説明

ディスク装置

【課題】 特にトラバースメカ及びギア部の組み付け構造に関して、簡単な構成で、小
型化,部品の簡素化,及び作業性改善を図ったディスク装置を提供する。
【解決手段】 トラバースメカ2の前部下側にシフトレバー7を取り付ける際には、メ
カシャーシ2aの前部で左右計2個所の取付部に、ダンパー13を予め取り付けておき、
メカシャーシ2aの前部右側の上記取付部周りより下方に円筒状に延びるスリーブ2aa
に、平ギア5aを回転可能に嵌合させる。さらに、スリーブ2aaの後方において下方に
延びるボス2abに、伝達手段5後部のフィード用ギア5bを回転可能に嵌合させ、下側
よりビス20を螺合して抜け止めを行う。この状態では、平ギア5aがその後部をフィー
ド用ギア5bにより支持され、抜け止めされている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、CD,DVD等のディスクに対して記録或いは再生を行うディスク装置に関
するものであり、特に、トラバースメカ及びギア部の組み付け構造に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、ディスク装置として、ディスクを載置したディスクトレイを本体内に移動さ
せ、本体内に設けたディスクホルダ(クランパー)とターンテーブルとの間にディスクを
クランプして、ディスクに対して記録或いは再生を行うようにしたものが知られている。
さらに近年、装置の小型化,部品の簡素化や、組立時等における作業性改善を図ったもの
が、種々提案されてきている。
【0003】
例えば、トラバースユニットの位置決めを正しく行うことができ、またディスク装置の
外部からの衝撃が伝わらないようにし、さらにディスク装置の外部からの退避位置におい
てもトラバースユニットの姿勢を安定させるようにしたものが、特許文献1に開示されて
いる。具体的には、トラバースユニットの一端側は緩衝部材を介して軸支し、他端側には
突起部を形成したホルダーを緩衝部材を介して取り付け、他端側近傍に設けたスライダー
のカム溝にホルダーの突起部を遊嵌してスライダーのスライドに伴ってトラバースユニッ
トは上下方向に揺動可能とし、また、ホルダーの両側にはリブを形成するとともに、その
リブを位置決め部材に形成した溝部に嵌めた構成としている。
【0004】
また、トラバースメカと周辺部品との相対的距離及び平行度が容易に調整でき、不確定
要素による製品不良の発生を防ぐことができるとしたトラバースメカの支持機構が、特許
文献2に開示されている。具体的には、トラバースメカの少なくとも3ヶ所に防振部材を
設け、光ディスクドライブのベースに係合するねじ部を有する取り付け部材とストッパと
で防振部材を挟み込むようにしてトラバースメカをベース上に浮動支持し、取り付け部材
の回転に抵抗を与える加重部材をストッパとベースとの間に設けた構成としている。
【特許文献1】特開2004−152388号公報
【特許文献2】特開2004−79024号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上記各特許文献に記載されているような構成では、緩衝部材或いは防振
部材を取り付けるスペース及び工程が必要であるので、その分だけ装置の小型化や作業性
改善に不利となる。本発明は、このような問題点に鑑み、特にトラバースメカ及びギア部
の組み付け構造に関して、簡単な構成で、小型化,部品の簡素化,及び作業性改善を図っ
たディスク装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明では、装置本体に固定のシャーシと、モータの駆動
により複数のギアを介して前記シャーシに対して所定方向に昇降可能なトラバースメカと
、光ピックアップを有するとともに前記トラバースメカに設けられて前記モータの駆動に
より前記トラバースメカの昇降方向に略直交する方向に移動可能なピックアップユニット
とを備えたディスク装置であって、前記トラバースメカの昇降の方向及び前記ピックアッ
プユニットの移動方向に対して略直交する方向に移動できるように前記シャーシに設けら
れたカムスライダーと、前記カムスライダーとのカム係合により前記トラバースメカを昇
降させるように前記トラバースメカに設けられたシフトレバーとを備えたディスク装置に
おいて、前記複数のギアのうち、所定のギアを前記トラバースメカと前記シフトレバーと
の間で挟み込むようにして一体化したことを特徴とする。
【0007】
また、前記シフトレバーを前記トラバースメカに取り付けるビスと前記所定のギアとを
同心としたことを特徴とする。また、前記所定のギア以外のギアと前記シフトレバーに設
けたリブとにより、該所定のギアを支持するようにしてなることを特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、特にトラバースメカ及びギア部の組み付け構造に関して、簡単な構成
で、小型化,部品の簡素化,及び作業性改善を図ったディスク装置を提供することができ
る。
【0009】
具体的には、トラバースメカにギア及びシフトレバーを取り付けて一体化する構成によ
り、ギアの外れ止めを行いつつ部品の小型化も可能となる。このとき、シフトレバーを取
り付けるビスと前記ギアとを同心とすることにより、より小型化の効果が得られる。また
、トラバースメカに予めシフトレバーを組み込んでおくことができるので、組立ライン上
での作業性を改善することが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
【実施例1】
【0011】
図1は、本発明の実施例1に係るディスク装置のディスクローダーを示す図であり、ま
た図2は、同じディスク装置の主としてトラバースメカを示す図であって、それぞれ平面
図としている。このディスク装置は、ディスクを搬送するトレイ(不図示)と、トレイの
搬送方向(前後方向)に略垂直な方向に旋回して昇降可能なトラバースメカ2とがローダ
ーシャーシ1に設けられている。なお、ローダーシャーシ1は図示しない装置本体に固定
されている。
【0012】
トラバースメカ2にはディスクの記録または再生を行う光ピックアップを有したピック
アップユニット3と、ピックアップユニット3をディスクの径方向に移動させるモータ4
とが設けられている。モータ4には複数の平ギアから成る伝達手段5が取り付けられてお
り、モータ4の駆動力を減速して伝達する。伝達手段5がピックアップユニット3に形成
されたラック(不図示)と噛合することにより、モータ4によってピックアップユニット
3が移動できるようになっている。
【0013】
また、伝達手段5は前方のトレイギア8と噛合し、トレイギア8はトラバースメカ2の
前方でローダーシャーシ1側に配されたカムスライダー6と噛合可能になっている。カム
スライダー6は、トラバースメカ2の前部に設けられたシフトレバー7とカム係合し、ト
レイの搬送方向(前後方向)及びトラバースメカ2の昇降方向と略直交する方向(左右方
向)に移動できる。これにより、トラバースメカ2が昇降する。更に、トレイギア8はト
レイに形成されたラックと噛合可能になっており、所定の時期にトレイギア8とトレイと
が連結して、モータ4の駆動力がトレイに伝達されるようになっている。
【0014】
上記構成のディスク装置において、トレイにディスクが載置されると、モータ4の駆動
によりトレイがディスクローダー内に搬送される。トレイが所定位置に配されると、トレ
イとトレイギア8との連結が解除され、カムスライダー6とトレイギア8とが連結される
。カムスライダー6はトレイの搬送方向に垂直な方向(左右方向)に移動し、トラバース
メカ2を上昇させる。これにより、トラバースメカ2がディスクに係合してディスクがチ
ャックされる。
【0015】
ディスクのチャック部を具体的に説明すると、ローダーシャーシ1の上側に左右方向に
渡って略長板状のクランパーホルダー9が架設されており、その中央には略円板状のクラ
ンパー10が回転自在に設けられている。一方、図示しないスピンドルモータにより回転
駆動されるターンテーブル11が、トラバースメカ2から上方に突設している。上述した
ディスクのチャック時には、トラバースメカ2が上昇することによりディスクの中心孔が
ターンテーブル11に嵌合し、更にトラバースメカ2が上昇することによりディスクがタ
ーンテーブル11とクランパー10との間に挟み込まれる。
【0016】
ディスクがチャックされると、トレイギア8とカムスライダー6との連結が解除され、
伝達手段5はピックアップユニット3と連結される。これにより、ピックアップユニット
3がディスクの径方向へ移動可能になり、ディスクの所定位置で記録または再生を行うこ
とができる。また、ディスクを取り出す際には上記と逆の動作が行われる。以下に、本発
明のディスク装置のトラバースメカにおける組立構造を説明する。
【0017】
図3は、トラバースメカにシフトレバーを取り付ける工程を示す上側斜視図である。同
図に示すように、トラバースメカ2の前部下側に、シフトレバー7を取り付ける。具体的
には、トラバースメカ2の前部で左右計2個所の取付部に、ダンパー13を介してビス1
2を上側から挿入し、下側のシフトレバー7を螺合により固定する。このとき、右側の取
付部では伝達手段5前部の平ギア5aをトラバースメカ2とシフトレバー7との間で挟み
込むようになっている。なお、平ギア5aは上記トレイギア8と噛み合う。
【0018】
図4はトラバースメカ前部の分解斜視図であり、図5は分解右側面図である。各図にお
いて、トラバースメカ2の前部下側にシフトレバー7を取り付ける際には、まず、メカシ
ャーシ2aの前部で左右計2個所の取付部に、ダンパー13を予め取り付けておき、続い
て、メカシャーシ2aの前部右側の上記取付部周りより下方に円筒状に延びるスリーブ2
aaに、平ギア5aを回転可能に嵌合させる。さらに、スリーブ2aaの後方において下
方に延びるボス2abに、伝達手段5後部のフィード用ギア5bを回転可能に嵌合させ、
下側よりビス20を螺合して抜け止めを行う。
【0019】
この状態では、フィード用ギア5bの上部にある中径歯車部5bcが平ギア5aと噛み
合っている。また、フィード用ギア5bの中部にある大径歯車部5baは、平ギア5aの
下側に位置している。さらに、フィード用ギア5bの下部には、小径歯車部5bbが設け
られている。各歯車部は同心で配置され、一体で回転可能である。以上の状態では、平ギ
ア5aがその後部をフィード用ギア5bにより支持され、抜け止めされている。
【0020】
フィード用ギア5bの大径歯車部5baは、上記モータ4の回転軸に取り付けられた図
示しない駆動ギアと噛み合って回転駆動される。そして、これに連動して回転する中径歯
車部5bcが平ギア5aを回転駆動する。また、同じく連動して回転する小径歯車部5b
bは、上記ピックアップユニット3に設けられたラック組立R(図3参照)と噛み合って
これを駆動する。
【0021】
さて、シフトレバー7の左右両端近傍には、上面に円柱状の支柱7cが設けられており
、それぞれの上端よりボス7dが同心状に突設している。シフトレバー7の取付時には、
メカシャーシ2aの取付部に予め取り付けていた上記ダンパー13を、それぞれ左右のボ
ス7dに填め込む。このとき、支柱7cの上端がダンパー受け面となる。そして、ビス1
2を上側から挿入し、ボス7dにダンパー13をネジ止めする。これにより、シフトレバ
ー7がダンパー13を介してメカシャーシ2aに取り付けられる。
【0022】
このとき、平ギア5aの下面より突設するスリーブ5abの下端が、シフトレバー7右
側の支柱7c外周より左右及び前方に放射状に突設するリブ7eの各上端に当接する。こ
のようにして、平ギア5aは、リブ7eにより左右及び前部を支持され、後部をフィード
用ギア5bにより支持されるので、安定して回転可能となる。なお、リブ7eの形状は限
定されるものではなく、例えば支柱7cを取り囲むリング状等としても構わない。
【0023】
以上説明したように、本発明によれば、トラバースメカにギア及びシフトレバーを取り
付けて一体化する構成により、ギアの外れ止めを行いつつ部品の小型化も可能となる。こ
のとき、シフトレバーを取り付けるビスと前記ギアとを同心とすることにより、より小型
化の効果が得られる。また、トラバースメカに予めシフトレバーを組み込んでおくことが
できるので、組立ライン上での作業性を改善することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】本発明の実施例1に係るディスク装置のディスクローダーを示す図。
【図2】ディスク装置の主としてトラバースメカを示す図。
【図3】トラバースメカにシフトレバーを取り付ける工程を示す上側斜視図
【図4】トラバースメカ前部の分解斜視図。
【図5】トラバースメカ前部の分解右側面図。
【符号の説明】
【0025】
1 ローダーシャーシ
2 トラバースメカ
3 ピックアップユニット
4 モータ
5 伝達手段
6 カムスライダー
7 シフトレバー
8 トレイギア
9 クランパーホルダー
10 クランパー
11 ターンテーブル
12 ビス
13 ダンパー

【特許請求の範囲】
【請求項1】
装置本体に固定のシャーシと、モータの駆動により複数のギアを介して前記シャーシに
対して所定方向に昇降可能なトラバースメカと、光ピックアップを有するとともに前記ト
ラバースメカに設けられて前記モータの駆動により前記トラバースメカの昇降方向に略直
交する方向に移動可能なピックアップユニットとを備えたディスク装置であって、
前記トラバースメカの昇降の方向及び前記ピックアップユニットの移動方向に対して略
直交する方向に移動できるように前記シャーシに設けられたカムスライダーと、前記カム
スライダーとのカム係合により前記トラバースメカを昇降させるように前記トラバースメ
カに設けられたシフトレバーとを備えたディスク装置において、
前記複数のギアのうち、所定のギアを前記トラバースメカと前記シフトレバーとの間で
挟み込むようにして一体化し、前記シフトレバーを前記トラバースメカに取り付けるビス
と前記所定のギアとを同心とし、前記所定のギア以外のギアと前記シフトレバーに設けた
リブとにより、該所定のギアを支持するようにしてなり、
前記シフトレバーはダンパーを介して前記ビスにより前記トラバースメカに取り付けら
れるようにしてなることを特徴とするディスク装置。
【請求項2】
装置本体に固定のシャーシと、モータの駆動により複数のギアを介して前記シャーシに
対して所定方向に昇降可能なトラバースメカと、光ピックアップを有するとともに前記ト
ラバースメカに設けられて前記モータの駆動により前記トラバースメカの昇降方向に略直
交する方向に移動可能なピックアップユニットとを備えたディスク装置であって、
前記トラバースメカの昇降の方向及び前記ピックアップユニットの移動方向に対して略
直交する方向に移動できるように前記シャーシに設けられたカムスライダーと、前記カム
スライダーとのカム係合により前記トラバースメカを昇降させるように前記トラバースメ
カに設けられたシフトレバーとを備えたディスク装置において、
前記複数のギアのうち、所定のギアを前記トラバースメカと前記シフトレバーとの間で
挟み込むようにして一体化したことを特徴とするディスク装置。
【請求項3】
前記シフトレバーを前記トラバースメカに取り付けるビスと前記所定のギアとを同心と
したことを特徴とする請求項2に記載のディスク装置。
【請求項4】
前記所定のギア以外のギアと前記シフトレバーに設けたリブとにより、該所定のギアを
支持するようにしてなることを特徴とする請求項2又は請求項3のいずれかに記載のディ
スク装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2007−18664(P2007−18664A)
【公開日】平成19年1月25日(2007.1.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−201841(P2005−201841)
【出願日】平成17年7月11日(2005.7.11)
【出願人】(000201113)船井電機株式会社 (7,855)
【Fターム(参考)】