説明

国際特許分類[H04W16/26]の内容

国際特許分類[H04W16/26]に分類される特許

41 - 50 / 486


【課題】リレーノードが接続された場合であっても、移動局のハンドオーバ処理を実現することができる。
【解決手段】本発明に係る移動通信システムでは、ハンドオーバ処理において、リレーノードRN4とリレーノードRN3との間の無線ベアラ及びリレーノードRN3無線基地局DeNB2との間の無線ベアラを介して、ハンドオーバ処理に係る制御信号を送受信するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】基地局装置101と通信するための周波数で送受信する第1の無線部111と、移動局装置103と通信するための周波数で送受信する第2の無線部112を有する中継局装置102で、一斉通信の後追い通信を行う。
【解決手段】中継局装置102は、第2の無線部112により移動局装置103に対して一斉通信信号(図1では、TCH(音声データ))を送信している間に、第1の無線部111に設けられた送信部(TX)によって移動局装置103が一斉通信用のチャネルに切り替えるための切り替え信号(図1では、UI信号(直接通信無線チャネル指定、直接通信単信呼設定))を定期的に送信する。 (もっと読む)


【課題】 交通無線LANのメンテナンスを行う作業員が、主局を容易に探索できるようにする。
【解決手段】 本発明は、交通信号制御に用いる交通情報を無線で伝送するための無線LANよりなる通信システムに関する。無線LANを構成する各通信ノードは、自局から無線LANのアクセスポイントである主局に至るまでの中継数を特定可能な情報を、ヒューマンリーダブルに出力する出力部(表示部13)を有する。 (もっと読む)


【課題】干渉を抑制し、無線伝送特性の向上を図る。
【解決手段】無線通信システムは、無線基地局と、中継局とを備える。無線基地局は、第1の通信形式を持つ無線信号を送信する。中継局は、配下の移動局の数を監視する監視部と、監視結果にもとづき、第1の通信形式を変換して中継する通信形式変換部とを含む。また、監視部で、移動局の数がしきい値を下回ることが認識されると、通信形式変換部は、第1の通信形式を他の第2の通信形式に変換して、第2の通信形式で無線信号を中継する。 (もっと読む)


【課題】反転タイミング動作時にサービスノードの送信電波の干渉による無線基地局の受信信号の劣化を防ぐことができる無線中継装置および無線通信方法を提供する。
【解決手段】無線中継装置10は、基地局側通信部22が複数の無線基地局から受信する信号から、端末側通信部32と同一周波数を使用する無線基地局からの受信信号についての、基地局側通信部22における受信電力、および、送信電力情報を取得する基地局側制御部24と、端末側通信部32の送信電力を設定する端末側制御部34とを備え、端末側制御部34は、基地局側制御部24から受信電力および送信電力情報を受け取って、端末側通信部32と同一周波数を使用する無線基地局から基地局側通信部22への経路の伝搬損失を算出し、該伝搬損失に基づいて端末側通信部32の送信電力を設定する。 (もっと読む)


【課題】無線基地局からの電波電界強度を推定し、電界強度に基づいて無線端末との間の通信機能を停止することができる無線中継装置を提供することである。
【解決手段】本発明に係る無線中継装置は、端末側通信部32からの電波の基地局側通信部22における第1電界強度、および、端末側通信部32の送信電力情報を取得する基地局側制御部24と、端末側制御部34とを備え、基地局側制御部24は、無線基地局からの電波の基地局側通信部22における第2電界強度を基地局側通信部22から取得し、端末側制御部34は、該第1電界強度および該送信電力情報に基づいて伝搬損失を算出し、第2電界強度および伝搬損失から、無線基地局からの電波の端末側通信部32における第3電界強度を推定し、第3電界強度が所定の閾値より大きい場合は端末側通信部32の動作を停止することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サービスノードとドナーノードとの間の伝搬損失に基づいて、通常タイミングで動作させるか反転タイミングで動作させるかを選択することができる無線中継装置および無線通信方法を提供することである。
【解決手段】本発明に係る無線中継装置は、端末側通信部32からの受信信号についての基地局側通信部22における受信電力、および、送信電力情報を検出する基地局側制御部24と、端末側通信部32の送受信タイミングを、通常タイミングまたは反転タイミングに設定する端末側制御部34とを備え、端末側制御部34は、該受信電力および該送信電力情報に基づいて端末側通信部32から基地局側通信部22への伝搬損失を算出し、該伝搬損失に基づいて端末側通信部32の送受信タイミングを通常タイミングまたは反転タイミングに設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の移動局装置と基地局装置から構成される通信システムにおいて、複数の上りリンクの周波数帯域に対して独立な送信タイミングが適切に設定されることを可能にする。
【解決手段】データチャネルの送受信に用いられていないセルである非接続セルの下りリンクの受信品質を測定し、前記受信品質を測定した前記非接続セルの受信信号と、データチャネルの送受信に用いられているセルである接続セルの受信信号との受信タイミングの差を測定し、前記受信タイミングの差が所定時間以上であるか否かを判断し、前記判断に基づいて、前記受信タイミングの差が所定時間以上であることを示す情報、または前記受信タイミングの差が所定時間以内である前記接続セルを示す情報のいずれかと、前記受信品質を示す情報と、を送信する。 (もっと読む)


【課題】隣接する固定無線機間で通信障害が発生し易い状況でも情報を確実に中継してネットワークを維持でき、且つ、コスト負担が小さい無線通信ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】互いに通信可能とした2台の列車無線機VRS1、VRS2を、列車の前部と後部に配置し、列車線路に沿って間隔を設けて設置した複数の沿線無線機WRS1〜WRS4の互いに通信可能な沿線無線機間で通信障害が発生し易い状況において、沿線無線機WRS2とWRS3間の通信を、列車に搭載した2台の列車無線機VRS1、VRS2で中継する。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナから受信する信号の遅延差に起因するシンボル間干渉を発生させない分散アンテナシステムを提供することである。
【解決手段】本発明に係る分散アンテナシステムは、セル内に複数の分散アンテナユニット200を配置し、光信号を当該分散アンテナユニット200用の光信号と他の分散アンテナユニット用の光信号とに分配する分配器202と、光信号を電気信号に変換する光電気変換器204と、電気信号を遅延させる遅延回路208と、遅延させた電気信号を送信する分散アンテナ212と、複数の無線信号の遅延を測定する遅延測定端末210とを備え、複数の無線信号の遅延をセル内の各分散アンテナユニット200から受け取り、遅延回路208における電気信号の遅延量を決定する制御装置10とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 50 / 486