・データを符号化および復号するための技法を提供する。
【解決手段】ビデオ・デコーダを用いて、複数のビデオ・ブロックを備えるコード化ユニットを受信し、複数のビデオ・ブロックのうちの少なくとも1つが16×16ピクセルよりも大きいサイズを備え、コード化ユニット中の複数のビデオ・ブロックのうちの最大ビデオ・ブロックのサイズを示す最大サイズ値を含むコード化ユニットのシンタックス情報を受信し、最大サイズ値に従ってブロック・タイプ・シンタックス・デコーダを選択し、選択されたブロック・タイプ・シンタックス・デコーダを使用してコード化ユニット中の複数のビデオ・ブロックの各々を復号する。 (もっと読む)


【課題】マルチビュー・ビデオを符号化し、復号化する方法及び装置を提供する。
【解決手段】装置は、マルチビュー・ビデオ・コンテンツに対応する少なくとも2つのビューを、結果として生成されるビットストリームに、構文要素を使用して符号化する符号化器を含む。構文要素は、少なくとも2つのビューのうちの少なくとも一部の間の復号化依存性を示す少なくとも2つの方法のうちの特定の方法を識別する。 (もっと読む)


【課題】字幕の表示領域として十分な領域を確保することができるようにする。
【解決手段】本技術の再生装置においては、上側の帯状領域である第1の領域に下側の帯状領域である第2の領域の少なくとも一部を足し合わせて形成される第3の領域に表示される字幕のデータを符号化して得られる第1の字幕ストリームが記録媒体に記録されているか否かを示す1ビットの第1の情報と、第1の領域の少なくとも一部を第2の領域に足し合わせて形成される第4の領域に表示される第2の字幕ストリームが記録媒体に記録されているか否かを示す1ビットの第2の情報とを含むプレイリストファイル、および、第1の字幕ストリームが記録媒体から読み出され、処理される。本技術は、BDプレーヤに適用することができる。 (もっと読む)


51 - 60 / 4,250