説明

マッサージ機

【課題】人体の側面付近に対してポイント感のあるマッサージを行う。
【解決手段】座部2上面と背もたれ3前面の少なくとも一方の左右両側に夫々配された回動板12と、表面に施療突起17を備えた上記回動板12を回動させて上記施療突起17を人体側面に押し付ける回動機構13とを備える。回動板12を回動させて施療突起17を人体に押し付けることでポイントマッサージを得る。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、マッサージ機、殊に椅子型のマッサージ機に関するものである。
【背景技術】
【0002】
椅子型のマッサージ機において、背もたれの両側前面にエアバッグを配置して、このエアバッグを膨張収縮させることで人体の背面両側(肩甲骨の外側面付近)をマッサージすることができるものが特許文献1に示されている。
【0003】
このものでは、エアバッグが直接人体を押圧するためにソフトなマッサージとなり、ポイント感のあるマッサージを得ることはできなかった。
【特許文献1】特開2000−325416号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は上記の従来の問題点に鑑みて発明したものであって、人体の側面付近に対してポイント感のあるマッサージを行うことができるマッサージ機を提供することを課題とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記課題を解決するために本発明に係るマッサージ機は、座部上面と背もたれ前面の少なくとも一方の左右両側に夫々配された回動板と、表面に施療突起を備えた上記回動板を回動させて上記施療突起を人体側面に押し付ける回動機構とを備えていることに特徴を有している。表面に施療突起を備えた回動板を回動させて施療突起を人体に押し付けることでポイントマッサージが得られるようにしたものである。
【0006】
上記回動機構は背もたれもしくは座部に設けた凹部内に納められたものを好適に用いることができ、特に背もたれの左右両側に設けられて回動機構を収めている凹部については、その回動機構を背もたれの両側端寄りの位置に納めたものであることが好ましい。
【0007】
また、上記回動板はその軸寄りの周縁に切欠を備えていると、回動によって開閉する回動板で指などを挟んでしまう事態を避けることができる。
【0008】
回動板は凹部の開口を閉じる蓋として形成されたものである時、回動板は凹部の開口を閉じた状態で凹部の開口縁との間に隙間が生じる大きさとされていることが、やはり指を挟んでしまう事態を避けることができる点で好ましい。
【0009】
回動板の表面に複数の施療突起を設けるとともに、これら施療突起は左右方向及び回動の軸方向においてずれた位置に設けておくと、人体の体格上のばらつきへの対応が容易となる。
【0010】
回動機構は膨張収縮駆動される蛇腹状エアバッグがその大きさとストロークの点で好適である。
【0011】
この時、エアバッグの一端が固定された凹部底壁は傾斜面となっていると、エアバッグの力が逃げにくくなるために、力の作用方向が別の方向となってしまう反転が生じにくくなる。
【0012】
エアバッグの断面形状を空豆形状とすることも、上記反転の防止に有効である。
【発明の効果】
【0013】
本発明は、表面に施療突起を備えた回動板を回動機構によって回動させて施療突起を人体に押し付けるために、ポイント感のあるマッサージを得ることができる。特に左右の回動板を同時に動かして左右から人体を挟むようにすれば、更に有効なマッサージを得ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基いて説明すると、このマッサージ機1は図1に示すように、座部2と背もたれ3及び肘掛け5を備える椅子型のもので、座部2の先端側には脚乗せ台4が回動自在に連結されている。
【0015】
そして背もたれ1内を上下に自走するとともに背もたれ1に持たれた人体9の背面から肩・首筋に至る部分を施療子7でマッサージするマッサージ手段6が背もたれ1の内部に納められているのであるが、このマッサージ機1では上記マッサージ手段6に加えて、背もたれ6の両側上部にマッサージユニット10,10が夫々配設されている。
【0016】
これらマッサージユニット10は、背もたれ3の両側前面に設けられている硬質樹脂製のカバー30に設けた凹部31の前面側及び側面側の開口部を閉じる蓋を兼ねた回動板12と、上記凹部31内に納められてその膨張収縮によって回動板12を回動させる蛇腹状のエアバッグ13とからなるもので、断面が楕円もしくは空豆形状(図4(b)参照)とされたエアバッグ13の両端は夫々回動板12と凹部31の底壁とに連結固定されている。図中15は回動板12の開き角度を制限するストッパであり、両端が回動板12と凹部31の底壁とに連結固定されているテープで形成されている。
【0017】
上記回動板12は背もたれ3の左右方向中心側寄りの側縁が軸11でカバー30に枢着されて回動自在となっているものであるとともに、前面側に複数個の施療突起17を備えたもので、上記軸11の部分に配された捻りコイルばねからなる復帰ばね14で凹部31の開口を閉じる方向に付勢されている。
【0018】
そしてエアバッグ13を膨張させたならば、図3及び図4(a)に示すように回動板12は背もたれ3に持たれている人体9の両側に立ち上がるように回動し、表面に設けられている施療突起17が人体9の上半身の背面寄りの側面を押圧してポイントマッサージを行う。
【0019】
エアバッグ13を収縮させた時には上記復帰ばね14による付勢もあって回動板12が上記凹部31の開口を閉じる位置にあり、エアバッグ13は凹部31内にあるために、背もたれ3に持たれている人にとって回動板12やこの回動板12を回動させるためのエアバッグ13が邪魔になったりすることはない。
【0020】
なお、実際のマッサージは、上記エアバッグ13に膨張収縮を繰り返させることで施療突起17が間欠的(周期的)に人体9の背面寄り側面を押圧するものとなっている。図5はエアバッグ13を膨張収縮させるための構成を示しており、図中41は制御回路、42はエアポンプ、43はフィルタタンク、44は電磁三方弁である。
【0021】
上記施療突起17は、回動板12の表面に複数設けているが、上方に位置する施療突起17ほど外側に位置するようにしているのは、身長に依存して変わる人体幅のばらつきに対応するためである。
【0022】
ここにおいて、エアバッグ13として蛇腹状のものを用いているのは、その断面積が小さくても大きいストロークを確保することができるために、エアバッグ13及びエアバッグ13を収納する凹部31を小さくすることができるためである。
【0023】
また、エアバッグ13は図4から明らかなように、凹部31の底壁の外側部分に一端を連結固定することで、背もたれ3の中央部に位置するマッサージ手段6の移動のためのスペースを大きくとることができるようにしている。
【0024】
なお、凹部31の底壁におけるエアバッグ13が連結固定された部分を斜めに傾斜させているのは、エアバッグ13の力が外方向に逃げずらくなるようにして、エアバッグ3の反転(腰折れ)を防止するためである。この点に関しては、エアバッグ3の断面形状(A−A線断面形状)を空豆形状にして、凹溝部分が外側にくるように配置することも有効である。
【0025】
回動板12の軸11寄りの端縁に設けた切欠20は回動板12を閉じた時に回動板12とカバー30との間で指などの人体9の一部を挟んでしまう虞を無くすためであり、また、回動板12の大きさを凹部31の開口の大きさよりも小さくするとともに凹部31の開口縁に面取りを施して、図2に示すように開口を閉じた状態の回動板12の縁の回りに隙間が生じるようにしているのも、指などを挟んでしまうことがないようにするためである。
【0026】
回動板12に設けた施療突起17が人体9の上腕部をマッサージするようにしたものであってもよい。また、背もたれ3ではなく、図6に示すように座部2の両側上面に回動板12を配置し、人体9の大腿部側面をマッサージすることができるようにしたものであってもよい。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示しており、(a)は斜視図、(b)は側面図である。
【図2】同上の要部の斜視図である。
【図3】同上の回動板を回動させた状態の斜視図である。
【図4】(a)(b)は同上の回動板を回動させた状態の断面図とA−A線断面図である。
【図5】同上のエアバッグ用のブロック図である。
【図6】他例の斜視図である。
【符号の説明】
【0028】
1 マッサージ機
2 座部
3 背もたれ
10 マッサージユニット
12 回動板
13 エアバッグ
17 施療突起

【特許請求の範囲】
【請求項1】
座部上面と背もたれ前面の少なくとも一方の左右両側に夫々配された回動板と、表面に施療突起を備えた上記回動板を回動させて上記施療突起を人体側面に押し付ける回動機構とを備えていることを特徴とするマッサージ機。
【請求項2】
回動機構は背もたれもしくは座部に設けた凹部内に納められていることを特徴とする請求項1記載のマッサージ機。
【請求項3】
背もたれの左右両側に設けられて回動機構を収めている凹部は、その回動機構を背もたれの両側端寄りの位置に納めていることを特徴とする請求項2記載のマッサージ機。
【請求項4】
回動板はその軸寄りの周縁に切欠を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のマッサージ機。
【請求項5】
回動板は凹部の開口を閉じる蓋として形成されたものであるとともに、回動板は凹部の開口を閉じた状態で凹部の開口縁との間に隙間が生じる大きさとされていることを特徴とする請求項2または3記載のマッサージ機。
【請求項6】
回動板の表面には複数の施療突起が設けられているとともに、これら施療突起は左右方向及び回動の軸方向においてずれた位置に設けられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のマッサージ機。
【請求項7】
回動機構は膨張収縮駆動される蛇腹状エアバッグであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のマッサージ機。
【請求項8】
エアバッグの一端が固定された凹部底壁は傾斜面となっていることを特徴とする請求項7記載のマッサージ機。
【請求項9】
エアバッグはその断面形状が空豆形状であることを特徴とする請求項7または8記載のマッサージ機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate