説明

固体酸化物形燃料電池スタックおよび固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法

【課題】セパレータの反りに起因する電圧ロスの発生を抑制して高出力とすることができる固体酸化物形燃料電池スタックおよび固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法を提供する。
【解決手段】第1の燃料電池セル積層体と第2の燃料電池セル積層体との間に設けられた放熱板を備え、第1の燃料電池セル積層体の放熱板に近い側に位置する第1のセパレータと放熱板との間に第1の絶縁板を設けるとともに、第2の燃料電池セル積層体の放熱板に近い側に位置する第2のセパレータと放熱板との間に第2の絶縁板を設け、第1のセパレータと第2のセパレータとが電気的に接続されてなる固体酸化物形燃料電池スタックとその製造方法である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、固体酸化物形燃料電池スタックおよび固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、燃料が有する化学エネルギを電気エネルギに変換する固体酸化物形燃料電池スタックは、高効率でクリーンな発電装置として注目されている。
【0003】
図8に、従来の特許文献1に開示された固体酸化物形燃料電池スタックの模式的な斜視図を示す。図8に示すように、特許文献1に記載の固体酸化物形燃料電池スタックは、固体酸化物形燃料電池セル101とセパレータ102とが交互に積層された固体酸化物形燃料電池セル積層体100と、固体酸化物形燃料電池セル201とセパレータ202とが交互に積層された固体酸化物形燃料電池セル積層体200と、が放熱板300を介して接続された構成を有している。
【0004】
固体酸化物形燃料電池セル101,102は、それぞれ、酸化物イオン導電体からなる固体電解質層と、固体電解質層の両側にそれぞれ設けられた空気極層(カソード)と燃料極層(アノード)とを有している。そして、固体酸化物形燃料電池セル101,102のそれぞれの空気極層に空気が供給され、燃料極層に水素ガスが供給されることによって、以下に示す反応式(i)および(ii)に従った化学反応により発電が行なわれる。
空気極層:1/2O2+2e-→O2- …(i)
燃料極層:H2+O2-→H2O+2e- …(ii)
そして、上記の発電により発生した電子が、図8の矢印に示すように、固体酸化物形燃料電池セル積層体100から放熱板300を介して固体酸化物形燃料電池セル積層体200に流れ、固体酸化物形燃料電池スタックの外部に電気エネルギとして取り出される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2010−186573号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
電気エネルギを効率的に取り出すためには、固体酸化物形燃料電池スタックは、所定の温度範囲で運転されることが好ましい。しかしながら、固体酸化物形燃料電池スタックの運転時においては、固体酸化物形燃料電池スタックの積層方向の中央部の温度が端部の温度よりも高くなって上記の所定の温度範囲を超えてしまうことがある。
【0007】
そのため、固体酸化物形燃料電池スタックの積層方向の中央部に放熱板300を設置することによって、固体酸化物形燃料電池スタックの積層方向の中央部の温度を低下させている。
【0008】
しかしながら、放熱板300と固体酸化物形燃料電池セル101,201とは熱膨張係数が異なっているとともに、放熱板300とセパレータ102,202とは形状の相違に起因して剛性が異なっている。これにより、固体酸化物形燃料電池スタックの運転時において放熱板300の前後に配置されたセパレータ102,202に反りが生じることがあった。
【0009】
このように、放熱板300の上下にそれぞれ配置されたセパレータ102,202に反りが生じた場合には、セパレータ102,202と放熱板300との接触面積が減少するため、放熱板300とセパレータ102,202との接触箇所において電圧ロスが生じるという問題があった。
【0010】
上記の事情に鑑みて、本発明の目的は、セパレータの反りに起因する電圧ロスの発生を抑制して高出力とすることができる固体酸化物形燃料電池スタックおよび固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0011】
本発明は、第1の燃料電池セル積層体と、第2の燃料電池セル積層体と、第1の燃料電池セル積層体と、第2の燃料電池セル積層体と、の間に設けられた放熱板と、を備え、第1の燃料電池セル積層体および第2の燃料電池セル積層体は、それぞれ、交互に積層された、固体酸化物形燃料電池セルと、セパレータと、を有し、第1の燃料電池セル積層体は、放熱板に近い側に位置する第1のセパレータを有するとともに、第2の燃料電池セル積層体は、放熱板に近い側に位置する第2のセパレータを有しており、第1のセパレータと放熱板との間には第1の絶縁板が設けられ、第2のセパレータと放熱板との間には第2の絶縁板が設けられており、第1のセパレータと第2のセパレータとが電気的に接続されてなる固体酸化物形燃料電池スタックである。
【0012】
ここで、本発明の固体酸化物形燃料電池スタックにおいては、第1のセパレータと第2のセパレータとが銀線によって電気的に接続されていることが好ましい。
【0013】
また、本発明の固体酸化物形燃料電池スタックにおいては、第1のセパレータ、第2のセパレータおよび放熱板は、それぞれ、同一の材質からなることが好ましい。
【0014】
また、本発明の固体酸化物形燃料電池スタックにおいて、第1のセパレータ、第2のセパレータおよび放熱板は、それぞれ、ステンレスであることが好ましい。
【0015】
さらに、本発明は、上記のいずれかの固体酸化物形燃料電池スタックを製造する方法であって、第1の燃料電池セル積層体を形成する工程と、第2の燃料電池セル積層体を形成する工程と、第2の燃料電池セル積層体上に第2の絶縁板を設置する工程と、第2の絶縁板上に放熱板を設置する工程と、放熱板上に第1の絶縁板を設置する工程と、第1の絶縁板上に第1の燃料電池セル積層体を設置する工程と、第1のセパレータと第2のセパレータとを電気的に接続する工程と、を含む、固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法である。
【発明の効果】
【0016】
本発明によれば、セパレータの反りに起因する電圧ロスの発生を抑制して高出力とすることができる固体酸化物形燃料電池スタックおよび固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックの模式的な斜視図である。
【図2】本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法の一例の製造工程の一部を図解する模式的な斜視図である。
【図3】本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法の一例の製造工程の他の一部を図解する模式的な斜視図である。
【図4】本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法の一例の製造工程の他の一部を図解する模式的な斜視図である。
【図5】本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法の一例の製造工程の他の一部を図解する模式的な斜視図である。
【図6】本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法の一例の製造工程の他の一部を図解する模式的な斜視図である。
【図7】本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法の一例の製造工程の他の一部を図解する模式的な斜視図である。
【図8】従来の特許文献1に開示された固体酸化物形燃料電池スタックの模式的な斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0018】
以下、本発明の実施の形態について説明する。なお、本発明の図面において、同一の参照符号は、同一部分または相当部分を表わすものとする。
【0019】
図1に、本発明の固体酸化物形燃料電池スタックの一例である本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックの模式的な斜視図を示す。図1に示す固体酸化物形燃料電池スタックは、第1の燃料電池セル積層体10と、第2の燃料電池セル積層体20と、第1の燃料電池セル積層体10と第2の燃料電池セル積層体20との間に設けられた放熱板30と、を備えている。
【0020】
ここで、第1の燃料電池セル積層体10は、固体酸化物形燃料電池セル11と、セパレータ12とが交互に積層されて構成されている。また、第2の燃料電池セル積層体20は、固体酸化物形燃料電池セル21と、セパレータ22とが交互に積層されて構成されている。
【0021】
また、第1の燃料電池セル積層体10の放熱板30に最も近い位置に配置されたセパレータ12(以下、「第1のセパレータ12」という。)と、放熱板30との間には第1の絶縁板40aが設けられており、第2の燃料電池セル積層体20の放熱板30に最も近い位置に配置されたセパレータ22(以下、「第2のセパレータ22」という。)と、放熱板30との間には第2の絶縁板40bが設けられている。
【0022】
さらに、第1の燃料電池セル積層体10の第1のセパレータ12と、第2の燃料電池セル積層体20の第2のセパレータ22とは配線50によって電気的に接続されている。
【0023】
本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックにおいては、第1の燃料電池セル積層体10の第1のセパレータ12と放熱板30との間に第1の絶縁板40aを設置するとともに、第2の燃料電池セル積層体20の第2のセパレータ22と放熱板30との間に第2の絶縁板40bを設置している。
【0024】
さらに、第1の燃料電池セル積層体10の第1のセパレータ12と、第2の燃料電池セル積層体20の第2のセパレータ22とを配線50によって接続することによってこれらの電気的な接続を担保している。
【0025】
これにより、第1の燃料電池セル積層体10の第1のセパレータ12、および第2の燃料電池セル積層体20の第2のセパレータ22にそれぞれ反りが生じて、第1のセパレータ12と放熱板30との接触面積および第2のセパレータ22と放熱板30との接触面積がそれぞれ低減したとしても、配線50によって第1のセパレータ12と第2のセパレータ22との電気的な接続が担保されているため、第1のセパレータ12と第2のセパレータ22との間で電圧のロスが発生しない。そのため、本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックを従来よりも高出力のものにすることができる。
【0026】
以下、図2〜図7の模式的な斜視図を参照して、本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法の一例について説明する。なお、後述する各工程間には、他の工程が含まれていてもよいことは言うまでもない。
【0027】
まず、図2に示すように、第1の燃料電池セル積層体10を形成する工程が行なわれる。第1の燃料電池セル積層体10は、たとえば、第1のセパレータ12上に、固体酸化物形燃料電池セル11とセパレータ12とを交互に積層することによって形成することができる。
【0028】
ここで、固体酸化物形燃料電池セル11とセパレータ12との積層は、第1のセパレータ12と、第1のセパレータ12の直上の固体酸化物形燃料電池セル11とを電気的に接続するとともに、第1のセパレータ12上に位置する固体酸化物形燃料電池セル11とセパレータ12とも電気的に接続するようにして行なわれる。
【0029】
また、図3に示すように、第2の燃料電池セル積層体20を形成する工程が行なわれる。第2の燃料電池セル積層体20は、たとえば、固体酸化物形燃料電池セル21とセパレータ22とを交互に積層していき、最も上方に位置する固体酸化物形燃料電池セル21上に第2のセパレータ22を設置することによって形成することができる。
【0030】
ここで、固体酸化物形燃料電池セル21とセパレータ22との積層は、第2のセパレータ22と、第2のセパレータ22の直下の固体酸化物形燃料電池セル21とを電気的に接続されるとともに、第2のセパレータ22の下方に位置する固体酸化物形燃料電池セル21とセパレータ22とも電気的に接続するようにして行なわれる。
【0031】
なお、第1の燃料電池セル積層体10を形成する工程と、第2の燃料電池セル積層体20を形成する工程とが行なわれる順序は特に限定されず、第1の燃料電池セル積層体10を先に形成してもよく、第2の燃料電池セル積層体20を先に形成してもよく、第1の燃料電池セル積層体10と第2の燃料電池セル積層体20とを同時に形成してもよい。
【0032】
また、上記において、固体酸化物形燃料電池セル11,21としては、それぞれ、たとえば、燃料極と、空気極との間に固体酸化物からなる電解質を備えた構成のものを用いることができる。固体酸化物形燃料電池セル11,21の形状は、それぞれ、たとえば、多角形の表面を有する板状、または円板状などにすることができる。
【0033】
ここで、燃料極としては、燃料極として機能するものであれば特に限定されず、たとえば、厚さ30μm以上50μm以下のNiのサーメットの燃料極などを用いることができる。
【0034】
空気極としては、空気極として機能するものであれば特に限定されず、たとえば、厚さ30μm以上50μm以下のサマリウムストロンチウムコバルタイト(SSC)からなる空気極などを用いることができる。
【0035】
固体酸化物からなる電解質としては、空気極における電極反応によって生成した酸化物イオンなどのイオンを伝導できる固体酸化物であれば特に限定されず、たとえば、ジルコニア系酸化物、セリア系酸化物、ランタンガレート系酸化物、バリウムセレート系酸化物、バリウムジルコネート系酸化物、ストロンチウムセレート系酸化物、ストロンチウムジルコネート系酸化物、ランタンシリケート系酸化物などの電解質を特に限定なく用いることができる。なかでも、固体酸化物からなる電解質としては、下記の組成式(I)で表わされるランタンガレート系酸化物を用いることが好ましい。
【0036】
La1-sSrsGa1-(u+v)CouMgvw …(I)
上記の組成式(I)において、sは0≦s≦0.25を満たす実数を示し、uは0≦u≦0.1を満たす実数を示し、vは0.05≦v≦0.25を満たす実数を示し、wは2.7≦w≦3.025を満たす実数を示すことが好ましい。
【0037】
固体酸化物からなる電解質の厚さは、たとえば、150μm以上220μm以下とすることができる。
【0038】
セパレータ12,22、第1のセパレータ12および第2のセパレータ22としては、それぞれ、たとえば、厚さ2mm以上4mm以下のステンレスなどを用いることができる。セパレータ12,22、第1のセパレータ12および第2のセパレータ22の形状は、それぞれ、たとえば、多角形の表面を有する板状、または円板状などにすることができる。
【0039】
次に、図4に示すように、第2の燃料電池セル積層体20上に第2の絶縁板40bを設置する工程が行なわれる。第2の燃料電池セル積層体20上に第2の絶縁板40bを設置する工程は、第2の燃料電池セル積層体20の第2のセパレータ22上に第2の絶縁板40bを設置することにより行なわれる。
【0040】
第2の絶縁板40bとしては、第2のセパレータ22と放熱板30とを電気的に絶縁するものであれば特に限定されないが、第2のセパレータ22と放熱板30とを電気的に絶縁する一方で第2のセパレータ22から放熱板30に熱を移動させる材質を用いることが好ましい。このような第2の絶縁板40bとしては、たとえば、アルミナ(Al23)などを用いることができる。
【0041】
第2の絶縁板40bの形状は、たとえば、多角形の表面を有する板状、または円板状とすることができる。また、第2の絶縁板40bの厚さは、たとえば、100μm以上200μm以下とすることができる。
【0042】
次に、図5に示すように、第2の絶縁板40b上に放熱板30を設置する工程が行なわれる。
【0043】
放熱板30としては、たとえば、ステンレスなどを用いることができる。放熱板30としては、たとえば、ステンレスなどからなる板状の上部部材と下部部材との間に、ステンレスなどからなる複数の柱状部材が互いに間隔を空けて放射状に配置されたものなどを用いることができる。
【0044】
次に、図6に示すように、放熱板30上に第1の絶縁板40aを設置する工程が行なわれる。
【0045】
第1の絶縁板40aとしては、第1のセパレータ12と放熱板30とを電気的に絶縁するものであれば特に限定されないが、第1のセパレータ12と放熱板30とを電気的に絶縁するが第1のセパレータ12から放熱板30に熱を移動させる材質を用いることが好ましい。このような第1の絶縁板40aとしては、たとえば、アルミナ(Al23)などを用いることができる。
【0046】
第1の絶縁板40aの形状は、たとえば、多角形の表面を有する板状、または円板状とすることができる。また、第1の絶縁板40aの厚さは、たとえば、100μm以上200μm以下とすることができる。
【0047】
次に、図7に示すように、第1の絶縁板40a上に第1の燃料電池セル積層体10を設置する工程が行なわれる。第1の絶縁板40a上に第1の燃料電池セル積層体10を設置する工程は、第1の燃料電池セル積層体10の第1のセパレータ12が第1の絶縁板40a側となるように、第1の絶縁板40a上に第1の燃料電池セル積層体10を設置することにより行なわれる。
【0048】
その後、図1に示すように、第1の燃料電池セル積層体10の第1のセパレータ12と、第2の燃料電池セル積層体20の第2のセパレータ22とを配線50で電気的に接続することによって、本実施の形態の固体酸化物形燃料電池スタックを製造することができる。
【0049】
配線50としては、第1のセパレータ12と、第2のセパレータ22とを電気的に接続するものであれば特に限定されないが、なかでも銀線を用いることが好ましい。配線50に銀線を用いた場合には、第1のセパレータ12と、第2のセパレータ22との間の電圧ロスを抑えることができる傾向にある。
【0050】
配線50と第1のセパレータ12との電気的な接続方法、および配線50と第2のセパレータ22との電気的な接続方法は、それぞれ、これらを電気的に接続する方法であれば特に限定されず、たとえば従来から公知の方法を用いることができる。
【0051】
なお、上記において、第1のセパレータ12、第2のセパレータ22および放熱板30は、それぞれ、同一の材質からなることが好ましい。この場合には、第1のセパレータ12、第2のセパレータ22および放熱板30の材料コストを低減することができる傾向にある。
【0052】
また、上記において、第1のセパレータ12、第2のセパレータ22および放熱板30は、それぞれ、ステンレスであることが好ましい。この場合には、固体酸化物形燃料スタックの発電時における第1のセパレータ12、第2のセパレータ22および放熱板30のそれぞれの導電性が向上する傾向にある。
【0053】
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
【産業上の利用可能性】
【0054】
本発明は、固体酸化物形燃料電池スタックおよび固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法に利用することができる。
【符号の説明】
【0055】
10 第1の燃料電池セル積層体、11,21 固体酸化物形燃料電池セル、12,22 セパレータ、20 第2の燃料電池セル積層体、30 放熱板、40a 第1の絶縁板、40b 第2の絶縁板、50 配線、100,200 固体酸化物形燃料電池セル積層体、101,201 固体酸化物形燃料電池セル、102,202 セパレータ、300 放熱板。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
第1の燃料電池セル積層体と、
第2の燃料電池セル積層体と、
前記第1の燃料電池セル積層体と、前記第2の燃料電池セル積層体と、の間に設けられた放熱板と、を備え、
前記第1の燃料電池セル積層体および前記第2の燃料電池セル積層体は、それぞれ、交互に積層された、固体酸化物形燃料電池セルと、セパレータと、を有し、
前記第1の燃料電池セル積層体は、前記放熱板に近い側に位置する第1のセパレータを有するとともに、
前記第2の燃料電池セル積層体は、前記放熱板に近い側に位置する第2のセパレータを有しており、
前記第1のセパレータと前記放熱板との間には第1の絶縁板が設けられ、
前記第2のセパレータと前記放熱板との間には第2の絶縁板が設けられており、
前記第1のセパレータと前記第2のセパレータとが電気的に接続されてなる、固体酸化物形燃料電池スタック。
【請求項2】
前記第1のセパレータと前記第2のセパレータとは銀線によって電気的に接続されていることを特徴とする、請求項1に記載の固体酸化物形燃料電池スタック。
【請求項3】
前記第1のセパレータ、前記第2のセパレータおよび前記放熱板は、それぞれ、同一の材質からなることを特徴とする、請求項1または2に記載の固体酸化物形燃料電池スタック。
【請求項4】
前記第1のセパレータ、前記第2のセパレータおよび前記放熱板は、それぞれ、ステンレスであることを特徴とする、請求項3に記載の固体酸化物形燃料電池スタック。
【請求項5】
請求項1から4のいずれかに記載の固体酸化物形燃料電池スタックを製造する方法であって、
前記第1の燃料電池セル積層体を形成する工程と、
前記第2の燃料電池セル積層体を形成する工程と、
前記第2の燃料電池セル積層体上に前記第2の絶縁板を設置する工程と、
前記第2の絶縁板上に前記放熱板を設置する工程と、
前記放熱板上に前記第1の絶縁板を設置する工程と、
前記第1の絶縁板上に前記第1の燃料電池セル積層体を設置する工程と、
前記第1のセパレータと前記第2のセパレータとを電気的に接続する工程と、を含む、固体酸化物形燃料電池スタックの製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2012−209067(P2012−209067A)
【公開日】平成24年10月25日(2012.10.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−72679(P2011−72679)
【出願日】平成23年3月29日(2011.3.29)
【出願人】(000156938)関西電力株式会社 (1,442)
【出願人】(000006264)三菱マテリアル株式会社 (4,417)
【Fターム(参考)】