説明

トレー状容器及びその製造方法

【課題】密封性が高く、しかも頑丈で製造コストが安いトレー状容器を提供する。
【解決手段】外側から内側に紙基材と熱可塑性樹脂フィルムとを積層した部分と該熱可塑性樹脂フィルムのみの部分とからなるブランクシートから構成され、
方形の底面板の全辺に折り曲げ線を介して側面板とフランジがそれぞれこの順序で連設され、
底面板の相対向する二辺のみにそれぞれ連設された側面板の両側に折り曲げ線を介して舌片が連設され、
各舌片が内側となるように各舌片と各舌片に連設された側面板との間の折り曲げ線が谷折されているとともに底面板と各側面板との間の折り曲げ線が谷折され、
各側面板と各フランジとの間の折り曲げ線が山折され、
各舌片に連設されずに隣接する各側面板と各舌片との間を覆う熱可塑性樹脂フィルムが該各側面板と各舌片との間に折り込まれて該各側面板の熱可塑性樹脂フィルムと熱融着して形成されているトレー状容器。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、トレー状容器及びその製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来から、少なくとも内側面に熱可塑性樹脂層が形成された紙を基材とする積層シートから構成された開口部を有するトレー状容器であって、方形の底面板の全辺に折り曲げ線を介して側面板とフランジがそれぞれこの順序で連設され、底面板の相対向する二辺のみにそれぞれ連設された側面板の両側に折り曲げ線を介して舌片が連設され、各舌片が内側となるように各舌片と各舌片に連設された側面板との間の折り曲げ線が谷折されているとともに底面板と各側面板との間の折り曲げ線が谷折され、各側面板と各フランジとの間の折り曲げ線が山折され、各舌片の端縁には紙端面が露出しないように熱可塑性樹脂層が突出して形成されていることを特徴とするトレー状容器が記載されている(特許文献1又は2参照)。
【0003】
このトレー状容器は、容器の内側なる舌片の端面を熱可塑性樹脂層で覆って紙端面が露出しないので、密封性が高いものの、各舌片から突出した熱可塑性樹脂層が、各舌片に連接されずに隣接している各側面板に熱融着しているだけで、各舌片は、これら各側面板に付着しているので、各舌片は、これら各側面板から容易に剥がれて容器が解体する恐れがあった。
【0004】
また従来から、基材の外側にも熱可塑性樹脂層を設けて、舌片の外側の熱可塑性樹脂層と、各舌片に連接されずに隣接している各側面板の内側の熱可塑性樹脂層とが熱融着しているトレー状容器も知られている(特許文献1又は2参照)。
【0005】
このトレー状容器では、各舌片は、これら各側面板から容易に剥がれて容器が解体する恐れはないが、基材の外側にも熱可塑性樹脂層を設けるので、製造コストが高くなる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2004−67229号公報
【特許文献2】特許第4126988号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は斯かる背景技術の欠点に鑑みてなされたもので、密封性が高く、しかも頑丈で製造コストが安いトレー状容器を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明において上記課題を解決するために、まず請求項1の発明では、外側から内側に紙基材と熱可塑性樹脂フィルムとを積層した部分と該熱可塑性樹脂フィルムのみの部分とからなるブランクシートから構成された開口部を有するトレー状容器であって、
方形の底面板の全辺に折り曲げ線を介して側面板とフランジがそれぞれこの順序で連設され、
底面板の相対向する二辺のみにそれぞれ連設された側面板の両側に折り曲げ線を介して舌片が連設され、
各舌片が内側となるように各舌片と各舌片に連設された側面板との間の折り曲げ線が谷折されているとともに底面板と各側面板との間の折り曲げ線が谷折され、
各側面板と各フランジとの間の折り曲げ線が山折され、
各舌片に連設されずに隣接する各側面板と各舌片との間を覆う熱可塑性樹脂フィルムが該各側面板と各舌片との間に折り込まれて該各側面板の熱可塑性樹脂フィルムと熱融着して形成されていることを特徴とするトレー状容器としたものである。
【0009】
また請求項2の発明では、フランジの端が重なる四隅で上のフランジの端から飛び出した熱可塑性樹脂フィルムが下のフランジの熱可塑性樹脂フィルムに熱融着していることを特徴とする請求項1記載のトレー状容器としたものである。
【0010】
また請求項3の発明では、外側から内側に紙基材と熱可塑性樹脂フィルムとを積層した部分と該熱可塑性樹脂フィルムのみの部分とからなるブランクシートであって、方形の底面板の全辺に折り曲げ線を介して側面板とフランジがそれぞれこの順序で連設され、底面板の相対向する二辺のみにそれぞれ連設された側面板の両側に折り曲げ線を介して舌片が連設され、各舌片に連設されずに隣接する各側面板と各舌片との間を熱可塑性樹脂フィルムが覆うブランクシートからトレー状容器を製造する方法であって、
ブランクシートの内面にホットエアーを吹き付ける工程と、
ブランクシートの外面にホットエアーを吹き付ける工程と、
各舌片が内側となるように各舌片と各舌片に連設された側面板との間の折り曲げ線を谷折するとともに底面板と各側面板との間の折り曲げ線を谷折し、各舌片に連設されずに隣接する各側面板と各舌片との間を覆う熱可塑性樹脂フィルムを該各側面板と各舌片との間に折り込んで該各側面板の熱可塑性樹脂フィルムと熱融着させる工程と、
各側面板と各フランジとの間の折り曲げ線を山折する工程とを含むことを特徴とするトレー状容器の製造方法としたものである。
【0011】
また請求項4の発明では、前記ブランクシートは、各舌片に連設されずに隣接する各側面板に連設された各フランジの相対する二つの端から熱可塑性樹脂フィルムが飛び出しており、
各側面板と各フランジとの間の折り曲げ線を山折する工程で、フランジの端から飛び出している熱可塑性樹脂フィルムを、その下に位置するフランジの熱可塑性樹脂フィルムに熱融着させることを特徴とする請求項3に記載のトレー状容器の製造方法としたものである。
【発明の効果】
【0012】
本願請求項1に係る発明のトレー状容器、及び本願請求項3に係る発明で製造されたトレー状容器は、以下の効果がある。
【0013】
まず、容器の内面が熱可塑性樹脂フィルムで完全に覆われるので、密封性が高い。また、各舌片に連設されずに隣接する各側面板と各舌片との間を覆う熱可塑性樹脂フィルムが該各側面板と各舌片との間に折り込まれて該各側面板の熱可塑性樹脂フィルムと熱融着しているので、各舌片は、これら各側面板から容易に剥がれて容器が解体する恐れはなく、頑丈である。また、外側から内側に紙基材と熱可塑性樹脂フィルムとを積層した部分と該熱可塑性樹脂フィルムのみの部分とからなるブランクシートから構成され、熱可塑性樹脂フィルムを紙基材の片面のみに積層すれば済むので、製造コストが安い。
【0014】
本願請求項2に係る発明のトレー状容器、及び本願請求項4に係る発明で製造されたトレー状容器は、さらに以下の効果がある。
【0015】
フランジの端が重なる四隅で上のフランジの端から飛び出した熱可塑性樹脂フィルムが
下のフランジの熱可塑性樹脂フィルムに熱融着しているので、上に位置するフランジの端面を熱可塑性樹脂層で覆って紙端面が露出せず、密封性がさらに高まる。また、フランジの端の重なりから生ずる段差が吸収され、蓋材のシールが容易になる。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明のトレー状容器のブランクシートの一実施例を、熱可塑樹脂フィルム側から見た平面説明図である。
【図2】図1のブランクシートからトレー状容器を組み立てた状態を示す、(a)は斜視説明図であり、(b)は(a)のA−A’線部分拡大断面説明図であり、(c)は(a)のB−B’線部分拡大断面説明図である。
【図3】印刷工程終了時点での紙基材の状態を示す模式説明図である。
【図4】穴あけ工程終了時点での紙基材の状態を示す模式説明図である。
【図5】製函機でホットエアーを吹きつける様子を示す模式説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0017】
本発明のトレー状容器を最良の一実施形態に基づいて以下に詳細に説明する。
【0018】
本発明のトレー状容器は、例えば、図1、図2(a)〜(c)に示すように、以下に述べるようなブランクシート(10)を組み立ててなる。
【0019】
ブランクシート(10)は、外側から内側に紙基材(3)と熱可塑性樹脂フィルム(1)とを積層した積層部と、紙基材(3)がなく熱可塑性樹脂フィルム(1)のみのフィルム単独部とを有する。
【0020】
ブランクシート(10)の積層部は、先ず、方形の底面板(11)の一方の相対向する二辺に折り曲げ線を介して側面板(12、12)とフランジ(13、13)がそれぞれこの順序で連設されている。
【0021】
側面板(12、12)の底面板やフランジが連設されていない方の相対向する二辺には折り曲げ線を介して三角形の舌片(121、121)がそれぞれ連設されている。
【0022】
また、フランジ(13、13)は、左右端それぞれを横方向に延ばして形成されたフランジ舌片(131、131)を有する。
【0023】
もう一方の相対向する二辺にも折り曲げ線を介して側面板(14、14)とフランジ(15、15)がそれぞれこの順序で連設されている。
【0024】
また、フランジ(15、15)は、左右端それぞれを横方向に延ばして形成されたフランジ舌片(151、151)を有する。
【0025】
次ぎにブランクシート(10)のフィルム単独部は、舌片(121)と側面板(14)の間の紙基材(3)のない部分を覆い、ブランクシート(10)を組み立てるとき、舌片(121)と側面板(14)の間に折り込まれるフィルム折り込み部(16)と、フランジ舌片(151)から飛び出しているフィルム飛び出し部(17)とからなる。
【0026】
そして、このような形状のブランクシート(10)の各側面板(12、12、14、14)を内側に谷折りすると共に、三角形の舌片(121)を隣接する側面板(14)の熱可塑性樹脂フィルム(1)側に折り重ねてフィルム折り込み部(16)を舌片(121)と側面板(14)との間に折り込んで、フィルム折り込み部(16)と側面板(14)の熱可塑性樹脂フィルム(1)とを熱融着させ、さらに、フランジ舌片(151)をフランジ舌片(131)の上に位置させながら各フランジ(13、13、15、15)を外側に山折りし、フィルム飛び出し部(17)をフランジ(13)の熱可塑性樹脂フィルム(1)に熱融着させて組立てることにより、底面板(11)より大きい開口部を有するトレー状容器(20)が作製される。
【0027】
このようにして作成されたトレー状容器(20)は、容器の内側及びフランジの全ての部分が熱可塑性樹脂フィルム(1)に完全に覆われるので、完全に密封でき、高いバリア性を有する。
【0028】
熱可塑性樹脂フィルム(1)は、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂が好ましく使用できる。なかでもポリエチレンは、作業適性の面から好適に使用できる。
【0029】
熱可塑性樹脂フィルム(1)の膜厚としては、30〜100μmの範囲内であることが好ましい。さらには、50〜80μmの範囲内であることが好ましい。また、このとき紙基材(3)の坪量としては、100g/m〜500g/mの範囲内であることが好ましい。さらには、200g/m〜400g/mの範囲内であることが好ましい。これらにより、フランジの端の重なりから生ずる段差が吸収され、蓋材のシールを容易に行うことができる。
【0030】
本発明のトレー状容器は、印刷工程、穴あけ工程、ラミネート工程、シート断ち工程、打ち抜き工程、製函工程を、この順に経て製造される。以下、各工程を順に説明する。
【0031】
(印刷工程)
まず印刷工程にて、図3に示すように、紙基材(3)の多面付けのブランクシート形成相当領域に、それぞれ所定の多面付け印刷表示を施す。
【0032】
(穴あけ工程)
次ぎに、穴あけ工程にて、図4に示すように、フィルム単独部に相当する領域に、穴18を開ける。
【0033】
(ラミネート工程)
次ぎに、ラミネート工程にて、紙基材(3)のブランクシート内側に相当する片面全体に、熱可塑性樹脂フィルム(1)をラミネートして、穴18も熱可塑性樹脂フィルム(1)で覆う。
【0034】
(シート断ち工程)
次ぎに、シート断ち工程にて、紙基材(3)を、その多面付け区画に対応して、各面付け毎のブランクシートの小片シートにそれぞれ裁断する。
【0035】
(打ち抜き工程)
次ぎに、打ち抜き工程にて、小片シートからブランクシート(10)を打ち抜き形成する。
【0036】
(製函工程)
最後に、製函工程にて、ブランクシート(10)を一枚ずつ製函機に供給して、この製函機で、以下のようにして、本発明のトレー状容器を作成する。
【0037】
まず、図5に示すように、製函機のカートン31の内側に取り付けられている内面ホットエアーノズル30から、ブランクシート(10)のフィルム折り込み部16とフィルム飛び出し部17と舌片121とからなるウエブコーナーに、ホットエアーをスポット吹き付けして、ブランクシート(10)の内面をあぶる。尚、符号32が指す点線の円の内部が、ホットエアーを吹き付ける領域である。
【0038】
次ぎに、図5に示すように、ブランクシートの外面にホットエアーを吹き付けて、このブランクシート(10)の外面をあぶる。
【0039】
次ぎに、ブランクシート(10)を製函金型のオス型とメス型とで、ブランクシート(10)の各側面板(12、12、14、14)を内側に谷折りすると共に、三角形の舌片(121)を隣接する側面板(14)の熱可塑性樹脂フィルム(1)側に折り重ねてフィルム折り込み部(16)を舌片(121)と側面板(14)との間に折り込んで、フィルム折り込み部(16)と側面板(14)の熱可塑性樹脂フィルム(1)とを熱融着させて、トレー状に製函する。
【0040】
次ぎに、フランジ舌片(151)をフランジ舌片(131)の上に位置させながら各フランジ(13、13、15、15)を外側に山折りし、フィルム飛び出し部(17)をフランジ(13)の熱可塑性樹脂フィルム(1)に熱融着させて、フランジ部を成形する。
【符号の説明】
【0041】
1…熱可塑性樹脂フィルム
3…基材
10…ブランクシート
11…底面板
12…側面板
13…フランジ
14…側面板
15…フランジ
16…フィルム折り込み部
17…フィルム飛び出し部
18…穴
20…トレー状容器
30…内面ホットエアーノズル
31…カートン
32…内面ホットエアーを吹き付ける領域
121…舌片
131…フランジ舌片
151…フランジ舌片

【特許請求の範囲】
【請求項1】
外側から内側に紙基材と熱可塑性樹脂フィルムとを積層した部分と該熱可塑性樹脂フィルムのみの部分とからなるブランクシートから構成された開口部を有するトレー状容器であって、
方形の底面板の全辺に折り曲げ線を介して側面板とフランジがそれぞれこの順序で連設され、
底面板の相対向する二辺のみにそれぞれ連設された側面板の両側に折り曲げ線を介して舌片が連設され、
各舌片が内側となるように各舌片と各舌片に連設された側面板との間の折り曲げ線が谷折されているとともに底面板と各側面板との間の折り曲げ線が谷折され、
各側面板と各フランジとの間の折り曲げ線が山折され、
各舌片に連設されずに隣接する各側面板と各舌片との間を覆う熱可塑性樹脂フィルムが該各側面板と各舌片との間に折り込まれて該各側面板の熱可塑性樹脂フィルムと熱融着して形成されていることを特徴とするトレー状容器。
【請求項2】
フランジの端が重なる四隅で上のフランジの端から飛び出した熱可塑性樹脂フィルムが下のフランジの熱可塑性樹脂フィルムに熱融着していることを特徴とする請求項1記載のトレー状容器。
【請求項3】
外側から内側に紙基材と熱可塑性樹脂フィルムとを積層した部分と該熱可塑性樹脂フィルムのみの部分とからなるブランクシートであって、方形の底面板の全辺に折り曲げ線を介して側面板とフランジがそれぞれこの順序で連設され、底面板の相対向する二辺のみにそれぞれ連設された側面板の両側に折り曲げ線を介して舌片が連設され、各舌片に連設されずに隣接する各側面板と各舌片との間を熱可塑性樹脂フィルムが覆うブランクシートからトレー状容器を製造する方法であって、
ブランクシートの内面にホットエアーを吹き付ける工程と、
ブランクシートの外面にホットエアーを吹き付ける工程と、
各舌片が内側となるように各舌片と各舌片に連設された側面板との間の折り曲げ線を谷折するとともに底面板と各側面板との間の折り曲げ線を谷折し、各舌片に連設されずに隣接する各側面板と各舌片との間を覆う熱可塑性樹脂フィルムを該各側面板と各舌片との間に折り込んで該各側面板の熱可塑性樹脂フィルムと熱融着させる工程と、
各側面板と各フランジとの間の折り曲げ線を山折する工程とを含むことを特徴とするトレー状容器の製造方法。
【請求項4】
前記ブランクシートは、各舌片に連設されずに隣接する各側面板に連設された各フランジの相対する二つの端から熱可塑性樹脂フィルムが飛び出しており、
各側面板と各フランジとの間の折り曲げ線を山折する工程で、フランジの端から飛び出している熱可塑性樹脂フィルムを、その下に位置するフランジの熱可塑性樹脂フィルムに熱融着させることを特徴とする請求項3に記載のトレー状容器の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2010−189031(P2010−189031A)
【公開日】平成22年9月2日(2010.9.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−34941(P2009−34941)
【出願日】平成21年2月18日(2009.2.18)
【出願人】(000003193)凸版印刷株式会社 (10,630)
【Fターム(参考)】