説明

ビデオ式カードゲーム装置

【課題】
興趣に富んだ新規なカードゲーム装置を提供する。
【解決手段】
ビデオ式カードゲーム装置で用いるカードに、追加情報印刷領域を設けると共に、
ビデオ式カードゲーム装置に、
カード差込口に差し込まれたカードの追加情報印刷領域の状況を検知する装置と、
上記カードの追加情報印刷領域の印刷状況に応じ、追加情報印刷領域に印刷すべき追加情報を編成する装置と、
上記カードの追加情報印刷領域に、上記追加情報編成装置の出力に応動して、追加情報を印刷する装置と、
を設ける。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、カードを用いてゲームを行うビデオ式カードゲーム装置の改良に関する。
【背景技術】
【0002】
ビデオ式カードゲーム機、即ち、ゲーム用カード挿入口と、挿入口に差し込まれたカードに記録されているゲーム情報を読み取る装置と、プレイヤにより操作されるゲーム入力装置と、ゲームの進展状況が表示されるディスプレイと、ゲーム情報読取装置及びゲーム入力装置からのゲーム操作信号に応動し予め定められたゲームプログラムに従ってゲーム演算を行い、そのゲーム演算結果に基いてディスプレイに必要なビデオ信号を生成し、供給するゲーム演算装置を具備したビデオ式対戦型カードゲーム機は広く普及している。
【0003】
これらのゲーム機には、主にアーケードで用いられる業務用ゲーム機であり、ゲーム用カード挿入口に差し込まれたカードに記録されたゲーム情報が読み取られ、これらのゲーム情報と、プレイヤが操作するゲーム入力装置からの入力信号に応じ、かつ予め定められたゲームプログラムに従って、ゲーム演算が行なわれ、ゲームの進展状態がディスプレイに表示されるようになっている。
プレイヤが1人でプレイする1Pゲームと、二人で対戦する2Pゲームが可能なものがあり、更には遠隔地にいる複数のプレイヤで対戦するオンラインゲームなどがある。
【0004】
これらのゲーム機で用いるカードは、安価でなければならないので、その殆どが紙製であり、カード識別コードは、ニ次元バーコードの形で印刷、記録されている。
【0005】
この種のゲームは、プレイヤの分身として戦う架空生命体の対戦をモチーフにしたものである。
使用するカードは、一般的には53mm×74mmの長方形で、カードに記録された識別コードに対応して定められた架空生命体の肖像と、ゲームに使用するデータを示す数字や記号が印刷されている。
従来公知のカードではその識別コードも印刷されるので、提供できるカードの種類が比較的少数に限定されていた。
本発明で使用するカードには、これらの情報に加えて、ゲームに使用したとき、追加のカード識別コード(以下、追加情報と言う。)が印刷される領域が、例えば、カードの右下隅等に設けられている。
この追加情報印刷領域は、空白でなくとも良いが、印刷コストを下げるため、空白としておくことが推奨される。
カードに印刷領域を設ける提案は、下記の特許文献に提案されている。
【特許文献1】特開2004‐105459
【特許文献2】特開2003‐169962
【特許文献3】特開2001‐087558 然しながら、これらの文献に記載された印刷の目的、内容及びその作用効果は何れも本発明のそれらとは全く相違するものである。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明が解決しようとする課題は、このような追加情報印刷領域を持ったカードを用いることにより、従来公知のカードゲーム機より一層興趣に富んだカードゲーム装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記の本発明の課題は、
使用するカードに追加情報印刷領域を設けると共に、
カードゲーム機に、
カード差込口に差し込まれたカードの追加情報印刷領域の追加情報印刷状況を検知するCCDと、
上記カードの追加情報印刷領域の追加情報印刷状況に応じ、追加情報印刷領域に印刷する追加情報を編成する追加情報編成装置と、
上記カードの追加情報印刷領域に追加情報を印刷し得る印刷装置(60)と、
上記追加情報編成装置の出力に応動して印刷装置を駆動し、所望の追加情報を印刷させる印刷制御装置と、
を設けることにより達成される。
【0008】
望ましい実施例においては、追加情報は二次元バーコードの形式で印刷される。
更に望ましい実施例においては、追加情報印刷領域は複数の分画に区分され、追加情報は、カードを使用する都度それらの分画に順次印刷されるように構成され、これによりカードの架空生命体が次第に成長、強化されるように構成される。
【0009】
又、本発明では、カード毎にカード識別コードを印刷するので、従来公知のカードゲーム機に比して極めて多数種類のカードを安価に提供できるものである。
而して、プレイヤは、印刷された二次元コードを携帯電話などのカメラで撮影し、ゲーム機メーカーのサイトに送信すれば、直ちにその内容を知ることができるので、興趣が一段と高められるものである。
【発明の効果】
【0010】
本発明は叙上の如く構成されるから、本発明によるときは、従来より一層興趣に富んだカードゲーム機を提供することが出来る。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
以下、図面により本発明の構成を説明する。
図1は本発明に係るカードゲーム装置の一実施例を示す斜視図、図2は図1に示したカードゲーム装置で使用するカードの一例を示す正面図、図3は図1に示したカードゲーム装置の本発明に係る部分の構成を示す説明図、図4は図2に示したカードの追加情報印刷領域の一例を示す説明図、図5は図2に示したカードの追加情報印刷領域の他の一例を示す説明図である。
【実施例1】
【0012】
図1において、10は本発明に係るビデオ式カードゲーム装置で、ディスプレイ11、スピーカー12、12、カード挿入口13、プレイヤにより操作されるゲーム入力装置14及び15、料金投入口16、電源ケーブル17を具備すると共に、図3に示した構成要素を具備するものである。
プレイヤは、料金投入口に規定のコイン又はトークンを投入し、カード挿入口に所定のカードを差し込み、ディスプレイ11に表示される指示に従って、ゲーム入力装置14及び/又は15を操作してゲームを行なう。
【0013】
図2には、図1に示したカードゲーム装置で使用するカード20の一例が示されている。
図中、21はこのカードを用いたとき、ゲームに登場するキャラクタの名前が印刷される領域、22はそのキャラクタの肖像が印刷される領域、23、24、25はキャラクタの属性など、ゲームに必要な情報の印刷領域、26は本発明に係るカードゲーム機により二次元バーコード方式で追加のゲーム情報が印刷される追加情報印刷領域である。
このカードは、数枚が1つのパックに入れられてゲーム場で販売されているが、ゲーム機でゲームの成績などの応じて1枚ずつ発行されることもある。
このカードは、プレイヤにより、図1に示したカードゲーム機10のカード挿入口13に挿入されるものである。
【0014】
公知のカードゲーム機で用いられるカードには、追加情報印刷領域26は設けられておらず、この部分には通常二次元バーコードなどの形式でゲームに必要なカード識別データが印刷されている。
然しながら、本発明に係るカードゲーム機10で用いるカード20では、この領域にゲームの前後又はゲーム中に、追加のゲーム情報が望ましくは二次元バーコード方式で印刷されるものである。
この追加のゲーム情報は、キャラクタのスキルや所持するアイテムの追加又は変更、何等かのボーナスの付与、などに関する情報である。
【0015】
図3は、カードゲーム機10内部に設けられた、カードプロセッサーの構成を示す説明図である。
図中、13は前述のカード挿入口、18はカード案内、19はカードを受け入れ及び返却する際、図示されていない駆動装置により駆動され作動するキャプスタン、30はカードゲーム装置10の作動を制御する中央制御装置、32は追加情報編成回路、40はカード20の追加情報印刷領域26の印刷の真贋を判定する鑑別装置、50は追加情報印刷領域26に印刷された二次元バーコードを撮影するCCD、60は二次元バーコードの印刷装置、70は印刷装置60を制御する印刷制御装置である。
【0016】
カード20の追加情報印刷は、不正な印刷若しくは記入を防止するため、特殊な印刷インキを使用したり、微細なパターンを用いて印刷したりすることが強く推奨される。
白黒2色のバーコードを用いる場合、不正な変造方法としては、黒色パターンの加入の外、白塗りによる消去も考えられるので、白色部分にも、特殊インキを用いて印刷を施しておくことが推奨される。
この特殊インキとしては、赤外線反射インキ、磁気インキ、特殊顔料インキなどを採用することができる。
又、微細パターンとしては、べた塗りでなく、網掛や地紋などの利用、網目凸版や線画凸版などの印刷技法を用いることが推奨され、更に、薄い網掛で白色を、濃い網掛で黒色を表わすようにすることなどが推奨される。このようにしておくと網目や地紋などの形から二次元バーコードの真贋が判別できるようになる。
【0017】
尚、カードを搬送する装置としては、ガイド18とキャプスタン18以外の構成要素は図示を省略してある。
カード挿入口13にカード20が挿入されると、キャプスタン19が回転し、カード20がガイド18に沿って取り込まれる。
鑑別装置40は、カード20に不正な追加情報が印刷されていないかをチェックし、その信号を中央制御装置30に送る。
不正予防策が、地紋などの微細パターン印刷を利用したものである場合には鑑別装置40として例えばCCDカメラが用いられる。
不正予防策が、特殊インキの使用であるときは、インキの特性に応じて例えば磁気検知器や、スペクトル分析計などが鑑別装置40として使用される。
鑑別装置40の信号は中央制御装置30に送られ、カード20の真贋が判定される。
【0018】
カード20が真正なものとされたときは、CCDカメラ50がカード全体の画像を撮影し、そのデータを中央制御装置30に送る。
一実施例においては、カード20が販売された時点では、追加情報印刷領域23は白紙状態であり、白パターンも黒パターンも印刷されていない。
中央制御装置30は、入力されたデータに基づき、かつ予め記録されたゲームプログラムに従ってゲーム演算を行い、その結果をディスプレイ22に表示する。
【0019】
プレイヤは、ディスプレイ22の表示を見ながらゲーム入力装置14、15を操作しゲームを行なう。
ゲームが終了すると、中央制御装置30はゲーム成績を評価し、予め定められたプログラムに従って、追加情報印刷領域26に印刷すべき情報を決定し、次いでその情報に対応する二次元バーコードデータを、印刷制御装置70に送り、印刷装置60を作動させ、カード20の追加情報印刷領域26に、その二次元コードを印刷し、カード20をプレイヤに返却する。
【0020】
プレイヤは、その追加情報が印刷されたカード20を用いて、再度ゲームを行うことができる。
この場合、プレイヤは追加情報が追加されたため、カード20で呼び出されるキャラクタが強力になっているので、ゲームを有利に進めることができる。
【0021】
この追加情報が印刷されたカードによるゲームの場合、ある一実施例においては、ゲーム終了後の追加情報の変更は行なわれないが、他の実施例においては、前に印刷されていた追加情報が消去され、新たな追加情報を印刷するよう構成することもある。
【0022】
又、図5に示した実施例では、カード20の追加情報は一度には印刷されない。
例えば、カード購入後、最初のゲームでは、二次元コードの第1行目23−1と第2行目23−1だけに印刷が行われ、第3行〜第5行には印刷を行なわず白紙のままとする。
この状態でも、二次元コードは全体として一定のゲーム情報を表示することができ、プレイヤは次のゲームを有利にプレイすることができる。
【0023】
次のゲーム終了時には、例えば第3行目23−3にデータが印刷され、二次元コードは全く新しい情報を示すことになり、同様に後続するゲームでは、順次第4行目24−4、第5行目23−5にデータが追加され、その都度、二次元コードの内容が更新されるので、プレイヤのゲームに対する興趣が大幅に増進する。
尚、上記の実施例においては、カード販売時には追加情報印刷領域26は全面を白紙のままとしたが、例えば特定の行だけに二次元コードの一部を印刷しておくこともある。
【0024】
尚、本発明の構成は叙上の実施例に限定されるものでなく、例えば二次元コードの態様、印刷の方法及び態様などは自由に設計変更し得るものであって、本発明はそれらの変更例の総てを包摂するものである。
【産業上の利用可能性】
【0025】
本発明は叙上の如く構成されるから、興味深いカードゲーム装置を提供でき、実施すればゲーム産業の分野で多大の利益を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【0026】
【図1】本発明に係るビデオ式カードゲーム装置の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1に示したビデオ式カードゲーム装置で使用するカードの一例を示す正面図である。
【図3】本発明に係るビデオ式カードゲーム装置において、本発明に係る部分の構成を示す説明図である。
【図4】図2に示したカードの追加情報印刷領域に印刷される二次元コードの一例を示す説明図である。
【図5】図2に示したカードの追加情報印刷領域に印刷される二次元コードの他の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
【0027】
10 ビデオ式カードゲーム装置
11 ディスプレイ
12 スピーカー
13 カード挿入口
14 ゲーム入力装置
15 ゲーム入力装置
16 料金投入口
17 電源ケーブル
18 カード案内
19 キャプスタン
20 カード
21 キャラクタ名称印刷領域
22 キャラクタ肖像印刷領域
23 ゲーム情報印刷領域
24 ゲーム情報印刷領域
25 ゲーム情報印刷領域
26 追加情報印刷領域
30 中央制御装置
32 追加情報編成回路
40 鑑別装置
50 CCD
60 印刷装置
70 印刷制御装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
カード差込口(13)に差し込まれたカード(20)の追加情報印刷領域(26)の追加情報印刷状況を検知するCCD(50)と、
上記カード(20)の追加情報印刷領域(26)の追加情報印刷状況に応じ、追加情報印刷領域(26)に印刷する追加情報を編成する追加情報編成装置(32)と、
上記カード(20)の追加情報印刷領域(26)に追加情報を印刷し得る印刷装置(60)と、
上記追加情報編成装置(32)の出力に応動して印刷装置(60)を駆動し、所望の追加情報を印刷させる印刷制御装置(70)と、
を設けたことを特徴とするビデオ式カードゲーム装置(10)。
【請求項2】
追加情報が、キャラクタのスキルを表わす、請求項1に記載のカードゲーム装置。
【請求項3】
追加ゲーム情報が二次元バーコード形式で印刷される、請求項1又は2に記載のカードゲーム装置。
【請求項4】
カード(20)の追加情報印刷領域(23)が、複数の分画(23−1、23−2・・・・23-5)に区分され、カード(20)が使用される都度、各分画に順次追加情報の印刷が行なわれる、請求項1乃至3のいずれか一に記載のビデオ式カードゲーム装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate