説明

国際特許分類[H04W40/12]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 無線通信ネットワーク (23,238) | ルーティングまたは通信パス検出 (428) | 通信ルートまたはパス選択,例.電力ベースのルーティングまたは最短パスのルーティング (283) | 伝送品質またはチャネルの品質に基づくルーティング (78)

国際特許分類[H04W40/12]の下位に属する分類

国際特許分類[H04W40/12]に分類される特許

1 - 10 / 61



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】無線品質の確保と無線容量の増加を同時に実現する。
【解決手段】無線通信エリアを提供する基地局と、前記基地局と無線端末との間の通信を中継する無線中継機と、を備える無線中継システムであって、前記無線中継機は、前記基地局と接続する無線端末部と、他の前記無線中継機及び前記無線端末と接続する複数の基地局部と、前記無線端末部及び前記基地局部の動作を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記基地局から送信される電波の無線環境を取得し、前記取得した無線環境によって、前記無線端末部を介して前記基地局と接続をするか、前記無線端末部の動作を停止し、前記基地局部を介して他の前記無線中継機と接続するか、を判定する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で、かつ、ネットワークに負荷をかけずに、自律的に適切な経路を選択可能なノード装置/プログラムを提供する。
【解決手段】通信ネットワークの中のノード装置1において、FID管理テーブル5にフレームを一意に識別するFIDとフレームの送出先ノードに関する情報とを格納し、重み付けテーブル7にフレームの最終宛先ノードごとに、フレームを中継するため送出先とする他ノードについての重み付け情報を格納する。自ノード宛に送信されたフレームを受信すると、受信したフレームのFIDがFID管理テーブル5に格納されている場合には、FIDと対応付けられた送出先ノードについてのデータを更新する。フレーム受信手段により受信したフレームのFIDが、FID管理テーブル5に格納されていない場合には、フレームの宛先ノードに該当する重み付けテーブル5を参照して、フレームを中継するための宛先とする他ノードを決定する。 (もっと読む)


【課題】無線ローカルエリアネットワークにおけるサービス品質制御を提供することを目的とする。
【解決手段】無線ローカルエリアネットワーク(LAN)(100,100’)に結合された有線ネットワーク(160)内におけるサービス品質(QoS)レベル/サービスレベルは、夫々の入来する情報フレームへ、そのフレームに対して決定されたQoSレベル/サービスレベルに従って、仮想ローカルエリアネットワーク(VLAN)(160)番号を割り当てることによって、制御される。その場合に、前記フレームは、該フレームを伝送する経路が、決定されたQoSレベル/サービスレベルを満足するよう、例えば回線容量のような必須の特性を有することを確実にするように、VLAN(160)番号に従ってネットワーク内で経路指定される。 (もっと読む)


【課題】送信元端末から送信先端末までの通信ルートの選択肢を拡大し、しかも、バックボーンに過度な負荷を与えないで直接通信を行う方法、無線基地局および無線通信端末を提供することを目的とする。
【解決手段】
送信元である無線通信端末110Aと送信先である無線通信端末110Eとが直接通信できない場合に、任意の無線通信端末(例えば端末110Bと110C)を中継点として通信ルートを決定し、当該無線通信端末(端末110C)が通信不能となった場合に、通信可能な他の無線通信端末または任意の無線基地局(例えば基地局120B)を選択し、次の中継点として通信ルートを接続することが可能である。 (もっと読む)


【課題】無線マルチホップネットワークにおいて、基地局と移動端末との間の接続の品質を維持するのに好適な中継局等を提供する。
【解決手段】経路誘導型中継局のリンク情報収集部21は、経路誘導型中継局が通信可能な移動端末と、基地局との間の経路を構成する各リンクについて、当該リンクの属性情報であるリンク情報を、当該移動端末と、基地局との接続が確立された時点から、所定のタイミングで収集する。経路選択部22は、接続が確立された時点のリンク情報と比較して、収集したリンク情報の状態に変化があると、収集したリンク情報に基づいて移動端末に適した経路を選択する。経路誘導部23は、選択された経路で接続するように、移動端末を誘導する。 (もっと読む)


【課題】仲介用の通信端末装置を用い第1の通信端末装置と、第2の通信端末装置との間の通信を行う際に、仲介が不可能となった場合に、第1の他の通信端末装置と第2の他の通信端末装置との通信を引き続き行えるようにすることを目的とする
【解決手段】
通信端末装置Aを仲介して通信端末装置Bと通信端末装置Cとの通信を行う通信システムであって、通信端末装置Aと通信端末装置Bとの間又は通信端末装置Aと通信端末装置Cとの間で通信が良好でなくなり、通信端末装置Bと通信端末装置Cとが通信範囲にいる場合に、通信端末装置Bと通信端末装置Cに認証情報を送って、直接通信を開始する。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワーク、好ましくは車両アドホックネットワーク(VANET)における情報配信方法を提供する。
【解決手段】通信ネットワーク1は、自己の地理的位置を認識している複数の通信ノードNを有し、配信プロセスは、それらのノードのうちの1つである発信ノードOから、情報が配信されるべき関連エリアRA内の特定のノードである第1転送ノードF1へ、配信されるべき情報を含むユニキャストメッセージを送信することによって開始される。発信ノードOから第1転送ノードF1へ送信されたメッセージを受信した関連エリアRA内の他のノードC1,C2,C3が、それぞれ転送ノードを選出し、タイマベースのコンテンションプロセスに基づいて、選出した転送ノードへメッセージのユニキャスト再送を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の無線デバイスを含む無線通信ネットワークにおける信号中継方法を提供する。
【解決手段】方法は、複数の無線デバイスのうちの一つと複数の無線デバイスのうちの他の一つとの間の通信経路において信号を中継するために、複数の無線デバイスのうちの少なくとも一つによって実行され、該方法は、複数の無線デバイスのうちの一つから信号を受信することと、無線通信ネットワークの一部又は全部に関連するチャネル統計情報を判定することと、判定されたチャネル統計情報に基づいて、通信経路のためのアウテージ確率が予め定められた条件を満足するように、複数の予め定められた中継モードから、信号を中継するモードを選択することと、選択されたモードを使用して、複数の無線デバイスのうちの他の一つへ、信号を送信することを含む。 (もっと読む)


1 - 10 / 61