説明

チェーンを有するボールねじ

【課題】チェーンの組立てを容易に行えるチェーンを有するボールねじを提供する。
【解決手段】外面に転がり溝が設けられるねじ軸と、前記ねじ軸を穿設される穿孔を有し、前記穿孔に設けられた前記転がり溝に対応する別の転がり溝が設けられ、これらの前記転がり溝が負荷経路を構成するとともに、外面に設けられ、前記穿孔に貫通して負荷経路と連通する複数の取付け孔を有するナットと、門型の構造を呈し、両端が前記取付け孔に挿設され、前記負荷経路に合せて循環通路を構成する回流通路を有する回流部材と、前記循環通路に収容される複数の転がり体と、前記循環通路に収容されるとともに、複数本のチェーンからなるチェーンユニットとを含み、前記チェーンは複数の仕切部と、前記複数の仕切部を連結する連結部とからなり、前記仕切部の間に収容部が形成され、前記収容部に前記転がり体が収容され、且つ1本の前記チェーンの長さが前記回流通路の長さに近い。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、リニア伝動装置に係り、特に、チェーンを有するボールねじに関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1の日本実開平第5−27408号公報では、チェーンを有するボールねじを開示し、当該明細書の図2、図3及び図5に示すように、このチェーンを有するボールねじは、ねじ軸1と、ナット2と、回流部材3と、チェーン5と、複数の転がり体4と、を含む。前記ねじ軸1には、ねじ軸螺旋1bが設けられる。前記ナット2は、前記ねじ軸1に挿通され、前記ねじ軸螺旋1bに対応するナット螺旋2bを有する。前記回流部材3は、前記ナット2の外縁に設けられ、回流通路を有し、前記回流通路と、前記ねじ軸螺旋1bとナット螺旋2bから構成される通路とにより、循環通路が構成される。前記チェーン5には、複数の前記転がり体4が収容される。複数の前記転がり体4が収容される前記チェーン5は、前記循環通路に収容される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】日本実開平第5-27408号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、チェーン5は、回流通路を通過するときに捩じらないと前記回流通路をスムーズに通過できない。チェーン5を組み立てるときに、まずチェーンの一部を前記ねじ軸螺旋1bとナット螺旋2bの間に取り付ける必要がある。次にナット2の外縁から露出されるチェーンを前記回流通路中に設置する。この部分のチェーンを組み立てるときに、前記回流通路が開いた状態(回流部材が二つの部材からなるため、その組立時に、この二つ部材が分離され、チェーンを入れた後に、その組合せを完成する。)となり、チェーンが回流通路内において捩じられるとともに、回流通路の導引溝8(図3を参照)へ装着される必要がある。このため、この組立て方式では、回流通路においてチェーンの位置決めが容易ではなく、チェーンに収容される転がり体が脱落し易くなるという問題があった。また、これにより、製造時間とコストの増加をもたらす。
【0005】
本発明の主な目的は、チェーンの組立て、特に回流部材の回流通路におけるチェーンの組立てを容易に行うことができるチェーンを有するボールねじを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本発明の請求項1は、外面に転がり溝が設けられるねじ軸と、前記ねじ軸を穿設される穿孔を有し、前記穿孔に設けられた前記転がり溝に対応する別の転がり溝が設けられ、これらの前記転がり溝が負荷経路を構成するとともに、外面に設けられ、前記穿孔に貫通して負荷経路と連通する複数の取付け孔を有するナットと、門型の構造を呈し、両端が前記取付け孔に挿設され、前記負荷経路に合せて循環通路を構成する回流通路を有する回流部材と、前記循環通路に収容される複数の転がり体と、前記循環通路に収容されるとともに、複数本のチェーンから構成されるチェーンユニットとを含み、前記チェーンは、複数の仕切部と、前記複数の仕切部を連結する連結部と、から構成され、前記仕切部の間に収容部が形成され、前記収容部に前記転がり体が収容され、且つ1本の前記チェーンの長さが前記回流通路の長さに近くなるように構成されることを特徴とするチェーンを有するボールねじである。
【0007】
また、本発明の請求項2は、外面に転がり溝が設けられるねじ軸と、前記ねじ軸を穿設される穿孔を有し、前記穿孔に設けられた前記転がり溝に対応する別の転がり溝が設けられ、これらの前記転がり溝が負荷経路を構成するとともに、外面に設けられ、前記穿孔に貫通して負荷経路と連通する複数の取付け孔を有するナットと、門型の構造を呈し、両端が前記取付け孔に挿設され、前記負荷経路に合せて循環通路を構成する回流通路を有する回流部材と、前記循環通路に収容される複数の転がり体と、前記循環通路に収容されるとともに、複数本のチェーンから構成されるチェーンユニットとを含み、前記チェーンは、複数の仕切部と、前記複数の仕切部を連結する連結部と、から構成され、前記仕切部の間に収容部が形成され、前記収容部に前記転がり体が収容され、且つ2本以上の前記チェーンの長さの総和が前記回流通路の長さに近くなるように構成されることを特徴とするチェーンを有するボールねじである。
【0008】
また、本発明の請求項3は、請求項1又は2において、それぞれの前記チェーンの端部間には、一つの転がり体を設置するとともに、循環通路におけるチェーンユニットを無端状に形成することを特徴とするチェーンを有するボールねじである。
【0009】
また、本発明の請求項4は、請求項1において、1本の前記チェーンの長さと前記回流通路の長さとの差が転がり体の直径の1倍から3倍程度であることを特徴とするチェーンを有するボールねじである。
【0010】
さらに、本発明の請求項5は、請求項2において、2本以上の前記チェーンの長さの総和と前記回流通路の長さとの差が転がり体の直径の1倍から3倍程度であることを特徴とするチェーンを有するボールねじである。
【発明の効果】
【0011】
本発明のチェーンを有するボールねじによれば、次のような効果がある。
(1)本発明では、負荷経路にチェーンユニットの一部のチェーンを独立して取付け、回流通路に他の部分のチェーンを独立して取り付ける。このため、組み合わせて形成された完全通路としての回流通路にチェーンを装入することができる。したがって、チェーンが回流通路に従って捩じられるとともに、転がり体が回流通路によって保持されて脱落しない。
【0012】
(2)ナット上に回流部材を取り付けるとともに、回流通路におけるチェーンと負過経路におけるチェーンを連接することにより、組立て作業を完成することができる。しかも回流通路におけるチェーンの長さを回流通路の長さに近くになるように構成したため、チェーンが回流通路から突出することを回避することができる。しかがって、組立ての時間を大幅に短縮することができ、低コストと納期短縮を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明のチェーンを有するボールねじの斜視図である。
【図2】本発明のチェーンを有するボールねじの分解斜視図である。
【図3】回流部材の第1部材を取り除いた本発明のチェーンを有するボールねじの斜視図である。
【図4】2本のチェーンのチェーンユニットを有する本発明のチェーンを有するボールねじの分解斜視図である。
【図5】本発明のチェーンを有するボールねじのチェーンユニットの斜視図である。
【図6】3本のチェーンのチェーンユニットを有する本発明のチェーンを有するボールねじの分解斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
まず、図1から図6を参照する。本発明のチェーンを有するボールねじは、ねじ軸1と、ナット2と、回流部材3と、転がり体5と、チェーンユニットと、を含む。
【0015】
前記ねじ軸1は、外面に転がり溝11が設けられる。前記ナット2は、前記ねじ軸1を穿設する穿孔21を有し、前記穿孔21の内面に前記ねじ軸1に設けられた前記転がり溝11に対応する別の転がり溝211が設けられ、これらの前記転がり溝11、211が負荷経路を構成する。ナット2の外面に記穿孔21に貫通して負荷経路と連通する複数の取付け孔22が設けられる。
【0016】
前記回流部材3は、門型の構造を呈し、その両端が前記取付け孔22に挿設されるとともに、第1部材31と第2部材32とから構成される。前記第1部材31と前記第2部材32とには、半回流通路311、321がそれぞれ設けられる。本実施形態では、回流部材が二つの部材(2部材式という)から構成されるが、三つ以上の部材から構成されてもよい。二つの半回流通路を組み合わせて一つの回流通路を形成する。前記回流通路は前記負荷経路と合せて一つの循環通路を構成する。前記循環通路には、複数の転がり体5が収容される。
【0017】
チェーンユニットは、前記循環通路に収容され、図4と図5に示すように、複数本のチェーン4から構成される。図4と図5には、2本の(又は2連)チェーン、図6には、3本の(又は3連)チェーンの実施例をそれぞれ示す。前記チェーン4は、複数の仕切部41と、二つの連結部42と、から構成される。二つの前記連結部42は、前記複数の仕切部41の両側に設置されるとともに、しかもそれぞれの仕切部41を連結する。前記仕切部41の間には、収容部が形成され、前記収容部に前記転がり体5が収容される。ここでは、一つの前記チェーン4の長さ、又は二つ以上のチェーン4の長さの総和が前記回流通路の長さに近くなるように構成される。また、一つの前記チェーンの長さと前記回流通路の長さとの差、又は二つ以上の前記チェーンの長さの総和と前記回流通路の長さとの差が転がり体5の直径の1倍から3倍程度であることが望ましい。
【0018】
本発明では、負荷経路にチェーンユニットの一部のチェーン4を独立して取付け、回流通路に他の部分のチェーン4を独立して取り付ける。チェーン4が回流通路において捩じられるため、回流通路にチェーン4を取り付けるときに、まず、回流部材3を組立て回流通路を一つの完全通路に形成しておく。その後、回流通路の端部にチェーン4を装入する。そして、チェーン4が回流通路に従って捩じられるとともに、転がり体5が完成した回流通路によって保持されるので、転がり体5の脱落という問題は生じない。
【0019】
また、ナット2上に回流部材3を取り付けるとともに、回流通路におけるチェーン4と負過経路におけるチェーン4を連接することにより、組立て作業を完成することができる。しかも回流通路におけるチェーンの長さを回流通路の長さに近くになるように構成したため、チェーンが回流通路から突出することを回避することができる。なお、従来技術では、組立時に回流通路から外側へ突出されるチェーンを取付け孔を介して負荷経路に装入するため、回流部材の蓋を閉めた後のチェーンの組立ての良否を知ることができなかったという問題があった。具体的には、例えば、チェーンが回流部材とナットを組み合わせたことによって、挟まれたか、又は折れて損傷したかが知ることが困難であった。勿論、これらの損傷問題は、ボールねじの品質の良否に直接影響する。
【0020】
さらに、ナット2上に回流部材3を取り付け、回流通路におけるチェーン4と負過経路におけるチェーン4を連接することにより、その組立て作業を完成する。また、図5に示すように、各チェーンの端部間に一つの転がり体5を設置する。これにより、循環通路に収容されるチェーンユニットを無端状に形成することができる。そして、チェーンの端部が前記転がり体5によって案内されてスムーズに移動されるので、チェーンの端部と循環経路との表面接触による摩擦を防止することができる。最後に、チェーンの本数を少なくするために、1本のチェーンに収容される転がり体の個数が3個以上であることが望ましい。
【産業上の利用可能性】
【0021】
本発明は、ボールねじに適用することができる。
【符号の説明】
【0022】
1 ねじ軸
11 転がり溝
2 ナット
21 穿孔
211 転がり溝
22 取付け孔
3 回流部材
31 第1部材
311 半回流通路
32 第2部材
321 半回流通路
4 チェーン
41 仕切部
42 連結部
5 転がり体

【特許請求の範囲】
【請求項1】
外面に転がり溝が設けられるねじ軸と、
前記ねじ軸を穿設される穿孔を有し、前記穿孔に設けられた前記転がり溝に対応する別の転がり溝が設けられ、これらの前記転がり溝が負荷経路を構成するとともに、外面に設けられ、前記穿孔に貫通して負荷経路と連通する複数の取付け孔を有するナットと、
門型の構造を呈し、両端が前記取付け孔に挿設され、前記負荷経路に合せて循環通路を構成する回流通路を有する回流部材と、
前記循環通路に収容される複数の転がり体と、
前記循環通路に収容されるとともに、複数本のチェーンから構成されるチェーンユニットとを含み、
前記チェーンは、複数の仕切部と、前記複数の仕切部を連結する連結部と、から構成され、前記仕切部の間に収容部が形成され、前記収容部に前記転がり体が収容され、且つ1本の前記チェーンの長さが前記回流通路の長さに近くなるように構成されることを特徴とする、チェーンを有するボールねじ。
【請求項2】
外面に転がり溝が設けられるねじ軸と、
前記ねじ軸を穿設される穿孔を有し、前記穿孔に設けられた前記転がり溝に対応する別の転がり溝が設けられ、これらの前記転がり溝が負荷経路を構成するとともに、外面に設けられ、前記穿孔に貫通して負荷経路と連通する複数の取付け孔を有するナットと、
門型の構造を呈し、両端が前記取付け孔に挿設され、前記負荷経路に合せて循環通路を構成する回流通路を有する回流部材と、
前記循環通路に収容される複数の転がり体と、
前記循環通路に収容されるとともに、複数本のチェーンから構成されるチェーンユニットとを含み、
前記チェーンは、複数の仕切部と、前記複数の仕切部を連結する連結部と、から構成され、前記仕切部の間に収容部が形成され、前記収容部に前記転がり体が収容され、且つ2本以上の前記チェーンの長さの総和が前記回流通路の長さに近くなるように構成されることを特徴とする、チェーンを有するボールねじ。
【請求項3】
それぞれの前記チェーンの端部間には、一つの転がり体を設置するとともに、循環通路におけるチェーンユニットを無端状に形成することを特徴とする、請求項1又は2に記載のチェーンを有するボールねじ
【請求項4】
1本の前記チェーンの長さと前記回流通路の長さとの差が転がり体の直径の1倍から3倍程度であることを特徴とする、請求項1に記載のチェーンを有するボールねじ。
【請求項5】
2本以上の前記チェーンの長さの総和と前記回流通路の長さとの差が転がり体の直径の1倍から3倍程度であることを特徴とする、請求項2に記載のチェーンを有するボールねじ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate