説明

Fターム[3E064HJ01]の内容

 (49,365) | 細部の付属品(取手) (438) | 穴を設けたもの (151)

Fターム[3E064HJ01]の下位に属するFターム

Fターム[3E064HJ01]に分類される特許

1 - 20 / 82


【課題】持ち運びの際の容器の水平姿勢を保持して利便性・快適性を向上させることができるようにする。
【解決手段】容器本体部40と蓋部50との両方の、縁部分の四箇所に、手提げ帯80の一部を引っ掛ける係止部41,51を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、吊り下げ具を挿通させるための吊り下げ部近傍の強度に優れ、効率的かつ低コストで製造が可能な吊り下げ袋を提供する。
【解決手段】吊り下げ袋1は、樹脂フィルムよりなる第1シート2a及び第2シート2bを重ね合わせて周辺部をシールすることによって構成され、周辺部の一部に開口部が設けられる袋本体と、樹脂フィルムよりなり、開口部の近傍に位置する第1シート2aの内面の一部と、開口部の近傍に位置する第2シート2bの内面の一部とに貼り合わされる一対の補強テープ3aおよび3bとを備える。第1シート2aと補強テープ3aとの重なり部分と、第2シート2bと補強テープ3bとの重なり部分とに、吊り下げ具の一部を挿通させるための開孔5が形成される。 (もっと読む)


【課題】軟質液体包装袋からなる液状物充填包装体を最後まで安定して自立させると共に、液状物充填包装体内の被包装物の吐出を補助することができ、さらには収納性と耐衝撃性に優れる安価なホルダーを提供する。
【解決手段】液状被包装物をプラスチックフィルム製の軟質液体包装袋に収容してなる液状物充填包装体の略下半分に外嵌めして、これの自立保持に寄与すると共に、前記軟質液体包装袋の一側縁上部に設けられた液体注出ノズルから袋内被包装物を注出させるために、当該液状物充填包装体の胴部を加圧できるようにしてなるホルダー1であって、前記液状物充填包装体の立ち姿の下で形作られる立体形状に適合する形である、下部1aが多角形で、上部1bが楕円形シェル構造の上すぼまりの筒状体からなること。 (もっと読む)


【課題】スーパーマーケットの買物で、近年のエコロジー運動などから、カゴを提供する。
【解決手段】カゴの箱形の缶体は、胴回りを前後左右の側板1,2を蝶番構造で連結し、底面3は布張りで、底の内面に接するスイング可動できる中敷板4が取り付けられていて、薄くコンパクトに折りたたむことができ、展開も素早くできる、前記の袋と違って空カゴの準備、セットは不要で、カゴは商品の収まり、安定性がよくマイカーでの買い物時、車内で転がらない、折りたたみ式の手提げカゴの提供は、よりいっそうなレジ袋の使用削減にもつながる。 (もっと読む)


【課題】包装フィルムに被包された衛生用品を、この包装フィルムから容易に取出すことが可能な衛生用品の包装体を提供する。
【解決手段】複数の衛生用品3と、複数の衛生用品3を被包する包装フィルム2と、を備え、包装フィルム2の一の面2aには、包装フィルム2に被包された衛生用品3を取出すための取出口5の形状に沿ってミシン目加工4が施されて、取出口形成用の切取片6が形成され、且つ、切取片6には、包装フィルム2の内面2a側に粘着層7が配設され、この切取片6の内面2a側に、取出口5が形成される位置に配置された一の衛生用品3aが貼着されてなり、ミシン目加工4を破断して切取片6を引き剥がすことにより、一の衛生用品3aが、切取片6とともに包装フィルム2から取出されるように構成された衛生用品の包装体1。 (もっと読む)


【課題】コストが安く、使用後の処分が容易な合成樹脂製フィルムを用いて、花卉が倒れた場合にも水が漏れにくい、花卉包装用袋を提供する。
【解決手段】表裏の合成樹脂フィルムを貼り合わせた袋本体において、使用時に袋本体の下部に溜められた水を堰き止めるための、両側から下部に向けて左右一対の下向きに傾斜した仕切部4、4aを形成し、袋の下部にマチ3を形成して構成する。仕切部は、花卉が倒れたときに仕切部の下方に水が溜まり、開口部から流れ出さないようにするためのものである。マチは包装用袋に溜める水の量を確保すると共に、水を入れた状態で包装用袋Aが自立するようにするためのものである。 (もっと読む)


【課題】 構造がきわめて簡単で生産性に優れるとともに、補強に要する資材を最少限度に抑えることができ、しかも確実に紙袋の取手穴を補強することのできる包装用袋を提供する。
【解決手段】 有底でかつ紙製の袋主体5の前後方向で相対する側面板4,4の開口部近傍に、所要形状の取手穴6,6がそれぞれ形成されるとともに、前記取手穴6,6の上縁部の下方に、底面に対して実質的に平行で、かつその一部が前記取手穴6,6に懸かるようにして補強材7が、前記側面板の少なくとも一方に貼着して包装用袋1とする。 (もっと読む)


【課題】液状流体を収容した収容体の開口部を、容易に、開口させ、かつ、漏れを防止可能な水密性を確保して、塞ぐことができる封止構造を提供すること。
【解決手段】封止構造Sは、液状流体9を収容した収容体1が、可撓性を有した周壁2から形成されて、収容体における収容した液状流体を取り出す開口部5を、開口可能に塞ぐ。封止構造は、開口部を挟持可能な面ファスナ部12を備え、面ファスナ部が、開口部を閉じるように開口部の周壁を重ねて平らに展開させた重なり部位7を、全長にわたって水密性を有して挟持するように押圧可能な一対の押圧面部13,13、を備える。一対の押圧面部13は、相互の対向面19aを略平らにして相互に吸着可能な磁石19と、磁石相互を離隔可能に把持する把持部18と、を、それぞれ、備えて構成されるとともに、相互に分離不能に、連結部21により連結されて、構成されている。 (もっと読む)


【課題】包装袋外面における物品表示印刷を含む部分を容易且つ確実に他の状態に変更できる、物品の包装袋を提供する。
【解決手段】上記課題は、前面から一方の側面を通り後面までの領域が包装材を二重にして形成されており、このうち外側包装部分1xに内容物を表す外側物品表示印刷10が施されるとともに、内側包装部分1iに外側包装部分1xと異なる印刷20が施されており、外側包装部分1xのうち少なくとも外側物品表示印刷の全体を含む所定の分離領域12が内側包装部分1iを残して包装袋1から分離可能である、ことを特徴とする物品の包装袋1により解決できる。 (もっと読む)


【課題】開封口を大きくし、持ち手をフック等に掛けてゴミ袋として容易に利用することができる使い捨ておむつ用袋及び使い捨ておむつパッケージを提供する。
【解決手段】対向する1対の平面部1,2と、該平面部の両端からV字状に内側に折り込まれたガゼット折り込み部3,4とを有するガゼット袋状の使い捨ておむつ用袋10であって、平面部の上端側はシールされ、かつ両端の間の中央部Bが切り抜かれて持ち手6を形成し、シールより下側でかつ両端を結ぶ横方向Lに、平面部及びガゼット折り込み部を貫通するミシン目8,9が形成され、持ち手の下側部分にはミシン目が形成されていないか、又はミシン目のカット部分の割合が少なくなっている。 (もっと読む)


【課題】 製造が容易で量産化に適し、使用材料も可及的に少量化が可能な構造とした吊り下げ展示用商品の包装袋の吊り下げ用フック体を提供する。
【解決手段】 上半部に商品吊り下げ桿への引っ掛け用フック部1を、下半部の本体部2に商品包装袋の小孔への係止部3を備えた合成樹脂製の単体成形品で、係止部3が、背面24側に向かう傾斜部23を介して下方に連接させた垂下軸21と、その下端部22から所定の空間9,9を隔てて斜め上方に突出させた左右一対の弾性脚4,4と、これらの上端部を、垂下軸21の背面24との間に微小間隙8を隔てて略平行に形成させた係止突起5,5と、これらの係止突起5,5と垂下軸21の下端部22との間に、本体部2の表面25側に向けて突出させた柱状部6,6と、これら両柱状部6,6の表面25側部分から左右方向に向けて連接された操作突起7,7とを備えている構造としたもの。 (もっと読む)


【課題】
紐を引くことで、袋体の開口部を閉じることのできる引き閉じ袋を提供する。
【解決手段】
少なくても前後で対面する寄り壁9を有する袋体1に於いて、該寄り壁9の上部へ紐2を通す紐穴3を設け、正面の紐穴3から出た紐2の端を対面する背面の紐穴3に通し、該紐2の端を留め部4で固定し、紐2の持ち域5を引くことで袋体1の開口部6が閉じ、紐穴3の隣へ副穴7を設け、持ち域5を持ち易い位置へ出し、袋体1の上部を袋折して袋折部8を設け、該袋折部8に紐穴3を設け、副穴7によって袋体1の外へ出た持ち域5は持ち易い位置へ出ており、紐穴3が袋折部8に位置しているので、袋体1を開口して引き出されて長くなった渡り域10は袋折部8の上に乗っているので、袋体1からの出し入れ作業を、渡り域10が邪魔することなく行える。 (もっと読む)


【課題】商品の持ち帰り袋に用いられているビニール袋は伸縮性が殆どなく、内部も滑りやすいので、中に入れた商品が傾いたり、横になってしまう。「カップ麺」「おでん」などの場合汁が、漏れて、舟形の容器に盛った刺身の場合ついている液が洩れ、他の商品を汚してしまう。また、ケ−キなども折角箱に入れても傾いてしまうと、片方によるので、最初の型がこわれてしまう。持ち帰り商品が傾かず汁洩れ等のない持ち帰り袋。
【解決手段】包装素材に平面状角形又は円形の延伸性布材中、特に素材不織布又はポリエチレン布を使用し、素材平面の中心部の任意面積の円形又は多角形部を底面としその周辺部の同心円又は多角形線上に、中心に対し互い違いに短い切り込みを設け、最外周部の4隅又は2隅に下げ手部5を設け、中心部に商品を置き前記手下げ部5を引き上げたとき、重心を中心に保ち、構成材の不織布の弾性、延伸性により、商品の水平を維持できる持ち帰り袋。 (もっと読む)


【課題】安価な包装材であって、複数の紙おむつパックなど、大型の商品を収納して持ち運び易い包装材を提供する。
【解決手段】フレキシブルなフィルム1から構成され、平面視で十字形の包装材とする。この包装材は、中央領域1、左領域14、右領域13、下領域121、上領域14で構成され、中央領域、左領域、右領域及び下領域では2枚のフィルム1を重ね合わせており、2枚のフィルムは、左領域の端部、右領域の端部及び下領域の端部で接合されて収納部を構成しており、左領域のフィルムに貫通孔が設けられており、上領域に封止用接着層が設けられている。 (もっと読む)


【課題】包装体に表示された製品情報を暗い場所において容易に読み取る。
【解決手段】包装体1は、包装袋3の内部に複数の吸収性物品9を収容したものであり、略直方体である。包装袋3の上面11、前面13、後面14および側面15,16には、吸収性物品9の種類やサイズ、収容枚数等を示す製品情報が視認可能に表示された第1情報表示部21が配置される。また、吸収性物品9の製品情報が透明の再帰反射材料により表示された第2情報表示部22が、包装袋3の前面13において第1情報表示部21に重なって配置される。夜間の病室等のように暗い場所に複数種類の吸収性物品の包装体1が載置される場合、懐中電灯や廊下の照明等の弱い光にて各包装体1の第2情報表示部22を照らすことにより、周囲を明るくすることなく第2情報表示部22に表示された製品情報を容易に読み取り、所望の吸収性物品9を容易に選択することができる。 (もっと読む)


【課題】購入者にノベルティ商品(おまけ商品)を気に入って貰える確率が高くなり、それだけ商品の売れ行きが良くなるための包装用袋を提供する。
【解決手段】二枚のシート(1、2)を重ねて長手方向中央部に芯材3を置いて長手方向両端部を溶着(熱溶着や超音波シール)し、さらに一定の間隔を開けて直角方向に2個所(M1、M2)を溶着(熱溶着や超音波シール)し、三つの空間(A、A、M)を設け、中央部Mには芯材3と商品の係止用の穴10を設け、前記中央部Mより上下の二つの空間には芯材3の無い且つ二枚のシートのうちの一方のシート(例えば2)端部に、接着剤層4と該接着剤層4の上に剥離紙5を置き、物品収納空間Aを形成するときには、剥離紙5を剥がして折り曲げて接着して上下に二つの物品収納空間を形成する。 (もっと読む)


【課題】被包装体を密封した状態で、持ち運びなどを容易に行うための取手穴を、包装袋に効率よく形成することができ、包装袋としての付加価値、経済性及び省資源化などを向上させることができるシール機、包装袋のシール方法、及び、取手穴付き包装袋の提供を目的とする。
【解決手段】シール機1は、反開口部側から開口部側に向かって、ニップ手段2、取手穴形成手段3、シール手段4、押え手段5、及び、脱気用ノズル6などを備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】口栓を使用せず、詰替え操作が容易かつ迅速で確実にできる詰め替え容器を提案する。
【解決手段】基材とシーラント層を少なくとも有する積層体からなる詰替え容器1であって、本体表面積層体2と本体裏面積層体3を有し、それぞれのシーラント層同士を対向させ、周囲をシールしてなり、1枚の積層体をシーラント層を内側にして折り曲げて、折り曲げ部6と前記本体表面積層体2と前記本体裏面積層体3を形成し、折り曲げ部6は、注出口シール部24と共に、内容物を注ぎ出すための注出ノズル32を形成しており、注出ノズル32の先端は開封予定線に沿って切り離すことにより注出口31を形成し、開封予定線長34をA(mm)とし、注出口31の開口部幅をB(mm)としたときに、A−4(mm)≦B(mm)≦A−0.5(mm)の関係を満たすことを特徴とする詰替え容器1である。 (もっと読む)


【課題】口栓を使用せず、詰替え操作が容易かつ迅速で確実にできる詰め替え容器を提供する。
【解決手段】基材とシーラント層を少なくとも有する積層体からなる詰替え容器1であって、本体表面積層体2と本体裏面積層体3を有し、それぞれのシーラント層同士を対向させ、周囲をシールしてなり、1枚の積層体をシーラント層を内側にして折り曲げて、折り曲げ部6と前記本体表面積層体2と前記本体裏面積層体3を形成し、該折り曲げ部6は、注出口シール部24と共に、内容物を注ぎ出すための流出路33を形成しており、該流出路33の先端は開封予定線34に沿って切り離すことにより注出口31を形成し、該注出口31の幅をA(mm)とし、注出口31の開口部断面積をB(mm)としたときに、1/10×(A/π)(mm)≦B(mm)≦A/π(mm)の関係を満たすことを特徴とする詰替え容器1である。 (もっと読む)


【課題】内容物を他の容器へ移し替える際、内容物が加熱処理が必要なものであっても、加熱処理後の注出口の開口性、保形性に優れる、注出口付きパウチ容器を提供する。更に、注出口の開封が容易で、他の容器へ注出口を挿入することが容易な注出口付きパウチ容器を提供する。また、他の別体を使用せずに注出口を構成し、通常のパウチと同様な工程で生産性よく製造できる注出口付きパウチ容器を提供する。
【解決手段】1枚のフィルムを折り返して輪部を構成し、開放された他の三方をサイドシール20および底部シール40してなる胴部10と、前記胴部の上端を構成する前記輪部の一部になされた上部シール50と、前記胴部の側端になされた部分サイドシール20aとによって形成された注出口60とを有する注出口付きパウチ容器100であって、前記注出口は、前記輪部を構成する折り返し部を谷折してなる、断面視、M形状の折込部63を有することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 82