説明

ブロー成形容器

【課題】詰め替え容器内への空気導入を容易に行え、内容物の詰め替え作業を安定した状態で確実に行い得るブロー成形容器を提案する。
【解決手段】内容物が収納される詰め替え用のブロー成形容器1において、胴部2と、この胴部2の上端に連設され、内容物を注出するための開封可能な注出口部3を突設した肩部4と、胴部2の下端に連設され、容器1内に内容物を充填するための充填口部5を突設した底部6と、を備え、充填口部5は、内容物の充填後に閉塞される閉鎖部分よりも基端側に、充填口部5の周方向に沿って少なくとも部分的に延びる凹溝15を有する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、内容物の詰め替え先である他の容器に注入するための内容物が収納される詰め替え用のブロー成形容器に関し、特に内容物の注出に際にして詰め替え容器内への空気導入を容易に行い得るようにして内容物の安定した詰め替え作業を実現しようとするものである。
【背景技術】
【0002】
近年、シャンプーやリンス、液体石鹸、化粧料等の液状物を充填しておく容器としては、その口部にディスペンサーを装着して内容物の適量注出を可能とした据え置きタイプの容器が使用されるようになってきており、かかる容器への液状物の補充は、省資源化や廃棄性に有利なパウチ容器や薄肉のブロー成形容器が使用されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開平11−130112号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、従来の詰め替え容器のうちパウチ容器は容器自体に張りがないためその注出口を詰め替え先の容器の口部に差し込むと注ぎにくいという問題があった。
【0005】
これに対してブロー成形容器は、薄肉化されている割には容器にある程度の張りがあり、その注出口部を、詰め替え先の容器の口部に差し込んで注出が可能であることから内容物をこぼさずに詰め替え作業を行うことができる。
【0006】
しかしながら、上述したようなブロー成形容器では、内容物を注出する時には、容器をスクイズ等して容器内を加圧する必要があるため、スムーズな内容物の詰め替え作業ができないという問題があった。
【0007】
それゆえこの発明は、詰め替え容器内への空気導入を容易に行え、内容物の詰め替え作業を安定した状態で確実に行い得るブロー成形容器を提案することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
この発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、この発明のブロー成形容器は、内容物が収納される詰め替え用のブロー成形容器において、胴部と、この胴部の上端に連設され、前記内容物を注出するための開封可能な注出口部を突設した肩部と、前記胴部の下端に連設され、前記ブロー成形容器内に内容物を充填するための充填口部を突設した反転変形可能な底部と、を備え、前記充填口部は、内容物の充填後に閉塞される閉鎖部分よりも基端側に、充填口部の周方向に沿って少なくとも部分的に延びる凹溝を有することを特徴とするものである。
【0009】
かかる構成のブロー成形容器にあっては、内容物を注出するときは、ブロー成形容器の注出口部を開封し詰め替え先の容器の口部に挿入し、容器を倒立させる。そして、充填口部に設けた凹溝にて充填口部を破断すると、ブロー成形容器内に空気を導入する空気導入孔が形成され、容器内部は大気圧状態となるので内容物はその自重によりスムーズに詰め替え先の容器内に流入する。
【0010】
したがってこの発明のブロー成形容器によれば、注出に際して、充填口部に形成される空気導入孔を介して詰め替え容器内への空気導入を容易に行い得るので、ブロー成形容器をスクイズ等して容器内部を加圧する必要がなく、内容物は自重によりスムーズに他の容器に流入し、内容物の詰め替え作業を安定した状態で確実に行うことが可能となる。
【0011】
なお、この発明のブロー成形容器にあっては、ブロー成形容器の充填口部に、凹溝よりも先端側に扁平の摘み部を一体に設けることが好ましい。
【発明の効果】
【0012】
この発明によれば、空気を導入する空気導入孔により、スムーズな詰め替えが容易に行え、最後までムダなく注出することが可能となる。また、空気導入孔を形成するための破断部(凹溝)を有する充填口部を底部に設けるとともに、該底部を反転可能に構成したことから、外観形状が目立つことがなくデザイン性にも優れている。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】この発明にかかる一実施形態のブロー成形容器を示す図であり、(a)は平面図であり、(b)は正面図である。
【図2】図1に示すブロー成形容器の充填口部を拡大して示す斜視図であり、(a)は充填前の状態を、(b)は充填後の状態をそれぞれ示すものである。
【図3】(a)〜(c)は、内容物の詰め替え作業を説明するための説明図である。
【図4】この発明にかかる他の実施形態のブロー成形容器を示す図であり、(a)は、正面図であり、(b)は底面図である。
【図5】図4に示すブロー成形容器の充填口部を拡大して示す斜視図であり、(a)は充填前の状態を、(b)は充填後の状態をそれぞれ示すものである。
【図6】(a)〜(c)は、内容物の詰め替え作業を説明するための説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。ここで、図1〜3は、この発明にかかる一実施形態のブロー成形容器を示す図である。
【0015】
図1に示すように、このブロー成形容器1は、中心軸線Sに沿って延び中心軸線S方向の中間部が僅かに膨らんだ筒状の胴部2と、胴部2の上端(図1において上側)に連設され、内容物を注出するための開封可能な注出口部3を突設した肩部4と、胴部2の下端(図1において下側)に連設され、ブロー成形容器1内に内容物を充填するための充填口部5を突設した底部6と、を備えている。
【0016】
このブロー成形容器1は、ポンプ機構等を有する正規の容器Cへ移し替えるための内容物を収納する詰め替え用のボトルであり、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等の合成樹脂を材料としてブロー成形にて一体に成形されている。容器1の厚さは、内容物の注出時に注出口部3を詰め替え先の他の容器Cの口部C1に挿入したまま注出でき、かつ注出後には折りたたんでコンパクトにできる程度の柔軟性を有するよう調整されている。
【0017】
注出口部3は、円管状をなし、肩部4の中央に立設されている。注出口部3の上端開口部8には、この上端開口部8を閉塞する閉塞体9が破断用の凹溝10を介して連設されている。さらに閉塞体9の上端には扁平な摘み片11が一体に成形されている。この閉塞体9は、摘み片11をねじることで摘み片11と一緒に切り離すことができるように構成されている。この実施形態において、注出口部3の外径及び長さは、後述の詰め替え先の他の容器Cの口部C1に挿入可能に調整されている。
【0018】
底部6は、凸リブ13を介して胴部2の下端に連設され、下側中央に配置された充填口部5に向かうに連れて断面積が漸次小さくなる円錐状に形成されている。したがって、図1に実線で示す状態から、充填口部5を胴部2の内方へ押し上げると、図1に仮想線で示すように底部6が容易に反転して充填口部5が胴部2内に収容された状態となり、逆に、図1に仮想線で示す状態から充填口部5を胴部2の外方へ引き下げると、図1に実線で示すように、底部6が容易に反転して充填口部5が胴部2から下方に突出した状態となる。
【0019】
図2(a)に示すように、充填口部5は円筒状をなし、底部6の中央に立設されている。ブロー成形した直後のブロー成形容器1は、図示のように充填口部5が底部6から突出した状態となっている。また、図2(b)に示すように、内容物の充填後に閉塞される充填口部5の上端部よりも基端側には、充填口部5の周方向に沿い略半周に亘って延びる凹溝15が一体に成形されている。凹溝15を設けた部分は充填口部5の他の部分よりも薄肉であり、破断予定部を構成する。
【0020】
内容物の充填に際しては、図2(a)に示すように、容器を倒立した状態にて突出した充填口部5から内容物を充填することができる。充填口部5からの内容物の充填が完了すると、図2(b)に示すように、充填口部5の上端部を例えばヒートシールすることによって充填口部5を閉塞した後、充填口部5を押し下げて胴体2の径方向内側に収容する。このように充填口部5の上端部を閉鎖部分とすることにより、凹溝15の破断時に摘んで引き上げることができる摘み部16をシール加工と同時に形成することができる。なお、容器1内への内容物の充填は、充填口部5を引き上げて突出させた状態でも、予め充填口部5を押し下げて胴体2の径方向内側に収容した状態でもいずれでもよい。
【0021】
次に、図3を参照して、この実施形態にかかるブロー成形容器1による他の容器Cへの内容物の詰め替え作業について説明する。このブロー成形容器1に充填された詰め替え用の内容物を詰め替え先の正規の容器Cに詰め替える際には、まず、図3(a)に示すように、注出口部3の摘み片11をねじり、注出口部3に設けた破断用の凹溝10より閉塞体9を切り離すことによって注出口部3の上端開口部8を開口させる。注出口部3の上端開口部8を開口するに際して、ハサミ等を使って凹溝10を切断するようにしてもよい。次いで、容器1を倒立させ注出口部3を他の容器Cの口部C1内へと挿入することにより、上端開口部8より他の容器C内へと内容物を注出することができる。このように注出口部3を他の容器Cの口部C1内に挿入することで内容物をこぼすことなく移し替えることができる。
【0022】
このとき内容物はある程度の間は自重で落下するが、内容物の注出に伴い容器1内の負圧が大きくになるに連れて内容物は自重にて落下し難くなる。そこで充填口部5の閉鎖部分でもある摘み部16を、図3(c)に示すように、指で引き上げ充填口部5に設けた破断用の凹溝15にて充填口部5を破断することで、ブロー成形容器1内に空気を導入する空気導入孔18が形成され、ブロー成形容器1内は大気圧状態となる。これにより内容物はその自重によりスムーズに詰め替え先の容器C内に流入し、最後までムダなく注出することができる。
【0023】
したがって、かかる実施形態のブロー成形容器1によれば、内容物の移し替えに際して、充填口部5に形成される空気導入孔18を介して詰め替え容器1内への空気導入を容易に行い得るので、ブロー成形容器1をスクイズ等して容器1内部を加圧する必要はなく、内容物は自重により他の容器C内にスムーズに流入することから、内容物の詰め替え作業を安定した状態で確実に行うことが可能となる。
【0024】
また、充填口部5に、凹溝15よりも先端側に扁平の摘み部16を設けたことから、凹溝15にて充填口部5の破断を容易に行うことができる。
【0025】
さらに、注出口部3及び充填口部5がブロー成形によって一体に成形され、さらに破断により空気導入孔18を形成する凹溝15が充填口部5の成形と同時に成形されるので、このブロー成形容器1を低コストで製作することができる。
【0026】
さらに、空気導入孔18を形成するための破断部(凹溝15)を有する充填口部5を底部6に設けるとともに、該底部6を反転可能に構成したことから、外観形状が目立つことなくデザイン性にも優れている。また、このようにすることで充填口部5が輸送時等に外部に接触し凹溝15にて充填口部5が誤って破断するおそれがない。
【0027】
しかも、内容物の注出後は容器1を折りたたむことができるので、廃棄の際にはコンパクトにでき、ゴミ容量を減量することができる。
【0028】
次いで、この発明の他の実施形態について図4〜6を参照して説明する。ここで、図4は、この発明にかかる他の実施形態のブロー成形容器を示す図であり、(a)は、正面図であり、(b)は底面図であり、図5は、図4に示すブロー成形容器の充填口部を拡大して示す斜視図であり、(a)は充填前の状態を、(b)は充填後の状態をそれぞれ示すものであり、図6(a)〜(c)は、内容物の詰め替え作業を説明するための説明図である。
【0029】
この実施形態のブロー成形容器1は、図4に示すように、基本的構造としては上述の実施形態のブロー成形容器1と同じであり、円筒状の胴部2の上端に開封可能な注出口部3を突設した肩部4を連設するとともに、胴部2の下端に内容物を充填するための充填口部5を突設した底部6を連設したものである。上述した実施形態では、充填口部5の上端部をヒートシールするのみで摘み部16を構成したが、この実施形態では、図5(a)に示すように、破断用の凹溝15が形成される領域近傍に充填口部5の径を狭めた狭窄部20を形成しその狭窄部20に凹溝15を設け、その狭窄部20の上端に連設された拡径部21を、図5(b)に示すように、ヒートシールすることにより摘み部16を形成可能としたことを特徴とする。図6(a)〜(c)に示すように、このブロー成形容器1では、内容物の詰め替え作業は上述の実施形態のときと同じ要領で行うことができ、充填口部5に設けた破断用の凹溝15は、図6(c)に示すように、摘み部16の一端P近傍を引き上げることで容易に破断でき、その結果、充填口部5の側部に空気導入孔18を形成することができる。
【0030】
この実施形態によれば、図1〜3に示した実施形態のブロー成形容器1による作用効果に加えて、摘み部16を引き上げる力を狭窄部20に集中させ凹溝15を支点とすることができるとともに、凹溝15から該凹溝15に対応する摘み部16の一端Pまでの距離Xを大きくとれるので、てこの原理により、より簡単かつ確実に凹溝15にて充填口部5を破断することが可能となる。
【0031】
以上、図示例に基づき説明したが、この発明は上述の実施形態に限定されるものでなく、特許請求の範囲の記載範囲内で適宜変更することができる。例えば、胴部2や底部6等の形状は、上述した実施形態に限定されることはなく、適宜変更することができる。さらに詰め替え作業時の充填口部5に設けた凹溝15の破断は、底部6を反転変形し充填口部5を突出させた状態で行ってもよい。
【0032】
この詰め替え用のブロー成形容器1に充填される内容物には特に限定はなく、飲料液や調味料等の食品、シャンプー、液体石鹸等を充填することができる。
【産業上の利用可能性】
【0033】
かくしてこの発明によれば、空気を導入する空気導入孔により、詰め替え容器内への空気導入を容易に行い得るので、内容物の詰め替え作業を安定した状態で確実に行い得るブロー成形容器を提案することが可能となる。
【符号の説明】
【0034】
1 ブロー成形容器
2 胴部
3 注出口部
4 肩部
5 充填口部
6 底部
15 凹溝
16 摘み部
18 空気導入孔
20 狭窄部
21 拡径部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
内容物が収納される詰め替え用のブロー成形容器において、
胴部と、この胴部の上端に連設され、前記内容物を注出するための開封可能な注出口部を突設した肩部と、前記胴部の下端に連設され、前記ブロー成形容器内に内容物を充填するための充填口部を突設した底部と、を備え、
前記充填口部は、内容物の充填後に閉塞される閉鎖部分よりも基端側に、充填口部の周方向に沿って少なくとも部分的に延びる凹溝を有することを特徴とするブロー成形容器。
【請求項2】
前記充填口部に、前記凹溝よりも先端側に扁平の摘み部を一体に設けた、請求項1に記載のブロー成形容器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2011−31947(P2011−31947A)
【公開日】平成23年2月17日(2011.2.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−179792(P2009−179792)
【出願日】平成21年7月31日(2009.7.31)
【出願人】(000006909)株式会社吉野工業所 (2,913)
【Fターム(参考)】