説明

国際特許分類[H05B33/26]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | 電気加熱;他に分類されない電気照明 (50,146) | エレクトロルミネッセンス光源 (27,371) | 実質的に2次元放射面をもつ光源 (12,071) | 電極として使用される導電物質の配置あるいは組成によって特徴づけられたもの (3,139)

国際特許分類[H05B33/26]の下位に属する分類

半透明電極 (1,004)

国際特許分類[H05B33/26]に分類される特許

961 - 970 / 2,135


【課題】加工した電極層の端部におけるバリの発生を低減すると共に、電極層間のショート又は断線の問題をなくし、かつ有機EL表示装置の製造歩留りを向上させることができる有機EL表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも2層以上の電極層と、該電極層間に形成され少なくとも発光層を含む有機化合物層と、からなる複数の副画素と、該副画素を区画するように該副画素間に形成される画素分離膜と、を備え、該副画素を配列することにより形成される表示領域を有する有機EL表示装置の製造方法において、該画素分離膜上であって該有機化合物層が形成されていない領域において光照射を行うことにより、該電極層のうち少なくとも一層を分割することを特徴とする、有機EL表示装置の製造方法。 (もっと読む)


発明は、エレクトロルミネッセンス画面、特に、有機発光ダイオード(OLED)を備える多色電子表示装置であって、エレクトロルミネッセンス放射面と、装置の内側に向かって、画素マトリクスで覆われた少なくとも1つの基板(2)とを備え、各画素が異なる色を有する少なくとも3つのサブ画素を備える複数のエレクトロルミネッセンスセル(U及びU)のスタックを含む、多色電子装置に関する。発明によれば、各画素に対し、最小放射波長λを有するサブ画素、すなわち、臨界サブ画素は、上記放射面に隣接する外部ユニット(U)だけに位置し、λより高い波長で放射する他のサブ画素の1つずつは、上記外部ユニットと相対的に、かつ、基板に隣接する内部ユニット(U)だけに位置し、この臨界サブ画素の表面積は他のサブ画素の1つずつの表面積より大きい。
(もっと読む)


【課題】異物混入に起因する輝度欠陥に対する対策を施しつつ、リペア前の初期歩留まりの低下を抑えるようにする。
【解決手段】Rの有機EL素子21Rが他の色、例えばG,B有機EL素子21G,21Bに比べて長いことに着目し、Rの副画素20Rについては、複数の有機EL素子21−1,21−2,21−3を1つの駆動回路25で共通に駆動する構成を採る。また、G,Bの副画素20G,20Bについては、複数の有機EL素子21−1,21−2,21−3を複数の駆動回路25−1,25−2,25−3で1対1の対応関係をもってそれぞれ独立に駆動する構成を採る。 (もっと読む)


【課題】パッド部に形成される反射電極による腐蝕等の問題を改善する。
【解決手段】本発明は、基板と、前記基板上に形成されて第1パッド部を含む第1信号線と、前記第1信号線と交差して第2パッド部を含む第2信号線と、前記第1信号線と前記第2信号線とに電気的に接続する第1薄膜トランジスタと、前記第1薄膜トランジスタと電気的に接続する第2薄膜トランジスタと、前記第2薄膜トランジスタと電気的に接続する画素電極と、前記画素電極と対向する共通電極と、前記画素電極と前記共通電極との間に形成される発光部材と、前記第1パッド部及び第2パッド部の上に形成されるコンタクト補助部材と、前記コンタクト補助部材の周縁を取り囲む保護隔壁と、を有する有機発光表示装置及びその製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】正孔注入層の材料液をアノード電極全体に塗布すること。
【解決手段】マトリクス状に配置されたバンク開口部を規定するバンクならびに前記バンク開口部内に配置された短軸および長軸を有するアノード電極を含む基板を準備するステップ、および1の前記バンク開口部内に前記長軸に沿って、ポリエチレンジオキシチオフェンを含む水溶液の液滴を複数滴下して前記水溶液をアノード電極に塗布し、正孔注入層を形成するステップ、を有する有機ELディスプレイパネルの製造方法であって、前記バンク開口部は、前記アノード電極の塗布方向下流の端と前記バンクとの間に空隙を有し、前記水溶液は前記空隙にも塗布される。 (もっと読む)


【課題】発光効率を優れたものとしつつ、1対の電極のうちの一方の電極と配線とを一括して形成することができる発光素子、発光装置および発光素子の製造方法を提供すること、また、高品位な画像を長期にわたり表示することができる表示装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】発光素子1は、陽極3と、陰極12と、陽極3と陰極12との間に設けられた発光層6、8、9とを有し、陽極3は、ITOを主材料として構成された第1の層31と、第1の層31に対して発光層6、8、9側に設けられ、IZOを主材料として構成された第2の層32とを含んで構成されている。 (もっと読む)


【課題】フォトリソグラフィ工程を減らすことによって、作製工程の煩雑さやコストが上昇することを抑制しつつ、電気特性を向上させることが可能な有機EL表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ガラス基板201と、ガラス基板201上に設けられたTFT回路203と、TFT回路203の上を平坦化する平坦化膜206と、平坦化膜206の上に形成された第1電極208とを有する。平坦化膜206に設けられたコンタクトホール部207を介してTFT回路203のドレイン配線204と第1電極208とが接続されている。コンタクトホール部207において、複数の導電性の凸構造が平坦化膜206の中に設けられており、この凸構造によって、TFT回路203のドレイン配線204と第1電極208とが接続されている。 (もっと読む)


【課題】電極に接触するように設けられた補助電極を備える、発光特性に優れた有機発光装置、およびかかる有機発光装置を備える電子機器を提供すること。
【解決手段】表示装置10は、TFT回路基板20と、陽極3と、陽極3上に設けられた有機半導体層7と、有機半導体層7を囲む隔壁部35と、陽極3と対向配置された陰極8と、陰極8に接触して、陰極8全体の電気抵抗を低減する機能を有する補助電極4とを備え、補助電極4は、金属原子と、該金属原子に結合する酸素原子と、前記金属原子および前記酸素原子の少なくとも一方に結合する脱離基とを含み、補助電極4は、その少なくとも一部の領域にエネルギーを付与したことにより、補助電極4の表面付近に存在する前記脱離基が前記金属原子および前記酸素原子の少なくとも一方から脱離して、補助電極4の表面の前記領域に接着性が発現し、この発現した接着性によって、陰極8と接合している。 (もっと読む)


【課題】
上部透明電極の配線抵抗を低くして、配線抵抗による消費電力の低減が可能な有機発光装置を提供する。
【解決手段】
有機発光装置は、下部反射電極4,正孔輸送層7,白色発光層8,電子輸送層9,電子注入層10及び上部透明電極11を有する有機発光素子が、金属基板2上に配置されている。上部透明電極11は、コンタクトホール12の接続電極5を介して金属基板2に電気的に接続されている。これにより、上部透明電極11による配線抵抗が低くなり、消費電力が低減される。 (もっと読む)


【課題】有機EL表示装置において、有機EL層、上部電極、補助電極等、蒸着によって形成する薄膜の形成精度を向上させる。
【解決手段】回路基板101に近接させて蒸着マスク21を設置する。回路基板101の上側には、マグネット103、磁界強度を調整するための中間板102が配置されている。蒸着マスク21はマスクシート23とマスクフレーム22から構成されている。回路基板101の熱膨張係数をα(S)とし、マスクフレーム22の熱膨張係数をα(F)とした場合、(α(S) -5×10-6-1) ≦ α(F) ≦ (α(S) +10×10-6-1)の関係とし、かつ、マスクフレーム22の熱膨張係数を前記マスクシート23の熱膨張係数よりも大きくすることによって高精度のマスク蒸着を可能とする。 (もっと読む)


961 - 970 / 2,135