説明

プラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋及びその製造方法

【課題】吊り下げ陳列もでき、見栄え良く陳列台に陳列することもできるヘッダー付き自立性商品包装袋であって、角底構造、舟底構造等の連続製造方法に適さない加工を行わずに済むヘッダー付き自立性商品包装袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】表フイルム1から延設されて上端で折り返されてなる表裏2枚のヘッダーカバーフイルム5からなるヘッダー部Hを有する表フイルム1の側縁と該表フイルム1と横幅が同寸で、下辺の位置が表フイルム1の下辺と一致して、上辺はヘッダー部Hの下縁の近傍に位置する裏フイルム2の側縁とを溶着固定して、上及び下が開放した筒状フイルムが形成されてなり、該筒状フイルムの間に挟まれて、袋体底部Bで半折された袋体フイルム3が上方を開口縁Kとして設けられてなり、該2枚の側縁は、表・裏フイルム2の側縁とともに4枚フイルムが一体的に溶着固定されてなるプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、小物商品を包装するヘッダー付き自立性商品包装袋に関する。
【背景技術】
【0002】
従来より、小物商品を包装するプラスチックフイルム製商品包装袋としては、吊り下げヘッダー付き商品包装袋が広く使用されている(特許文献1)が、これは、表裏2枚の長方形状のフイルムの側縁及び底辺の3方を接合して上方を開口部とする袋体を形成し、上部開口部に芯材シートを有する吊り下げ用ヘッダー部を有する袋体である。
しかし、通常、ヘッダー付き商品包装袋は、底部に幅がないので自立性がなく、販売時に陳列台に立てて陳列することはできない。ヘッダーの吊り下げ穴を、陳列壁に設けた吊り下げ棒に通して、もっぱら吊り下げて陳列する。吊り下げ方式の陳列は、売り場面積あたりの陳列商品の数が大きい利点があるが、商品陳列の見栄えは良くないという欠点がある。
また、一方において、陳列台に立てて陳列できるプラスチックフイルム製自立性商品包装袋が知られている(特許文献2及び特許文献3)。
従来のプラスチックフイルム製自立性商品包装袋は、折れ曲がり易いプラスチックフイルムに立体的自立構造を付与するために、袋の底部をガゼット折り等の4重構造にしたり別のフイルムシートを底部を挿入して、4重構造の積層を選択的に融着して角底構造又は船底構造にして自立性を付与している。しかしながら、角底構造又は舟底構造等の加工は連続製袋工程において、複雑なガゼット折り工程、副資材の補充及び複雑な部分的熱融着工程を行うなうことが必要となり、製造が複雑になって連続製袋工程において不良品が出る比率が高くなる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2001−328647号公報
【特許文献2】特開2009−196714号公報
【特許文献3】特開2009−196654号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、吊り下げ陳列もでき、見栄え良く陳列台に陳列することもできるヘッダー付き自立性商品包装袋であって、角底構造、舟底構造等の連続製造方法に適さない加工を行わずに済むヘッダー付き自立性商品包装袋及びその製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明者は、商品を収納している長方形の表裏2枚のフイルムからなる封筒型袋体部を有するヘッダー付き商品包装袋の封筒型袋の底を真っ直ぐに水平に切断して底抜けにすると、商品を収納している商品包装袋の閉じていた底部は、自然と舟底形状に開き、商品包装袋を自立させるにたる底部面積を形成することに着目した。そこで、この表裏2枚のフイルムの間に、商品を収納する袋体部を新たに設ければ、舟底構造を別に形成する加工をせずに、商品包装袋を自立可能にできることを見出し、この知見に基づき本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明は、
(1)上端に、表フイルム1から延設されて上端で折り返されてなる表裏2枚のヘッダーカバーフイルムからなるヘッダー部Hを有する長方形の表フイルム1の側縁と該表フイルム1と横幅が同寸で、下辺の位置が表フイルム1の下辺と一致して、上辺はヘッダー部の下縁の近傍に位置する裏フイルム2の側縁とを溶着固定して、上及び下が開放した筒状フイルムが形成されてなり、該筒状フイルムの表フイルム1と裏フイルム2の間に挟まれて、表フイルム1と裏フイルム2と同一の幅で、袋体底部Bで半折された側断面U字型の袋体フイルム3が上方を開口縁Kとして設けられてなり、該半折中央袋体フイルム3の2枚の側縁は、表フイルム1と裏フイルム2の側縁とともに4枚フイルムが一体的に溶着固定されてなることを特徴とするプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋、
(2)表裏2枚のヘッダーカバーフイルムからなるヘッダー部Hの内部に芯材シート4を有するヘッダー部である第1項記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋、
(3)表フイルム1に、ヘッダーの芯材シートから連続した芯材シートが積層されてなる第2項記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋、
(4)裏フイルム2に、裏フイルムと同寸の芯材シートが積層されてなる第1〜3項のいずれか記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋、
(5)ヘッダー部に、粘着剤層及び離型紙を裏面に貼着した封口片を有する第1〜4項のいずれか記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋、
(6)第1〜5項のいずれか記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の表フイルム1及び裏フイルム2の下辺を延設して、延設した下辺を封鎖し、表フイルム1及び裏フイルム2の下辺の位置に、ミシン目線を設けたプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋、
(7)ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて、表フイルム1、2枚の袋体フイルム3及び裏フイルム2の4枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に4枚の積層を溶断溶着することを特徴とする第1項記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法、
(8)ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、テープ状芯材シートをカバーフイルム5の位置に挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて、表フイルム1、2枚の袋体フイルム3及び裏フイルム2の4枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に4枚の積層を溶断溶着することを特徴とする第2項記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法、
(9)ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、表フイルム1とカバーフイルム5の頂点の高さの和と同一の幅の長尺の芯材シートの先端をカバーフイルム5の位置に挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて、表フイルム1、芯材シート、2枚の袋体フイルム3及び裏フイルム2の5枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において袋体の幅毎に5枚の積層を溶断溶着することを特徴とする第3項記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法、
(10)ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、テープ状芯材シートをカバーフイルム5の位置に挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて裏フイルム2部分として、該裏フイルム2と袋体フイルム3の間に、該裏フイルム2と同一の幅の長尺の芯材シートを挿入して、表フイルム1、2枚の袋体フイルム3、芯材シート及び裏フイルム2の5枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に5枚の積層を溶断溶着することを特徴とする第4項記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法、
(11)ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット工程に送り出して、ガゼット工程において、テープ状芯材シート又は表フイルム1とカバーフイルム5の頂点の高さの和と同一の幅の長尺の芯材シートの先端をカバーフイルム5の位置に挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて裏フイルム2部分として、該裏フイルム2と袋体フイルム3の間に、該裏フイルム2と同一の幅の長尺の芯材シートを挿入して、表フイルム1、2枚の袋体フイルム3、芯材シート及び裏フイルム2の5枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に5枚の積層を溶断溶着することを特徴とする第4項記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法、及び
(12)ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、表フイルム1の一方に延設したカバーフイルム5の位置にテープ状芯材シートを挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げて袋体フイルム3として、袋体部の開口縁まで延設し、表フイルム1の他方は、封鎖フイルムFの位置で反転して、袋体フイルム3に沿って裏フイルム2として袋体部の開口縁まで延設させて表フイルム1、2枚の袋体フイルム3及び裏フイルム2の4枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に5枚の積層を溶断溶着する製造方法であって、溶断工程の前又は後において、封鎖フイルムF部分を切断して除去する第2項記載のヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法、
を提供するものである。
【発明の効果】
【0006】
本発明のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋は、販売者の意思によって、吊り下げ陳列又は載置陳列のいずれにも適用でき、さらに、一部を見本として見栄えの良い台上の載置陳列にして、その陳列台の後ろの壁に、売り場面積効率がよい吊り下げ陳列にすることもできる。
本発明のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋は、自立性を付与するために、いわゆる角底構造又は舟底構造を有していないので、連続製袋工程によって安価に製造することができる。
また、本発明ヘッダー付き自立性商品包装袋は、1枚の印刷フイルムによって、袋体構造の断面構造にガゼット折り込みすることができるので、連続製造方法で製造されたヘッダー付き自立性商品包装袋の表フイルムと裏フイルムの印刷のズレが全く存在しない。
本発明の内部袋体部は、表フイルム及び裏フイルムの下縁を長くすることによって、収納商品を陳列台から浮き上がらせて、商品の見栄えを良くすることができる。
さらに、本発明プラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の袋体部に商品を収納すると袋体部が膨らむとともに、袋体部の底面が上昇して、上げ底状態になるので、収納商品は、陳列台からさらに浮き上がり、載置陳列商品の見栄えが良くなるとともに、舟底構造と同等のアーチ状立体的構造によって自立構造部分の強度を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明ヘッダー付き自立性商品包装袋のヘッダーに芯材がある場合の一態様の正面図と側断面図である。
【図2】本発明ヘッダー付き自立性商品包装袋のヘッダーに芯材がある場合の一態様の正面図と側断面図である。
【図3】本発明ヘッダー付き自立性商品包装袋の一態様の正面図と側断面図である。
【図4】本発明ヘッダー付き自立性商品包装袋の一態様の側断面図である。
【図5】本発明の製造方法の一態様において形成される積層構造の断面図である。
【図6】本発明の製造方法の一態様において形成される積層構造の断面図である。
【図7】本発明の製造方法の一態様において形成される積層構造の断面図である。
【図8】本発明ヘッダー付き自立性商品包装袋に商品を収納したとき袋体部の中央に現れる盛り上がりを示す斜視図である。右図は、左図の下部を分割して盛り上がり部分のみを示す斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
本発明プラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋に用いる表フイルム及び裏フイルムは、連続製袋工程の熱溶着及び熱溶断工程に適用できる熱可塑性樹脂フイルムが用いられ、厚さ30〜200μm程度のフイルムを使用することができる。
本発明プラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋では、表フイルム及び裏フイルムには、通常、袋体フイルムには、収納商品の情報又は模様を印刷した印刷フイルムを使用する。表フイルムと裏フイルムの印刷模様が互いにずれないためには、表フイルムと裏フイルムの両方の印刷模様を有する1枚の印刷フイルムを用いて製袋するのが望ましい。
すなわち、連続製袋による製造方法においては、表及び裏の印刷が一致するためには、本発明プラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋に用いる表フイルム及び裏フイルムが、一体的に連続していることが望ましい。
本発明のヘッダーの芯材又は、袋体の芯材に用いる芯材シートも熱溶着及び熱溶断工程に適用できる熱可塑性樹脂シートであり、厚さが100〜1000μmの厚さがあり、腰
が強いシートである。
本発明プラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋のフイルム又は芯材シートに用いる熱可塑性樹脂は、ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィン、アクリル系樹脂又はポリエステル、ナイロン等の縮合系ポリマーを使用することができる。
本発明プラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋を、図1の実施例の図面によって説明する。図1〜7は、本発明の典型的な事例であるヘッダー部に芯材がある場合の態様を示している。ヘッダー部分の芯材を削除すれば、発明の詳細な説明の第(1)項の発明の態様の図面となる。
【0009】
図1の左図は、本発明プラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の正面図であり、右図は、左図の矢印の位置で切断した側断面図である。側断面図では、表フイルム1、袋体フイルム3と裏フイルム2の4枚の積層の間隔は離れているが、正面図の側縁Sの位置では、4枚の積層は一体的に溶着していて、密着して強固に固定されている。
図1に示すように、上端に芯材シート4からなるヘッダー部を有する長方形の表フイルム1の側縁Sとこれと対向して、幅及び下辺の位置が一致しているほぼ同一の面積を有する裏フイルム2の側縁Sを溶着固定して、筒状フイルムが形成されている。そして、この筒状フイルムの内部に、表フイルムと裏フイルムの間に挟まれて、表フイルム1と裏フイルム2と同一の幅で、袋体底部Bで半折された側断面U字型の袋体フイルム3が上方を開口縁Kとして設けられている。そして、半折中央袋体イルム3の重合している2枚の側縁は、表フイルム1と裏フイルム2の側縁とともに4枚フイルムが一体的に側縁Sで溶着固定されている。
側縁Sにおける4枚フイルムの一体的溶着固定によって、4枚フイルムの袋体構造は強固に固定されている。
【実施例】
【0010】
以下において、本発明を実施例の図面を用いて説明する。この説明は本発明を限定するものではない。
図1において、半折中央袋体フイルム3の半折部である袋体底部Bの位置から表フイルム1及び裏フイルム2の下端までの長さが長いほど、陳列台から収納商品の浮き上がりが大きくなり、陳列商品の見栄えがよくなる。小物商品が陳列台に密着していては、購買者が見ても見栄えがしない。袋体底部Bの位置から表フイルム1及び裏フイルム2の下端までの長さは、袋体部の底部の長さ及び商品を収納したときの袋体部の横幅の膨張の程度に応じて、自立性を損なわない範囲で長くすることができる。長くするほど、陳列商品の位置が高くなって目立つので陳列効果が増加する。陳列台上の陳列の場合には、ヘッダー部の印刷が、目印又は宣伝広告の役目を果たす。
図1の本発明プラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の開口部の封口は、開口部をヒートシールして行うことができ、又は、裏面に粘着剤層を塗布した封口片を開口部に貼着して封口することができる。また、図2に示すような、ヘッダー部に溶着固定した封口片を設け、封口片の裏面に塗布した粘着剤層で封口することが反復して封口することができる点で好ましい封口手段である。
本発明プラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の袋体に、厚さがある商品を収納すると、内部の袋体部の下辺中央の折り目は幅方向に拡張され、その結果、図8に示すように、袋体部の中央は、袋体下辺の両端からアーチ状に袋体の底面が盛り上がる。このアーチ状の盛り上がりは、収納商品の位置を盛り上げて、陳列商品の位置をさらに高くして見栄えを向上させるとともに袋体部の底部形状を立体的に強くする効果がある。
【0011】
さて、図1では、袋体部を形成する半折された側断面U字型の袋体フイルム3の開口縁の一方は、ヘッダー部のカバーフイルム5の裏面側の下縁に連続していて、カバーフイルム5は、ヘッダー部の頂点を経由して、表フイルム1の上辺に連続して繋がっている。また、カバーフイルム5の開口縁の他方は、裏フイルム2に連続して繋がっている。すなわち、図1のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の表フイルム1−カバーフイルム5−裏フイルム2−袋体フイルム3−裏フイルム2の一連のフイルムは、1枚のフイルムで構成されている。このように1枚のフイルムで構成されていることは、表フイルム1と裏フイルム2の印刷模様がずれないので重要である。
表フイルム1から裏フイルム2間で連続した1枚のフイルムで構成されていることは、プラスチック製商品包装袋の連続製造方法において、長尺のフイルム及び芯材シートを送り出しながら、ガゼット折り込み工程で、断面図5の折り曲げ状態を連続的に形成することが容易であることを示している。
そして、1枚の長尺印刷フイルムで製造することによって、表フイルム1と裏フイルム2の印刷のズレは全く生じない。
図1のヘッダー付き自立性商品包装袋は、ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程において、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、テープ状芯材シートをカバーフイルム5の位置に挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて、表フイルム1、2枚の袋体フイルム3及び裏フイルム2の4枚が重合した図5の断面図を有する長尺の積層体を連続的に形成して、次に、当該長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に4枚の積層を溶断溶着する製造方法によって製造することができる。
この製造工程においては、複雑な角底形成工程又は幅広底形成のための別シートの挿入操作等も不要である。
【0012】
図2のヘッダー付き自立性商品包装袋は、図1の表フイルム1と裏フイルム2の下辺を封鎖フイルムF連続的に繋いだ構造であり、その他の構造は図1と同一である。
図2のヘッダー付き自立性商品包装袋では、表フイルム1と裏フイルム2の下辺の位置にミシン目を設けている。商品を吊り下げ陳列する場合は、このままヘッダーで吊り下げて陳列して、陳列台に載置する場合は、ミシン目を切り離して、図1のヘッダー付き自立性商品包装袋にして、陳列台に自立させて陳列することができる。
図2ヘッダー付き自立性商品包装袋は、2〜3個の商品をサンプル的に陳列台に陳列して、その陳列台の後ろに、吊り下げ陳列する場合に好都合である。
図2のヘッダー付き自立性商品包装袋は、ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程において、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、長尺の積層構造を図6の断面構造にして、次に、当該長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に4枚の積層を溶断溶着する製造方法によって製造することができる。
この場合のガゼット折り込み工程では、表フイルム1の一方は、テープ状芯材シートをカバーフイルム5の位置に挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げて袋体部の開口縁まで延設し、表フイルム1の他方は、封鎖フイルムFの位置で反転して、裏フイルム2に繋がり、袋体部の開口縁まで延設させて、4枚の積層構造を形成している。
図2のミシン目付きヘッダー付き自立性商品包装袋は、前記製造方法の溶断工程の前に封鎖フイルムFを切り離すミシン目を入れることができる。
また、当該製造方法の溶断工程の前又は後に、ミシン目を入れる代わりに、ミシン目の位置に、機械的に切断すれば、図1のヘッダー付き自立性商品包装袋の別の製造方法となる。
【0013】
図3のヘッダー付き自立性商品包装袋は、図1のヘッダー付き自立性商品包装袋のヘッダー用芯材シートの代わりに、表フイルム1とヘッダーの高さを加算した芯材シートを用いた以外は、図1のヘッダー付き自立性商品包装袋と同一である。このように、表フイルム1に、芯材シートを積層することによって、袋体部の形状が堅くなり、本発明ヘッダー付き自立性商品包装袋の自立性を向上させることができる。
図3のヘッダー付き自立性商品包装袋の製造も、図1のヘッダー付き自立性商品包装袋の製造におけるヘッダー用芯材シートの代わりに、表フイルム1とヘッダーの高さを加算した芯材シートを用いて、製造できる。
図4のヘッダー付き自立性商品包装袋は、図1のヘッダー付き自立性商品包装袋の裏フイルム2と袋体部フイルム3との間にも芯材シート4を挟み込んだヘッダー付き自立性商品包装袋であり、袋体部の形状が堅くなり、本発明ヘッダー付き自立性商品包装袋の自立性を向上させることができる点で、図3のヘッダー付き自立性商品包装袋と同一の効果を有する。
また、図4の裏フイルム2と袋体部フイルム3との間にも芯材シート5を挟み込む構造は図3の表フイルムに芯材シートを積層したヘッダー付き自立性商品包装袋にも適用することができ、表フイルム1及び裏フイルム2の両方を芯材フイルムで補強すると、ヘッダー付き自立性商品包装袋の自立性の向上は一層顕著となる。
【産業上の利用可能性】
【0014】
本発明は、小物商品の陳列台上の見栄えの良い陳列を可能とすることによって、小物商品の購買力を向上させるので、小売り産業に大きい利用分野がある。
【符号の説明】
【0015】
1 表フイルム
2 裏フイルム
3 袋体フイルム
4 芯材シート
5 カバーフイルム
6 封口片
7 離型紙
8 粘着剤層
A 吊り下げ穴
B 袋体底部
S 側縁
M ミシン目
F 封鎖フイルム
H ヘッダー部
K 開口縁

【特許請求の範囲】
【請求項1】
上端に、表フイルム1から延設されて上端で折り返されてなる表裏2枚のヘッダーカバーフイルムからなるヘッダー部Hを有する長方形の表フイルム1の側縁と該表フイルム1と横幅が同寸で、下辺の位置が表フイルム1の下辺と一致して、上辺はヘッダー部の下縁の近傍に位置する裏フイルム2の側縁とを溶着固定して、上及び下が開放した筒状フイルムが形成されてなり、該筒状フイルムの表フイルム1と裏フイルム2の間に挟まれて、表フイルム1と裏フイルム2と同一の幅で、袋体底部Bで半折された側断面U字型の袋体フイルム3が上方を開口縁Kとして設けられてなり、該半折中央袋体フイルム3の2枚の側縁は、表フイルム1と裏フイルム2の側縁とともに4枚フイルムが一体的に溶着固定されてなることを特徴とするプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋。
【請求項2】
表裏2枚のヘッダーカバーフイルムからなるヘッダー部Hの内部に芯材シート4を有するヘッダー部である請求項1記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋。
【請求項3】
表フイルム1に、ヘッダーの芯材シートから連続した芯材シートが積層されてなる請求項2記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋。
【請求項4】
裏フイルム2に、裏フイルムと同寸の芯材シートが積層されてなる請求項1〜3のいずれか記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋。
【請求項5】
ヘッダー部に、粘着剤層及び離型紙を裏面に貼着した封口片を有する請求項1〜4のいずれか記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋。
【請求項6】
請求項1〜5のいずれか記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の表フイルム1及び裏フイルム2の下辺を延設して、延設した下辺を封鎖し、表フイルム1及び裏フイルム2の下辺の位置に、ミシン目線を設けたプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋。
【請求項7】
ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて、表フイルム1、2枚の袋体フイルム3及び裏フイルム2の4枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に4枚の積層を溶断溶着することを特徴とする請求項1記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法。
【請求項8】
ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、テープ状芯材シートをカバーフイルム5の位置に挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて、表フイルム1、2枚の袋体フイルム3及び裏フイルム2の4枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に4枚の積層を溶断溶着することを特徴とする請求項2記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法。
【請求項9】
ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、表フイルム1とカバーフイルム5の頂点の高さの和と同一の幅の長尺の芯材シートの先端をカバーフイルム5の位置に挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて、表フイルム1、芯材シート、2枚の袋体フイルム3及び裏フイルム2の5枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において袋体の幅毎に5枚の積層を溶断溶着することを特徴とする請求項3記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法。
【請求項10】
ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、テープ状芯材シートをカバーフイルム5の位置に挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて裏フイルム2部分として、該裏フイルム2と袋体フイルム3の間に、該裏フイルム2と同一の幅の長尺の芯材シートを挿入して、表フイルム1、2枚の袋体フイルム3、芯材シート及び裏フイルム2の5枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に5枚の積層を溶断溶着することを特徴とする請求項4記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法。
【請求項11】
ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット工程に送り出して、ガゼット工程において、テープ状芯材シート又は表フイルム1とカバーフイルム5の頂点の高さの和と同一の幅の長尺の芯材シートの先端をカバーフイルム5の位置に挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げ、最後に、開口縁Kの位置で反転させて裏フイルム2部分として、該裏フイルム2と袋体フイルム3の間に、該裏フイルム2と同一の幅の長尺の芯材シートを挿入して、表フイルム1、2枚の袋体フイルム3、芯材シート及び裏フイルム2の5枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に5枚の積層を溶断溶着することを特徴とする請求項4記載のプラスチック製ヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法。
【請求項12】
ガゼット折り込み工程及び溶断工程からなるプラスチック袋体の連続製造工程であって、長尺の熱可塑性樹脂フイルムをテープ状芯材シートとともに、ガゼット折り込み工程に送り出して、ガゼット折り込み工程において、表フイルム1の一方に延設したカバーフイルム5の位置にテープ状芯材シートを挿入しながら、熱可塑性樹脂フイルムをカバーフイルム5の頂点の位置で反転させて折り曲げ、ついで、袋体フイルム3の袋体底部Bの位置で再度反転させて折り曲げて袋体フイルム3として、袋体部の開口縁まで延設し、表フイルム1の他方は、封鎖フイルムFの位置で反転して、袋体フイルム3に沿って裏フイルム2として袋体部の開口縁まで延設させて表フイルム1、2枚の袋体フイルム3及び裏フイルム2の4枚が重合した長尺の積層体を連続的に形成して、次に、長尺の積層体の移動を、ワンピッチ移動に切り替えて、溶断工程において、袋体の幅毎に5枚の積層を溶断溶着する製造方法であって、溶断工程の前又は後において、封鎖フイルムF部分を切断して除去する請求項2記載のヘッダー付き自立性商品包装袋の製造方法。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2011−73773(P2011−73773A)
【公開日】平成23年4月14日(2011.4.14)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−229770(P2009−229770)
【出願日】平成21年10月1日(2009.10.1)
【出願人】(390036629)株式会社ヤマガタグラビヤ (30)
【Fターム(参考)】