説明

単パワー多台無段変速機の差動システム

【課題】伝動効率がよく、省スペースで、軽量な単パワー多台無段変速機の差動システムを提供する。
【解決手段】一般負荷体L100において、単パワーソースP100は、第1無段変速機CVT100及び第1伝動装置T100を経て、負荷端の第1輪ユニットW100を駆動し、さらに単パワーソースP100の同一出力端は、第2無段変速機CVT200及び第2伝動装置T200を経て、負荷端の第2輪ユニットW200を駆動する。また負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200が差速駆動を行うとき、第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200が負荷変動により自動的に速度比を制御し、さらに第1安定装置SDT100は、負荷端の第1輪ユニットW100と第2輪ユニットW200との間の回転速度差が釣り合うように稼動する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、一般負荷に設置する単パワーソースに関し、特に、安定装置を持つ単パワー多台無段変速機の差動システムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来、単パワーにより、2個以上の個別負荷に対して、差速駆動を行うことがあった。例えば特許文献1には、複数の無段変速ユニットを備えた無段変速機が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2006−046428号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
伝統的な単パワーにより、2個以上の個別負荷に対して差速駆動を行うとき、通常差動輪ユニットを通して、差速機能を達成する。この方式の欠点は、伝動効率の損失、空間の占有、また重量増加である。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、伝動効率がよく、省スペースで、軽量な単パワー多台無段変速機の差動システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記目的を達成するため、本発明に係る単パワー多台無段変速機の差動システムにおいて、一般負荷に設置される単パワーソースは、電気モータ、内燃エンジンまたは外燃エンジン、バネ動力、液圧動力、空気圧動力、フライホイール動力、または人力や畜力や風力により駆動され、直接単パワーソースの出力軸と、または伝動装置の2個以上の出力軸を経て個別に駆動される負荷端との間に、無段変速機を個別設置し、任意の速度比の変化に対し、単パワーソースに駆動される2つの負荷端の間の速度差が釣り合うよう稼動する。またその2個の無段変速機に個別に駆動される2つの負荷の間に、滑り制動のトルク制限カップリング装置を設置することにより安定装置を構成する。駆動中、2つの無段変速機に個別に駆動される負荷側で負荷が変動し、または2つの無段変速機に個別に駆動される負荷側のクラッチ装置の応答時間が比較的遅いために、または2つのクラッチ装置の同期応答時間が異なるとき、かつ作動不安定を来した場合、負荷間に設置した安定装置を通してシステムの稼動を安定させる。
【図面の簡単な説明】
【0006】
【図1】本発明の第1実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムを示す模式図である。
【図2】本発明の第2実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムを示す模式図である。
【図3】本発明の第2実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムにおいて、多軸出力伝動装置を追加設置する実施形態を示す模式図である。
【図4】本発明の第3実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムを示す模式図である。
【図5】本発明の第4実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムを示す模式図である。
【図6】本発明の第4実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムにおいて、多軸出力伝動装置を追加設置する実施形態を示す模式図である。
【図7】本発明の第5実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムを示す模式図である。
【図8】本発明の第6実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムを示す模式図である。
【図9】本発明の第6実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムにおいて、多軸出力伝動装置を追加設置する実施形態を示す模式図である。
【図10】本発明の第7実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムを示す模式図である。
【図11】本発明の第8実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムを示す模式図である。
【図12】本発明の第8実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムにおいて、多軸出力伝動装置を追加設置する実施形態を示す模式図である。
【図13】本発明の第9実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムを示す模式図である。
【図14】本発明の第10実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムを示す模式図である。
【図15】本発明の第10実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムにおいて、多軸出力伝動装置を追加設置する実施形態を示す模式図である。
【発明を実施するための形態】
【0007】
本発明の実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、一般負荷に設置する単パワーソースに関し、直接単パワーソースとまたは伝動装置の2個以上の出力軸を経て、個別に駆動される負荷端との間に、無段変速機を個別設置し、任意の速度比の変化に対し、単パワーソースに駆動される2つの負荷端の間の回転速度差が釣り合うように稼動する。その2個の無段変速機に個別駆動される負荷の間に、滑り制動のトルク制限カップリング装置により構成される安定装置を設け、2つの負荷の間にある伝送トルクがトルク制限範囲内で稼動するとき、安定装置が同期運転し、また2つの負荷の間にある伝送トルクがトルク制限範囲を超え、差動回転をするとき、安定装置により滑り制動を生じさせることにより、駆動システムを安定させる。
【0008】
本発明の実施形態にかかる無段変速機は負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機(Continuous Variable Transmission)を指す。上述はゴムベルト式(Rubber Belt Type)、金属ベルト式(Metal Belt Type)、またはチェーン式(Chain Type)の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機(ECVT)、或いは摩擦ディスク式(Friction Disk Type)またはよく用いる異軸式無段変速機等を含む。
本発明の実施形態による一般負荷は、一般負荷に更にエンジン動力システム、ユーザインターフェース関連装置、単パワーソースP100に駆動されない非動力輪を選択し、動力輪と共同して一般負荷体L100を積載する。
【0009】
以下、本発明の各実施形態について説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムであり、単パワーソースP100の回転出力端と、一般負荷体L100の両側に設置する2個の個別負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100を設置する差速回転可能なシステムを示す模式図である。
【0010】
図1に示すように、一般負荷体L100において、単パワーソースP100は、第1無段変速機CVT100及び第1伝動装置T100を経て、負荷端の第1輪ユニットW100を駆動し、さらに単パワーソースP100の同一出力端は、第2無段変速機CVT200及び第2伝動装置T200を経て、負荷端の第2輪ユニットW200を駆動する。また負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200が差速駆動を行うとき、第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200が負荷変動により自動的に速度比を制御し、さらに第1安定装置SDT100は、負荷端の第1輪ユニットW100と第2輪ユニットW200との間の回転速度差が釣り合うよう駆動操作する。
【0011】
単パワーソースP100は、回転出力運動エネルギーの動力源、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成される。また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置する。
【0012】
第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指す。上述はゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式またはよく用いる異軸式無段変速機等をであってもよい。
【0013】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0014】
第1伝動装置T100及び第2伝動装置T200は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択される。
ユーザインターフェースMI100は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、単パワーソースP100または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200のうち少なくとも一方の稼動を制御する。
【0015】
上述装置の稼動を通して、一般負荷体L100が駆動されるとき、また負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200が差速回転を行うとき、第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の間において、負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200の負荷変動に従って、個別速度比を調節することにより、負荷端の第1輪ユニットW100と第2輪ユニットW200との間に行う差速回転の駆動に役立つ。
【0016】
この他に図1に示す本発明の第1実施形態は、直接無段変速機を経て負荷端を駆動し、または無段変速機及び伝動装置を経て負荷端を駆動する以外に、更に一歩進んで、個別輪ユニットと単パワーソースP100との間において、個別に設置された無段変速機の出力側に下記を含むクラッチ装置を設置してもよい。すなわち、第1無段変速機CVT100の出力側に第1クラッチ装置CL100を追加設置し、かつ/または第2無段変速機CVT200の出力側に第2クラッチ装置CL200を追加設置する。
【0017】
第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200は、人力または遠心力により制御され、またはユーザインターフェースMI100により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱ができるクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設ける。
【0018】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200に個別に駆動される第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200により個別に駆動する負荷側の第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の応答時間が比較的遅いために、または2つの第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の負荷側の間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0019】
(第2実施形態)
図2は、本発明の第2実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムであって、単パワーソースP100の両側にある回転出力端と、一般負荷体L100の両側に設置する2個の個別負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100を設置する差速回転可能な駆動システムを示す模式図である。
【0020】
図2に示すように、本発明の第2実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、単パワーソースP100の両側にある回転出力端と、一般負荷体L100の両側に設置する2個の個別負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成する。
【0021】
単パワーソースP100は、回転出力運動エネルギーの動力源により構成され、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成される。また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置する。
【0022】
第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指す。上述はゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式またはよく用いる異軸式無段変速機等であってもよい。
【0023】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0024】
第1伝動装置T100及び第2伝動装置T200は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択される。
ユーザインターフェースMI100は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、単パワーソースP100または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200のうち少なくとも一方の稼動を制御する。
【0025】
上述装置の稼動を通して、一般負荷体L100が単パワーソースP100に駆動されるとき、また負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200が差速回転を行うとき、第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の間において、負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200の負荷変動に従って、個別速度比を調節することにより、負荷端の第1輪ユニットW100と第2輪ユニットW200との間に行う差速回転の駆動に役立つ。
【0026】
この他に図2に示す本発明の第2実施形態は、直接無段変速機を経て負荷端を駆動し、または無段変速機及び伝動装置を経て負荷端を駆動する以外に、更に一歩進んで、個別輪ユニットと単パワーソースP100との間において、個別に設置された無段変速機の出力側に下記を含むクラッチ装置を設置してもよい。すなわち、第1無段変速機CVT100の出力側に第1クラッチ装置CL100を追加設置し、かつ/または第2無段変速機CVT200の出力側に第2クラッチ装置CL200を追加設置する。
【0027】
第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200は、人力または遠心力により制御され、またはユーザインターフェースMI100により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱できるクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設ける。
【0028】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200に個別に駆動される第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200により個別に駆動する負荷側の第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の応答時間が比較的遅いために、または2つの第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の負荷側の間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0029】
図3に、図2の本発明の第2実施形態に係る単パワーソースP100の回転出力端と個別無段変速機との間に、多軸出力伝動装置T101のシステムを追加設置する実施形態の模式図を示す。
図3に示すように、本発明の第2実施形態に係る単パワーソースP100の回転出力端と個別無段変速機との間に、多軸出力伝動装置T101を設置することにより、単パワーソースP100の駆動を受け、またその多軸出力端により、別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の入力端を駆動する。
【0030】
(第3実施形態)
図4は、本発明の第3実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムであって、単パワーソースP100の回転出力端と、一般負荷体L100の前面(または後面)の中間に設置される負荷端の第3輪ユニットW300との間、さらに後面(または前面)の両側に個別設置する負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを示す模式図である。
【0031】
図4に示すように、本発明の第3実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、単パワーソースP100の片側の回転出力端と、一般負荷体L100の前面(または後面)の中間に設置される負荷端の第3輪ユニットW300との間、さらに後面(または前面)の両側に個別設置する負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成する。
【0032】
単パワーソースP100は、回転出力運動エネルギーの動力源、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成される。また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置する。
【0033】
第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、及び第3無段変速機CVT300は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指す。上述はゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式またはよく用いる異軸式無段変速機等であってもよい。
【0034】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0035】
第1伝動装置T100、第2伝動装置T200、及び第3伝動装置T300は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択される。
ユーザインターフェースMI100は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、単パワーソースP100または第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、及び第3無段変速機CVT300のうち少なくとも一方の稼動を制御する。
【0036】
上述装置の稼動を通して、一般負荷体L100が単パワーソースP100に駆動されるとき、また負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、及び第3輪ユニットW300の間で差速回転を行うとき、第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、及び第3無段変速機CVT300の間において、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、及び第3輪ユニットW300の負荷変動に従って、個別速度比を調節することにより、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300の間に行う差速回転の駆動に役立つ。
【0037】
この他に図4に示す本発明の第3実施形態は、直接無段変速機を経て負荷端を駆動し、または無段変速機及び伝動装置を経て負荷端を駆動する以外に、更に一歩進んで個別輪ユニットと単パワーソースP100との間において、個別に設置された無段変速機の出力側に下記を含むクラッチ装置を設置してもよい。すなわち、第1無段変速機CVT100の出力側に第1クラッチ装置CL100を追加設置し、かつ/または第2無段変速機CVT200の出力側に第2クラッチ装置CL200を追加設置し、かつ/または第3無段変速機CVT300の出力側に第3クラッチ装置CL300を追加設置する。
【0038】
第1クラッチ装置CL100、第2クラッチ装置CL200、及び第3クラッチ装置CL300は、人力または遠心力により制御され、またはユーザインターフェースMI100により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱できるクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設ける。
【0039】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200に個別に駆動される第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200により個別に駆動する負荷側の第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の応答時間が比較的遅いために、または2つの第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の負荷側の間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0040】
(第4実施形態)
図5に、本発明の第4実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムであって、単パワーソースP100の両側にある回転出力端と、一般負荷体L100の前面(または後面)の中間に設置される負荷端の第3輪ユニットW300との間、さらに後面(または前面)の両側に個別設置する負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100を設置することにより、差速回転可能な駆動システムを示す模式図である。
【0041】
図5に示すように、本発明の第4実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、単パワーソースP100の両側の回転出力端と、一般負荷体L100の前面(または後面)の中間に設置される負荷端の第3輪ユニットW300との間、さらに後面(または前面)の両側に個別設置する負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成する。
【0042】
単パワーソースP100は、回転出力運動エネルギーの動力源、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成される。また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置する。
【0043】
第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、及び第3無段変速機CVT300は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指す。上述はゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式またはよく用いる異軸式無段変速機等であってもよい。
【0044】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0045】
第1伝動装置T100、第2伝動装置T200、及び第3伝動装置T300は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択される。
ユーザインターフェースMI100は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、単パワーソースP100または第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、及び第3無段変速機CVT300のうち少なくとも一方の稼動を制御する。
【0046】
上述装置の稼動を通して、一般負荷体L100が単パワーソースP100に駆動されるとき、また負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、及び第3輪ユニットW300の間で差速回転を行うとき、第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、及び第3無段変速機CVT300の間において、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、及び第3輪ユニットW300の負荷変動に従って、個別速度比を調節することにより、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、及び第3輪ユニットW300の間に行う差速回転の駆動に役立つ。
【0047】
この他に図5に示す本発明の第4実施形態は、直接無段変速機を経て負荷端を駆動し、または無段変速機及び伝動装置を経て負荷端を駆動する以外に、更に一歩進んで個別輪ユニットと単パワーソースP100との間において、個別に設置された無段変速機の出力側に下記を含むクラッチ装置を設置してもよい。すなわち、第1無段変速機CVT100の出力側に第1クラッチ装置CL100を追加設置し、かつ/または第2無段変速機CVT200の出力側に第2クラッチ装置CL200を追加設置し、かつ/または第3無段変速機CVT300の出力側に第3クラッチ装置CL300を追加設置する。
【0048】
第1クラッチ装置CL100、第2クラッチ装置CL200、及び第3クラッチ装置CL300は、人力または遠心力により制御され、またはユーザインターフェースMI100により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱できるクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設ける。
【0049】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200に個別に駆動される第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200により個別に駆動する負荷側の第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の応答時間が比較的遅いために、または2つの第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の負荷側の間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0050】
図6に、図5の本発明の第4実施形態に係る単パワーソースP100の回転出力端と個別無段変速機との間に、多軸出力伝動装置T101のシステムを追加設置する実施形態の模式図を示す。
図6に示すように、本発明の第4実施形態に係る単パワーソースP100の片側にある回転出力端と個別無段変速機との間に、多軸出力伝動装置T101を追加設置することにより、単パワーソースP100の駆動を受け、またその多軸出力端により、別々に第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、及び第3無段変速機CVT300の入力端を駆動する。
【0051】
(第5実施形態)
図7は、本発明の第5実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムであって、単パワーソースP100の回転出力端と、一般負荷体L100の前面の両側に設置される負荷端に設置する第3輪ユニットW300及び第4輪ユニットW400との間、さらに後面の両側に設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100及び第2安定装置SDT200を設置することにより、差速回転可能な駆動システムを示す模式図である。
【0052】
図7に示すように、本発明の第5実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、単パワーソースP100の片側にある回転出力端と、一般負荷体L100の前面の両側に設置される負荷端の第3輪ユニットW300及び第4輪ユニットW400との間、さらに後面の両側に設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100及び第2安定装置SDT200の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成する。
【0053】
単パワーソースP100は、回転出力運動エネルギーの動力源、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成される。また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置する。
【0054】
第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指す。上述はゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式またはよく用いる異軸式無段変速機等であってもよい。
【0055】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0056】
第2安定装置SDT200は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第2安定装置SDT200を通してシステムの稼動を安定させる。
【0057】
第1伝動装置T100、第2伝動装置T200、第3伝動装置T300、及び第4伝動装置T400は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択される。
ユーザインターフェースMI100は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、単パワーソースP100または第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400のうち少なくとも一方の稼動を制御する。
【0058】
上述装置の稼動を通して、一般負荷体L100が単パワーソースP100に駆動されるとき、また負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4無段変速機CVT400の間で差速回転を行うとき、第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400の間において、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4輪ユニットW400の負荷変動に従って、個別速度比を調節することにより、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4輪ユニットW400の間に行う差速回転の駆動に役立つ。
【0059】
この他に図7に示す本発明の第5実施形態は、直接無段変速機を経て負荷端を駆動し、または無段変速機及び伝動装置を経て負荷端を駆動する以外に、更に一歩進んで個別輪ユニットと単パワーソースP100との間において、個別に設置された無段変速機の出力側に下記を含むクラッチ装置を設置してもよい。すなわち、第1無段変速機CVT100の出力側に第1クラッチ装置CL100を追加設置し、かつ/または第2無段変速機CVT200の出力側に第2クラッチ装置CL200を追加設置し、かつ/または第3無段変速機CVT300の出力側に第3クラッチ装置CL300を追加設置し、かつ/または第4無段変速機CVT400の出力側に第4クラッチ装置CL400を追加設置する。
【0060】
第1クラッチ装置CL100、第2クラッチ装置CL200、第3クラッチ装置CL300、及び第4クラッチ装置CL400は、人力または遠心力により制御され、またはユーザインターフェースMI100により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱できるクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設ける。
【0061】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200に個別に駆動される第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200により個別に駆動する負荷側の第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の応答時間が比較的遅いために、または2つの第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の負荷側の間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0062】
第2安定装置SDT200は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400に個別に駆動される第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400により個別に駆動する負荷側の第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の応答時間が比較的遅いために、または2つの第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の負荷側の間に設置した第2安定装置SDT200を通してシステムの稼動を安定させる。
【0063】
(第6実施形態)
図8は、本発明の第6実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムであって、単パワーソースP100の両側にある回転出力端と、一般負荷体L100の前面の両側に設置される負荷端の第3輪ユニットW300及び第4輪ユニットW400との間、さらに後面の両側に設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100及び第2安定装置SDT200を設置することにより、差速回転可能な駆動システムを示す模式図である。
【0064】
図8に示すように、本発明の第6実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、単パワーソースP100の両側にある回転出力端と、一般負荷体L100の前面の両側に設置される負荷端の第3輪ユニットW300及び第4輪ユニットW400との間、さらに後面の両側に設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100及び第2安定装置SDT200の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成する。
【0065】
単パワーソースP100は、回転出力運動エネルギーの動力源、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成される。また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置する。
【0066】
第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指す。上述はゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式またはよく用いる異軸式無段変速機等であってもよい。
【0067】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0068】
第2安定装置SDT200は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第2安定装置SDT200を通してシステムの稼動を安定させる。
【0069】
第1伝動装置T100、第2伝動装置T200、第3伝動装置T300、及び第4伝動装置T400は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択される。
ユーザインターフェースMI100は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、単パワーソースP100または第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400のうち少なくとも一方の稼動を制御する。
【0070】
上述装置の稼動を通して、一般負荷体L100が単パワーソースP100に駆動されるとき、また負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4無段変速機CVT400の間で差速回転を行うとき、第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400の間において、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4輪ユニットW400の負荷変動に従って、個別速度比を調節することにより、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4輪ユニットW400の間に行う差速回転の駆動に役立つ。
【0071】
この他に図8に示す本発明の第6実施形態は、直接無段変速機を経て負荷端を駆動し、または無段変速機及び伝動装置を経て負荷端を駆動する以外に、更に一歩進んで個別輪ユニットと単パワーソースP100との間において、個別に設置された無段変速機の出力側に下記を含むクラッチ装置を設置してもよい。すなわち、第1無段変速機CVT100の出力側に第1クラッチ装置CL100を追加設置し、かつ/または第2無段変速機CVT200の出力側に第2クラッチ装置CL200を追加設置し、かつ/または第3無段変速機CVT300の出力側に第3クラッチ装置CL300を追加設置し、かつ/または第4無段変速機CVT400の出力側に第4クラッチ装置CL400を追加設置する。
【0072】
第1クラッチ装置CL100、第2クラッチ装置CL200、第3クラッチ装置CL300、及び第4クラッチ装置CL400は、人力または遠心力により制御され、またはユーザインターフェースMI100により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱できるクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設ける。
【0073】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200に個別に駆動される第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200により個別に駆動する負荷側の第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の応答時間が比較的遅いために、または2つの第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の負荷側の間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0074】
第2安定装置SDT200は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400に個別に駆動される第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400により個別に駆動する負荷側の第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の応答時間が比較的遅いために、または2つの第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の負荷側の間に設置した第2安定装置SDT200を通してシステムの稼動を安定させる。
【0075】
図9に、図8の本発明の第6実施形態に係る単パワーソースP100の回転出力端と個別無段変速機との間に、多軸出力伝動装置T101のシステムを追加設置する実施形態の模式図を示す。
図9に示すように、本発明の第6実施形態に係る単パワーソースP100の片側にある回転出力端と個別無段変速機との間に、多軸出力伝動装置T101を追加設置することにより、単パワーソースP100の駆動を受け、またその多軸出力端により、別々に第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400の入力端を駆動する。
【0076】
(第7実施形態)
図10は、本発明の第7実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムであって、単パワーソースP100の回転出力端と、一般負荷体L100の前面の中間に設置される負荷端の第3輪ユニットW300との間、さらに後面の中間に設置される負荷端の第4輪ユニットW400との間、さらにまた中間の両側に個別設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100を設置することにより、差速回転可能な駆動システムを示す模式図である。
【0077】
図10に示すように、本発明の第7実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、単パワーソースP100の片側にある回転出力端と、一般負荷体L100の前面の中間に設置される負荷端の第3輪ユニットW300との間、さらに後面の中間に設置される負荷端の第4輪ユニットW400との間、またさらに中間の両側に個別設置する負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成する。
【0078】
単パワーソースP100は、回転出力運動エネルギーの動力源、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成される。また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置する。
【0079】
第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指す。上述はゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式またはよく用いる異軸式無段変速機等であってもよい。
【0080】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0081】
第1伝動装置T100、第2伝動装置T200、第3伝動装置T300、及び第4伝動装置T400は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択される。
ユーザインターフェースMI100は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、単パワーソースP100または第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400のうち少なくとも一方の稼動を制御する。
【0082】
上述装置の稼動を通して、一般負荷体L100が単パワーソースP100に駆動されるとき、また負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4無段変速機CVT400の間で差速回転を行うとき、第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400の間において、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4輪ユニットW400の負荷変動に従って、個別速度比を調節することにより、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4輪ユニットW400の間に行う差速回転の駆動に役立つ。
【0083】
この他に図10に示す本発明の第7実施形態は、直接無段変速機を経て負荷端を駆動し、または無段変速機及び伝動装置を経て負荷端を駆動する以外に、更に一歩進んで個別輪ユニットと単パワーソースP100との間において、個別に設置された無段変速機の出力側に下記を含むクラッチ装置を設置してもよい。すなわち、第1無段変速機CVT100の出力側に第1クラッチ装置CL100を追加設置し、かつ/または第2無段変速機CVT200の出力側に第2クラッチ装置CL200を追加設置し、かつ/または第3無段変速機CVT300の出力側に第3クラッチ装置CL300を追加設置し、かつ/または第4無段変速機CVT400の出力側に第4クラッチ装置CL400を追加設置する。
第1クラッチ装置CL100、第2クラッチ装置CL200、第3クラッチ装置CL300、及び第4クラッチ装置CL400は、人力または遠心力により制御され、またはユーザインターフェースMI100により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱できるクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設ける。
【0084】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200に個別に駆動される第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200により個別に駆動する負荷側の第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の応答時間が比較的遅いために、または2つの第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の負荷側の間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0085】
(第8実施形態)
図11は、本発明の第8実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムであって、単パワーソースP100の両側にある回転出力端と、一般負荷体L100の前面の中間に設置される負荷端の第3輪ユニットW300との間、さらに後面の中間に設置される負荷端の第4輪ユニットW400との間、またさらに中間の両側に個別設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに安定装置を設置することにより、差速回転可能な駆動システムを示す模式図である。
【0086】
図11に示すように、本発明の第8実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、単パワーソースP100の両側にある回転出力端と、一般負荷体L100の前面の中間設置される負荷端の第3輪ユニットW300との間、さらに後面の中間に設置される負荷端の第4輪ユニットW400との間、またさらに中間の両側に個別設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成する。
【0087】
単パワーソースP100は、回転出力運動エネルギーの動力源、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成される。また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置する。
【0088】
第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指す。上述はゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式またはよく用いる異軸式無段変速機等であってもよい。
【0089】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0090】
第1伝動装置T100、第2伝動装置T200、第3伝動装置T300、及び第4伝動装置T400は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択される。
ユーザインターフェースMI100は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、単パワーソースP100または第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400のうち少なくとも一方の稼動を制御する。
【0091】
上述装置の稼動を通して、一般負荷体L100が単パワーソースP100に駆動されるとき、また負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4無段変速機CVT400の間で差速回転を行うとき、第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400の間において、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4輪ユニットW400の負荷変動に従って、個別速度比を調節することにより、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、及び第4輪ユニットW400の間に行う差速回転の駆動に役立つ。
【0092】
この他に図11に示す本発明の第8実施形態は、直接無段変速機を経て負荷端を駆動し、または無段変速機及び伝動装置を経て負荷端を駆動する以外に、更に一歩進んで個別輪ユニットと単パワーソースP100との間において、個別に設置された無段変速機の出力側に下記を含むクラッチ装置を設置してもよい。すなわち、第1無段変速機CVT100の出力側に第1クラッチ装置CL100を追加設置し、かつ/または第2無段変速機CVT200の出力側に第2クラッチ装置CL200を追加設置し、かつ/または第3無段変速機CVT300の出力側に第3クラッチ装置CL300を追加設置し、かつ/または第4無段変速機CVT400の出力側に第4クラッチ装置CL400を追加設置する。
【0093】
第1クラッチ装置CL100、第2クラッチ装置CL200、第3クラッチ装置CL300、及び第4クラッチ装置CL400は、人力または遠心力により制御され、またはユーザインターフェースMI100により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱できるクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設ける。
【0094】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200に個別に駆動される第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200により個別に駆動する負荷側の第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の応答時間が比較的遅いために、または2つの第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の負荷側の間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0095】
図12に、図11の本発明の第8実施形態に係る単パワーソースP100の回転出力端と個別無段変速機との間に、多軸出力伝動装置T101のシステムを追加設置する実施形態の模式図を示す。
図12に示すように、本発明の第8実施形態に係る単パワーソースP100の片側にある回転出力端と個別無段変速機との間に、多軸出力伝動装置T101を追加設置することにより、単パワーソースP100の駆動を受け、またその多軸出力端により、別々に第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、及び第4無段変速機CVT400の入力端のシステムを駆動する。
【0096】
(第9実施形態)
図13は、本発明の第9実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムであって、単パワーソースP100の回転出力端と、一般負荷体L100の前面の両側に設置される負荷端の第5輪ユニットW500及び第6輪ユニットW600との間、さらに中間の両側に設置される負荷端の第3輪ユニットW300及び第4輪ユニットW400との間、またさらに後面の両側に設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100、第2安定装置SDT200、及び第3安定装置SDT300を設置することにより、差速回転可能な駆動システムを示す模式図である。
【0097】
図13に示すように、本発明の第9実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、単パワーソースP100の片側にある回転出力端と、一般負荷体L100の前面の両側に設置される負荷端の第5輪ユニットW500及び第6輪ユニットW600との間、さらに中間の両側に設置される負荷端の第3輪ユニットW300及び第4輪ユニットW400との間、またさらに後面の両側に設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100、第2安定装置SDT200、及び第3安定装置SDT300の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成する。
【0098】
単パワーソースP100は、回転出力運動エネルギーの動力源、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成される。また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置する。
【0099】
第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、第4無段変速機CVT400、第5無段変速機CVT500、及び第6無段変速機CVT600は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指す。上述はゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式またはよく用いる異軸式無段変速機等であってもよい。
【0100】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0101】
第2安定装置SDT200は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第2安定装置SDT200を通してシステムの稼動を安定させる。
【0102】
第3安定装置SDT300は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第5無段変速機CVT500及び第6無段変速機CVT600の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第3安定装置SDT300を通してシステムの稼動を安定させる。
【0103】
第1伝動装置T100、第2伝動装置T200、第3伝動装置T300、第4伝動装置T400、第5伝動装置T500、及び第6伝動装置T600は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択される。
【0104】
ユーザインターフェースMI100は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、単パワーソースP100または第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、第4無段変速機CVT400、第5無段変速機CVT500、及び第6無段変速機CVT600のうち少なくとも一方の稼動を制御する。
【0105】
上述装置の稼動を通して、一般負荷体L100が単パワーソースP100に駆動されるとき、また負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、第4無段変速機CVT400、第5輪ユニットW500、及び第6輪ユニットW600の間で差速回転を行うとき、第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、第4無段変速機CVT400、第5無段変速機CVT500、及び第6無段変速機CVT600の間において、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、第4輪ユニットW400、第5輪ユニットW500、及び第6輪ユニットW600の負荷変動に従って、個別速度比を調節することにより、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、第4輪ユニットW400、第5輪ユニットW500、及び第6輪ユニットW600の間に行う差速回転の駆動に役立つ。
【0106】
この他に図13に示す本発明の第9実施形態は、直接無段変速機を経て負荷端を駆動し、または無段変速機及び伝動装置を経て負荷端を駆動する以外に、更に一歩進んで個別輪ユニットと単パワーソースP100との間において、個別に設置される無段変速機の出力側に下記を含むクラッチ装置を設置してもよい。すなわち、第1無段変速機CVT100の出力側に第1クラッチ装置CL100を追加設置し、かつ/または第2無段変速機CVT200の出力側に第2クラッチ装置CL200を追加設置し、かつ/または第3無段変速機CVT300の出力側に第3クラッチ装置CL300を追加設置し、かつ/または第4無段変速機CVT400の出力側に第4クラッチ装置CL400を追加設置し、かつ/または第5無段変速機CVT500の出力側に第5クラッチ装置CL500を追加設置し、かつ/または第6無段変速機CVT600の出力側に第6クラッチ装置CL600を追加設置する。
【0107】
第1クラッチ装置CL100、第2クラッチ装置CL200、第3クラッチ装置CL300、第4クラッチ装置CL400、第5クラッチ装置CL500、及び第6クラッチ装置CL600は、人力または遠心力により制御され、またはユーザインターフェースMI100により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱機能ができるクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設ける。
【0108】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200に個別に駆動される第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200により個別に駆動する負荷側の第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の応答時間が比較的遅いために、または2つの第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の負荷側の間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0109】
第2安定装置SDT200は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400に個別に駆動される第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400により個別に駆動する負荷側の第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の応答時間が比較的遅いために、または2つの第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の負荷側の間に設置した第2安定装置SDT200を通してシステムの稼動を安定させる。
【0110】
第3安定装置SDT300は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第5無段変速機CVT500及び第6無段変速機CVT600に個別に駆動される第5クラッチ装置CL500及び第6クラッチ装置CL600の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第5無段変速機CVT500及び第6無段変速機CVT600により個別に駆動する負荷側の第5クラッチ装置CL500及び第6クラッチ装置CL600の応答時間が比較的遅いために、または2つの第5クラッチ装置CL500及び第6クラッチ装置CL600の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第5クラッチ装置CL500及び第6クラッチ装置CL600の負荷側の間に設置した第3安定装置SDT300を通してシステムの稼動を安定させる。
【0111】
(第10実施形態)
図14は、本発明の第10実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムであって、単パワーソースP100の両側にある回転出力端と、一般負荷体L100の前面の両側に設置される負荷端の第5輪ユニットW500及び第6輪ユニットW600との間、さらに中間の両側に設置される負荷端の第3輪ユニットW300及び第4輪ユニットW400との間、またさらに後面の両側に設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに安定装置を設置することにより、差速回転可能な駆動システムを示す模式図である。
【0112】
図14に示すように、本発明の第10実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、単パワーソースP100の両側にある回転出力端と、一般負荷体L100の前面の両側に設置される負荷端の第5輪ユニットW500及び第6輪ユニットW600との間、さらに中間の両側に設置される負荷端の第3輪ユニットW300及び第4輪ユニットW400との間、またさらに後面の両側に設置される負荷端の第1輪ユニットW100及び第2輪ユニットW200との間に、無段変速機を個別設置し、さらに第1安定装置SDT100、第2安定装置SDT200、及び第3安定装置SDT300の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成する。
【0113】
単パワーソースP100は、回転出力運動エネルギーの動力源、例えば内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成される。また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置する。
【0114】
第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、第4無段変速機CVT400、第5無段変速機CVT500、及び第6無段変速機CVT600は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指す。上述はゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式またはよく用いる異軸式無段変速機等であってもよい。
【0115】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0116】
第2安定装置SDT200は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第2安定装置SDT200を通してシステムの稼動を安定させる。
【0117】
第3安定装置SDT300は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第5無段変速機CVT500及び第6無段変速機CVT600の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した第3安定装置SDT300を通してシステムの稼動を安定させる。
【0118】
第1伝動装置T100、第2伝動装置T200、第3伝動装置T300、第4伝動装置T400、第5伝動装置T500、及び第6伝動装置T600は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択される。
【0119】
ユーザインターフェースMI100は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、単パワーソースP100または第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、第4無段変速機CVT400、第5無段変速機CVT500、及び第6無段変速機CVT600のうち少なくとも一方の稼動を制御する。
【0120】
上述装置の稼動を通して、一般負荷体L100が単パワーソースP100に駆動されるとき、また負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、第4無段変速機CVT400、第5輪ユニットW500、及び第6輪ユニットW600の間で差速回転を行うとき、第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、第4無段変速機CVT400、第5無段変速機CVT500、及び第6無段変速機CVT600の間において、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、第4輪ユニットW400、第5輪ユニットW500、及び第6輪ユニットW600の負荷変動に従って、個別速度比を調節することにより、負荷端の第1輪ユニットW100、第2輪ユニットW200、第3輪ユニットW300、第4輪ユニットW400、第5輪ユニットW500、及び第6輪ユニットW600の間に行う差速回転の駆動に役立つ。
【0121】
この他に図14に示す本発明の第10実施形態は、直接無段変速機を経て負荷端を駆動し、または無段変速機及び伝動装置を経て負荷端を駆動する以外に、更に一歩進んで個別輪ユニットと単パワーソースP100との間において、個別に設置された無段変速機の出力側に下記を含むクラッチ装置を設置してもよい。すなわち、第1無段変速機CVT100の出力側に第1クラッチ装置CL100を追加設置し、かつ/または第2無段変速機CVT200の出力側に第2クラッチ装置CL200を追加設置し、かつ/または第3無段変速機CVT300の出力側に第3クラッチ装置CL300を追加設置し、かつ/または第4無段変速機CVT400の出力側に第4クラッチ装置CL400を追加設置し、かつ/または第5無段変速機CVT500の出力側に第5クラッチ装置CL500を追加設置し、かつ/または第6無段変速機CVT600の出力側に第6クラッチ装置CL600を追加設置する。
【0122】
第1クラッチ装置CL100、第2クラッチ装置CL200、第3クラッチ装置CL300、第4クラッチ装置CL400、第5クラッチ装置CL500、及び第6クラッチ装置CL600は、人力または遠心力により制御され、またはユーザインターフェースMI100により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱できるクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設ける。
【0123】
第1安定装置SDT100は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200に個別に駆動される第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第1無段変速機CVT100及び第2無段変速機CVT200により個別に駆動する負荷側の第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の応答時間が比較的遅いために、または2つの第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第1クラッチ装置CL100及び第2クラッチ装置CL200の負荷側の間に設置した第1安定装置SDT100を通してシステムの稼動を安定させる。
【0124】
第2安定装置SDT200は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400に個別に駆動される第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第3無段変速機CVT300及び第4無段変速機CVT400により個別に駆動する負荷側の第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の応答時間が比較的遅いために、または2つの第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第3クラッチ装置CL300及び第4クラッチ装置CL400の負荷側の間に設置した第2安定装置SDT200を通してシステムの稼動を安定させる。
【0125】
第3安定装置SDT300は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成される。流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置であってもよい。その2つの回転端を別々に第5無段変速機CVT500及び第6無段変速機CVT600に個別に駆動される第5クラッチ装置CL500及び第6クラッチ装置CL600の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または第5無段変速機CVT500及び第6無段変速機CVT600により個別に駆動する負荷側の第5クラッチ装置CL500及び第6クラッチ装置CL600の応答時間が比較的遅いために、または2つの第5クラッチ装置CL500及び第6クラッチ装置CL600の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、第5クラッチ装置CL500及び第6クラッチ装置CL600の負荷側の間に設置した第3安定装置SDT300を通してシステムの稼動を安定させる。
【0126】
図15に、図14の本発明の第10実施形態に係る単パワーソースP100の回転出力端と個別無段変速機との間に、多軸出力伝動装置T101のシステムを追加設置する実施形態の模式図を示す。
図15に示すように、本発明の第10実施形態に係る単パワーソースP100の片側にある回転出力端と個別無段変速機との間に、多軸出力伝動装置T101を追加設置することにより、単パワーソースP100の駆動を受け、またその多軸出力端により、別々に第1無段変速機CVT100、第2無段変速機CVT200、第3無段変速機CVT300、第4無段変速機CVT400、第5無段変速機CVT500、及び第6無段変速機CVT600の入力端を駆動する。
本発明の実施形態による単パワー多台無段変速機の差動システムは、少なくとも2個の独立したモータにより駆動される車輪型移動車、キャタピラ車、鉄道車両、船舶、または少なくとも2セットのモータにより駆動される旅客や貨物輸送機、または産業設備へ応用することができる。
【符号の説明】
【0127】
CL100・・・第1クラッチ装置
CL200・・・第2クラッチ装置
CL300・・・第3クラッチ装置
CL400・・・第4クラッチ装置
CL500・・・第5クラッチ装置
CL600・・・第6クラッチ装置
CVT100・・・第1無段変速機
CVT200・・・第2無段変速機
CVT300・・・第3無段変速機
CVT400・・・第4無段変速機
CVT500・・・第5無段変速機
CVT600・・・第6無段変速機
L100・・・一般負荷体
MI100・・・ユーザインターフェース
P100・・・単パワーソース
SDT100・・・第1安定装置
SDT200・・・第2安定装置
SDT300・・・第3安定装置
T100・・・第1伝動装置
T101・・・多軸出力伝動装置
T200・・・第2伝動装置
T300・・・第3伝動装置
T400・・・第4伝動装置
T500・・・第5伝動装置
T600・・・第6伝動装置
W100・・・第1輪ユニット
W200・・・第2輪ユニット
W300・・・第3輪ユニット
W400・・・第4輪ユニット
W500・・・第5輪ユニット
W600・・・第6輪ユニット

【特許請求の範囲】
【請求項1】
一般負荷体(L100)において、単パワーソース(P100)により第1無段変速機(CVT100)及び第1伝動装置(T100)を経て負荷端の第1輪ユニット(W100)を駆動し、かつ前記単パワーソース(P100)の同一出力端または両側にある回転出力端により第2無段変速機(CVT200)及び第2伝動装置(T200)を経て負荷端の第2輪ユニット(W200)を駆動し、また負荷端の前記第1輪ユニット(W100)及び前記第2輪ユニット(W200)が差速駆動を行うとき、前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)が負荷変動により自動的に速度比を制御し、さらに第1安定装置(SDT100)が、負荷端の前記第1輪ユニット(W100)と前記第2輪ユニット(W200)との間の回転速度差を釣り合わせるように稼動し、
前記単パワーソース(P100)は、回転出力運動エネルギーの動力源、すなわち内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成され、また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置し、
前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることが可能であり、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指し、ゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式または使用可能な異軸式無段変速機を含み、
前記第1安定装置(SDT100)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した前記第1安定装置(SDT100)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第1伝動装置(T100)及び第2伝動装置(T200)は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択され、
ユーザインターフェース(MI100)は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、前記単パワーソース(P100)または前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)のうち少なくとも一方の稼動を制御し、
稼動を通して、前記一般負荷体(L100)が駆動されるとき、また負荷端の前記第1輪ユニット(W100)及び前記第2輪ユニット(W200)が差速回転を行うとき、前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)の間において、負荷端の前記第1輪ユニット(W100)及び前記第2輪ユニット(W200)の負荷変動に従って個別速度比を調節することを特徴とする単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項2】
それぞれの前記第1輪ユニット(W100)及び前記第2輪ユニット(W200)と前記単パワーソース(P100)との間において、前記第1無段変速機(CVT100)の出力側に第1クラッチ装置(CL100)を追加設置し、かつ/または前記第2無段変速機(CVT200)の出力側に第2クラッチ装置(CL200)を追加設置し、
前記第1クラッチ装置(CL100)及び第2クラッチ装置(CL200)は、人力または遠心力により制御され、または前記ユーザインターフェース(MI100)により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱可能なクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設け、
前記第1安定装置(SDT100)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)に個別に駆動される前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)により個別に駆動する負荷側の前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の応答時間が比較的遅いために、または2つの前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の負荷側の間に設置した前記第1安定装置(SDT100)を通してシステムの稼動を安定させることを特徴とする請求項1に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項3】
前記単パワーソース(P100)の回転出力端と個別の無段変速機との間に、多軸出力伝動装置(T101)を設置することにより、前記単パワーソース(P100)の駆動を受け、また前記単パワーソース(P100)の多軸出力端により、別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)の入力端を駆動することを特徴とする請求項1に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項4】
前記単パワーソース(P100)の片側の回転出力端または両側にある回転出力端と、前記一般負荷体(L100)の前面(または後面)の中間に設置される負荷端の第3輪ユニット(W300)との間、さらに後面(または前面)の両側に個別設置する負荷端の前記第1輪ユニット(W100)及び前記第2輪ユニット(W200)との間に、第3無段変速機(CVT300)、前記第1無段変速機(CVT100)、及び前記第2無段変速機(CVT200)を個別設置し、さらに前記第1安定装置(SDT100)の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成し、
前記単パワーソース(P100)は、回転出力運動エネルギーの動力源、すなわち内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成され、また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置し、
前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、及び前記第3無段変速機(CVT300)は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることが可能であり、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指し、ゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式または使用可能な異軸式無段変速機を含み、
前記第1安定装置(SDT100)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した前記第1安定装置(SDT100)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第1伝動装置(T100)、前記第2伝動装置(T200)及び第3伝動装置(T300)は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択され、
ユーザインターフェース(MI100)は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、前記単パワーソース(P100)または前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、及び前記第3無段変速機(CVT300)のうち少なくとも一つの稼動を制御し、
稼動を通して、前記一般負荷体(L100)が前記単パワーソース(P100)に駆動されるとき、また負荷端の前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、及び前記第3輪ユニット(W300)の間で差速回転を行うとき、前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、及び前記第3無段変速機(CVT300)の間において、負荷端の前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、及び前記第3輪ユニット(W300)の負荷変動に従って、個別速度比を調節することを特徴とする請求項1に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項5】
それぞれの前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、及び前記第3輪ユニット(W300)と前記単パワーソース(P100)との間において、前記第1無段変速機(CVT100)の出力側に第1クラッチ装置(CL100)を追加設置し、かつ/または前記第2無段変速機(CVT200)の出力側に第2クラッチ装置(CL200)を追加設置し、かつ/または前記第3無段変速機(CVT300)の出力側に第3クラッチ装置(CL300)を追加設置し、
前記第1クラッチ装置(CL100)、前記第2クラッチ装置(CL200)、及び前記第3クラッチ装置(CL300)は、人力または遠心力により制御され、または前記ユーザインターフェース(MI100)により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱可能なクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を備え、
前記第1安定装置(SDT100)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)に個別に駆動される前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)により個別に駆動する負荷側の前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の応答時間が比較的遅いために、または2つの前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の負荷側の間に設置した前記第1安定装置(SDT100)を通してシステムの稼動を安定させることを特徴とする請求項4に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項6】
前記単パワーソース(P100)の片側にある回転出力端とそれぞれの前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、及び前記第3無段変速機(CVT300)との間に、多軸出力伝動装置(T101)を追加設置することにより、前記単パワーソース(P100)の駆動を受け、また前記単パワーソース(P100)の多軸出力端により、別々に前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、及び前記第3無段変速機(CVT300)の入力端を駆動することを特徴とする請求項4に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項7】
前記単パワーソース(P100)の片側にある回転出力端または両側にある回転出力端と、前記一般負荷体(L100)の前面の両側に設置される負荷端の第3輪ユニット(W300)及び第4輪ユニット(W400)との間、さらに後面の両側に設置される負荷端の前記第1輪ユニット(W100)及び前記第2輪ユニット(W200)との間に、第3無段変速機(CVT300)、第4無段変速機(CVT400)、前記第1無段変速機(CVT100)、及び前記第2無段変速機(CVT200)を個別設置し、さらに前記第1安定装置(SDT100)及び第2安定装置(SDT200)の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成し、
前記単パワーソース(P100)は、回転出力運動エネルギーの動力源、すなわち内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成され、また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置し、
前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、及び前記第4無段変速機(CVT400)は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることが可能であり、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指し、ゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式または使用可能な異軸式無段変速機を含み、
前記第1安定装置(SDT100)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した前記第1安定装置(SDT100)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第2安定装置(SDT200)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第3無段変速機(CVT300)及び前記第4無段変速機(CVT400)の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した前記第2安定装置(SDT200)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第1伝動装置(T100)、前記第2伝動装置(T200)、第3伝動装置(T300)、及び第4伝動装置(T400)は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択され、
前記ユーザインターフェース(MI100)は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、前記単パワーソース(P100)または前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、及び前記第4無段変速機(CVT400)のうち少なくとも一つの稼動を制御し、
稼動を通して、前記一般負荷体(L100)が前記単パワーソース(P100)に駆動されるとき、また負荷端の前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、前記第3輪ユニット(W300)、及び前記第4輪ユニット(W400)の間で差速回転を行うとき、前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、及び前記第4無段変速機(CVT400)の間において、負荷端の前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、前記第3輪ユニット(W300)、及び前記第4輪ユニット(W400)の負荷変動に従って、個別速度比を調節することを特徴とする請求項1に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項8】
それぞれの前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、前記第3輪ユニット(W300)、及び前記第4輪ユニット(W400)と前記単パワーソース(P100)との間において、前記第1無段変速機(CVT100)の出力側に第1クラッチ装置(CL100)を追加設置し、かつ/または前記第2無段変速機(CVT200)の出力側に第2クラッチ装置(CL200)を追加設置し、かつ/または前記第3無段変速機(CVT300)の出力側に第3クラッチ装置(CL300)を追加設置し、かつ/または前記第4無段変速機(CVT400)の出力側に第4クラッチ装置(CL400)を追加設置し、
前記第1クラッチ装置(CL100)、前記第2クラッチ装置(CL200)、前記第3クラッチ装置(CL300)、及び前記第4クラッチ装置(CL400)は、人力または遠心力により制御され、または前記ユーザインターフェース(MI100)により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱可能なクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設け、
前記第1安定装置(SDT100)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)に個別に駆動される前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)により個別に駆動する負荷側の前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の応答時間が比較的遅いために、または2つの前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の負荷側の間に設置した前記第1安定装置(SDT100)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第2安定装置(SDT200)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第3無段変速機(CVT300)及び前記第4無段変速機(CVT400)に個別に駆動される前記第3クラッチ装置(CL300)及び前記第4クラッチ装置(CL400)の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または前記第3無段変速機(CVT300)及び前記第4無段変速機(CVT400)により個別に駆動する負荷側の前記第3クラッチ装置(CL300)及び前記第4クラッチ装置(CL400)の応答時間が比較的遅いために、または2つの前記第3クラッチ装置(CL300)及び前記第4クラッチ装置(CL400)の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、前記第3クラッチ装置(CL300)及び前記第4クラッチ装置(CL400)の負荷側の間に設置した前記第2安定装置(SDT200)を通してシステムの稼動を安定させることを特徴とする請求項7に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項9】
前記単パワーソース(P100)の片側にある回転出力端とそれぞれの前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、及び前記第4無段変速機(CVT400)との間に、多軸出力伝動装置(T101)を追加設置することにより、前記単パワーソース(P100)の駆動を受け、また前記単パワーソース(P100)の多軸出力端により、別々に前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、及び前記第4無段変速機(CVT400)の入力端を駆動することを特徴とする請求項7に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項10】
前記単パワーソース(P100)の片側にある回転出力端または両側にある回転出力端と、前記一般負荷体(L100)の前面の中間に設置される負荷端の第3輪ユニット(W300)との間、さらに後面の中間に設置される負荷端の第4輪ユニット(W400)との間、またさらに中間の両側に個別設置する負荷端の第1輪ユニット(W100)及び第2輪ユニット(W200)との間に、第3無段変速機(CVT300)、第4無段変速機(CVT400)、前記第1無段変速機(CVT100)、及び前記第2無段変速機(CVT200)を個別設置し、さらに前記第1安定装置(SDT100)の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成し、
前記単パワーソース(P100)は、回転出力運動エネルギーの動力源、すなわち内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成され、また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置し、
前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、及び前記第4無段変速機(CVT400)は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指し、ゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式または使用可能な異軸式無段変速機を含み、
前記第1安定装置(SDT100)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した前記第1安定装置(SDT100)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第1伝動装置(T100)、前記第2伝動装置(T200)、第3伝動装置(T300)、及び第4伝動装置(T400)は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比、可変速度比、または無段変速の伝動装置から選択され、
前記ユーザインターフェース(MI100)は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、前記単パワーソース(P100)または前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、及び前記第4無段変速機(CVT400)のうち少なくとも一つの稼動を制御し、
稼動を通して、前記一般負荷体(L100)が前記単パワーソース(P100)に駆動されるとき、また負荷端の前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、前記第3輪ユニット(W300)、及び前記第4輪ユニット(W400)の間で差速回転を行うとき、前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、及び前記第4無段変速機(CVT400)の間において、負荷端の前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、前記第3輪ユニット(W300)、及び前記第4輪ユニット(W400)の負荷変動に従って、個別速度比を調節することことを特徴とする請求項1に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項11】
それぞれの前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、前記第3輪ユニット(W300)、及び前記第4輪ユニット(W400)と前記単パワーソース(P100)との間おいて、前記第1無段変速機(CVT100)の出力側に第1クラッチ装置(CL100)を追加設置し、かつ/または前記第2無段変速機(CVT200)の出力側に第2クラッチ装置(CL200)を追加設置し、かつ/または前記第3無段変速機(CVT300)の出力側に第3クラッチ装置(CL300)を追加設置し、かつ/または前記第4無段変速機(CVT400)の出力側に第4クラッチ装置(CL400)を追加設置し、
前記第1クラッチ装置(CL100)、前記第2クラッチ装置(CL200)、前記第3クラッチ装置(CL300)、及び前記第4クラッチ装置(CL400)は、人力または遠心力により制御され、または前記ユーザインターフェース(MI100)により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一方により駆動され、伝動連結または離脱可能なクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設け、
前記第1安定装置(SDT100)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)に個別に駆動される前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)により個別に駆動する負荷側の前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の応答時間が比較的遅いために、または2つの前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の負荷側の間に設置した前記第1安定装置(SDT100)を通してシステムの稼動を安定させることを特徴とする請求項10に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項12】
前記単パワーソース(P100)の片側にある回転出力端とそれぞれの前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、及び前記第4無段変速機(CVT400)との間に、多軸出力伝動装置(T101)を追加設置することにより、前記単パワーソース(P100)の駆動を受け、また前記単パワーソース(P100)の多軸出力端により、別々に前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、及び前記第4無段変速機(CVT400)の入力端を駆動することを特徴とする請求項10に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項13】
前記単パワーソース(P100)の片側にある回転出力端または両側にある回転出力端と、前記一般負荷体(L100)の前面の両側に設置される負荷端の第5輪ユニット(W500)及び第6輪ユニット(W600)との間、さらに中間の両側に設置される負荷端の第3輪ユニット(W300)及び第4輪ユニット(W400)との間、またさらに後面の両側に設置される負荷端の前記第1輪ユニット(W100)及び前記第2輪ユニット(W200)との間に、第5無段変速機(CVT500)、第6無段変速機(CVT600)、第3無段変速機(CVT300)、第4無段変速機(CVT400)、前記第1無段変速機(CVT100)、及び前記第2無段変速機(CVT200)を個別設置し、さらに前記第1安定装置(SDT100)、第2安定装置(SDT200)、及び第3安定装置(SDT300)の稼動を通して、差速回転可能な駆動システムを構成し、
前記単パワーソース(P100)は、回転出力運動エネルギーの動力源、すなわち内燃エンジン、外燃エンジン、バネ動力源、液圧動力源、空気圧動力源、フライホイール動力源、人力、畜力、風エネルギー動力源、及び/または電力により駆動される交流や直流、ブラシレスやブラシ、同期や非同期、内転型または外転型モータにより構成され、また関連制御装置またはエネルギー供給及び貯蔵装置のうち少なくとも一方を配置し、
前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、第3無段変速機(CVT300)、第4無段変速機(CVT400)、第5無段変速機(CVT500)、及び第6無段変速機(CVT600)は、負荷状態により自動的に速度比を変化させることができ、または外部からの制御を受け、かつ速度比を変化させる無段変速機を指し、ゴムベルト式、金属ベルト式、またはチェーン式の無段変速機、電子制御電磁クラッチ式自動無段変速機、或いは摩擦ディスク式または使用可能な異軸式無段変速機を含み、
前記第1安定装置(SDT100)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した前記第1安定装置(SDT100)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第2安定装置(SDT200)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第3無段変速機(CVT300)及び前記第4無段変速機(CVT400)の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した前記第2安定装置(SDT200)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第3安定装置(SDT300)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第5無段変速機(CVT500)及び前記第6無段変速機(CVT600)の負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動により作動不安定を来した場合、負荷間に設置した前記第3安定装置(SDT300)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第1伝動装置(T100)、前記第2伝動装置(T200)、第3伝動装置(T300)、第4伝動装置(T400)、第5伝動装置(T500)、及び第6伝動装置(T600)は、機械式歯車ユニット、スプロケットユニット、プーリーユニットまたはリンケージグループにより構成される固定速度比または可変速度比または無段変速の伝動装置から選択され、
前記ユーザインターフェース(MI100)は、操作構造または機電装置及び固相回路のうち少なくとも一方により構成される線形アナログ、デジタルまたは両者を組合せた制御装置であり、前記単パワーソース(P100)または前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、前記第4無段変速機(CVT400)、前記第5無段変速機(CVT500)、及び前記第6無段変速機(CVT600)のうち少なくとも一つの稼動を制御し、
稼動を通して、前記一般負荷体(L100)が前記単パワーソース(P100)に駆動されるとき、また負荷端の前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、前記第3輪ユニット(W300)、前記第4輪ユニット(CVT400)、前記第5輪ユニット(W500)、及び前記第6輪ユニット(W600)の間で差速回転を行うとき、前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、前記第4無段変速機(CVT400)、前記第5無段変速機(CVT500)、及び前記第6無段変速機(CVT600)の間において、負荷端の前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、前記第3輪ユニット(W300)、前記第4輪ユニット(W400)、前記第5輪ユニット(W500)、及び前記第6輪ユニット(W600)の負荷変動に従って、個別速度比を調節することを特徴とする請求項1に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項14】
それぞれの前記第1輪ユニット(W100)、前記第2輪ユニット(W200)、前記第3輪ユニット(W300)、前記第4輪ユニット(W400)、前記第5輪ユニット(W500)、及び前記第6輪ユニット(W600)と前記単パワーソース(P100)との間において、前記第1無段変速機(CVT100)の出力側に第1クラッチ装置(CL100)を追加設置し、かつ/または前記第2無段変速機(CVT200)の出力側に第2クラッチ装置(CL200)を追加設置し、かつ/または前記第3無段変速機(CVT300)の出力側に第3クラッチ装置(CL300)を追加設置し、かつ/または前記第4無段変速機(CVT400)の出力側に第4クラッチ装置(CL400)を追加設置し、かつ/または前記第5無段変速機(CVT500)の出力側に第5クラッチ装置(CL500)を追加設置し、かつ/または前記第6無段変速機(CVT600)の出力側に第6クラッチ装置(CL600)を追加設置し、
前記第1クラッチ装置(CL100)、前記第2クラッチ装置(CL200)、前記第3クラッチ装置(CL300)、前記第4クラッチ装置(CL400)、前記第5クラッチ装置(CL500)、及び前記第6クラッチ装置(CL600)は、人力または遠心力により制御され、または前記ユーザインターフェース(MI100)により制御され、または電力、磁力、機械力、気体の圧力及び液体の圧力のうち少なくとも一つにより駆動され、伝動連結または離脱可能なクラッチ装置または構造を有し、回転入力側及び回転出力側を設け、
前記第1安定装置(SDT100)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)に個別に駆動される前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または前記第1無段変速機(CVT100)及び前記第2無段変速機(CVT200)により個別に駆動する負荷側の前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の応答時間が比較的遅いために、または2つの前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、前記第1クラッチ装置(CL100)及び前記第2クラッチ装置(CL200)の負荷側の間に設置した前記第1安定装置(SDT100)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第2安定装置(SDT200)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第3無段変速機(CVT300)及び前記第4無段変速機(CVT400)に個別に駆動される前記第3クラッチ装置(CL300)及び前記第4クラッチ装置(CL400)の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または前記第3無段変速機(CVT300)及び前記第4無段変速機(CVT400)により個別に駆動する負荷側の前記第3クラッチ装置(CL300)及び前記第4クラッチ装置(CL400)の応答時間が比較的遅いために、または2つの前記第3クラッチ装置(CL300)及び前記第4クラッチ装置(CL400)の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、前記第3クラッチ装置(CL300)及び前記第4クラッチ装置(CL400)の負荷側の間に設置した前記第2安定装置(SDT200)を通してシステムの稼動を安定させ、
前記第3安定装置(SDT300)は、カップリングトルク及び過トルクになったとき、滑り制動機能の設定が可能な2端軸連結装置により構成され、流体粘性効果、流体減衰効果、機械摩擦効果、電磁渦電流効果、または発電反トルク効果により構成される2端軸構造の安定装置を含み、2つの回転端を別々に前記第5無段変速機(CVT500)及び前記第6無段変速機(CVT600)に個別に駆動される前記第5クラッチ装置(CL500)及び前記第6クラッチ装置(CL600)の2つの負荷側の間に連結し、駆動中、個別負荷側の負荷変動、または前記第5無段変速機(CVT500)及び前記第6無段変速機(CVT600)により個別に駆動する負荷側の前記第5クラッチ装置(CL500)及び前記第6クラッチ装置(CL600)の応答時間が比較的遅いために、または2つの前記第5クラッチ装置(CL500)及び前記第6クラッチ装置(CL600)の同期応答時間が異なるとき、作動不安定を来した場合、前記第5クラッチ装置(CL500)及び前記第6クラッチ装置(CL600)の負荷側の間に設置した前記第3安定装置(SDT300)を通してシステムの稼動を安定させることを特徴とする請求項13に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。
【請求項15】
前記単パワーソース(P100)の片側にある回転出力端とそれぞれの前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、前記第4無段変速機(CVT400)、前記第5無段変速機(CVT500)、及び前記第6無段変速機(CVT600)との間に、多軸出力伝動装置(T101)を追加設置することにより、前記単パワーソース(P100)の駆動を受け、また前記単パワーソース(P100)の多軸出力端により、別々に前記第1無段変速機(CVT100)、前記第2無段変速機(CVT200)、前記第3無段変速機(CVT300)、前記第4無段変速機(CVT400)、前記第5無段変速機(CVT500)、及び前記第6無段変速機(CVT600)の入力端を駆動することを特徴とする請求項13に記載の単パワー多台無段変速機の差動システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate