説明

セクタの取付構造及びカメラ用セクタ駆動装置

【課題】 小型のセクタであっても精度よくロータに取り付けることができるセクタの取付構造及びこの取付構造を用いたカメラ用セクタ駆動装置を提供する。
【解決手段】 電磁アクチュエータを構成するロータ(5)とセクタ(6)との間に嵌合手段を有するセクタの取付構造で、ロータ(5)に設けた回転軸(5a)及び嵌合凸部(9)と、この回転軸及び嵌合凸部に嵌合するセクタ(6)に設けた嵌合穴(10)とからなる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、カメラのシャッタ羽根や絞り羽根となるセクタの取付構造及びカメラ用セクタ駆動装置に関する。
【背景技術】
【0002】
カメラのシャッタ羽根や絞り羽根に用いるセクタには、コイルに通電し、ステータに生じた磁界によってロータを回動させ、この回動動作を利用してシャッタ羽根、絞り羽根を回動させてシャッタ開口の開閉、絞りの調節を行うものがある。このようなセクタの中にはロータとセクタとを一体化したものがあり、ロータとセクタとの一体化の手段として接着剤を用いることがある。特許文献1にはロータとセクタとを接着剤を用いて一体化したカメラ用シャッタが記載されている。また、セクタにはロータからの回転力を伝えるレバーとの係合部が設けられている特許文献2のタイプのものも広く用いられている。この係合部はセクタの回転中心とは異なる位置に回転中心とは別に設けられている。
【0003】
【特許文献1】実開平3−108209号公報
【特許文献2】実開平4−27430号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に記載されたようなロータとセクタとを接着剤を用いて一体化したものには以下のような不都合があった。
近年、カメラは益々小型化が進み、携帯電話と一体化したものも多数存在する。このようにカメラの小型化が進むと、これに伴ってカメラの構成要素であるロータやセクタも当然に小型化してくる。ロータやセクタの小型化が進行すると、適切な箇所に接着剤を塗布することが困難となり、精密な工作も困難となる。さらに、ロータやセクタに用いる材料によっては特殊な接着剤を準備しなければならないこともあり、面倒であった。また、セクタにはその表面に反射防止加工を施す場合があるが、この反射防止加工がロータとセクタとの接着を困難なものとしていた。
また、セクタの回転中心とレバーとの係合部とが別々に設けられているものは、セクタには回転中心と係合部との2ヶ所に穴を設けることになり、セクタの回転中心に対する係合部の位置に誤差が生じ、シャッタスピードや絞り開口精度に悪影響を与えるおそれがあった。
【0005】
そこで本発明は、小型化したロータ及びセクタであっても容易にロータへのセクタの取り付けを行うことができるセクタの取付構造及びこの取付構造を用いたカメラ用セクタ駆動装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
かかる目的を達成するための本発明のセクタの取付構造は、電磁アクチュエータを構成するロータに、前記ロータに駆動されて揺動するセクタを取り付ける構造であって、ロータには、ロータの回転軸と一体成形されて回転軸からその半径方向に突出した嵌合凸部が設けられており、セクタには、回転軸及び嵌合凸部と嵌合する嵌合穴が設けられたことを特徴とする(請求項1)。
【0007】
また、ロータは円筒状磁石部と回転軸とが別体となる構成とするようにしてもよい(請求項2)。
【0008】
従来行っているように接着剤を用いてロータにセクタを取り付けた場合、ロータとセクタとは一体をなすが、ロータとセクタとは、ロータの揺動に伴ってセクタが揺動する関係を有していれば良い。そこで、前記のように前記ロータに嵌合凸部を設け、これに嵌合する嵌合穴を前記セクタに設ければ、ロータの揺動に伴って、セクタを揺動させることができる。また、ロータの嵌合凸部と回転軸とが一体に設けられ、セクタには1つの嵌合穴を設ければいいので、ロータの回転軸とロータの回転力を伝えるレバーとの係合部とが別々に設けられているセクタよりもロータとの位置精度がよく、シャッタスピードや絞り開口精度を高精度に制御することができる。また、ロータは、回転軸と磁石部とが必ずしも一体成形品でなくても良く、例えば樹脂製の軸材に嵌着等により磁石を組み込むこともできる。このようにすれば、加工性や耐摩耗性を重視して軸材を選定することができる。
以上のようなセクタの取付構造を用いてロータにセクタを取り付けたものは、カメラ用の回動部品、例えば、カメラ用のシャッタ羽根や絞り羽根として用いることができる。
【0009】
本発明のカメラ用セクタ駆動装置は、開口を備えた基板と、前記開口を開閉するため揺動するセクタと、セクタを揺動させるアクチュエータとを有し、アクチュエータのロータには、ロータの回転軸と一体成形されて回転軸からその半径方向に突出した嵌合凸部が設けられており、セクタには、回転軸及び嵌合凸部と嵌合する嵌合穴が設けられている(請求項3)。また、前記セクタと連動して開閉を行う他のセクタとを有するようにしてもよい(請求項4)。
【0010】
前記のようなセクタの取付構造を用いたカメラ用セクタ駆動装置であれば、小型のセクタであっても精度よくロータとの位置決めができ、小型のカメラ用セクタ駆動装置にも対応することができる。
【0011】
ロータにセクタを取り付けるため、例えば、ロータに設けた嵌合凸部と、これに嵌合するセクタに設けた嵌合穴とを設ける場合、セクタの形状によっては、前記他のセクタの作動領域が嵌合凸部と干渉することがある。そこで、ロータにセクタを載置するセクタ載置部を一体に設けたり(請求項5)、前記ロータに取り付けたセクタと前記他のセクタとの間に板体を介装する(請求項6)ことによって、前記他のセクタの作動領域が嵌合凸部と干渉することを解消することができる。
なお、ロータに取り付けるセクタの厚みを調節することで他のセクタの作動領域が嵌合凸部と干渉することを解消することも考えられるが、セクタを厚くするとセクタのスピードが鈍り、また、アクチュエータの消費電力も大きくなってしまう。また、板体を介装する構成の方が板体の厚みの調節等が容易であり、設計の自由度も大きく、カメラ用セクタ駆動装置へ適用が容易である。
【発明の効果】
【0012】
本発明によれば、回転軸と嵌合部とが一体に設けられているので、小型のセクタであっても精度良くロータに取り付けることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面と共に詳細に説明する。
【実施例1】
【0014】
図1は、本発明のカメラ用セクタ駆動装置1の分解斜視図である。このカメラ用セクタ駆動装置1は、シャッタ開口2aを備えた基板2と、ステータ3とロータ5とからなる電磁アクチュエータと、ロータ5に取り付けられる第一セクタ6と、第一セクタ6と連動してシャッタ開口2aの開閉を行う第二セクタ7とを有する。また、順次組みつけられるこれらの構成部品の脱落を防止する羽根押え板11を有している。第一セクタ6、第二セクタ7は、それぞれシャッタ羽根に相当する。
【0015】
ロータ5はマグネット製の一体成形品であり、ロータ5の回転軸5aと嵌合凸部9を備えている。このロータ5は、回転軸5aの一端側をロータ5の摺動性向上の機能を有する環状平板4を介して基板2に設けた軸穴13に支持させるとともに、他端側を羽根押え板11に設けた軸穴14に支持させて基板2に取り付けられる。このように基板2に取り付けられるロータ5は、ステータ3のコイル3aに通電することによって回動する。ここで、ロータ5には第一セクタ6が取り付けられ、ロータ5と第一セクタ6はともに回動するが、このようにロータ5の回動に伴って第一セクタ6を回動させるための、ロータ5への第一セクタ6を取り付ける取付構造について詳説する。
【0016】
図2は、ロータ5と第一セクタ6の拡大斜視図である。ロータ5は、回転軸5aと一体の小判形の嵌合凸部9を備え、一方の第一セクタ6は、回転軸5a及び嵌合凸部9と嵌合できる形状で第一セクタ6の回転中心を含んだ領域で形成される嵌合穴10を備えている。図3は、カメラ用セクタ駆動装置1から羽根押え板11を取り去った状態の平面図であり、図4は、カメラ用セクタ駆動装置1のロータ5部分の拡大断面図であるが、第一セクタ6は、図3及び図4に示すように1つの嵌合穴10に軸5aと嵌合凸部9を挿通させることによってロータ5に取り付けられる。このようにロータ5からの回転力が伝えられる嵌合穴10がセクタ6の回転中心を含む1つの穴で形成されているので、セクタ6の回転中心と嵌合穴10との位置精度がよく、ロータ5と第一セクタとを接着しなくても、ロータ5を揺動させたときに同時に第一セクタ6を揺動させることができる。すなわち、単なる円柱状の回転軸5aを第一セクタ6に設けた穴に挿通させるだけでは、ロータ5の動きを第一セクタ6に伝達することはできないが、回転止めの役割を果たす嵌合凸部9を設けることにより第一セクタ6をロータ5とともに揺動させることができる。
【0017】
このようにロータ5に取り付けられた第一セクタ6は、図4中、点線円で囲み、矢印15で示した箇所で嵌合凸部9の上面が羽根押え板11に当接していることから、ロータ5から脱落することはない。
【0018】
以上のようにロータ5に取り付けられ、ロータ5とともに揺動する第一セクタ6にはピン8が取り付けられる。このピン8は第一セクタ6の揺動に伴って第二セクタ7に設けた溝7aの両縁部間で移動するものである。溝7aを有する第二セクタ7は基板2に設けた軸12を軸穴7bへ挿通させて基板2に取り付ける。このように基板2に取り付けられる第二セクタ7は、ピン8が溝7aのいずれかの縁部に当接することにより、第一セクタ6と連動して軸12回りで揺動する。
【実施例2】
【0019】
次に、本発明の実施例2につき、図5から図8を参照しつつ説明する。図5は、実施例2のカメラ用セクタ駆動装置21の分解斜視図であり、図6はカメラ用セクタ駆動装置21の断面図である。また、図7はカメラ用セクタ駆動装置21に用いるロータ25の拡大斜視図であり、図8は、カメラ用セクタ駆動装置21に用いる抜け止め板24の拡大斜視図である。
【0020】
カメラ用セクタ駆動装置21は、シャッタ開口22aを備えた基板22と、ステータ23とロータ25からなる電磁アクチュエータと、ロータ25に取り付けられる第一セクタ26と、第一セクタ26と連動してシャッタ開口22aの開閉を行う第二セクタ27とを有する。また、順次組みつけられるこれらの構成部品の脱落を防止する羽根押え板31を有している。
【0021】
以上の点は、実施例1のカメラ用セクタ駆動装置1と同様である。また、ロータ25が回転軸29aと小判形の嵌合凸部29を一体に備えるとともに第一セクタ26が回転軸29aと嵌合凸部29に嵌合するようにセクタ26の回転中心を含んだ領域に設けられる嵌合穴30を備え、嵌合穴30に嵌合凸部29を挿通させることによってロータ25に第一セクタ26を取り付けている点も同様である。さらに、第一セクタ26がピン26aを備え、このピン26aが第二セクタ27の穴27aに嵌合して、第二セクタ27が第一セクタ26と連動する点もほぼ実施例1のカメラ用セクタ駆動装置1と同様である。
【0022】
一方、実施例2のカメラ用セクタ駆動装置21は実施例1のカメラ用セクタ駆動装置1とは以下の点で相違する。
【0023】
まず、図から明らかなように第一セクタ26、第二セクタ27の形状が実施例1の第一セクタ6、第二セクタ7と相違する。実施例1では、図3から明らかなように第二セクタ7の作動領域は嵌合凸部9と干渉していない。一方、本実施例の第一セクタ26、第二セクタ27の形状でシャッタ開口22aの開閉を行う場合、第二セクタ27の作動領域が嵌合凸部29と重なる部分が生じる。
【0024】
そこで、実施例2のカメラ用セクタ駆動装置21では、実施例1のカメラ用セクタ駆動装置1では取り付けていない抜け止め板24を装着している。すなわち、図5、図6に示すように第一セクタ26と第二セクタ27との間に抜け止め板24を介装し、基板22に近い側から順に第一セクタ26、抜け止め板24、第二セクタ27の順に重ね合わせて基板22に取り付けている。この点、実施例2のカメラ用セクタ駆動装置21は実施例1のカメラ用セクタ駆動装置1と相違する。
【0025】
また、本実施例に用いるロータ25は、図7に示すように嵌合凸部29の周囲にセクタ載置台32を備えている点も実施例1のカメラ用セクタ駆動装置1と相違する。
【0026】
抜け止め板24は図8に示すような形状をしており、このような抜け止め板24を装着するとともに、図6に示すようにセクタ載置台32上に第一セクタ26及び抜け止め板24を載置することにより抜け止め板24の上面24aと嵌合凸部29の上面とをほぼ面一状態として第二セクタ27と嵌合凸部29との干渉を回避することができる。
【0027】
また、抜け止め板24には突起部24bが設けられている。この突起部24bの上面24b1は、図6に示すように羽根押え板31に当接する。これにより、嵌合凸部9と羽根押え板31との間に隙間を形成されている。この隙間により第二セクタ27が作動するためのスペースが確保されている。
【0028】
さらに、突起部24bの上面24b1が羽根押え板31に当接することにより、第一セクタ26、第二セクタ27はロータ25の軸方向の動きを規制し、ロータ25からの脱落防止が図られている。
【実施例3】
【0029】
次に、本発明の実施例3について説明する。実施例3が実施例1、実施例2と異なる点は、ロータの構成である。図9は、実施例3に用いるロータ35の拡大斜視図であり、図10は、図9におけるA−A線で断面としたロータ35の拡大断面図である。
【0030】
実施例1のロータ5、実施例2のロータ25はいずれもマグネット製の一体成形品であったが、このロータ35は樹脂製の軸材36の周囲に磁石37を嵌着してインサート成形したものである。外形は回転軸39aと一体の嵌合凸部39を有する点を含め、実施例1のロータ5、実施例2のロータ25と異なるところはない。
【0031】
ロータ35は、基板2(22)及び羽根押え板11(31)に軸支されて回動するものであるが、軸材36を磁石37とは別体とすることによって軸材36の材質として加工性、耐摩耗性に優れる樹脂等の種々の素材を選定することができる。
【0032】
なお、上記実施例は本発明を実施するための例にすぎず、本発明はこれらに限定されるものではなく、これらの実施例を種々変形することは本発明の範囲内であり、更に本発明の範囲内において、他の様々な実施例が可能であることは上記記載から自明である。例えば、嵌合凸部9と嵌合する嵌合穴10の形状は、嵌合凸部9の小判形の直線部に少なくとも係合できるようになっていればよく、実施例のように嵌合凸部9と嵌合穴10の形状がほぼ同一である必要はない。また、このような嵌合凸部、嵌合穴の形状としては、例えば、小判形であったり、四角形、三角形であったり、ロータの回転(回動)に伴ってセクタを揺動させることのできる形状であれば、どのような形状であっても良い。
【図面の簡単な説明】
【0033】
【図1】実施例1のカメラ用セクタ駆動装置の分解斜視図である。
【図2】図1に示すカメラ用セクタ駆動装置を構成するロータと第一セクタの拡大斜視図である。
【図3】組み立てた状態の示すカメラ用セクタ駆動装置から羽根押え板を取り去った状態の平面図である。
【図4】組み立てた状態のカメラ用セクタ駆動装置のロータ5部分の拡大断面図である。
【図5】実施例2のカメラ用セクタ駆動装置の分解斜視図である。
【図6】組み立てた状態の実施例2のカメラ用セクタ駆動装置の拡大断面図である。
【図7】実施例2のカメラ用セクタ駆動装置に用いるロータの拡大斜視図である。
【図8】実施例2のカメラ用セクタ駆動装置に用いる抜け止め板の拡大斜視図である。
【図9】実施例3のロータの拡大斜視図である。
【図10】図9におけるA−A断面図である。
【符号の説明】
【0034】
1、21 カメラ用セクタ駆動装置
2、22 基板
2a、22a シャッタ開口
3、23 ステータ
3a コイル
4 環状平板
5、25、35 ロータ
5a、29a、39a 回転軸
6、26 第一セクタ
7、27 第二セクタ
8、26a ピン
9、29、39 嵌合凸部
10、30 嵌合穴
11、31 羽根押え板
12 軸
13 軸穴
14 軸穴
24 抜け止め板
32 セクタ載置台
36 軸材
37 磁石

【特許請求の範囲】
【請求項1】
電磁アクチュエータを構成するロータに、前記ロータに駆動されて揺動するセクタを取り付ける構造であって、前記ロータには、前記ロータの回転軸と一体成形されて前記回転軸からその半径方向に突出した嵌合凸部が設けられており、前記セクタには、前記回転軸及び前記嵌合凸部と嵌合する嵌合穴が設けられたことを特徴とするセクタの取付構造。
【請求項2】
請求項1において、前記ロータは円筒状磁石部と前記回転軸とが別体となっていることを特徴とするセクタの取付構造。
【請求項3】
開口を備えた基板と、
前記開口を開閉するため揺動するセクタと、
前記セクタを揺動させるアクチュエータとを有し、
前記アクチュエータのロータには、前記ロータの回転軸と一体成形されて前記回転軸からその半径方向に突出した嵌合凸部が設けられており、
前記セクタには、前記回転軸及び前記嵌合凸部と嵌合する嵌合穴が設けられている
ことを特徴とするカメラ用セクタ駆動装置。
【請求項4】
請求項3に記載のカメラ用セクタ駆動装置おいて、前記セクタと連動して前記開口の開閉を行う他のセクタを有することを特徴とするカメラ用セクタ駆動装置。
【請求項5】
請求項3又は4に記載のカメラ用セクタ駆動装置おいて、前記ロータには、前記セクタを載置するセクタ載置部が一体的に設けられていることを特徴とするカメラ用セクタ駆動装置。
【請求項6】
請求項4又は5において、前記ロータに取り付けた前記セクタと前記他のセクタとの間に板体を介装したことを特徴とするカメラ用セクタ駆動装置。
【請求項7】
請求項6に記載のカメラ用セクタ駆動装置において、前記板体は、前記セクタ載置部が設けられている側と逆の面側に突起部が設けられていることを特徴とするカメラ用セクタ駆動装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate