説明

エレベータ用リタイヤリングカム装置

【課題】 軽量で安価に提供することが可能なエレベータ用リタイヤリングカム装置を得る。
【解決手段】 エレベータ昇降路内を昇降するかごに設けられ、乗場側の解錠コロに係合することによって乗場の戸を解錠するカムと、このカムに連動し、弾性体により一側に付勢された吸着鉄片と、内部にベアリング支持された永久磁石を有し、この永久磁石の磁極の向きによって弾性体の付勢力に抗して吸着鉄片を吸引する磁力発生装置と、永久磁石の磁極の向きを切換える切換装置とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、エレベータのかごが乗場に停止した際に、その乗場に設置された乗場の戸を解錠するエレベータ用リタイヤリングカム装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
エレベータのかごが他の階床の乗場に停止している間や、かごが昇降路内を移動している間は、建築物の各階床の乗場に設けられた乗場の戸には鍵が掛けられており、乗場でかごの到着を待っている利用客が乗場から昇降路内へ落下することのないように、乗場には安全対策が施されている。したがって、利用客の乗降のためにかごがある乗場に停止した場合、戸開の前に乗場の戸を解錠する必要があり、かご側に乗場の戸の解錠装置が備えられたものがある。このような乗場の戸の解錠装置として従来から使用されているエレベータ用リタイヤリングカム装置には、上部に設けられた電磁石の励磁の有無によって可動鉄心を上下に移動させるとともに、この可動鉄心の上下動を作動竿、ヒンジ及び腕を介してシューに伝えることによって、シューを乗場側に設けられた乗場の戸の扉開錠機構に係合させるものがある(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】実開昭51−105777号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
最近のエレベータ装置は、特許文献1記載のエレベータ用リタイヤリングカム装置に代わって、乗場の戸とかご戸とを連動させる係合装置及びこれらの戸を開閉する開閉装置に乗場の戸の解錠装置を備える方式が一般化されてきている。しかし、現に稼動しているエレベータ装置には、乗場の戸の解錠装置として特許文献1記載のエレベータ用リタイヤリングカム装置を搭載したものも多数あり、故障や劣化等によるリタイヤリングカム装置の取替え需要も依然として多いのが実情である。なお、特許文献1記載のエレベータ用リタイヤリングカム装置を上記新方式の解錠装置に取り替えるには、かごに設けられた解錠装置と各階床の乗場に設置された扉開錠装置とを全て交換する必要があり、その交換に多大な労力とコストとを要するとともに、エレベータ装置を長期間停止しなければならないという問題もあり、現実的ではなかった。したがって、現在でもリタイヤリングカム装置が故障等した際には、従来から使用されているリタイヤリングカム装置を設置することとなるが、従来のリタイヤリングカム装置は、その上部に大型で重い電磁石が備えられているため、バランスが悪く、製造や据付に際し作業性が悪いという問題があった。
【0005】
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、軽量で安価なエレベータ用リタイヤリングカム装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
この発明に係るエレベータ用リタイヤリングカム装置は、エレベータのかごに設けられ、乗場側の解錠コロに係合することによって乗場の戸を解錠するカムと、このカムに連動し、弾性体により一側に付勢された吸着鉄片と、内部にベアリング支持された永久磁石を有し、この永久磁石の磁極の向きによって弾性体の付勢力に抗して吸着鉄片を吸引する磁力発生装置と、永久磁石の磁極の向きを切換える切換装置とを備えたものである。
【発明の効果】
【0007】
この発明は、エレベータのかごに設けられ、乗場側の解錠コロに係合することによって乗場の戸を解錠するカムと、このカムに連動し、弾性体により一側に付勢された吸着鉄片と、内部にベアリング支持された永久磁石を有し、この永久磁石の磁極の向きによって弾性体の付勢力に抗して吸着鉄片を吸引する磁力発生装置と、永久磁石の磁極の向きを切換える切換装置とを備える構成としたことで、軽量で安価なエレベータ用リタイヤリングカム装置を提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1におけるエレベータ用リタイヤリングカム装置の斜視図である。図において、建築物の各階に設けられたエレベータ乗場には、乗場にいる利用客が昇降路内に落下することを防止するため、乗場と昇降路との間に乗場の戸(図示せず)が設置されており、エレベータのかご1が他の階床の乗場に停止している間や、かご1が昇降路内を移動している間は、この乗場の戸には鍵が掛けられている。この乗場の戸を開閉する乗場の戸開閉装置(図示せず)や、この乗場の戸に鍵を掛けるロック機構(図示せず)は、乗場出入口が形成された昇降路壁に設けられ、乗場の戸の上方に渡って配置された乗場の戸開閉装置桁2に備えられている。また、ロック機構から乗場の戸開閉装置桁2の一側に延設された解錠軸3aは、その端部に、軸方向と直交する方向にコロ腕3bを介して解錠コロ3cが設けられている。この解錠軸3aとコロ腕3bと解錠コロ3cとは、解錠軸3aを中心に所定の角度内回動可能に設けられており、解錠コロ3cの位置によって乗場の戸の施錠と解錠とが行われるように構成されている。
【0009】
また、昇降路内を昇降するかご1は、乗場に停止した際に乗場の戸と対向するようにかご戸(図示せず)が設けられており、このかご戸を開閉するモータ4等からなるかご戸開閉装置が、かご戸の上方に渡って設けられたかご戸開閉装置桁5に設置されている。なお、このかご戸開閉装置桁5は、かご1が乗場に停止した際に乗場の戸開閉装置桁2に対向するように配置されている。
【0010】
次に、かご戸開閉装置桁5の一側に設けられ、かご1が乗場に停止した際にその乗場に設置された乗場の戸を解錠するリタイヤリングカム装置について詳細に説明する。
かご戸開閉装置桁5の一端面には、略直方体状を呈するリンク受金6が立設されており、このリンク受金6の上端部にリンク7aが、また、下端部にリンク7bがそれぞれ回動可能に支持されている。ここで、リンク7aは、回動軸がかご戸開閉装置桁5の長手方向と平行となるようにその中央部がリンク受金6に支持されており、一端部が反乗場側に、また、他端部が乗場側に突出している。一方、リンク7bは、回動軸がリンク7aの回動軸と平行となるようにその一端部がリンク受金6に支持され、その他端部は乗場側に突出している。互いに略平行に配置されたリンク7a及び7bは、乗場側に突出するそれぞれの他端部が、リンク受金6に対して略平行に配置された略直方体状を呈するカム8に回動可能に固定されており、リンク7a及び7bが回動することにより、カム8とリンク受金6との距離が変化する。なお、このカム8は、かご1が乗場に停止した際に、解錠コロ3cに対向するように配置されている。
【0011】
また、リンク受金6の上方には、リンク受金6の上端部に固定された支持板9を介して磁力発生装置10が設けられている。この磁力発生装置10は、リンク7a一端部の直上部に配置されており、その一側面に設けられたツマミ10aを所定の位置に合わせることにより、その下面に磁力が発生するように構成されている。また、磁力発生装置10の下方には、磁力発生装置10の下面と所定の間隔を有するバネ押え11が設けられており、このバネ押え11とバネ押え11のさらに下方に配置されたバネ押え12aとの間に、コイルバネ13等からなる弾性体が介在されている。即ち、バネ押え12aは、コイルバネ13により常時下方に付勢されている。また、このバネ押え12aには、バネ押え12aから下方に伸びるロッド12bが設けられており、このロッド12bの下端部に、リンク7aの他端部が回動可能に固定されている。また、磁力発生装置10の下面とバネ押え11との間には、コイルバネ13の下方に配置されたバネ押え12aと互いに連動して上下動する吸着鉄片12cが設けられている。
【0012】
磁力発生装置10の反乗場側には、磁力発生装置10に固定された取付台14aとこの取付台14aに固定された取付板14bとを介して、磁力発生装置10のツマミ10aの切換を行う切換装置15が設けられている。この切換装置15は、取付台14a及び取付板14bを介して磁力発生装置10の一側に固定されたモータ15aと、その内部に備えられたナット(図示せず)をモータ15aの主軸の回動に連動して回動させる回動ナット付減速機15bと、この回動ナット付減速機15bの内部に備えられたナットに係合し、先端部が磁力発生装置10のツマミ10aにピン接続されたネジ棒15cとから構成されている。
【0013】
次に、上記のように構成されたエレベータ用リタイヤリングカム装置の動作について説明する。
図2はこの発明の実施の形態1におけるエレベータ用リタイヤリングカム装置の動作を説明するための図、図3は図2における磁力発生装置10の詳細図であり、それぞれ、かご1が昇降路内を走行している場合、即ち、乗場の戸が施錠されている場合の状態を示したものである。図において、磁力発生装置10は、略円柱状を呈し、中心軸が略水平となるように配置された永久磁石10bと、筐体部10cに設けられ、永久磁石10bの外周面に接触することによってこの永久磁石10bを回動可能に支持する摺動ベアリング10dと、永久磁石10bの対向する側面のうちの一側面に設けられた前述したツマミ10aとが備えられており、ツマミ10aの角度を変えることにより、磁力発生装置10内部の永久磁石10bが回動し、永久磁石10bの磁極の向きが変わる。また、磁力発生装置10のツマミ10aは、切換装置15のネジ棒15cの先端部に回動可能に連結されている。ここで、図2に示すように、切換装置15のモータ15a及び回動ナット付減速機15bによってネジ棒15cが反乗場側に移動すると、ネジ棒15cの先端部に連結されたツマミ10aが、ネジ棒15cに連動して反乗場側に傾斜する。即ち、磁力発生装置10の永久磁石10bは、ツマミ10aが回転することによって摺動ベアリング10dに案内されてツマミ10aと同方向に回転する。ここで、ツマミ10aを反乗場側に約45度傾斜させると、図3に示すように、永久磁石10bのS極が下部に、また、N極が上部に配置され、磁力発生装置10の下面に永久磁石10bによる吸引力が発生する。
【0014】
磁力発生装置10の内部に備えられた永久磁石10bの磁極の向きによって磁力発生装置10の下面に永久磁石10bによる吸引力が発生すると、磁力発生装置10の下面とバネ押え11との間に配置された吸着鉄片12cは、この吸引力に引き寄せられ、コイルバネ13の付勢力に抗して磁力発生装置10の下面に接触するまで上方に移動する。リンク7aの一端部に連結されたロッド12bは、この吸着鉄片12cに連動して吸着鉄片12cとともに上方に移動し、リンク7aの一端部を上方に持ち上げる。すると、リンク7aの他端部に連結されたカム8は、リンク7aの他端部が下方に移動することによりかご1側に移動し、各階床の乗場に設けられた解錠コロ3cとカム8との間に所定の間隙が形成される。即ち、この状態では、かご1が乗場を通過する際にカム8と解錠コロ3cとが接触することはない。
【0015】
また、図4はこの発明の実施の形態1におけるエレベータ用リタイヤリングカム装置の動作を説明するための図、図5は図4における磁力発生装置10の詳細図であり、それぞれ、かご1がある乗場に停止し、乗場の戸の戸開が行われる場合、即ち、乗場の戸が解錠された場合の状態を示したものである。図において、切換装置15のモータ15a及び回動ナット付減速機15bによってネジ棒15cが乗場側に移動し、ネジ棒15cの先端部に連結された磁力発生装置10のツマミ10aが、図2及び図3の状態から反時計回りに約90度回転すると、永久磁石10bは、摺動ベアリング10dに案内されてツマミ10aと同方向に約90度回転する。ここで、ツマミ10aを乗場側に約45度傾斜させると、図5に示すように、永久磁石10bのN極及びS極が略水平となるように配置され、磁力発生装置10の下面に発生していた吸引力が消滅する。
【0016】
磁力発生装置10のツマミ10aを乗場側に約45度傾けることによって、磁力発生装置10の下面に発生していた、吸着鉄片12cを吸引する吸引力が消滅すると、バネ押え12aは、コイルバネ13の付勢力によって下方へ移動し、これに連動してリンク7aの一端部も下方に移動する。すると、リンク7a及び7bは、一端部側が上方となるように傾斜した状態から略水平状態となり、リンク7aの他端部に連結されたカム8は、図2及び図3の場合より乗場側に移動する。この状態でかご1が乗場に停止すると、カム8は乗場側に設けられた解錠コロ3cに係合し、解錠コロ3cが乗場側に押される。このようにして乗場の戸が解錠される。
【0017】
この発明の実施の形態1によれば、磁力発生装置10と切換装置15とによって、カム8に連動する吸着鉄片12cを弾性体の付勢力に抗して駆動することが可能となるため、従来から使用されていた大型の電磁石を使用する場合と比較して、リタイヤリングカム装置全体を軽量化することができ、製造や据付に際し作用性が大幅に向上する。また、この磁力発生装置10に備えられた永久磁石10bは、その外周面が摺動ベアリング10dによってベアリング支持されているため、ツマミ10aの切換、即ち、永久磁石10bの磁極の向きの切換に要する力を小さくすることができる。このため、切換装置15に使用されるモータ15aを小型にすることが可能となり、モータ15aの消費電力及び作動時の騒音を低減することができる。また、既設のエレベータ装置に使用されているリタイヤリングカム装置が故障等した場合でも、乗場側のロック機構等を交換する必要はなく、交換作業に要する時間とコストとを削減することが可能である。なお、磁力発生装置10は、定盤等に固定するマグネットスタンド等で応用することも可能である。
【0018】
実施の形態2.
図6は、この発明の実施の形態2におけるエレベータ用リタイヤリングカム装置の要部正面図である。図において、磁力発生装置10の反乗場側には、磁力発生装置10に固定された取付台14cを介して、磁力発生装置10のツマミ10aの切換を行う切換装置16が設けられている。この切換装置16は、取付台14cの反磁力発生装置10側に設けられた小型の電磁石16aと、電磁石16aと所定の間隔を有するように、取付台14cの電磁石16aより乗場側に設けられたバネ押え16bと、このバネ押え16bを遊貫して、一端部が磁力発生装置10のツマミ10aに回動可能に連結されるとともに、電磁石16a及びバネ押え16b間に配置された吸着鉄片16cがその他端部に設けられたロッド16dとから構成されている。また、このロッド16dは、その一端部側にバネ押え16eが設けられており、このバネ押え16eと取付台14cに固定されたバネ押え16bとの間に設けられたコイルバネ16fからなる第二の弾性体によって、常時ツマミ10a側に付勢されている。
【0019】
次に、上記のように構成されたエレベータ用リタイヤリングカム装置の動作について説明する。
図7はこの発明の実施の形態2におけるエレベータ用リタイヤリングカム装置の動作を説明するための要部詳細図であり、この図7は実施の形態2における図4相当図、また、前述した図6は実施の形態2における図2相当図である。図において、かご1が昇降路内を走行している場合、即ち、乗場の戸が施錠されている場合は、図6に示すように、小型の電磁石16aが通電され、電磁石16aとバネ押え16bとの間に配置された吸着鉄片16cが、コイルバネ16fの付勢力に抗して電磁石16a側に吸引される。吸着鉄片16cが電磁石16a側に移動すると、ツマミ10aに連結されたロッド16dも電磁石16a側に移動し、ツマミ10aが反乗場側に傾斜する。
【0020】
一方、かご1がある乗場に停止し、乗場の戸の戸開が行われる場合、即ち、乗場の戸を解錠する場合には、図7に示すように、小型の電磁石16aへの通電が停止され、吸着鉄片16cを吸引する磁力が消滅する。すると、コイルバネ16fの付勢力によってバネ押え16eが乗場側に力を受け、ツマミ10aに連結されたロッド16dは乗場側に移動し、ツマミ10aが乗場側に傾斜する。
【0021】
この発明の実施の形態2によれば、小型の電磁石16aが通電されていない場合には、コイルバネ16fの付勢力によってツマミ10aが乗場側に傾斜する。即ち、電磁石16aが通電されないことによって、カム8が乗場側の解錠コロ3cに係合する状態、即ち、乗場の戸の解錠状態となるため、停電時等によって電磁石16aに電源が供給できない場合に、乗場の戸が施錠されてかご1内の利用客の救出が遅延するといった事故を防止することが可能である。なお、その他は、実施の形態1と同様の構成及び効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【0022】
【図1】この発明の実施の形態1におけるエレベータ用リタイヤリングカム装置の斜視図である。
【図2】この発明の実施の形態1におけるエレベータ用リタイヤリングカム装置の動作を説明するための図である。
【図3】図2における磁力発生装置の詳細図である。
【図4】この発明の実施の形態1におけるエレベータ用リタイヤリングカム装置の動作を説明するための図である。
【図5】図4における磁力発生装置の詳細図である。
【図6】この発明の実施の形態2におけるエレベータ用リタイヤリングカム装置の要部正面図である。
【図7】この発明の実施の形態2におけるエレベータ用リタイヤリングカム装置の動作を説明するための要部詳細図である。
【符号の説明】
【0023】
1 かご
2 乗場の戸開閉装置桁
3a 解錠軸
3b コロ腕
3c 解錠コロ
4 モータ
5 かご戸開閉装置桁
6 リンク受金
7a、7b リンク
8 カム
9 支持板
10 磁力発生装置
10a ツマミ
10b 永久磁石
10c 筐体部
10d 摺動ベアリング
11 バネ押え
12a バネ押え
12b ロッド
12c 吸着鉄片
13 コイルバネ
14a、14c 取付台
14b 取付板
15、16 切換装置
15a モータ
15b 回動ナット付減速機
15c ネジ棒
16a 電磁石
16b、16e バネ押え
16c 吸着鉄片
16d ロッド
16f コイルバネ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
エレベータのかごに設けられ、乗場側の解錠コロに係合することによって乗場の戸を解錠するカムと、このカムに連動し、弾性体により一側に付勢された吸着鉄片と、内部にベアリング支持された永久磁石を有し、この永久磁石の磁極の向きによって前記弾性体の付勢力に抗して前記吸着鉄片を吸引する磁力発生装置と、前記永久磁石の磁極の向きを切換える切換装置とを備えたことを特徴とするエレベータ用リタイヤリングカム装置。
【請求項2】
磁力発生装置は、円柱状を呈する永久磁石と、この永久磁石の外周面に接触することによって前記永久磁石を回動可能に支持する摺動ベアリングと、前記永久磁石の一側面に設けられたツマミとを備えたことを特徴とする請求項1に記載のエレベータ用リタイヤリングカム装置。
【請求項3】
切換装置は、磁力発生装置の一側に設けられたモータと、このモータの主軸に連動するナットを有する回動ナット付減速機と、この回動ナット減速機の前記ナットに係合し、一端部が磁力発生装置のツマミに回動可能に設けられたネジ棒とを備えたことを特徴とする請求項2に記載のエレベータ用リタイヤリングカム装置。
【請求項4】
切換装置は、一端部が磁力発生装置のツマミに回動可能に設けられ、第二の弾性体によって前記ツマミ側に付勢されたロッドと、このロッドの他端部に設けられた吸着鉄片と、前記第二の弾性体の付勢力に抗して前記吸着鉄片を吸引する小型の電磁石とを備えたことを特徴とする請求項2に記載のエレベータ用リタイヤリングカム装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate