説明

ワンタッチ開閉容器

【課題】 板紙等の素材を用いて倒立型尖塔状の容器を形成し、一方の大径開口端を簡便な操作で強固に封止すると共に、開口に当っても簡便な操作で封止を解くことができ、再封状態も安定し、収納商品の保護性に優れたワンタッチ開閉容器を提供することにある。
【解決手段】 倒立型尖塔状をなす周壁からなり、仮想端縁線と両側の仮想分割線との交点を端縁頂点とし、仮想肩部線と両側端辺および中央の仮想分割線との交点を肩部屈曲点として隣接する交点を谷折線で結び、肩部屈曲点上で対向する谷折線間の山折線で二分割して隣接形成する折曲重合板同士の折曲重合で、周壁開口端を収束した十字形状の封止部とすると共に、一方の対向する連設した折曲重合板上端に延設され内側に折り返される折返板から対向方向に延設した係止板を、他方の対向する折曲重合板と折返板との折り曲げで形成される折曲重合部内にそれぞれ相互に嵌め込んで係止する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、板紙等を用いた倒立型尖塔状をなす容器の開口端部を、ワンタッチで開閉することができる紙製容器を提供する。
【背景技術】
【0002】
上部が大きく下部が窄まった形状の商品として代表的な切花は、花束として平板な包装紙やプラスチックシートを用いて漏斗状に包み込む包装が一般的に行われており、店頭での包装作業には時間を要するものであった。さらに、花束の持ち運びに際して、上部の花部分は閉じられておらず、包装自体には保護する効果が少なく、損傷を受け易く、また、窄まった下部すなわち茎部分を把持するが、花部分を上にして持ち運んだ場合、花部分の重さによる把持部分の折れ曲がり等の惧れがあった。上記課題に対し、逆截頭多角錘形状の花束用包装箱とすることにより、箱本体部と蓋部とによる保形強度によって花束を保護し、箱本体部の立体形状により損傷を与えることなく持ち歩くことができ、組み立てが容易である包装箱が提案されている(例えば、特許文献1)。
【0003】
特許文献1に示された花束用包装箱は、実施例に逆正四角錘形が示されており、開口部を各側壁形成片の上縁に延設した蓋片及び提手付き蓋片とで覆蓋部を構成するが、示された覆蓋部の提手部分は、それぞれ独立した差し込み蓋片の先端の差し込み片を提手付き蓋片の差し込みスリットに差し込むことにより組み立てられるもので、組み立てに要する手間や時間を要すると共に、箱本体部に収容する花束の重量や、持ち運びの振動等により、差し込み部分が外れ易いという惧れがあった。
【0004】
一方、下端部が窄まった形状は持ち易いことから、ポップコーン等の容量の大きいスナック菓子の容器としても逆角錐形の紙製容器は用いられており、上開口部の封鎖構造に特徴を有するものが提案されている(例えば、特許文献2)。
【0005】
特許文献2に示された角錘形容器は、特許文献1に示された花束用包装箱と同様に、二等辺三角形の4枚の側板が略扇形状に連接されて角錐状胴部が構成され、胴部の上開口部に各側板の上端にそれぞれ隣同士連接する蓋板が構成されており、各蓋板を2つ折り状態で順々に折り込んで上開口部の中心に集約し花びら状に封鎖され、装飾性も高いが、上開口部の平面上に形成されるものであるので、立体性に乏しく、また胴部への外圧等により封鎖が解かれる惧れがあった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】実開昭63−67486号公報
【0007】
【特許文献2】特開平2−23317号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明の目的は、従来の逆截頭多角錘形状等の容器が持つ問題点を解消し、板紙等の素材を用いて倒立型尖塔状の容器を形成し、一方の大径開口端を簡便な操作で強固に封止すると共に、開口に当っても簡便な操作で封止を解くことができ、再封状態も安定性があり、しかも収納商品の保護性に優れたワンタッチ開閉容器を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するため、請求項1の発明は、基点を突端とし円弧状の仮想端縁線を外周縁とする略扇形状の前壁と後壁とが両側端辺に折線を介して連設され前記前壁と後壁とが糊着により一体に接合されて形成される倒立型尖塔状をなす周壁からなり、前記仮想端縁線と、前記前壁と後壁とをそれぞれ幅狭の扇形に四等分する三本の仮想分割線および前記両側端辺と、該仮想分割線上に前記基点から等距離で前記外周縁寄りの位置に形成される肩部屈曲点を通る仮想肩部線との交点のうち、前記仮想端縁線と前記仮想分割線のうち両側の仮想分割線との交点をそれぞれ端縁頂点とし、前記仮想肩部線と前記両側端辺および前記仮想分割線のうち中央の前記仮想分割線との交点をそれぞれ肩部屈曲点として隣接するそれぞれの交点を谷折線で結び、前記肩部屈曲点を中心として対向する前記谷折線間を前記中央の仮想分割線上で前記肩部屈曲点を発し前記外周縁に直交する山折線で二分割して隣接形成される折曲重合板同士の折曲重合により、前記周壁の開口端を収束した十字形状の封止部とすると共に、前記十字形状をなす封止部の一方の対向する前記連設された折曲重合板の上端に延設され前記周壁内側に折り返される折返板からさらに対向方向に延設された係止板を、他方の対向する前記折曲重合板と前記折返板との折り曲げにより形成される折曲重合部内にそれぞれ相互に嵌め込んで係止する構成とすることにより、略逆多角錐形状の容器を形成し、一方の大径開口端を簡便な操作で強固に封止すると共に、開口にあたっても簡便な操作で封止を解くことができ、再封状態も安定性があり、内容商品の保護性に優れたワンタッチ開閉容器を形成することができる。
【0010】
請求項2の発明は、前記周壁が基点を突端とし円弧状の仮想端縁線を端縁位置とする略二等辺三角形状をなす4枚の側壁が折線を介して連接され糊着により一体に接合される略逆四角錘形状の周壁からなることを特徴とする請求項1に記載のワンタッチ開閉容器で、周壁をそれぞれ二等辺三角形状の側壁の連接により構成することにより、組み立て操作における折線の折曲作業が簡便に行え、略逆四角錘形状の容器を形成すると共に、大径開口端を簡便な操作で強固に封止することができる。
【0011】
請求項3の発明は、前記各係止板の一方の角部側端辺にはそれぞれ隣り合う折曲重合板方向に弧状の係止突起が膨出形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のワンタッチ開閉容器で、係止板に係止突起を形成することにより、封止状態を強固なものとすることができる。
【0012】
請求項4の発明は、前記ワンタッチ開閉容器を構成する材料が、厚紙素材からなることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のワンタッチ開閉容器で、構成材料に板紙等厚紙素材を用いることにより、内容物の保護のみでなく、容器自体の保形性に優れた容器とすることができる。
【発明の効果】
【0013】
本発明のワンタッチ開閉容器は、一方の大径開口端を十字状に封止するため、対向するそれぞれの折曲重合板上端に延設された折返板から対向方向に突設される係止板を、それぞれ対向する折曲重合板と折返板との折曲部内側に相互に嵌め込んで係止したので、一方の大径開口端を簡便な操作で強固に封止すると共に、開口に当っても簡便な操作で封止を解くことができ、再封状態に安定性がある。
【0014】
また、板紙等の厚紙素材を用いて構成すると、収納する内容物を保護するばかりでなく、容器自体の保形性に優れている。さらに、容器の開放部の閉鎖について熱接着などを行わないので、特別な積層構成や特別な工程を要さず、経済性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明に係るワンタッチ開閉容器の一実施例のブランク状態を示す説明用展開平面図。
【図2】同じく一実施例の折り畳み貼り合せ状態を示す説明用平面図。
【図3】同じく一実施例の組立初期状態を示す説明用平面図。
【図4】同じく一実施例の組立途中状態を示す説明用斜視図。
【図5】同じく一実施例の組立完成状態を示す説明用斜視図。
【図6】他の実施例の組立完成状態を示す説明用斜視図。
【発明を実施するための形態】
【0016】
本発明につき、図面等を用いて以下に詳述する。図1は本発明に係るワンタッチ開閉容器の一実施例のブランク状態を示す説明用展開平面図。図2は同じく一実施例の折り畳み貼り合せ状態を示す説明用平面図。図3は同じく一実施例の組立初期状態を示す説明用平面図。図4は同じく一実施例の組立途中状態を示す説明用斜視図。図5は同じく一実施例の組立完成状態を示す説明用斜視図。図6は他の実施例の組立完成状態を示す斜視図である。
【0017】
図1は本発明に係るワンタッチ開閉容器の一実施例のブランク状態を示す説明用展開平面図で、略扇形状のブランク板Aは、基点αを突端とし円弧状の仮想端縁線Rを端縁位置とする略扇形状の前壁1と、該前壁1の一方の側端辺に折線L1を介して対称な略扇形状の後壁2が連設され、該後壁2の一方の側端辺に折線L2を介して該側端辺に平行な帯状の貼着片3が延設されている。
前記略扇形状の前壁1と後壁2とをそれぞれ幅狭の扇形に四分割する仮想分割線をn1、n2、n3およびm1、m2、m3とし、前記基点αから等距離で端縁寄りの位置に形成される肩部屈曲点を通る線を仮想肩部線Sとし、さらに前記仮想端縁線Rを用い、それぞれの仮想線同士および折線等との交点を設定すると共に交点を結んで前壁1および後壁2の上端を区画構成する。前記仮想端縁線R上にそれぞれ、仮想分割線n1との交点を端縁頂点β、仮想分割線n3との交点を端縁頂点γ、仮想分割線m1との交点を端縁頂点δ、仮想分割線m3との交点を端縁頂点εとし、仮想肩部線S上にそれぞれ、前壁1の一方の側端辺との交点を肩部屈曲点ι’、仮想分割線n2との交点を肩部屈曲点ζ、折線1との交点を肩部屈曲点η、仮想分割線m2との交点を肩部屈曲点θ、折線2との交点を肩部屈曲点ιとする。
前記前壁1および後壁2の弧状端縁側には、肩部屈曲点ι’と端縁頂点βとを結ぶ折線L6’と、端縁頂点βから前壁1の一方の側端辺に垂下して形成される折線L3と、前記側端辺の一部とで直角三角形状の折曲重合板4’が形成され、端縁頂点βと端縁頂点γとを結ぶ切線と、端縁頂点βと端縁頂点γとがそれぞれ肩部屈曲点ζと結ぶ折線L7と折線L7’とで形成される二等辺三角形を前記仮想分割線n2上の折線L10により二分割されてそれぞれ直角三角形状の折曲重合板5および5’が形成され、端縁頂点γと端縁頂点δとを結ぶ折線L4と、端縁頂点γと端縁頂点δとがそれぞれ肩部屈曲点ηと結ぶ折線L8と折線L8’とで形成される二等辺三角形を前記折線L1により二分割されてそれぞれ直角三角形状の折曲重合板6および6’が形成され、端縁頂点δと端縁頂点εとを結ぶ切線と、端縁頂点δと端縁頂点εとがそれぞれ肩部屈曲点θと結ぶ折線L9と折線L9’とで形成される二等辺三角形を前記仮想分割線m2上の折線L12により二分割されてそれぞれ直角三角形状の折曲重合板7および7’が形成され、端縁頂点εと肩部屈曲点ιとを結ぶ折線L6と、端縁頂点εから折線L2に垂下して形成される折線L3’と、前記折線L2の一部を構成する折線L13とで直角三角形状の折曲重合板4が形成される。さらに、前記折曲重合板4’には前記折線L3を介して折返板8’が連設されると共に該折返板8’は前記折曲重合板5側側端に係止板10’が延設され、前記折曲重合板6および6’には前記折線L4を介して折返板9および9’が連設されると共に該折返板9および9’のそれぞれ側端に係止板11、11’が延設され、前記折曲重合板4には前記折線L3’を介して折返板8が連設されると共に該折返板8は前記折曲重合板7’側端に係止板10が延設されている。また、前記係止板10’、11、11’、10にはそれぞれ折曲重合板5、5’、7、7’方向に膨出した弧状の係止突起12が形成されている。尚、前記帯状の貼着片3には、一方の側端辺との重合貼着のため対応する位置に補助的な折線L5並びにL6”が配設されている。
また、前壁1、後壁2および貼着片3のそれぞれ突端部において、それぞれの仮想分割線n1、n2、n3、m1、m2、m3および貼着片3下端に刻設された基点αに収束する折線は、略扇形状の突端部で所定の形状に折り曲げし難い部分に補助的に配設したもので、符号は省略した。
【0018】
図2は本発明に係るワンタッチ開閉容器の一実施例の折り畳み貼り合せ状態を示す説明用平面図で、図1に示したブランク板Aの折線L1およびL2をそれぞれ山折りし、前壁1と後壁2(図示されない)を重合させると共に、前記前壁1の一方の側端辺裏面と、帯状の貼着片3(図示されない)の表面で糊着して周壁を形成した状態を前記前壁1側から見た図である。
【0019】
図3は本発明に係るワンタッチ開閉容器の一実施例の組立初期状態を示す平面図で、ブランクAから折り畳まれ一方の側端辺で糊着され倒立型尖塔状に形成される容器A’の組立にあたって、先ず、図2のように糊着により一体に接合されて周壁を構成する前壁1及び後壁2のそれぞれ上端の折返板8、8’を折線L3、L3’を用いて山折りし、折返板8、8’を二分する折線L15が谷折りされて、折返板8、8’が周壁の内側に折り込まれると共に折曲重合板4、4’の内面に部分的に略重合され、同じく、折返板9、9’を折線L4を用いて山折りすることにより、折返板9、9’を二分する折線L14が谷折りされて、折返板9、9’が容器内側に折り込まれると共に折曲重合板6、6’の内面に部分的に略重合された前壁1側からの状態を示しており、一部符号部分は図示されない。尚、形状を表わした「倒立型尖塔状」とは、ヨーロッパの建築様式として知られるゴシック様式において、教会の塔に見られる先端の尖った円錐形状や多角錘形状等を、上下倒立状態とした形状を示すために用いたものである。
【0020】
次いで、図4は同じく本発明のワンタッチ開閉容器の、組立途中の状態を示す斜視図で、倒立型尖塔状をなす容器A’の前壁1と後壁2とで構成される周壁を立体化して大径の開口端部を形成し、前壁1および後壁2の開口端縁近傍で斜行する折線L6、L6’、L7、L7’、L8、L8’、L9、L9’をそれぞれ谷折りすると共に、折線L10、L12を山折りした後、重合した折曲重合板4、4’および同じく重合した折曲重合板6、6’部分を維持しつつ、折曲重合板5と5’、同じく7と7’とを重合させる方向に移動させ、容器A’の開口端を十字形状に封止する前の状態を示したものである。
尚、重合状態とされている折曲重合板4、4’は上端の折線L3、L3’で折り返された折返板8、8’とで四層に重合すると共に、折曲重合板4と折返板8との間と、折曲重合板4’と折返板8’との間とに、それぞれ係止部分が挿入可能な断面逆U字形の折曲重合部が形成され、同様に、重合状態とされている折曲重合板6、6’は上端の折線L4で折り返された折返板9、9’とで四層に重合すると共に、折曲重合板6と折返板9との間、折曲重合板6’と折返板9’との間に、それぞれ係止部分が挿入可能な断面逆U字形の折曲重合部が形成されている。
【0021】
図5は本発明に係るワンタッチ開閉容器の一実施例の組立完成状態を示す説明用斜視図で、係止板10’と重合する図示されない係止板10とは対向する位置の折曲重合板6’と折返板9’とで形成される折曲重合部内に挿入され上端辺が折曲部に係止する。同時に、係止板11と重合する図示されない係止板11’とは対向する位置の折曲重合板4’と折返板8’とで形成される折曲重合部内に挿入され上端辺が折曲部に係止して、開口端を十字状に封止する。尚、それぞれの係止板の上端辺に膨出形成された係止突起12は、それぞれの係止板が有する容器上方向へ反発による係止状態をより強固にするために設けられるものであって、図4に示した位置や形状に限定されるものではない。
【0022】
本発明に係るワンタッチ開閉容器は、実施例において、倒立型尖塔状をなす周壁からなる容器としたが、周壁をそれぞれ4枚の連接された二等辺三角形状の側壁で構成される略逆四角錘形状のものとすることができ、図6に示す他の実施例形状の容器を形成する。尚、この時、先述した実施例における前壁1は図示した折線L105によって側壁101と102とに分割され、前記側壁101、102はそれぞれ図示した折線L101、L102によってそれぞれ上側壁101’、102’を形成することもできる。図示されないが、後壁2は折線L106により、側壁103と104とに分割形成され、該側壁103、104は折線折線l103、104によってそれぞれ上側壁103’104’を形成することができる。本実施例において、側壁101〜104を分割する折線L101〜L104は必要に応じて用いることができる。
【0023】
本発明に係るワンタッチ開閉容器は、板紙等シート状物を打ち抜き形成するものであって、ブランク板の接合や容器の封止のために熱接着等を用いないので、特別な積層構成を要するものではないが、収納される内容物により使用される素材の変更が可能で、例えば、冷蔵食品や冷凍食品等においては、ポリエチレンの含浸やコーティング加工を行った防水加工を施した板紙等を用いることができる。また、サイズの大きい仕様等強度を必要とされるものについては、段ボール素材を用いることもできる。
【符号の説明】
【0024】
A ブランク板
A’、A” 容器
1 前壁
2 後壁
3 貼着片
4、4’、5、5’、6、6’、7、7’ 折曲重合板
8、8’、9、9’ 折返板
10、10’、11、11’係止板
12 係止突起
101〜104 側壁
101’〜104’ 上側壁
R 仮想端縁線
S 仮想肩部線
m1〜m3、n1〜n3 仮想分割線
α 扇形基点
β〜ε 端縁頂点
ζ〜ι’ 肩部屈曲点
L1〜L15 折線
L101〜L106 折線

【特許請求の範囲】
【請求項1】
基点を突端とし円弧状の仮想端縁線を外周縁とする略扇形状の前壁と後壁とが両側端辺に折線を介して連設され前記前壁と後壁とが糊着により一体に接合されて形成される倒立型尖塔状をなす周壁からなり、前記仮想端縁線と、前記前壁と後壁とをそれぞれ幅狭の扇形に四等分する三本の仮想分割線および前記両側端辺と、該仮想分割線上に前記基点から等距離で前記外周縁寄りの位置に形成される肩部屈曲点を通る仮想肩部線との交点のうち、前記仮想端縁線と前記仮想分割線のうち両側の仮想分割線との交点をそれぞれ端縁頂点とし、前記仮想肩部線と前記両側端辺および前記仮想分割線のうち中央の前記仮想分割線との交点をそれぞれ肩部屈曲点として隣接するそれぞれの交点を谷折線で結び、前記肩部屈曲点を中心として対向する前記谷折線間を前記中央の仮想分割線上で前記肩部屈曲点を発し前記外周縁に直交する山折線で二分割して隣接形成される折曲重合板同士の折曲重合により、前記周壁の開口端を収束した十字形状の封止部とすると共に、前記十字形状をなす封止部の一方の対向する前記連設された折曲重合板の上端に延設され前記周壁内側に折り返される折返板からさらに対向方向に延設された係止板を、他方の対向する前記折曲重合板と前記折返板との折り曲げにより形成される折曲重合部内にそれぞれ相互に嵌め込んで係止することを特徴とするワンタッチ開閉容器。
【請求項2】
前記周壁が基点を突端とし円弧状の仮想端縁線を端縁位置とする略二等辺三角形状をなす4枚の側壁が折線を介して連接され糊着により一体に接合される略逆四角錘形状の周壁からなることを特徴とする請求項1に記載のワンタッチ開閉容器。
【請求項3】
前記各係止板の一方の角部側端辺にはそれぞれ隣り合う折曲重合板方向に弧状の係止突起が膨出形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のワンタッチ開閉容器。
【請求項4】
前記ワンタッチ開閉容器を構成する材料が、厚紙素材からなることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のワンタッチ開閉容器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2011−46391(P2011−46391A)
【公開日】平成23年3月10日(2011.3.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−194910(P2009−194910)
【出願日】平成21年8月26日(2009.8.26)
【出願人】(000002897)大日本印刷株式会社 (14,506)
【Fターム(参考)】