説明

アルコキシチタン錯体の製造方法

【課題】アルコキシチタン錯体の製造方法を提供すること。
【解決手段】式(1)


(式中、Aは元素の周期律表の第14族元素を示し、R、R、R及びRは、同一又は相異なり、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜20のアルキル基、炭素原子数6〜20のアリール基等を表し、R、R、R、R、R及びR10は同一又は相異なり、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数1〜20のアルキル基等X及びXはそれぞれ任意のハロゲン原子を表す。)で示されるハロゲン化チタン錯体とアルカリ土類金属アルコキシド類とを反応させることを特徴とする式(2)


(式中、R11及びR12は同一または相異なり、炭素原子数1〜20のアルキル基等を表す。)で示されるアルコキシチタン錯体の製造方法。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、アルコキシチタン錯体の製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
チタン、ジルコニウムなどの第4族遷移金属錯体は、有機合成上、ルイス酸として有用な反応、例えば、エステル交換反応、Diels−Alder反応に用いることができるほか、多くの用途が知られる有用な金属錯体である。例えば、チタニウムテトライソプロポキシド(例えば、特許文献1参照)、チタノセンジアセテート(例えば、特許文献2参照)には、エステル交換触媒としての有用性が示されている。また、当該金属錯体は、オレフィン重合触媒としての工業的利用価値が極めて高く、数多くの報告がなされている。例えばメタロセン錯体とアルミノキサンを用いたオレフィン重合体の製造方法(例えば、特許文献3参照)が報告されている。本発明でのアルコキシチタン錯体は、その特殊な構造から特異な活性が期待できる有望な金属錯体であり(例えば、特許文献4参照)、その工業的有利な製造方法の開発が望まれている。
アルコキシチタン錯体は、例えば、対応するハロゲン化チタン錯体とアルカリ金属アルコキシド類又は塩基の存在下アルコール類とを反応させることにより製造されるが(例えば、特許文献5参照)、より工業的に取扱いの安全で、温和な反応条件で行える原料を用いた、アルコキシチタン錯体の製造方法の提供は、工業的に望ましい。
【特許文献1】特開昭54−59265号公報
【特許文献2】特公昭45−2395号公報
【特許文献3】特開昭58−19309号公報
【特許文献4】特開平9−87313号公報
【特許文献5】特開2000−119287号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、アルコキシチタン錯体の工業的にも有利な製造方法を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明者らは、上記課題を解決するため、鋭意検討した結果、アルコキシチタン錯体の工業的有利な製造方法を見出し、本発明に至った。
すなわち本発明は、式(1)

(式中、Aは元素の周期律表の第14族元素を示し、
、R、R及びRは、同一又は相異なり、水素原子、ハロゲン原子、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリール基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたシリル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルコキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリールオキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキルオキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたシリルオキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたアミノ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたホスフィノ基又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたチオ基を表し、
、R、R、R、R及びR10は同一又は相異なり、水素原子、ハロゲン原子、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルコキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリール基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリールオキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキルオキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたシリル基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたアミノ基を表し、
、R、R及びRの隣接する基は、それぞれ任意に結合して環を形成していてもよく、RとRは結合して環を形成していてもよく、
、R、R及びR10の隣接する基はそれぞれ任意に結合して環を形成していてもよく、X及びXはそれぞれ任意のハロゲン原子を表す。)
で示されるハロゲン化チタン錯体とアルカリ土類金属アルコキシド類とを反応させることを特徴とする式(2)

(式中、A、R、R、R、R、R、R、R、R、R及びR10はそれぞれ前記と同じ意味を表し、R11及びR12は同一又は相異なり、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキル基又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリール基を示し、R11とR12は互いに結合して環を形成していてもよい。)
で示されるアルコキシチタン錯体の製造方法を提供するものである。
【発明の効果】
【0005】
本発明により式(2)で示されるアルコキシチタン錯体を工業的に有利に得ることができ、得られた錯体は例えば、オレフィン重合触媒成分として有用である。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明について詳細に説明する。
式(1)で示されるハロゲン化チタン錯体(以下、ハロゲン化チタン錯体(1)と略す。)及び式(2)で示されるアルコキシチタン錯体(2)(以下、アルコキシチタン錯体(2)と略す。)において式(5)

(式中、R、R、R及びRは前記と同じ意味を表す。)
で示されるシクロペンタジエニル型アニオン骨格を有する基としては、具体的には、例えば、シクロぺンタジエニル基、メチルシクロペンタジエニル基、ジメチルシクロペンタジエニル基、トリメチルシクロペンタジエニル基、テトラメチルシクロペンタジエニル基、エチルシクロぺンタジエニル基、n−プロピルシクロペンタジエニル基、イソプロピルシクロペンタジエニル基、n−ブチルシクロペンタジエニル基、sec−ブチルシクロペンタジエニル基、tert−ブチルシクロぺンタジエニル基、n−ペンチルシクロぺンタジエニル基、ネオペンチルシクロぺンタジエニル基、n−ヘキシルシクロぺンタジエニル基、n−オクチルシクロぺンタジエニル基、テトラヒドロインデニル基、オクタヒドロフルオレニル基、フェニルシクロぺンタジエニル基、ナフチルシクロぺンタジエニル基、トリメチルシリルシクロぺンタジエニル基、トリエチルシリルシクロぺンタジエニル基、トリフェニルシリルシクロぺンタジエニル基、tert−ブチルジメチルシリルシクロぺンタジエニル基などの基、
とR及びRとRまたはRとRまたはRとRの一方のみが結合し、ヘテロ原子を含んでいてもよい芳香環を形成している基、さらにはRとR及びRとRが結合し、置換されていてもよいフルオレンを形成している基も例示され、具体的には
インデニル基、メチルインデニル基、ジメチルインデニル基、エチルインデニル基、n−プロピルインデニル基、イソプロピルインデニル基、n−ブチルインデニル基、sec−ブチルインデニル基、tert−ブチルインデニル基、n−ペンチルインデニル基、ネオペンチルインデニル基、n−ヘキシルインデニル基、n−オクチルインデニル基、n−デシルインデニル基、フェニルインデニル基、メチルフェニルインデニル基、ナフチルインデニル基、などの置換されていてもよいインデニル基、
フルオレニル基、2−メチルフルオレニル基、2,7−ジメチルフルオレニル基、2−エチルフルオレニル基、2,7−ジエチルフルオレニル基、2−n−プロピルフルオレニル基、2,7−ジ−n−プロピルフルオレニル基、2−イソプロピルフルオレニル基、2,7−ジイソプロピルフルオレニル基、2−n−ブチルフルオレニル基、2−sec−ブチルフルオレニル基、2−tert−ブチルフルオレニル基、2,7−ジ−n−ブチルフルオレニル基、2,7−ジ−sec−ブチルフルオレニル基、2,7−ジ−tert−ブチルフルオレニル基、3,6−ジ−tert−ブチルフルオレニル基、2−n−ペンチルフルオレニル基、2−ネオペンチルフルオレニル基、2−n−ヘキシルフルオレニル基、2−n−オクチルフルオレニル基、2−n−デシルフルオレニル基、2−n−ドデシルフルオレニル基、2−フェニルフルオレニル基、2,7−ジ−フェニルフルオレニル基、2−メチルフェニルフルオレニル基、2−ナフチルフルオレニル基、6,6,9,9−テトラメチル−6,7,8,9−テトラヒドロベンゾフルオレニル基、2,2,5,5,8,8,11,11−オクタメチル−2,3,4,5,8,9,10,11−オクタヒドロジベンゾフルオレニル基などの置換されていてもよいフルオレニル基が挙げられ、
好ましくはシクロペンタジエニル基、メチルシクロペンタジエニル基、tert−ブチルシクロペンタジエニル基、テトラメチルシクロペンタジエニル基、インデニル基、フルオレニル基、2,7−ジ−tert−ブチルフルオレニル基、3,6−ジ−tert−ブチルフルオレニル基などが挙げられる。
本発明の製造方法においては、置換されていてもよいフルオレニル基を有する化合物の場合に特に、良好な結果が得られる。
【0007】
ハロゲン化チタン錯体(1)及びアルコキシチタン錯体(2)においてAで示される元素の周期律表の第14族元素としては、例えば、炭素原子、ケイ素原子、ゲルマニウム原子などが例示され、好ましくはケイ素原子が例示される。
ハロゲン化チタン錯体(1)及びアルコキシチタン錯体(2)の置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R及びR10において、ハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などが例示され、好ましくは塩素原子が挙げられる。
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13及びR14において、炭素原子数1〜20のアルキル基の具体例としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、ネオペンチル基、アミル基、n−ヘキシル基、ヘプチル基、n−オクチル基、n−ノニル基、n−デシル基、n−ドデシル基、n−トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基、およびn−エイコシル基が例示され、
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12及びR14において、ハロゲン置換の炭素原子数1〜20のアルキル基の具体例としては、フルオロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、クロロメチル基、ジクロロメチル基、トリクロロメチル基、ブロモメチル基、ジブロモメチル基、トリブロモメチル基、ヨードメチル基、ジヨードメチル基、トリヨードメチル基、フルオロエチル基、ジフルオロエチル基、トリフルオロエチル基、テトラフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、クロロエチル基、ジクロロエチル基、トリクロロエチル基、テトラクロロエチル基、ペンタクロロエチル基、ブロモエチル基、ジブロモエチル基、トリブロモエチル基、テトラブロモエチル基、ペンタブロモエチル基、パーフルオロプロピル基、パーフルオロブチル基、パーフルオロペンチル基、パーフルオロヘキシル基、パーフルオロオクチル基、パーフルオロドデシル基、パーフルオロペンタデシル基、パーフルオロエイコシル基、パークロロプロピル基、パークロロブチル基、パークロロペンチル基、パークロロヘキシル基、パークロロオクチル基、パークロロドデシル基、パークロロペンタデシル基、パークロロエイコシル基、パーブロモプロピル基、パーブロモブチル基、パーブロモペンチル基、パーブロモヘキシル基、パーブロモオクチル基、パーブロモドデシル基、パーブロモペンタデシル基、パーブロモエイコシル基などが例示され、好ましくはメチル基、エチル基、イソプロピル基、tert−ブチル基、アミル基等が挙げられる。
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13及びR14において、炭素原子数7〜20のアラルキル基の具体例としては、ベンジル基、(2−メチルフェニル)メチル基、(3−メチルフェニル)メチル基、(4−メチルフェニル)メチル基、(2,3−ジメチルフェニル)メチル基、(2,4−ジメチルフェニル)メチル基、(2,5−ジメチルフェニル)メチル基、(2,6−ジメチルフェニル)メチル基、(3,4−ジメチルフェニル)メチル基、(4,6−ジメチルフェニル)メチル基、(2,3,4−トリメチルフェニル)メチル基、(2,3,5−トリメチルフェニル)メチル基、(2,3,6−トリメチルフェニル)メチル基、(3,4,5−トリメチルフェニル)メチル基、(2,4,6−トリメチルフェニル)メチル基、(2,3,4,5−テトラメチルフェニル)メチル基、(2,3,4,6−テトラメチルフェニル)メチル基、(2,3,5,6−テトラメチルフェニル)メチル基、(ペンタメチルフェニル)メチル基、(エチルフェニル)メチル基、(n−プロピルフェニル)メチル基、(イソプロピルフェニル)メチル基、(n−ブチルフェニル)メチル基、(sec−ブチルフェニル)メチル基、(tert−ブチルフェニル)メチル基、(n−ペンチルフェニル)メチル基、(ネオペンチルフェニル)メチル基、(n−ヘキシルフェニル)メチル基、(n−オクチルフェニル)メチル基、(n−デシルフェニル)メチル基、(n−デシルフェニル)メチル基、ナフチルメチル基、アントラセニルメチル基などが例示される。好ましくはベンジル基が挙げられる。
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12及びR14においてハロゲン置換の炭素原子数7〜20のアラルキル基の具体例としてはこれらのアラルキル基が、フッ素原子、塩素原子、臭素原子あるいはヨウ素原子などのハロゲン原子で置換されたものが例示される。
【0008】
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13及びR14において、炭素原子数6〜20のアリール基の具体例としては、フェニル基、2−トリル基、3−トリル基、4−トリル基、2,3−キシリル基、2,4−キシリル基、2,5−キシリル基、2,6−キシリル基、3,4−キシリル基、3,5−キシリル基、2,3,4−トリメチルフェニル基、2,3,5−トリメチルフェニル基、2,3,6−トリメチルフェニル基、2,4,6−トリメチルフェニル基、3,4,5−トリメチルフェニル基、2,3,4,5−テトラメチルフェニル基、2,3,4,6−テトラメチルフェニル基、2,3,5,6−テトラメチルフェニル基、ペンタメチルフェニル基、エチルフェニル基、n−プロピルフェニル基、イソプロピルフェニル基、n−ブチルフェニル基、sec−ブチルフェニル基、tert−ブチルフェニル基、n−ペンチルフェニル基、ネオペンチルフェニル基、n−ヘキシルフェニル基、n−オクチルフェニル基、n−デシルフェニル基、n−ドデシルフェニル基、n−テトラデシルフェニル基、ナフチル基、アントラセニル基などが例示され、好ましはフェニル基が挙げられる。
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12及びR14において、ハロゲン置換の炭素原子数6〜20のアリール基の具体例としては、これらのアリール基が、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子などのハロゲン原子で置換されたものが例示される。
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R及びR10において、炭化水素基で置換されたシリル基の炭化水素基としては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、イソブチル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、シクロヘキシル基、n−ヘプチル基、n−オクチル基、n−ノニル基、n−デシル基などの炭素原子数1〜10のアルキル基、フェニル基などのアリール基などが例示される。かかる炭素原子数1〜20の炭化水素で置換されたシリル基の具体例としては、メチルシリル基、エチルシリル基、フェニルシリル基などの炭素原子数1〜20の一置換シリル基、ジメチルシリル基、ジエチルシリル基、ジフェニルシリル基などの炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換された二置換シリル基、トリメチルシリル基、トリエチルシリル基、トリ−n−プロピルシリル基、トリイソプロピルシリル基、トリ−n−ブチルシリル基、トリ−sec−ブチルシリル基、トリ−tert−ブチルシリル基、トリ−イソブチルシリル基、tert−ブチル−ジメチルシリル基、トリ−n−ペンチルシリル基、トリ−n−ヘキシルシリル基、トリシクロヘキシルシリル基、トリフェニルシリル基などの炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換された三置換シリル基などが例示され、好ましくはトリメチルシリル基、tert−ブチルジメチルシリル基、トリフェニルシリル基が挙げられる。これらの置換シリル基を構成する炭化水素基としては、上記のような炭化水素基のほかにフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などのハロゲン原子で置換された炭化水素基が例示される。
【0009】
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R及びR10において、炭素原子数1〜20のアルコキシ基の具体例としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソプロポキシ基、n−ブトキシ基、sec−ブトキシ基、tert−ブトキシ基、n−ペンチルオキシ基、ネオペンチルオキシ基、n−ヘキシルオキシ基、n−オクチルオキシ基、n−ノニルオキシ基、n−デシルオキシ基、n−ドデシルオキシ基、n−ウンデシルオキシ基、n−ドデシルオキシ基、トリデシルオキシ基、テトラデシルオキシ基、n−ペンタデシルオキシ基、ヘキサデシルオキシ基、ヘプタデシルオキシ基、オクタデシルオキシ基、ノナデシルオキシ基、n−エイコシルオキシ基などが例示され、好ましくはメトキシ基、エトキシ基、tert−ブトキシ基が挙げられる。ハロゲン置換の炭素原子数1〜20のアルコキシ基の具体例としては、これらのアルコキシ基が、フッ素原子、塩素原子、臭素原子またはヨウ素原子などのハロゲン原子で置換されたものが例示される。
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R及びR10において、炭素原子数7〜20のアラルキルオキシ基の具体例としては、ベンジルオキシ基、(2−メチルフェニル)メトキシ基、(3−メチルフェニル)メトキシ基、(4−メチルフェニル)メトキシ基、(2,3−ジメチルフェニル)メトキシ基、(2,4−ジメチルフェニル)メトキシ基、(2,5−ジメチルフェニル)メトキシ基、(2,6−ジメチルフェニル)メトキシ基、(3,4−ジメチルフェニル)メトキシ基、(3,5−ジメチルフェニル)メトキシ基、(2,3,4−トリメチルフェニル)メトキシ基、(2,3,5−トリメチルフェニル)メトキシ基、(2,3,6−トリメチルフェニル)メトキシ基、(2,4,5−トリメチルフェニル)メトキシ基、(2,4,6−トリメチルフェニル)メトキシ基、(3,4,5−トリメチルフェニル)メトキシ基、(2,3,4,5−テトラメチルフェニル)メトキシ基、(2,3,4,6−テトラメチルフェニル)メトキシ基、(2,3,5,6−テトラメチルフェニル)メトキシ基、(ペンタメチルフェニル)メトキシ基、(エチルフェニル)メトキシ基、(n−プロピルフェニル)メトキシ基、(イソプロピルフェニル)メトキシ基、(n−ブチルフェニル)メトキシ基、(sec−ブチルフェニル)メトキシ基、(tert−ブチルフェニル)メトキシ基、(n−ヘキシルフェニル)メトキシ基、(n−オクチルフェニル)メトキシ基、(n−デシルフェニル)メトキシ基、ナフチルメトキシ基、アントラセニルメトキシ基などが例示され、好ましくはベンジルオキシ基が挙げられる。ハロゲン置換の炭素原子数7〜20のアラルキルオキシ基の具体例としては、これらのアラルキルオキシ基がフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などのハロゲン原子で置換されたものが例示される。
【0010】
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R及びR10において、炭素原子数6〜20のアリールオキシ基の具体例としては、フェノキシ基、2−メチルフェノキシ基、3−メチルフェノキシ基、4−メチルフェノキシ基、2,3−ジメチルフェノキシ基、2,4−ジメチルフェノキシ基、2,5−ジメチルフェノキシ基、2,6−ジメチルフェノキシ基、3,4−ジメチルフェノキシ基、3,5−ジメチルフェノキシ基、2,3,4−トリメチルフェノキシ基、2,3,5−トリメチルフェノキシ基、2,3,6−トリメチルフェノキシ基、2,4,5−トリメチルフェノキシ基、2,4,6−トリメチルフェノキシ基、3,4,5−トリメチルフェノキシ基、2,3,4,5−テトラメチルフェノキシ基、2,3,4,6−テトラメチルフェノキシ基、2,3,5,6−テトラメチルフェノキシ基、ペンタメチルフェノキシ基、エチルフェノキシ基、n−プロピルフェノキシ基、イソプロピルフェノキシ基、n−ブチルフェノキシ基、sec−ブチルフェノキシ基、tert−ブチルフェノキシ基、n−ヘキシルフェノキシ基、n−オクチルフェノキシ基、n−デシルフェノキシ基、n−テトラデシルフェノキシ基、ナフトキシ基、アントラセノキシ基などの炭素原子数6〜20のアリールオキシ基などが例示される。また、ハロゲン置換の炭素原子数6〜20のアリールオキシ基の具体例としては、上記炭素原子数6〜20のアリールオキシ基がフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などのハロゲン原子で置換されたものが例示される。
置換基R、R、R、R、R、R、R、R、R及びR10において、炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたアミノ基とは、2つの炭化水素基で置換されたアミノ基であって、ここで炭化水素基としては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、イソブチル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、シクロヘキシル基などの炭素原子数1〜20のアルキル基、フェニル基などのアリール基などが例示され、これらの置換基は互いに結合して環を形成していてもよい。かかる炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたアミノ基としては、例えば、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジ−n−プロピルアミノ基、ジイソプロピルアミノ基、ジ−n−ブチルアミノ基、ジ−sec−ブチルアミノ基、ジ−tert−ブチルアミノ基、ジ−イソブチルアミノ基、tert−ブチルイソプロピルアミノ基、ジ−n−ヘキシルアミノ基、ジ−n−オクチルアミノ基、ジ−n−デシルアミノ基、ジフェニルアミノ基、ビストリメチルシリルアミノ基、ビス−tert−ブチルジメチルシリルアミノ基、ピロリル基、ピロリジニル基、ピペリジニル基、カルバゾリル基、ジヒドロインドリル基、ジヒドロイソインドリル基などが例示され、好ましくはジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ピロリジニル基、ピペリジニル基等が挙げられる。
【0011】
置換基R、R、R及びRにおける炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたシリルオキシ基とは、3つの炭化水素基で置換されたシリルオキシ基であって、ここで炭化水素基としては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、イソブチル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、シクロヘキシル基などの前記と同様の炭素原子数1〜20のアルキル基、フェニル基などのアリール基などが例示され、これらの置換基は互いに結合して環を形成していてもよい。かかる炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたシリルオキシ基としては、例えば、トリメチルシリルオキシ基、トリエチルシリルオキシ基、トリ−n−ブチルシリルオキシ基、トリフェニルシリルオキシ基、トリイソプロピルシリルオキシ基、tert−ブチルジメチルシリルオキシ基、ジメチルフェニルシリルオキシ基、メチルジフェニルシリルオキシ基などが例示され、好ましくはトリメチルシリルオキシ基、トリフェニルシリルオキシ基、トリイソプロピルシリルオキシ基が挙げられる。
置換基R、R、R及びRにおいて、炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたホスフィノ基とは、2つの炭化水素基で置換されたホスフィノ基であって、ここで炭化水素基としては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、イソブチル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、シクロヘキシル基、ヘプチル基、n−オクチル基、n−ノニル基、n−デシル基、n−ドデシル基、n−トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ヘプタデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基、n−エイコシル基などの炭素原子数1〜20のアルキル基、フェニル基などのアリール基などが例示され、これらの置換基は互いに結合して環を形成していてもよい。かかる炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたホスフィノ基の具体例としては、ジメチルホスフィノ基、ジエチルホスフィノ基、ジ−n−プロピルホスフィノ基、ジイソプロピルホスフィノ基、ジ−n−ブチルホスフィノ基、ジ−sec−ブチルホスフィノ基、ジ−tert−ブチルホスフィノ基、ジ−イソブチルホスフィノ基、tert−ブチルイソプロピルホスフィノ基、ジ−n−ヘキシルホスフィノ基、ジ−n−オクチルホスフィノ基、ジ−n−デシルホスフィノ基、ジフェニルホスフィノ基、ビストリメチルシリルホスフィノ基、ビス−tert−ブチルジメチルシリルホスフィノ基などが例示され、好ましくはジメチルホスフィノ基、ジエチルホスフィノ基、ジフェニルホスフィノ基が挙げられる。
【0012】
置換基R、R、R及びRにおいて、炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたチオ基における炭化水素基としては、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、イソブチル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、シクロヘキシル基などの炭素原子数1〜20のアルキル基、フェニル基などのアリール基などが例示され、これらの置換基は互いに結合して環あるいはチオフェンを形成していてもよい。かかる炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたチオ基の具体例としては、メチルチオ基、エチルチオ基、n−プロピルチオ基、イソプロピルチオ基、n−ブチルチオ基、sec−ブチルチオ基、tert−ブチルチオ基、イソブチルチオ基、n−ヘキシルチオ基、n−オクチルチオ基、n−デシルチオ基、フェニルチオ基などが例示される。
、R、R及びRのうち隣接する2つの置換基並びにR、R、R及びR10のうち隣接する2つの置換基は、任意に結合して環を形成していてもよく、RとRは結合して環を形成していてもよい。
、R、R及びRのうち隣接する2つの置換基が結合して形成される環としては、例えば、飽和の、又は不飽和の炭化水素環、チオフェン環、チアゾ−ル環、チアゾリン環、チアジアゾ−ル環、ピリジン環などのヘテロ環が例示される。
【0013】
、R、R及びR10のうち隣接する2つの置換基が結合して形成される環及びRとRが結合して形成される環としては、炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換された、飽和もしくは不飽和の炭化水素環などが例示される。その具体例としては、シクロプロパン環、シクロブタン環、シクロペンタン環、シクロヘキサン環、シクロヘプタン環、シクロオクタン環、ベンゼン環、ナフタレン環、アントラセン環などが例示される。
置換基R11とR12は互いに結合して環を形成していてもよく、例えば、エチレンジオキシ基、メチルエチレンジオキシ基、1,1−ジメチルエチレンジオキシ基、1,2−ジメチルエチレンジオキシ基、1,1,2−トリメチルエチレンジオキシ基、テトラメチルエチレンジオキシ基、フェニルエチレンジオキシ基、1,1−ジフェニルエチレンジオキシ基、1,2−ジフェニルエチレンジオキシ基、1,1,2−トリフェニルエチレンジオキシ基、テトラフェニルエチレンジオキシ基、シクロブタン−1,2−ジオキシ基、シクロペンタン−1,2−ジオキシ基、シクロヘキサン−1,2−ジオキシ基、シクロヘプタン−1,2−ジオキシ基、シクロオクタン−1,2−ジオキシ基、などの1,2−ジオキシ基、
プロピレン−1,3−ジオキシ基、1−メチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、2−メチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1−ジメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,2−ジメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,3−ジメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、2,2−ジメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2−トリメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,3−トリメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,2,2−トリメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,2,3−トリメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2,2−テトラメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2,3−テトラメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,3,3−テトラメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,2,2,3−テトラメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2,2,3−ペンタメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2,3,3−ペンタメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2,2,3,3−ヘキサメチルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1−フェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、2−フェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1−ジフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,2−ジフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,3−ジフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、2,2−ジフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2−トリフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,3−トリフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,2,2−トリフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,2,3−トリフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2,2−テトラフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2,3−テトラフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,3,3−テトラフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,2,2,3−テトラフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2,2,3−ペンタフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2,3,3−ペンタフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、1,1,2,2,3,3−ヘキサフェニルプロピレン−1,3−ジオキシ基、などの1,3−ジオキシ基が挙げられ、これらの立体および光学異性体も全て含まれる。
【0014】
本発明で得られるアルコキシチタン錯体(2)としては、例えば、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3,4−ジメチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メトキシ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−ジメチルアミノ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−クロロ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−フェニル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチルジメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−トリメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(2−ナフトキシ)チタニウムジメトキシド、
ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3,4−ジメチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メトキシ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−ジメチルアミノ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−クロロ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−フェニル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチルジメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−トリメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(2−ナフトキシ)チタニウムジメトキシド、
ジメチルシリレン(インデニル)(2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(インデニル)(3,4−ジメチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−メトキシ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−ジメチルアミノ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−クロロ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−フェニル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチルジメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−トリメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(インデニル)(2−ナフトキシ)チタニウムジメトキシド、
ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3,4−ジメチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メトキシ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−ジメチルアミノ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−クロロ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−フェニル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチルジメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−トリメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(2−ナフトキシ)チタニウムジメトキシド
ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3,4−ジメチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メトキシ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−ジメチルアミノ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−クロロ−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−フェニル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−tert−ブチルジメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(3−トリメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジメトキシド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチル−フルオレン−9−イル)(2−ナフトキシ)チタニウムジメトキシドなどが挙げられ、ジメチルシリレンをジエチルシリレン、ジフェニルシリレン、エチルメチルシリレン、メチルフェニルシリレン、ジメトキシドをジエトキシド、ジプロポキシド、ジイソプロポキシド、ジブトキシド、エチレンジオキシド、1,2−ジフェニルエチレンジオキシド、シクロヘキサン−1,2−ジオキシド、ジベンジルオキシドなどに変更したものも同様に例示される。
【0015】
アルコキシチタン錯体(2)は、ハロゲン化チタン錯体(1)にアルカリ土類金属アルコキシド類を作用させる方法によって製造することができる。
ハロゲン化チタン錯体(1)における置換基X、X及びマグネシウム化合物(3)におけるXのハロゲンとしてはフッ素、塩素、臭素、ヨウ素などが例示され、好ましくは塩素原子が挙げられる。
ハロゲン化チタン錯体(1)は例えば、公知の技術(例えば、特許文献4参照)に従って、対応するシクロペンタジエン化合物と塩基を反応させた後、遷移金属化合物と反応させることにより製造することができる。
かかるハロゲン化チタン錯体(1)としては、例えば、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3,4−ジメチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メトキシ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−ジメチルアミノ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−クロロ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−フェニル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−tert−ブチルジメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(3−トリメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(シクロペンタジエニル)(2−ナフトキシ)チタニウムジクロライド、
ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3,4−ジメチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メトキシ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−ジメチルアミノ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−クロロ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−フェニル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチルジメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−トリメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(2−ナフトキシ)チタニウムジクロライド、
ジメチルシリレン(インデニル)(2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(インデニル)(3,4−ジメチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−メトキシ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−ジメチルアミノ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−クロロ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−フェニル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチルジメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(インデニル)(3−トリメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(インデニル)(2−ナフトキシ)チタニウムジクロライド、
ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3,4−ジメチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メトキシ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−ジメチルアミノ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−クロロ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−フェニル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチルジメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−トリメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(2−ナフトキシ)チタニウムジクロライド
ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3,4−ジメチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メトキシ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−ジメチルアミノ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−クロロ−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−フェニル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチルジメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−トリメチルシリル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド、ジメチルシリレン(3,6−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(2−ナフトキシ)チタニウムジクロライドなどが挙げられ、ジメチルシリレンをジエチルシリレン、ジフェニルシリレン、エチルメチルシリレン、メチルフェニルシリレン、クロライドをフルオライド、ブロマイド、アイオダイドとしたものも同様に例示される。
【0016】
本発明の製造方法に用いられるアルカリ土類金属アルコキシド類としては、例えばマグネシウムジメトキシド、マグネシウムジエトキシド、マグネシウムジn−プロポキシド、マグネシウムジイソプロポキシド、マグネシウムジn−ブトキシド、マグネシウムジsec−ブトキシド、マグネシウムジtert−ブトキシド、マグネシウムジn−ペントキシド、マグネシウムジネオペントキシド、マグネシウムジメトキシエトキシド、マグネシウムジエトキシエトキシド、マグネシウムジベンジルオキシド、マグネシウムジ1−フェニルエトキシド、及び、マグネシウムをカルシウム、ストロンチウム、バリウムに変更した、モノオール類から誘導されるアルカリ土類金属アルコキシド類、
マグネシウムエチレンジオキシド、マグネシウムメチルエチレンジオキシド、マグネシウム1,2−ジメチルエチレンジオキシド、マグネシウムテトラメチルエチレンジオキシド、マグネシウムフェニルエチレンジオキシド、マグネシウム1,2−ジフェニルエチレンジオキシド、マグネシウムテトラフェニルエチレンジオキシド、マグネシウムシクロペンタン−1,2−ジオキシド、マグネシウムシクロヘキサン−1,2−ジオキシド、マグネシウムプロピレン−1,3−ジオキシド、マグネシウム1,3−ジメチルプロピレン−1,3−ジオキシド、マグネシウム1,3−ジフェニルプロピレン−1,3−ジオキシド、及び、マグネシウムをカルシウム、ストロンチウム、バリウムに任意に変更した、ジオール類から誘導されるアルカリ土類金属アルコキシド類、が挙げられ、これらには立体及び光学異性体の全てが含まれる。
これらは、市販品等を用いることができるが、アルコ−ル類とアルカリ土類金属化合物類を反応させることにより系中で生成させて用いることもできる。
例えば、式(3)

(式中、R13は炭素原子数1〜20のアルキル基、炭素原子数6〜20のアリール基、又は炭素原子数7〜20のアラルキル基を表し、Xはハロゲン原子を表す。)
で示されるマグネシウム化合物と、式(4)

(式中R14は、R11またはR12と同じであり、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリール基、又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキル基を表す。)
で示されるアルコール類とを反応させて、マグネシウムアルコキシド類を製造させた後、これとハロゲン化チタン錯体(1)とを反応させることによりアルコキシチタン錯体(2)を製造することができる。
かかる系中でのアルカリ土類アルコキシド類の生成に用いられるアルカリ土類金属化合物類としては、例えば、メチルマグネシウムクロライド、フェニルマグネシウムクロライド、ベンジルマグネシウムクロライド、メチルマグネシウムブロマイド、フェニルマグネシウムブロマイド、ベンジルマグネシウムブロマイド等のグリニャール試薬が挙げられ、好ましくは、メチルマグネシウムクロライド、メチルマグネシウムブロマイド等が挙げられる。
また、用いられるアルコ−ル類としては、例えばメタノール、エタノール、n−プロパーノール、イソプロパノール、n−ブタノール、sec−ブタノール、tert−ブタノール、n−ペンタノール、ネオペンチルアルコ−ル、エチレングリコ−ルモノメチルエーテル、エチレングリコ−ルモノエチルエーテル、フェノール、ベンジルアルコ−ル、1−フェニルエタノールなどのモノオール類、
エチレングリコ−ル、プロピレングリコ−ル、2,3−ブタンジオール、テトラメチルエチレングリコ−ル、フェニルエチレングリコ−ル、ヒドロベンゾイン、テトラフェニルエチレングリコ−ル、シクロペンタン−1,2−ジオール、シクロヘキサン−1,2−ジオール、1,3−プロパンジオール、2,4−ペンタンジオール、1,3−ジフェニル−1,3−プロパンジオール、酒石酸、などのジオール類が挙げられ、これらには立体及び光学異性体の全てが含まれる。
【0017】
反応の方法は特に限定されないが、窒素、アルゴンなどの不活性雰囲気において、溶媒の存在下、ハロゲン化チタン錯体(1)とアルカリ土類金属アルコキシド類とを反応させることにより好ましく実施できる。
ハロゲン化チタン錯体(1)に対するアルカリ土類金属アルコキシド類の使用量は、通常0.5〜10モル倍程度であり、好ましくは、0.8〜3モル倍程度である。
反応に用いられる非プロトン性の極性溶媒としては、特に限定されないが、例えばジエチルエーテル、ジブチルエーテル、メチル t−ブチルエーテル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン等の環状及び非環状のエーテル類等が例示され、好ましくはテトラヒドロフランが挙げられる。その使用量は、通常、ハロゲン化チタン錯体の1〜200重量倍であり、好ましくは3〜30重量倍程度である。
極性溶媒に他の溶媒も併用することができ、他の溶媒としては特に限定されないが、例えばペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン等の脂肪族炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン、メシチレン等の芳香族炭化水素、ジクロロロメタン、クロロホルム、ジクロロエタン等の脂肪族ハロゲン化炭化水素、モノクロロベンゼン、ジクロロベンゼン等の芳香族ハロゲン化炭化水素、及びこれらの混合物が例示される。
反応温度としては、通常は−100℃〜溶媒の沸点において実施され、好ましくは−80〜30℃程度である。
反応後、例えば不溶固体を除去し、溶媒を留去することにより、又は、反応混合物の一部を濃縮した後、不溶物を除去したろ液からアルコキシチタン錯体(2)を得ることができる。必要に応じ、再結晶、昇華など通常の方法により精製することができる。
【実施例】
【0018】
以下、本発明を実験例によりさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの実験例に限定されるものではない。
化学構造の同定に以下の測定方法を用いた。
(1)プロトン核磁気共鳴スペクトル(1H−NMR)
装置:日本電子社製 EX270またはBruker社製 DPX−300
試料セル:5mmφチューブ
測定溶媒:CDCl3またはC66
試料濃度:10mg/0.5mL(CDCl3またはC66
測定温度:室温(約25℃)
測定パラメータ:5mmφプローブ、MENUF NON、OBNUC 1H、積算回数 16回
パルス角度:45度
繰り返し時間:ACQTM 3秒、PD 4秒
内部標準:CDCl3(7.26ppm)、C66(7.15ppm)
(2)マススペクトル
[電子イオン化質量分析(EI−MS)]
装置:日本電子社製 JMS−AX505W
イオン化電圧:70eV
イオン源温度:230℃
データ処理装置:MS−MP8020D
MASS RANGE:m/z 35−1000
[実験例1]
(2−アリロキシ−3−tert−ブチル−5−メチルフェニル)(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)ジエチルシランの合成
窒素下で水素化カリウム(30wt%、3.00g、22.45mmol)をヘキサン6mLで3回洗浄した後、THF37mLを加えた。この水素化カリウムのTHFスラリーに2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン(5.00g、17.96mmol)のTHF溶液(32mL)を0℃で滴下した。室温で2.5時間攪拌した後、−78℃で(2−アリロキシ−3−tert−ブチル−5−メチルフェニル)クロロジエチルシラン(5.84g、17.96mmol)のトルエン溶液(7mL)を滴下した。得られた反応混合液を室温まで昇温し、2.5時間攪拌した。10%の炭酸水素ナトリウム水溶液32mLと10%の炭酸ナトリウム水溶液32mLの混合物に0℃で反応溶液を滴下して、トルエン20mLで抽出した。硫酸ナトリウムで乾燥した後、溶媒を減圧濃縮することにより、(2−アリロキシ−3−tert−ブチル−5−メチルフェニル)(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)ジエチルシランを定量的に得た。
H−NMR(CDCl、δ(ppm)):0.42−0.64(m、6H)、0.72−1.00(m、4H)、1.25(s、18H)、1.43(s、9H)、2.28(s、3H)、4.39(br s、2H)、4.46(s、1H)、5.30(d、J=10.4Hz、1H)、5.57(d、J=17.3Hz、1H)、5.99−6.11(m、1H)、6.96(s、1H)、7.09−7.32(m、5H)、7.67(d、J=8.0Hz、2H)

ジエチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライドの合成
(2−アリロキシ−3−tert−ブチル−5−メチルフェニル)(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)ジエチルシラン(2.46g、4.34mmol)、トリエチルアミン(1.98g、19.53mmol)のトルエン溶液(45mL)に、−78℃でn−ブチルリチウムの1.57Mヘキサン溶液(6.22mL、9.76mmol)を滴下し10分攪拌後、室温で2時間攪拌した。反応混合溶液に、−78℃で四塩化チタン(1.23g、6.51mmol)のトルエン溶液(7mL)を滴下し、室温まで昇温後、95℃で3時間攪拌した。冷却した後、溶媒を濃縮してヘキサンで濾過することで不溶物を除去し、溶媒を減圧留去後、ペンタンで洗浄することで、ジエチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド(0.129g、4.8%)を褐色固体として得た。
H−NMR(C、δppm)):1.06−1.13(m、6H)、1.20(s、18H)、1.29−1.51(m、4H)、1.37(s、9H)、2.26(s、3H)、7.21(s、1H)、7.37(s、1H)、7.45(d、J=9.0Hz、2H)、7.80(s、2H)、8.00(d、J=9.0Hz、2H)
マススペクトル(EI、m/z:642(M

「ジエチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジエトキシドの合成」
シュレンク管中、ジエチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド(248.7mg、0.39mmol)のTHF溶液(4mL)にマグネシウムジエトキシド(44.6mg、0.39mmol)を室温で加えた。混合物を室温で24時間撹拌したのち、溶媒を濃縮した。ヘキサンを加え不溶物を濾別した。濾液を濃縮し、ペンタンを加えて得られた沈殿を濾過して乾燥することによりジエチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジエトキシド(180.1mg、単離収率70.3%)を黄色固体として得た。
H−NMR(CDCl、δ(ppm)):0.59(t、J=7.6Hz、6H)、0.82(t、J=6.9Hz、6H)、0.83−1.28(m、4H)、1.27(s、18H)、1.39(s、9H)、2.34(s、3H)、3.81(q、J=6.9Hz,4H)、7.04(s、1H)、7.18(s、1H)、7.25(d、J=8.2Hz、2H)、7.62(s、2H)、7.80(d、J=8.2Hz、2H)
マススペクトル(EI、m/z):663(M)、634、590、278、263、221
[実験例2]
シュレンク管中、ジエチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド(208.3mg、0.31mmol)、及びマグネシウムジエトキシド(39.1mg、0.34mmol)をトルエン/THF(10/1)溶媒(4.4mL)中で混合した。混合物を室温で24時間撹拌したのち、溶媒を濃縮した。ヘキサンを加え不溶物を濾別した。濾液を濃縮し、ペンタンを加えて得られた沈殿を濾過して乾燥することによりジエチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジエトキシド(133.9mg、単離収率65.0%)を黄色固体として得た。
[実験例3]
ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジエトキシドの合成
シュレンク管中、ジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド(300.0mg、0.66mmol)のTHF溶液(4mL)にマグネシウムジエトキシド(83.3mg、0.73mmol)を室温で加えた。混合物を室温で12時間撹拌したのち、溶媒を濃縮した。ヘキサンを加え不溶物を濾別した。濾液を濃縮し、ペンタンを加えて得られた沈殿を濾過して乾燥することによりジメチルシリレン(インデニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジエトキシド(218.9mg、単離収率70.0%)を黄色固体として得た。
H−NMR(CDCl、δ(ppm)):0.54(s、3H)、0.64(s、3H)、0.80−1.00(m、3H)、1.14(s、9H)、1.18−1.45(m、3H)、2.35(s、3H)、3.80−4.00(m、2H)、4.30(q、J=7.3Hz、2H)、6.76−6.80(m、2H)、6.93−7.00(m、1H)、7.08(s、1H)、7.10−7.20(m、3H)、7.74(d、J=8.2Hz、1H)
[実験例4]
ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジエトキシドの合成
シュレンク管中、ジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド(300.0mg、0.65mmol)のTHF溶液(4mL)にマグネシウムジエトキシド(82.2mg、0.72mmol)を室温で加えた。混合物を室温で12時間撹拌したのち、溶媒を濃縮した。ヘキサンを加え不溶物を濾別した。濾液を濃縮し、ペンタンを加えて得られた沈殿を濾過して乾燥することによりジメチルシリレン(2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジエトキシド(203.1mg、単離収率65.0%)を黄色固体として得た。
H−NMR(CDCl、δ(ppm)):0.49(s、6H)、1.14(t、J=6.7Hz、6H)、1.35(s、9H)、1.96(s、6H)、2.07(s、6H)、2.30(s、3H)、4.33(q、J=6.7Hz、4H)、7.08(s、1H)、7.10(s、1H)
[実験例5]
ジエチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジフェノキシドの合成
シュレンク管中、フェノール(193.0mg、2.05mmol)のTHF溶液(12mL)にメチルマグネシウムクロライド(3.00M、683.6mL、2.05mmol)を滴下し、室温で3時間攪拌した。この混合物にジエチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジクロライド(600.0mg、0.93mmol)のTHF溶液(3mL)を−20℃で滴下し、得られた混合物を室温で20時間撹拌した。溶媒を濃縮し、ペンタンを加え不溶物を濾別した。濾液を濃縮し、ペンタンを加えて得られた沈殿を濾過して乾燥することによりジエチルシリレン(2,7−ジ−tert−ブチルフルオレン−9−イル)(3−tert−ブチル−5−メチル−2−フェノキシ)チタニウムジフェノキシド(599.9mg、単離収率84.5%)をオレンジ色固体として得た。
H−NMR(CDCl、δ(ppm)):0.81−1.43(m、10H)、1.16(s、18H)、1.17(s、9H)、2.41(s、3H)、6.39(d、J=9.9Hz、4H)、6.70−6.80(m、2H)、7.00−7.34(m、8H)、7.57(s、2H)、7.71(d、J=8.6Hz、2H)
マススペクトル(EI、m/z):758(M
【産業上の利用可能性】
【0019】
本発明により式(2)で示されるアルコキシチタン錯体を工業的に有利に得ることができ、得られる錯体は例えば、オレフィン重合触媒成分として有用である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
式(1)

(式中、Aは元素の周期律表の第14族元素を示し、
、R、R及びRは、同一又は相異なり、水素原子、ハロゲン原子、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリール基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたシリル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルコキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリールオキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキルオキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたシリルオキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたアミノ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたホスフィノ基又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたチオ基を表し、
、R、R、R、R及びR10は同一又は相異なり、水素原子、ハロゲン原子、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルコキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリール基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリールオキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキルオキシ基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたシリル基又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20の炭化水素基で置換されたアミノ基を表し、
、R、R及びRの隣接する基は、それぞれ任意に結合して環を形成していてもよく、RとRは結合して環を形成していてもよく、R、R、R及びR10の隣接する基はそれぞれ任意に結合して環を形成していてもよく、X及びXはそれぞれ任意のハロゲン原子を表す。)
で示されるハロゲン化チタン錯体とアルカリ土類金属アルコキシド類とを反応させることを特徴とする式(2)

(式中、A、R、R、R、R、R、R、R、R、R及びR10はそれぞれ前記と同じ意味を表し、
11及びR12は同一または相異なり、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数1〜20のアルキル基、ハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数7〜20のアラルキル基又はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素原子数6〜20のアリール基を示し、R11とR12は互いに結合して環を形成していてもよい。)
で示されるアルコキシチタン錯体の製造方法。
【請求項2】
アルカリ土類金属アルコキシド類が、式(3)

(式中、R13は炭素原子数1〜20のアルキル基、炭素原子数6〜20のアリール基、又は炭素原子数7〜20のアラルキル基を表し、Xはハロゲン原子を表す。)
で示されるマグネシウム化合物と、式(4)

(式中、R14は、R11またはR12と同じ意味を有する。)
で示されるアルコール類とを反応させて得られるマグネシウムアルコキシド類である請求項1に記載のアルコキシチタン錯体の製造方法。
【請求項3】
アルカリ土類金属アルコキシド類のアルカリ土類金属がマグネシウムである請求項1に記載のアルコキシチタン錯体の製造方法。
【請求項4】
反応を非プロトン性の極性溶媒の存在下に行うことを特徴とする請求項1から3の何れかに記載のアルコキシチタン錯体の製造方法。
【請求項5】
式(1)及び式(2)において、Aがケイ素原子である請求項1から4の何れかに記載のアルコキシチタン錯体の製造方法。
【請求項6】
式(1)及び式(2)において、シクロペンタジエン環のRとR及びRとRが結合するか或は、RとRまたはRとRの一方のみが結合し、ヘテロ原子を含んでいてもよい芳香環を形成している請求項1から5の何れかに記載のアルコキシチタン錯体の製造方法。
【請求項7】
式(1)及び式(2)において、シクロペンタジエン環のRとR及びRとRが結合し、置換されていてもよいフルオレンを形成している請求項1から5の何れかに記載のアルコキシチタン錯体の製造方法。

【公開番号】特開2006−232816(P2006−232816A)
【公開日】平成18年9月7日(2006.9.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−14719(P2006−14719)
【出願日】平成18年1月24日(2006.1.24)
【出願人】(000002093)住友化学株式会社 (8,981)
【Fターム(参考)】