説明

国際特許分類[H04W4/06]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | 無線通信ネットワークに特に適合するサービスまたは設備 (1,820) | 選択的配信または放送;ユーザグループへのサービス;1方向選択呼出サービス (595)

国際特許分類[H04W4/06]の下位に属する分類

国際特許分類[H04W4/06]に分類される特許

71 - 80 / 467


【課題】無線通信端末において、ユーザに緊急情報が配信されていることを迅速に知らせること。
【解決手段】無線通信端末2は、受信部3、解析部4、受信処理部5及び通知部6を備える。受信部3は、第1のメッセージ及び第2のメッセージを受信する。解析部4は、第1のメッセージにスケジューリングされているメッセージを解析し、第1のメッセージに第2のメッセージがスケジューリングされているか否かを解析する。受信処理部5は、第1のメッセージの受信処理を行い、第1のメッセージに第2のメッセージがスケジューリングされている場合に、通知部6に第1のメッセージを受信したことを通知する。通知部6は、ユーザに第1のメッセージを受信したことを通知する。 (もっと読む)


【課題】基地局での配信状態を考慮して、データをサーバから効率よく配信することを目的とする。
【解決手段】上記課題を解決するため、サーバから基地局経由で移動局へデータを配信するデータ配信システムであって、該基地局は、該移動局との間の回線状態に関する情報を該サーバへ送信し、該サーバは、該回線状態に関する情報に基づき、該基地局へのデータの配信を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】(データ送信用として下りチャネルを提供し、カレントUEによる下りチャネル上の送信データの一部の利用可能性に関連する情報を含む制御情報の送信用として少なくとも1個の付随制御チャネルを提供する)HSDPAで使用されているスキームと実質的に同様のスキームを長時間高速データレート送信、特にMBMS送信用に適応させる。
【解決手段】下りチャネルで送信されるデータ部分の長さを場合により(1TTIの長さに比較して)高値まで変化させる。サービスを享受するユーザ装置は付随制御チャネル上を制御情報として送信される適切に定義されたフィールドで目前の利用可能なデータ部分の長さを通知される。有利な点として、データ部分の「長時間」復号化中にUEは付随制御チャネルをモニターしないので、端末のバッテリに加わる衝撃が著しく低減する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の位置情報を、より確実に取得できるようにする技術を提供する。
【解決手段】位置情報取得システムは、無線通信エリア内の端末と無線回線で接続する基地局装置と、基地局装置を通じて端末に緊急情報を報知する緊急情報報知サーバと、端末の位置に関する情報を取得する位置情報登録サーバと、を有している。基地局装置は、接続した端末から受信した、その端末の位置情報の取得に利用可能な位置関連情報を保持する。緊急情報報知サーバは、基地局装置に緊急情報の報知を指示する。基地局装置は、その指示に従って、端末に緊急情報を報知すると共に、保持していた位置関連情報を位置情報登録サーバに送信する。 (もっと読む)


【課題】配信サーバがマルチキャスト/ユニキャスト通信を制御することなく、基地局が無線端末との間の無線ネットワークの通信状態に応じて制御する配信方法等を提供する。
【解決手段】基地局は、無線端末へ、マルチキャスト用データとユニキャスト用データとを混在して配信することができる。配信サーバが、無線端末へ配信すべきデータを異なるエンコーダによって符号化した複数の帯域候補データを、基地局毎に及び/又は無線環境種別毎に生成する。次に、配信サーバが、当該基地局及び/又は当該無線環境種別に応じた複数の帯域候補データ全てを、当該基地局へ配信する。そして、基地局が、配信サーバから受信した複数の帯域候補データの中から、当該無線端末との間の通信利用帯域に応じて選択したいずれか1つの帯域候補データを、無線端末へ配信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ装置などの1つ又は複数の端末と通信できるいくつかのセルを持つネットワークにマルチキャステイング・コンテントを供給するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】端末が通信することを望むどちらかのセルを選択でき、マルチキャステイング・コンテントを送信する少なくともいくつかのセルが同じマルチキャステイング・コンテントを送信している1つ又は複数の他のセルに関するセル情報も送信し、そして、端末がこの情報に基づいて端末が受信したいと意図するマルチキャステイング・コンテントを送信するセルの1つを選択する。 (もっと読む)


【課題】受信端末数や伝送路の状態に応じて、ユニキャスト通信又はマルチキャスト通信を適宜使用しながら、固定遅延を実現する。
【解決手段】受信端末の台数が閾値を超えた場合に、スニファー・モードが選択される。スニファー・モードでは、送信端末が複数の受信端末のうち1台を宛先とするユニキャスト通信を行ない、宛先以外の受信端末は受信パケットを自分宛てのパケットとみなして受信する。宛先端末は、受信の主体であり、ACKを返送することができ、再送によってパケット・ロス率を低減することが可能である。他方、スニファー端末は、再送手順が適用されず、ACKを返送しない。 (もっと読む)


【課題】コンテンツサーバネットワークにおいて、システム状態情報変化を、資源および電力効率的な方法で無線装置へ通信するための装置および方法を提供する。
【解決手段】システム状態情報を無線装置へと運ぶための方法は、第一の現在のシステム状態を無線装置へと通信するように構成された第一の情報を含むプライマリーメッセージを送信することと、次いで、システム状態情報を更新するために前記無線装置により使用可能な第二の情報組を送信することを含んでいる。第一の情報を要約または簡略化することにより、受信装置は容易に過去のシステム状態と比較して、第二の情報の処理のような更なる処理が必要とされるかどうかを決定し、それによって受信装置の処理および電力資源の節約を提供することができる。対応する装置もまた開示される。 (もっと読む)


【課題】ブロードキャストフレームまたはマルチキャストフレームに対する、スリープモードから復帰した無線デバイスのポーリング性能を向上する。
【解決手段】ネットワークコントローラは、特定の無線通信デバイスがスリープモードにあって、送信したブロードキャストフレームまたはマルチキャストフレームを受信できない状態であると判断した場合、このフレームをバッファ内に維持して次の再送に備える。すなわち、ネットワークコントローラは、無線通信デバイスがポーリング要求する前にメッセージをバッファリングする必要性を知る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、移動体無線通信ネットワークの専用無線リソース間の切替えを制御する方法である。
【解決手段】ユーザ端末機におけるRB開放とRBセットアップの両方を要求するRRCメッセージをネットワーク内のUEに送信することを含み、RBリソース間の切替えを可能にするのに十分な再構成をするのに単一メッセージだけを必要とするように制御する方法を提供する。このRBリソースは、一例として、モバイルTVサービスの様々なチャネルを備えることができる。 (もっと読む)


71 - 80 / 467