説明

利用者別楽曲別好適キー推奨システム

【課題】客観的に好適キーを抽出でき、利用者の手間をかけずに、利用者に対し、演奏予約した楽曲に対応した最も好適な演奏キーを推奨し、当該楽曲の演奏前ないし演奏中であっても即座に効率良く、好適キーを設定できるようにする。
【解決手段】利用者ID取得手段と、歌唱力採点手段と、利用者別楽曲別設定キー管理手段と、利用者別楽曲別好適キー抽出手段と、利用者別楽曲別好適キー表示手段とを具備し、利用者が利用者IDを紐付して演奏予約した楽曲を歌唱する度、利用者IDと楽曲IDおよび採点結果を紐付けして、歌唱時に設定された設定キー情報を管理し、利用者が所望の楽曲を演奏予約した際、利用者IDに基づき、当該利用者の当該楽曲に対して設定された設定キー情報が管理されている場合、設定キー情報において最も高い採点結果の平均値を有する設定キーを好適キー情報として抽出し、好適キー情報を適宜のタイミングにて所定の表示手段に表示する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、カラオケ利用者が所望の楽曲を歌唱する際、その楽曲を最も好適に歌唱できる演奏キーを推奨するためのシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、カラオケ利用者が所望の楽曲を演奏予約する際、利用者はカラオケ演奏装置が付帯するリモコン装置を用いる。具体的には、リモコン装置が有するGUI(Graphical User Interface)を用い、利用者が入力した検索キーワードを属性情報に関するクエリーとして内蔵するデータベースに照会し、該当する楽曲についての属性情報や楽曲IDを提示出力する。そして、楽曲が最終的に指定されたならば、その楽曲IDを含んだ演奏予約コードをリモコン信号として至近のカラオケ演奏装置に転送する。カラオケ演奏装置は、多数のカラオケ楽曲について、それらの伴奏音楽と歌詞画像の生成起源となるカラオケデータを楽曲IDに対応付けして蓄積管理しており、リモコン信号を受信すると、その信号に含まれている楽曲IDを演奏予約待ち行列として管理して演奏予約が完了する。
【0003】
さらに、最近のカラオケシステムでは、この演奏予約の際、所定の手順に従えば、利用者ID取得手段にてシステムにログインが確認された利用者に対し、その利用者IDと演奏予約コードをリモコン信号に多重して演奏予約ができるようになっている。すなわち、現在では、誰がどの楽曲を演奏予約したかが分かるような仕組みが確立されている。例えば、このような仕組みを利用して、所定のディスプレイにて演奏予約待ち行列を公開する際、各演奏予約項目に利用者IDが紐付けされた顔写真や氏名などを表示するサービスもある。
【0004】
ところで、一般的なカラオケ演奏装置は演奏キーコントローラを備えている。通常は、リモコン装置やカラオケ演奏装置本体の操作パネルを操作することで、デフォルトキーに対して実演奏の設定キーを半音単位で上げたり下げたりすることができる。例えば、半音上げると「+1」と表示され、さらに半音上げると「+2」と表示される。同様に、半音下げると「−1」と表示される。これを使って利用者は自分の好みに合わせて伴奏音楽の音域をスライドさせて演奏キーを設定することができる。
【0005】
一方、カラオケ楽曲の多くは、平均的な歌唱力を持つ人の発声音域に合うように、原曲の演奏キーとは異なるデフォルトキーで演奏されるように制作されている。これは、歌唱力に優れたプロ歌手と素人とでは発声音域が異なるからである。楽曲の目次情報には、各楽曲のデフォルトキーと原曲キーとの差分を示す「原曲キー設定」という項目があり、この項目欄には「+3」「+2」「+1」「0」「−1」などの数値が記載されている。この数値は半音単位の数値であり、その楽曲を原曲と同じ音域で歌うために、演奏キーコントロール機構の設定をどのようにすればよいのかを表している。例えば、原曲キーが「0」の楽曲はデフォルト設定のままで原曲と同じ音域で演奏されることを示し、「+1」は原曲キーが設定キーより半音高いことを示す。すなわち、この楽曲を演奏する際、カラオケ演奏装置の演奏キーコントロール機能を使用して設定キーを「+1」にすると原曲と同じ音域となり、同様に原曲キーが「−1」の楽曲は、キー設定を半音下げることで原曲と同じ音域になる。
【0006】
多くのカラオケ利用者は、楽曲を演奏予約させる時点では、歌いたい楽曲を検索して、その楽曲IDをカラオケ演奏装置に転送することに傾倒し、演奏時の演奏キーをどのように設定しようかなどということは念頭にない。通常、自分の歌唱順番が来るまで他の人の歌唱を聴いている内に、演奏予約時の慌ただしさから次第に冷静さを取り戻し、自分が歌う際に演奏キーを設定しようとする。したがって、自らの歌唱音域を熟知していたり、楽曲毎の設定キーをそれぞれ覚えている利用者ならば、即座にキー設定ができるものの、普通はキー設定に手間取ったり、繰り返し適合するまで設定キーを変更したり、さらには、キー設定を行えなかったりするなどといった不都合が生じる。
【0007】
このような不都合を解消するため、従来、様々な技術が想到された。例えば、特許文献1では、各楽曲にその歌唱に必要な音声帯域を示す情報を保持させ、さらに、利用者の発声可能な音域情報として最高音域値と最低音域値をマイクから入力して記録し、楽曲の音声帯域情報とこの利用者音域情報を比較して両者の帯域差を検出し、その検出結果に応じて演奏キーコントローラにて演奏キーを自動設定したり、あるいは、これら音声帯域情報や利用者音域情報を表示したりする技術が開示されている。また、特許文献2では、選曲された楽曲IDと前回演奏時の設定キーを、所定の記録媒体(ICカードなど)に記憶させ、その記録媒体をカラオケ演奏装置に挿入し、所望の楽曲を呼び出すことにより、自動的に演奏キーの変更を行う技術が開示されている。
【0008】
【特許文献1】特開平06−051790号公報
【特許文献2】特開平08−146978号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
しかしながら、利用者の音域情報を記録するにしても、音声入力から音域解析までには複雑な機構や高いコストを要し、あるいは、音声帯域情報や利用者音域情報が表示されても、即座には演奏キーをどのように設定すれば良いのかは分からない。また、所定の記録媒体に楽曲毎に前回演奏時の演奏キーを記録し、これを今回歌唱時にキーを自動設定するにしても、利用者の音域は、その声帯の調子に応じて変わることがあり、特に、前回演奏時の調子の善し悪しが突出した場合には、今回の歌唱には必ずしも当てはまらず、記録媒体に記録されている設定キーが必ずしも好適なものとは限らない。あるいは、上記特許文献には開示されていないが、所定の記録媒体に利用者自らが人為的に設定キーを楽曲毎に予め登録し、その後は自動的に演奏キーの変更を行うにしても、楽曲毎の設定キー登録時の手間や、長期間の利用を鑑みると、利用者の加齢や慢性疾病などに起因する音域の変化に合わせ、楽曲毎の設定キー変更時の手間などを考慮すると好ましくない。
【0010】
そこで、本発明は、音域解析のような複雑な機構を採用することなく、また、一時的な声帯の調子に左右されることなく客観的に好適キーを抽出でき、さらに、人為的な登録のような利用者の手間をかけずに、利用者に対し、その演奏予約した楽曲に対応した最も好適な演奏キーを推奨し、当該楽曲の演奏前ないし演奏中であっても即座に効率良く、その好適キーを設定できるようにするシステムの提供を課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0011】
上記課題を鑑み、本発明者らは、利用者IDが特定された任意の利用者が、その利用者IDを紐付して演奏予約した楽曲を歌唱する度、当該利用者IDと楽曲IDおよびその採点結果を紐付けして、その歌唱時に設定された設定キー情報を管理し、任意の利用者が所望の楽曲を演奏予約した際、その利用者IDに基づき、当該利用者の当該楽曲に対して設定された設定キー情報が管理されている場合、その設定キー情報において、最も高い採点結果の平均値(採点値の加重平均)を有する設定キーを好適キー情報として抽出し、この好適キー情報をその楽曲の演奏予約時から演奏終了時までの適宜のタイミングにて所定の表示手段に表示して推奨するシステムをもって、上記課題を解決できることを見出し、本発明の利用者別楽曲別好適キー推奨システムを想到した。
【0012】
すなわち、本発明の利用者別楽曲別好適キー推奨システムは、演奏キーコントロール機能を備えたカラオケ演奏装置を含み、利用者ID取得手段と、歌唱力採点手段と、利用者別楽曲別設定キー管理手段と、利用者別楽曲別好適キー抽出手段と、利用者別楽曲別好適キー表示手段とを具備してなるシステムであって、
(ア)前記利用者ID取得手段は、当該システムへログインした利用者IDを特定し、
(イ)前記歌唱力採点手段は、利用者が所定の楽曲を歌唱した際、その歌唱音声に対する採点結果を算出し、
(ウ)前記利用者別楽曲別設定キー管理手段は、任意の利用者が、その利用者IDを紐付して演奏予約した楽曲を歌唱する度、当該利用者IDと楽曲IDおよびその採点結果を紐付けし、その歌唱時に設定された設定キー情報を設定キー履歴管理部にて管理し、
(エ)前記利用者別楽曲別好適キー抽出手段は、任意の利用者が所望の楽曲を演奏予約した際、その利用者IDに基づき、当該利用者の当該楽曲に対して設定された設定キー情報が前記設定キー履歴管理部にて管理されている場合、設定キー毎の採点結果に基づき、その最も高い平均値を有する設定キーを好適キー情報として抽出し、
(オ)前記利用者別楽曲別好適キー表示手段は、前記抽出された好適キー情報を、当該楽曲の演奏予約時から演奏終了時までの適宜のタイミングにて所定の表示手段に表示する、
ことを特徴とする。
【発明の効果】
【0013】
本発明の利用者別楽曲別好適キー推奨システムによれば、利用者毎に歌唱した楽曲に対して設定された設定キー情報を管理し、その設定キー情報において、最も高い採点結果の平均値を有する設定キーを好適キー情報として抽出し、この好適キー情報をその楽曲の演奏予約時から演奏終了時までの適宜のタイミングで表示して推奨するため、客観的に判断された利用者が演奏予約した楽曲に対応した最も好適な演奏キーを推奨でき、当該楽曲の演奏前ないし演奏中であっても即座に効率良く好適キーを設定できるといった効果を奏する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、本発明の利用者別楽曲別好適キー推奨システムにつき、好適な実施例を挙げて説明するが、先ず、図1に示す、本発明に関わるカラオケ演奏装置のブロック構成図と、図2に示す、歌唱音声の採点機能ブロック構成図に基づき説明する。
【実施例1】
【0015】
カラオケ演奏装置は一種のコンピュータ応用機器で、図1は、本発明に関わる、演奏キーコントロール機能を備えたカラオケ演奏装置(P)のハードウエア主体の構成例を示している。具体的には、中央制御手段(1)は、CPU・RAM・ROMなどを含んだコンピュータ本体とも言えるもので、各種機能手段を統括的に制御するものである。さらに、大容量の記憶手段として、ハードディスク装置(2)やCD/DVD−ROMを再生する光ディスク装置(5)を備えている。その他に、所定のVPN(Virtual Private Network)を介してカラオケホスト装置と通信するための通信制御装置(4)、利用者からの操作入力処理や利用者に向けての応答をする操作処理手段(3)、MIDI形式の音楽演奏データに基づいて伴奏音楽の音響信号を生成し、付帯の演奏キーコントローラ(7a)にて利用者の指示により演奏キーを任意に設定できる機能を有する音楽生成手段(7)、伴奏音楽やカラオケマイク(M)からの音響信号をミキシングし、これを増幅してスピーカ(S)から放音するための音響装置(8)、CRTやLCDあるいはPDPなどを用いた表示手段(D)、この表示手段(D)に表示すべき映像データや画像データを処理するための映像処理手段(6)などを備えている。なお、操作処理手段(3)は、短距離無線通信手段(IrDA・赤外線LED・赤外線受光素子など)を備えたリモコン装置(R)に対応すると共に、装置本体の操作パネルにも対応するように構成されている。
【0016】
ここで、本実施例における各機能手段の概要について説明するが、先ず、歌唱力採点手段(13)について詳述する。現在では、歌唱力の自動採点方法としては様々なものが実用化されており、本発明では、特に限定されるものではない。一例として、図2は、歌唱音声の採点機能ブロック構成図を挙げるが、この歌唱力採点手段(13)は所定のアルゴリズムに基づき、デジタル処理で音声信号を処理する。具体的には、歌唱音声の採点時、歌唱力採点手段(13)は、カラオケ演奏時に楽曲データから読み出されるガイドメロディデータをリファレンス(43)として採用する。このガイドメロディデータは主にMIDIデータであり、中央制御手段(1)は、このMIDIデータを周波数データおよび音量データに変換して歌唱力採点手段(13)に入力させる。
【0017】
一方、カラオケマイクから入力された歌唱音声信号は、A/Dコンバータ(40)によってデジタル波形データに変換され、抽出部(41)にて所定の採点要素の波形データから歌唱周波数データと歌唱音量データを抽出する。この抽出された各データを比較部(42)に入力し、ガイドメロディのリファレンス(43)の周波数データと音量データとを比較して、その差分データを割り出す。また、歌唱音量データとガイドメロディ音量データからは歌唱発音時のタイミングの差分に基づいてリズム差分データを割り出し、この差分データが中央制御手段(1)に入力される。中央制御手段(1)はこの差分データも蓄積記憶し、その平均値や標準偏差などにも基づき、これらを総じて採点結果を算出する。
【0018】
次に、利用者ID取得手段(9)は、当該システムへログインした利用者IDを特定するためのもので、これを利用した利用者識別用インタフェイスが設けられている。なお、本実施例の利用者ID取得手段とは、具体的には、非接触のICモジュールを搭載したIDカードの読み取り/書き込み装置であり、カードIDに紐付けされた利用者IDを特定するものである。ただし、本発明はこれに限らず、例えば、ICモジュールを携帯電話に内蔵させたIC機能付き携帯電話や、近距離無線通信手段であるブルートゥース(blue tooth)機構を有する携帯電話、あるいは、パスワードの入力装置や指紋や声紋などの生体識別機能に依る機構の利用者ID取得手段を利用しても構わない。
【0019】
また、利用者別楽曲別設定キー管理手段(10)は、任意の利用者が、その利用者IDを紐付して演奏予約した楽曲を歌唱する度、当該利用者IDと楽曲IDおよびその採点結果を紐付けして、その歌唱時に設定された設定キー情報を、ハードディスク(2)内の設定キー履歴管理部(2a)にて管理するためのもので、具体的には、この履歴管理部(2a)に設けられた設定キー履歴管理テーブル(T1)へ、利用者ID取得手段(9)が特定した利用者IDとその選曲した楽曲IDを対応させ、その歌唱時の採点結果を含めた設定キー情報の書き込みや変更などを行う。
【0020】
利用者別楽曲別好適キー抽出手段(11)は、任意の利用者が所望の楽曲を演奏予約した際、その利用者IDに基づき、当該利用者の当該楽曲に対して設定された設定キー情報が設定キー履歴管理部(2a)に管理されている場合、設定キー履歴管理テーブル(T1)から、その設定キー情報において、設定キー毎の採点結果に基づき、その最も高い平均値を有する設定キーを好適キー情報として抽出する。さらに、利用者別楽曲別好適キー表示手段(12)は、この抽出された好適キー情報に基づき、推奨情報を作成してRAM(図示省略)に展開し、映像処理手段(6)をもって、当該楽曲の演奏予約時から演奏終了時までの適宜のタイミングにて表示手段(D)に表示する。なお、本発明において、適宜のタイミングとは、例えば、利用者IDと演奏予約コードをリモコン信号に多重して演奏予約した直後の予約確認の表示時や、楽曲と楽曲の演奏間に表示される演奏予約リストの表示時、また、選曲した楽曲の演奏直前時、あるいは、演奏中で、現演奏キーが好適キーと異なっている間、さらには、利用者の指示によるトリガ信号が発せられた時など、様々なタイミングに設定できる。
【0021】
以下、図3に示す、カラオケ演奏装置が付帯するリモコン装置の外観斜視図と、図4に示す、利用者別ログイン・ログアウト指示のインタフェイス表示画面と、図5に示す、設定キー履歴管理テーブルの概念的構成図と、図6に示す、利用者への好適キー推奨情報の表示例図に基づき、本発明についてさらに詳述する。
【0022】
先ず、図3に示すように、本実施例のリモコン装置の正面には、IDカードの読み取り/書き込み装置から構成された利用者ID取得手段(9)のインタフェイスが設けられると共に、タッチセンサを積層した液晶ディスプレイを主体としたGUI(Graphical User Interface)環境が提供され、これが利用者インタフェイス(Rd)を形成している。すなわち、このGUIによる対話を通じて楽曲索引データベースを検索し、その結果を表示出力させることで選曲機能を実現している。そして、図4には、その利用者別ログイン・ログアウト指示用インタフェイス表示画面が示されている。この表示画面には、利用者別顔写真付きボタン列(30)や、当該カラオケシステムへのログインをするための「ログイン」ボタン(31)あるいは、ログアウトをするための「ログアウト」ボタン(32)などが設けられている。その操作法に従えば、先ず、利用者は「ログイン」ボタン(32)を選択した後、利用者ID取得手段に自らのIDカードを装填することにより、これに紐付けされた利用者IDが取得されると同時に当該システムへのログインが特定される。
【0023】
ログインが特定されると、カラオケホスト装置に予め登録された利用者の顔写真あるいは予め登録されていない場合、リモコン装置付帯のデジタルカメラ機能を使って撮影した利用者の顔写真を新たに登録し、順次、所定の利用者別顔写真付きボタン(30a)が利用者毎に掲載された利用者識別用インタフェイスが作成される。したがって、この利用者別顔写真付きボタンを選択した直前あるいは直後にて、利用者が楽曲を予約登録すれば、その利用者IDが付与されて演奏予約が行われる。そして、その予約された楽曲の歌唱時に設定された設定キー情報が、その採点結果を伴って所定の設定キー履歴管理部にて管理される。なお、本実施例では、「歌唱時に設定された演奏キー」とは、その歌唱中に何回もキー変更があった場合には、最終の演奏キーが採用される。ただし、本発明はこれに限らず、演奏中に複数回のキー変更が行われた場合、例えば、演奏キーの設定時間を管理し、最も多くの時間設定された演奏キーを採用しても構わない。
【0024】
図5は、設定キー履歴管理部を主体として構成する設定キー履歴管理テーブルの概念的構成図である。この履歴管理テーブル(T1)は、利用者別楽曲別設定キー管理手段が管理するもので、主に、利用者を特定するための「利用者IDフィールド」(f1)と、当該利用者が歌唱した楽曲を特定するための「楽曲ID」フィールド(f2)と、その歌唱時に設定された演奏キーを示す「設定キー」フィールド(f3)と、当該設定キーでの歌唱回数ないし歌唱頻度(例えば、過去1年での歌唱回数)を示す「歌唱回数」フィールド(f4)と、当該設定キーでの歌唱による採点結果の累計を示す「採点累計」フィールド(f5)および、この「採点累計」を先の「歌唱回数」で除して算出した採点結果の平均値を示す「平均採点値」フィールド(f6)などから構成されている。
【0025】
具体的には、図中、「利用者A」は、所定期間中に「楽曲A」〜「楽曲G」の7曲を歌唱し、それぞれの楽曲における設定キー毎の採点結果の平均値が算出されている。そして、利用者別楽曲別好適キー抽出手段は、利用者が所望の楽曲を演奏予約した際、その利用者IDに基づき、当該利用者の当該楽曲に対して設定された設定キー情報において、最も高い採点結果の平均値を有する設定キーを好適キー情報として抽出する。例えば、図中「利用者A」が「楽曲A」を演奏予約した際、その「平均採点値」が最も高い(95.326点)「+1」が好適キー情報として抽出される。(その他、図中、太文字が好適キーとその最高の平均採点値を示す)
【0026】
利用者別楽曲別好適キー表示手段は、抽出された好適キー情報を、当該楽曲の演奏予約時から演奏終了時までの適宜のタイミングにて所定の表示手段に表示する。なお、本実施例では、「設定キー」の記号表記について、数値は半音単位で示し、「+」と「−」は音程の上下関係を示し、この記号を実際の表示部に表示するようにしている。勿論、この記号については、例えば、「♯」や「♭」といった記号を用い、これらを数値と組み合わせて表示させるように構成しても構わない。
【0027】
図6は、楽曲と楽曲の演奏間に自動的に表示される演奏予約リストに組み込まれた好適キー推奨情報の表示例図である。このリスト表示画面は、各利用者が演奏予約した楽曲を予約順に表示するもので、具体的には、予約曲の「タイトル」表記(d1)や、当該予約曲を選曲した利用者の氏名・ニックネームを示す「予約者」表記(d2)に加え、それぞれの予約曲には、それぞれの利用者に推奨するための「推奨キー」表記(d3)が表示されている。これにより、各利用者は、その演奏予約した楽曲に対応した最も好適な演奏キーが効率的かつ明確に分かる。
【0028】
なお、本実施例では、設定キー履歴管理部を各カラオケ演奏装置内に備えることで、各カラオケ演奏装置のみが、利用者別楽曲別に採点結果が紐付けされた設定キー情報を管理するようなシステムを構成しているが、本発明では、カラオケホスト装置にて利用者別楽曲別の設定キー情報を集中管理し、このカラオケホスト装置に接続された如何なるカラオケ演奏装置からも設定キー情報を収集すると同時に、この設定キー情報に基づき、接続された如何なるカラオケ演奏装置にても同様なサービスを利用者が受けられるように、下記の如く構成してもよい。
【実施例2】
【0029】
ここで、図7に示す、別の実施例に関わる通信カラオケシステムの概念的構成図と、図8に示す、別の実施例に関わるカラオケホスト装置のブロック構成図に基づき、本発明をさらに詳述する。
【0030】
図7に示すように、本実施例に関わる通信カラオケシステムは、主に、カラオケホスト装置(H)と通信ネットワークを介して接続された多数のカラオケ演奏装置(P,P…)からなる。具体的には、先ず、カラオケホスト装置(H)は、一般公衆電話回線やADSLあるいは光通信回線などを利用した通信ネットワークを介して各カラオケ演奏装置(P,P…)に接続されている。例えば、インターネット(Ni)を利用したカラオケ事業者が管理するVPN(Virtual Private Network)を用い、カラオケホスト装置(H)と各カラオケ演奏装置(P)がルータ(図示省略)を介して接続され、各ルータはその内蔵するDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバ機能によって、各カラオケ演奏装置(P,P…)にIPアドレスを割り当て、それらのMAC(Media Access Control)アドレスとこのIPアドレスとを対応付けしたテーブルを作成して通信処理をしている。
【0031】
このカラオケホスト装置(H)の所定の記憶部には、多数の楽曲のカラオケデータを蓄積した楽曲情報データベースに加え、ネットワーク接続された何れのカラオケ演奏装置(P)からも、当該カラオケシステムにログインした利用者毎の演奏ログがアップロードされ、その演奏ログには個々の歌唱時に設定され、採点結果が紐付けされた設定キー情報も含まれると共に、この設定キー情報を所定の設定キー履歴管理部にて管理する。
【0032】
本実施例では、図8に示すように、カラオケホスト装置(H)にも、そのハードディスク装置(22)に設定キー履歴管理部(22)が設けられており、ネットワーク接続された任意のカラオケ演奏装置(P)から、その通信制御インタフェイス(21)を介してアップロードされた設定キー情報を、カラオケ演奏装置におけるのと同様、利用者別楽曲別設定キー管理手段(20)をもって、この履歴管理部(22)に設けられた設定キー履歴管理テーブル(T2)へ、当該利用者IDと楽曲IDおよびその採点結果を紐付けして、その情報の書き込みや変更などを行う。したがって、例えば、各カラオケ演奏装置の設定キー履歴管理テーブル(T1)だけで管理すれば、個々の演奏装置における設定キー情報とこれに基づきローカルなサービスが実施され、さらに、カラオケホスト装置の設定キー履歴管理テーブル(T2)を含めて管理すれば、このホスト装置に接続された如何なる演奏装置からも設定キー情報を収集でき、また、如何なる演奏装置へも設定キー情報を還元できるため、ネットワーク下のグローバルなエリアでのサービス展開が可能となる。
【0033】
以下、図9に示す、好適キー推奨方法のフロー概念図に基づき、本システムを利用した場合の全体的な動作の流れについて詳述する。
【0034】
先ず、利用者ID取得手段をもって、任意の利用者が任意のカラオケ演奏装置から当該カラオケシステムにログインすると(ステップ:S1)、その利用者IDを含むデータがカラオケホスト装置にアップロードされ、その利用者IDに対応した設定キー情報が、ホスト装置内の設定キー履歴管理部に管理されているか否かが判別される(S2)。そして、当該利用者の設定キー情報がある場合、その設定キー履歴管理部より、当該利用者の履歴管理テーブルデータがカラオケ演奏装置に転送される(S3)。そして、その利用者が所望の楽曲を演奏予約すると(S4)、当該利用者の当該楽曲に対応した設定キー情報が、転送された当該利用者の設定キー履歴管理部に管理されているか否かが判別され(S5)、その設定キー情報がある場合、利用者別楽曲別好適キー抽出手段は、その最も高い採点結果の平均値を有する設定キーを好適キー情報として抽出する(S6)。
【0035】
抽出された好適キー情報は、カラオケ演奏装置のハードディスクあるいはRAM内に、当該楽曲の演奏予約時から演奏終了時までの間記憶され、利用者別楽曲別好適キー表示手段は、この好適キー情報を適宜のタイミングにて所定の表示手段に表示する(S7)。楽曲が演奏終了すると(S8)、所定のタイミングにて、推奨した好適キーを利用したか否かにかかわらず、当該利用者IDと楽曲IDおよびその採点結果を紐付けして、その設定された設定キー情報を含んだ歌唱データをカラオケホスト装置にアップロードし、これに基づき、ホスト装置の設定キー履歴管理部に設けられた履歴管理テーブルへのデータ追加ないし更新が行われる(S9)。
【0036】
なお、本実施例では、利用者がシステムへログインしてから、カラオケホスト装置の履歴管理テーブルへの関連データの追加ないし更新までの一連の動作の流れは、利用者がログアウトするまで繰り返し行われるが、本発明はこれに限らず、例えば、一旦、歌唱時に設定された設定キー情報をカラオケ演奏装置の設定キー履歴管理部にて管理し、利用者のログアウト後、利用者毎一括して、カラオケホスト装置の設定キー履歴管理部に設けられた履歴管理テーブルへの関連データの追加ないし更新を行うように構成しても構わない。
【0037】
以上、詳述したように、本発明の利用者別楽曲別好適キー推奨システムによれば、利用者毎に歌唱した楽曲に対して設定された設定キー情報を管理し、その設定キー情報において、最も高い採点結果の平均値を有する設定キーを好適キー情報として抽出し、この好適キー情報を適宜のタイミングで表示して推奨するため、客観的に判断された利用者が演奏予約した楽曲に対応した最も好適な演奏キーを推奨でき、当該楽曲の演奏前ないし演奏中であっても即座に効率良く好適キーを設定できる。
【図面の簡単な説明】
【0038】
【図1】本発明に関わるカラオケ演奏装置のブロック構成図。
【図2】歌唱音声の採点機能ブロック構成図。
【図3】カラオケ演奏装置が付帯するリモコン装置の外観斜視図。
【図4】利用者別ログイン・ログアウト指示のインタフェイス表示画面。
【図5】設定キー履歴管理テーブルの概念的構成図。
【図6】利用者への好適キー推奨情報の表示例図。
【図7】別の実施例に関わる通信カラオケシステムの概念的構成図。
【図8】別の実施例に関わるカラオケホスト装置のブロック構成図。
【図9】好適キー推奨方法のフロー概念図。
【符号の説明】
【0039】
1 中央制御手段
2,22 ハードディスク
2a,22a 設定キー履歴管理部
7 楽音生成手段
7a 演奏キーコントローラ
9 利用者ID取得手段
10,20 利用者別楽曲別設定キー管理手段
11 利用者別楽曲別好適キー抽出手段
12 利用者別楽曲別好適キー表示手段
13 歌唱力採点手段
T1,T2 設定キー履歴管理テーブル
H カラオケホスト装置
P カラオケ演奏装置
R カラオケリモコン装置

【特許請求の範囲】
【請求項1】
演奏キーコントロール機能を備えたカラオケ演奏装置を含み、利用者ID取得手段と、歌唱力採点手段と、利用者別楽曲別設定キー管理手段と、利用者別楽曲別好適キー抽出手段と、利用者別楽曲別好適キー表示手段とを具備してなるシステムであって、
(ア)前記利用者ID取得手段は、当該システムへログインした利用者IDを特定し、
(イ)前記歌唱力採点手段は、利用者が所定の楽曲を歌唱した際、その歌唱音声に対する採点結果を算出し、
(ウ)前記利用者別楽曲別設定キー管理手段は、任意の利用者が、その利用者IDを紐付して演奏予約した楽曲を歌唱する度、当該利用者IDと楽曲IDおよびその採点結果を紐付けし、その歌唱時に設定された設定キー情報を設定キー履歴管理部にて管理し、
(エ)前記利用者別楽曲別好適キー抽出手段は、任意の利用者が所望の楽曲を演奏予約した際、その利用者IDに基づき、当該利用者の当該楽曲に対して設定された設定キー情報が前記設定キー履歴管理部にて管理されている場合、設定キー毎の採点結果に基づき、その最も高い平均値を有する設定キーを好適キー情報として抽出し、
(オ)前記利用者別楽曲別好適キー表示手段は、前記抽出された好適キー情報を、当該楽曲の演奏予約時から演奏終了時までの適宜のタイミングにて所定の表示手段に表示する、
ことを特徴とする利用者別楽曲別好適キー推奨システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate