説明

外部機器から入力されたデータの処理が可能な携帯用情報機器及びその方法

【課題】携帯用情報機器のデータ入力の際、別途の機器を購入せず、ユーザが携帯している携帯電話のような外部機器を活用してデータを入力及び処理可能な外部機器から入力されたデータの処理が可能な携帯用情報機器及びその処理方法を提供する。
【解決手段】外部機器から入力されたデータの処理が可能な携帯用情報機器及びその方法。該携帯用情報機器は外部機器と連結され、外部機器からキーデータを入力するインタフェース部を備え、インタフェース部を介して外部機器からキーデータが入力されれば、入力されたキーデータを携帯用情報機器に入力可能なキーコード値に変換するキーコード変換部とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、携帯用情報機器の入力データ処理に係わり、さらに詳しくは、携帯電話のような外部機器からキーデータを入力し処理出来る携帯用情報機器及びその処理方法に関する。
【背景技術】
【0002】
特許文献1で公開された“PC dockable phone”によれば、PCとPDAを連結して使用する場合、PDAのユーザがディスプレー及び入力インタフェース部を用いってPCから電話通信機能が行える方法が開示されている。
【0003】
最近、デジタル技術の発達とともに携帯電話、PDA、電子帳面及びノート型パソコン等のような携帯用情報機器が数多く出回っている。特に、PDA器は個人情報管理及び通信機能を備えた携帯しやすい小型個人用端末機として、携帯電話の機能と電子メール及び株式情報などが同時に提供されるため情報化社会の必需品として浮上している。
【0004】
ところが、従来のPDAは、小型(例えば、3インチ×5インチ)のタッチスクリーンパネルに別途のソフトキーボードプログラムを浮かべてスタイラスペンを用いてキーを入力する。従って、ディスプレーされる画面は小さく、入力速度が遅いため誤って入力する割合が高く、ユーザはいらいらしがちであった。
【0005】
また、ソフトキーボードが占めている部分が実行中である他プログラムの部分を遮っているため、遮られたコンテンツの内容を参照するのに不便であった。
【0006】
さらに、入力過程において常にソフトキーボードプログラムを駆動させるために必要なビデオメモリ及びCPUリソースを消耗しなければならなかったという問題があった。
【0007】
このような問題点を解決するため、外部着脱式キーボード装置を連結してキーを入力する方法が用いられるようになった。
【0008】
しかし、現在使われている着脱式キーボード製品の大部分はシリアル方式であり、基本的にはPnP(Plug and Play)機能が支援されていないのでPDAがキーボードを認識するために再ブーティング過程が必要であったことと、キーボードを別途に携帯しなければならなかったことでユーザは煩わしいと思わざるを得なかった。
【特許文献1】英国特許公開2346761号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明は、前述したような問題点を解決するために案出されたもので、携帯用情報機器の入力の際ユーザが携帯している携帯電話を活用することによって別途の機器購入のコストをなくし、キーボードの入力が慣れているためユーザが便利に使用出来る外部機器から入力されたデータの処理が可能な携帯用情報機器及びその処理方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
前述した目的を達成するための、本発明による外部機器と連結可能なインタフェース部とを備えた携帯用情報機器において、前記携帯用情報機器とキーコード生成体系が別の外部機器のキーデータを前記携帯用情報機器のキーコード値にマッピングするよう格納している複数のキーマッピングテーブルと、前記インタフェース部を介して外部機器と携帯用情報機器が連結されれば、前記外部機器に対応されるキーマッピングテーブルがあるかを確認するキーコード識別部と、前記キーマッピングテーブルに基づき、外部機器から入力されたキーデータを前記携帯用情報機器のキーコード値に変換して出力するキーコード変換部と、を備えることを特徴とする携帯用情報機器が提供される。
【0011】
ここで、前記キーマッピングテーブルに格納された前記外部機器のキーデータは前記外部機器の製品別に区分され格納されている。また、前記キーマッピングテーブルにて、前記外部機器の製造メーカまたは前記外部機器に用いられるチップの種類別に区分され格納されている。
【0012】
前記キーコード変換部を介して変換されたキーコード値は文字入力コードまたは機能コードのうちいずれか1つに認識されることが望ましい。
前記キーコード 変換部を介して変換されたキーコード値が文字入力コードである場合、前記携帯用情報機器は前記外部機器から入力される文字キーを入力する。
前記キーコード変換部を介して変換されたキーコード値が機能コードである場合、前記携帯用情報機器は前記外部機器から入力される機能キーに該当する機能を果たす。
【0013】
前記キーコード変換部を介して変換されたキーコード値が文字入力コードのうちハングルコードである場合、前記キーコード変換部は前記キーマッピングテーブルを介して出力されたキーコード値を子音、母音、パッチムのうちいずれか1つに区分され互いに組合せする文字組合部をさらに備えることが望ましい。
前記インタフェース部はUSBインタフェース部で、前記外部機器は携帯電話であることが望ましい。
【0014】
前記他の目的を達成するためには、外部機器のキーパッドを用いて携帯用情報機器にデータを入力する方法において、携帯用情報機器とキーコード生成体系が別の外部機器のキーデータを前記携帯用情報機器のキーコード値にマッピングするようキーマッピングテーブルに格納する段階と、外部機器と携帯用情報機器が連結されれば、前記外部機器に対応するキーマッピングテーブルがあるかを確認する段階と、前記キーマッピングテーブルに基づき外部機器から入力されたキーデータを前記携帯用情報機器のキーコード値に変換する段階と、を備えることを特徴とする携帯用情報機器の入力データ処理方法が提供される。
【0015】
また、前記携帯用情報機器のキーコード値に変換されたキーコード値は文字入力コードまたは機能コードのうちのいずれか1つに認識されることが望ましい。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
以下、添付した図面に基づいて本発明をさらに詳しく説明する。
図1は、USBケーブルを用いて本発明の一実施例に係る携帯用情報機器と外部機器を連結した例を示す図面である。
同図を参照すると、携帯用情報機器200はUSBケーブル150を介して外部機器100と連結されている。
ここで、外部機器100は携帯電話が適用されうることもあり、携帯用情報機器200はPDA(Personal Digital Assistant)が適用されうる。
【0017】
外部機器100が携帯用情報機器200とUSBケーブル150を介して連結されれば、USBの初期化過程(Enumeration)を経て外部機器からデスクリプタ情報を読み出し、機器製造メーカ及びデバイス情報を確認する。
そして、USBケーブル150は、外部機器100に接続され外部機器100から出力されるキーデータを接続された携帯用情報機器200に伝達する。USBケーブル150のコネクタはそれぞれ携帯用情報機器200と外部機器100に適したコネクタを使用することが望ましい。外部機器100が携帯電話である場合、USB用データ転送ケーブルを使用することが望ましい。
【0018】
図2は、図1の携帯用情報機器に適用されたPDAの詳細構成を示すブロック図である。
同図を参照すると、本発明に係るPDA200はインタフェース部202、入力部204、キーコード識別部205、キーコード変換部206、文字組合部207、キーマッピングテーブル208、制御部210及び表示部212を有する。
【0019】
入力部204は、キーパネルまたはタッチパネルで具現され、数字キー、方向キー、確認キー等の多様な機能キーを有する。入力部204は、ユーザの文字入力及び機能キーの選択による入力信号を制御部210で出力する。
表示部212は、制御部210の制御信号に従って入力された文字データを示し、メニューバーまたは他に適用可能な表示手段(図示せず)を移動及び選択することを示す。
【0020】
インタフェース部202は、USBインタフェース部であることが望ましく、USBインタフェース部PnP機能を支援するためインタフェース部202を介して携帯電話が連結されている際、PDA200を再ブーティングする必要がない。
インタフェース部202は、USBケーブル150を介して接続された携帯電話からキーデータを入力してバッファ(図示せず)に格納する。
【0021】
携帯電話とPDAは、相異なるキーコード生成体系を有する。これによって、携帯電話から生成されたキーデータはPDAのキーコード値にマッピングされ、キーマッピングテーブル208に格納され、キーコード生成体系別に格納される。
すなわち、キーマッピングテーブル208は、携帯電話に内蔵された無線チップの種類(例えば、CDMA方式、GSM方式)または携帯電話の製造メーカ別に区分され格納されている。
【0022】
キーマッピングテーブル208は、必要に応じてマッピングテーブルをアップグレードするためにフラッシュROMに格納されることが望ましい。
表1は、キーマッピングテーブル208に格納されている特定デバイスのキーデータマッピングテーブルの一例を表している。
【0023】
【表1】

【0024】
制御部210は、入力部204を介して入力される入力信号によってPDA200の全般の動作を制御する。
キーコード識別部205は、インタフェース部202を介して携帯電話とPDA200が連結されれば、外部機器に対応されるキーマッピングテーブルがあるかを確認する。
キーコード変換部206は、携帯電話からキーデータが入力されれば、キーデータに対応されるキーコード値を前記キーマッピングテーブルに基づいて変換し、制御部210に出力する。
【0025】
このために、キーコード変換部206は、インタフェース部202を介して携帯電話からキーデータが入力されれば、入力されたキーデータの生成体系を識別し、入力されたキーデータの生成体系に対応されるキーマッピングテーブルがあるかを確認する。入力されたキーデータの生成体系に対応されるキーマッピングテーブルがある場合、キーマッピングテーブルに基づいて入力されたキーデータをPDAのキーコード値に変換して出力する。
【0026】
さらに、キーコード変換部206は入力されたキーデータをキーデータの種類に従ってそれぞれの文字コードが文字入力コードであるかメニューバー移動/選択コードであるかを認識して処理する。
【0027】
そして、文字入力コードである場合、入力されたキーデータ値がハングルコードであるか、英文字コード、あるいは他のアルファベットまたは言語コードであるかを確認する。もし、入力されたキーデータがハングルコードであれば、文字組合部207はキーマッピングテーブル208を介して出力されたキーコード値を子音、母音、及びパッチムのうちいずれの1つに区分させ、互いに組合せる。
【0028】
一般にハングルは、子音/母音、または子音/母音/パッチムから成り立つ。ここで、子音/母音/パッチムからなるハングルの場合、パッチムは子音から形成され、子音及びパッチムは同一または相違の場合もある。
【0029】
次に、キーコード変換部206が行うコード変換について例を挙げて説明する。
携帯電話のキーパッドにて数式1が押されれば、
【0030】
【数1】

【0031】
携帯電話で数式2に該当するキーコードが発生する。
【0032】
【数2】

【0033】
ここで、発生されたキーコードは携帯電話に内蔵されたチップの種類または携帯電話の製造メーカによって異なる。
例えば、数式3の場合、
【0034】
【数3】

【0035】
発生したキーデータがUSBケーブルを介して携帯用情報機器PDAに入力される。
【0036】
キーコード識別部205は、携帯電話の類型に対応するキーマッピングテーブルを検索する。携帯電話の類型はUSB初期化段階(Enumeration)で認識される。キーコード変換部はPDAで入力されたキーデータをPDAが認識出来るキーデータに変換する。
【0037】
もし、キーデータがハングルである場合、文字組合モジュールで完成されたハングルで組合せる。
例えば、数式4の場合である。
【0038】
【数4】

【0039】
そして、制御部210から文字コードが入力され、表示部212にディスプレーされる。
【0040】
例えば、数式5の文字を出力する。
【0041】
【数5】

【0042】
図3は、図2のPDAが外部入力を処理する過程のフローチャートである。
USBの初期過程を経て外部機器の種類を認識する(ステップS302)。
認識された外部機器に該当するキーコード値がキーマッピングテーブルに格納されているのかを確認する(ステップS304)。
そして、インタフェース部のバッファを読み込む(ステップS306)。
キーマッピングテーブルにて入力されたキーコード値を検索して出力する(ステップS308)。
検索されたキーコード値を検査して文字コードであるかメニュー移動/選択コードであるかを確認する(ステップS310)。
検索されたキーコード値が文字コードである場合、キーコード値を調べてハングルであるか英文字であるかを確認する(ステップS312)。
ハングルである場合、文字で組合せて完成する(ステップ314)。
キーコード値を制御部に出力する(ステップS316)。
しかし、検索されたキーコード値がメニュー移動/選択コードである場合、該当制御のための座標を認識する(ステップS316)。メニューバー移動及び選択のための座標値を制御部に出力する(ステップS318)。
【0043】
[発明の効果]
本発明に係る携帯用情報機器及びその処理方法によれば、外部機器から入力されたデータの処理可能な携帯用情報機器及びその処理方法によれば、外部機器からキーデータが入力されることができ、入力されたキーデータの種類によって一般の文字入力作業のみならず機能キー入力を通したメニューバー移動及び希望するメニュー選択が可能である。
【0044】
さらに、ユーザに慣れている携帯電話のキーパッドを利用するためデータの入力速度が早く、文字の誤入力の可能性は低いのでユーザの便宜を図ることが可能である。
【0045】
そして、従来のPDAでソフトキーボードプログラムを浮かべて使用する場合に消耗されるビデオメモリ及びCPUリソースを節約することが出来る。
【0046】
以上、代表的な実施例をもって本発明を詳細に説明したが、本発明に属する技術分野において通常の知識を持つ者であれば前述した実施例に対して本発明の範囲に抜け出すことない限度内で多様な変形が可能であることが理解出来る。よって、本発明の権利範囲は説明された実施例に限られ定まれるべきではなく、後術する特許範囲のみならず該特許の請求範囲と均等なものによって定まれるべきである。
【図面の簡単な説明】
【0047】
【図1】USBケーブルを用いて本発明の一実施例による携帯用情報機器と外部機器を連結した例を示す図。
【図2】図1の携帯用情報機器に適用されたPDAの詳細構成を示すブロック図。
【図3】図2のPDAが外部入力を処理する過程のフローチャート。
【符号の説明】
【0048】
100 外部機器
150 USBケーブル
200 PDA
202 インタフェース部
204 入力部
206 キーコード変換部
207 文字組合部
208 キーマッピングテーブル
210 制御部
212 表示部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
外部機器と連結可能なインタフェース部を備えた携帯用情報機器において、
前記携帯用情報機器とキーコード生成体系が別の外部機器のキーデータを前記携帯用情報機器のキーコード値にマッピングするよう格納している複数のキーマッピングテーブルと、
前記インタフェース部を介して外部機器と携帯用情報機器が連結されると、前記外部機器上の情報及び前記外部機器のキーコード生成体系のうちの1つに基づいて前記複数のキーマッピングテーブルのうち前記外部機器に対応されるキーマッピングテーブルがあるかを確認するキーコード識別部と、
前記外部機器に対応される前記キーマッピングテーブルに基づき、前記外部機器から入力されたキーデータを前記携帯用情報機器のキーコード値に変換し、前記変換されたキーコード値を文字入力コード及び機能コードのうちいずれか1つに認識して出力するキーコード変換部と、
前記変換されたキーコード値が文字入力コードに認識されると、前記文字入力コードに対応する文字を表示するように制御し、前記変換されたキーコード値が機能コードに認識されると、前記機能コードに対応する機能を行う制御部と、を備え、
前記外部機器は、携帯用情報機器から独立して動作し、
前記キーマッピングテーブルに格納された前記外部機器のキーデータは、前記外部機器の製造メーカまたは前記外部機器に用いられるチップの種類別に区分され格納されることを特徴とする携帯用情報機器。
【請求項2】
前記キーマッピングテーブルに格納された前記外部機器のキーデータは、前記外部機器の製品別に区分され格納されていることを特徴とする請求項1に記載の携帯用情報機器。
【請求項3】
前記キーコード変換部を介して変換されたキーコード値は、文字入力コード及び機能コードのうちいずれか1つに認識されることを特徴とする請求項1に記載の携帯情報機器。
【請求項4】
前記キーコード変換部を介して変換されたキーコード値が文字入力コードである場合、前記外部機器から入力される文字キーを入力することを特徴とする請求項3に記載の携帯用情報機器。
【請求項5】
前記キーコード変換部を介して変換されたキーコード値が機能コードである場合、前記外部機器から入力される機能キーに該当する機能を行うことを特徴とする請求項3に記載の携帯用情報機器。
【請求項6】
前記キーコード変換部を介して変換されたキーコード値が文字入力コードのうちハングルコードである場合、前記キーコード変換部は前記外部機器に対応される前記キーマッピングテーブルを介して出力されたキーコード値を子音、母音、パッチムのいずれの1つに区分され、互いに組合する文字組合部をさらに備えることを特徴とする請求項4に記載の携帯用情報機器。
【請求項7】
前記インタフェース部はUSBインタフェース部であることを特徴とする請求項1に記載の携帯用情報機器。
【請求項8】
前記外部機器は前記外部機器は携帯電話であることを特徴とする請求項1に記載の携帯用情報機器。
【請求項9】
外部機器のキーパッドを用いて携帯用情報機器にデータを入力する方法において、
携帯用情報機器とキーコード生成体系が別の外部機器のキーデータを前記携帯用情報機器のキーコード値にマッピングするようキーマッピングテーブルに格納する段階と、
外部機器と携帯用情報機器が連結されると、前記外部機器上の情報及び前記外部機器のキーコード生成体系のうちの1つに基づいて前記外部機器に対応されるキーマッピングテーブルがあるかを確認する段階と、
前記キーマッピングテーブルに基づき、前記外部機器から入力されたキーデータを前記携帯用情報機器のキーコード値に変換する段階と、
前記変換されたキーコード値を文字入力コード及び機能コードのうちいずれか1つに認識する段階と、
前記変換されたキーコード値が文字入力コードに認識されると、前記文字入力コードに対応する文字を表示する段階と、
前記変換されたキーコード値が機能コードに認識されると、前記機能コードに対応する機能を行う段階と、を備え、
前記外部機器は、携帯用情報機器から独立して動作し、
前記キーマッピングテーブルに格納された前記外部機器のキーデータは、前記外部機器の製造メーカまたは前記外部機器に用いられるチップの種類別に区分され格納されることを特徴とする携帯用情報機器の入力データ処理方法。
【請求項10】
変換された前記携帯用情報機器のキーコード値は、文字入力コードまたは機能コードのうちいずれか1つに認識されることを特徴とする請求項9に記載の携帯用情報機器の入力データ処理方法。
【特許請求の範囲】
【請求項1】
外部機器と連結可能な携帯用情報機器のキーデータの処理方法において、
前記外部機器から受信されたキーデータを前記携帯用情報機器のキーコードに変換する段階と、
前記変換されたキーコードを文字入力コード及び機能コードのうちいずれか1つに認識する段階と、
前記変換されたキーコードが前記文字入力コードに認識されると、前記文字入力コードに対応する文字を表示する段階と、
前記変換されたキーコードが機能コードに認識されると、前記機能コードに対応する機能を行う段階と、
を備えることを特徴とするキーデータ処理方法。
【請求項2】
前記機能コードは、前記携帯用情報機器のメニュー移動/選択コードであることを特徴とする請求項1に記載のキーデータ処理方法。
【請求項3】
前記機能遂行段階は、
前記認識段階で前記変換されたキーコードが前記機能コードに認識されると、前記機能コードに対応する座標を認識及び出力する段階と、
出力された前記座標を利用してメニュー機能を行う段階と、
を備えることを特徴とする請求項1に記載のキーデータ処理方法。
【請求項4】
前記変換されたキーコードが前記文字入力コードである場合、前記キーコードは前記外部機器から入力される文字キーに対応されることを特徴とする請求項1に記載のキーデータ処理方法。
【請求項5】
外部機器と連結可能な携帯用情報機器において、
記外部機器から受信されたキーデータを前記携帯用情報機器のキーコードに変換し、前記変換されたキーコードを文字入力コード及び機能コードのうちいずれか1つに認識するキーコード変換部と、
前記変換されたキーコードが前記文字入力コードに認識されると、前記文字入力コードに対応する文字を表示するよう制御し、前記変換されたキーコードが機能コードに認識されると、前記機能コードに対応する機能を行う制御部と、
を備えることを特徴とする携帯用情報機器。
【請求項6】
前記機能コードは、前記携帯用情報機器のメニュー移動/選択コードであることを特徴とする請求項5に記載の携帯用情報機器。
【請求項7】
前記制御部は、
前記キーコード変換部で前記変換されたキーコードが前記機能コードに認識されると、前記機能コードに対応する座標を認識及び出力し、出力された前記座標を利用してメニュー機能を行うことを特徴とする請求項5に記載の携帯用情報機器。
【請求項8】
前記変換されたキーコードが前記文字入力コードである場合、前記キーコードは前記外部機器から入力される文字キーに対応されることを特徴とする請求項5に記載の携帯用情報機器。
【請求項9】
外部機器と連結可能な携帯用情報機器のキーデータの処理方法において、
前記外部機器から受信されたキーデータに対応されるキーコードが組合せ文字であるか又は非組合せ文字であるかを判断する段階と、
前記判断段階で前記キーコードが組合せ文字に判断されると、前記変換されたキーコードを組み合わせる段階と、
前記組合せ段階で組み合わせられたキーコードに対応される文字を表示する段階と、
を備えることを特徴とするキーデータ処理方法。
【請求項10】
前記組合せ段階は、
前記判断段階で前記変換されたキーコードが前記組合せ文字に判断された場合、文字組合せモジュールを利用して前記キーコードを完成された文字に組み合わせることを特徴とする請求項9に記載のキーデータ処理方法。
【請求項11】
前記携帯用情報機器とキーコード生成体系が別の前記外部機器のキーデータを前記携帯用情報機器のキーコードにマッピングするようキーマッピングテーブルに格納する段階と、
前記外部機器と前記携帯用情報機器が連結されると、前記外部機器に対応されるキーマッピングテーブルがあるかを確認する段階と、
前記キーマッピングテーブルに基づき、前記外部機器から入力されたキーデータを前記携帯用情報機器のキーコードに変換する段階と、
を備えることを特徴とする請求項9に記載のキーデータ処理方法。
【請求項12】
前記キーマッピングテーブルは前記外部機器の製品類型、前記外部機器の製造メーカ、及び前記外部機器に用いられるチップ種類のうち少なくとも1つに区分され格納されていることを特徴とする請求項11に記載のキーデータ処理方法。
【請求項13】
外部機器と連結可能な携帯用情報機器のキーデータの処理方法において、
前記外部機器から受信されたキーデータに対応されるキーコードが組合せ文字であるか又は非組合せ文字であるかを判断するキーコード変換部と、
前記キーコードが組合せ文字に判断されると、前記変換されたキーコードを組み合わせる文字組合せ部と、
を備えることを特徴とする携帯用情報機器。
【請求項14】
前記文字組合せ部で組み合わせられたキーコードに対応される文字を表示するよう制御する制御部を更に備えることを特徴とする請求項13に記載の携帯用情報機器。
【請求項15】
前記文字組合せ部は、
前記変換されたキーコードが前記組合せ文字に判断されると、文字組合せモジュールを利用して前記キーコードを完成された文字に組み合わせることを特徴とする請求項13に記載の携帯用情報機器。
【請求項16】
前記携帯用情報機器とキーコード生成体系が別の前記外部機器のキーデータを前記携帯用情報機器のキーコードにマッピングするよう格納している複数のキーマッピングテーブルと、
前記外部機器と前記携帯用情報機器が連結されると、前記外部機器に対応されるキーマッピングテーブルがあるかを確認するキーコード識別部と、を更に備え、
前記キーコード変換部は、
前記キーマッピングテーブルに基づき、前記外部機器から入力されたキーデータを前記携帯用情報機器のキーコードに変換することを特徴とする請求項13に記載の携帯用情報機器。
【請求項17】
前記キーマッピングテーブルは前記外部機器の製品類型、前記外部機器の製造メーカ、及び前記外部機器に用いられるチップ種類のうち少なくとも1つに区分され格納されていることを特徴とする請求項16に記載の携帯用情報機器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2006−318497(P2006−318497A)
【公開日】平成18年11月24日(2006.11.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−183768(P2006−183768)
【出願日】平成18年7月3日(2006.7.3)
【分割の表示】特願2003−139418(P2003−139418)の分割
【原出願日】平成15年5月16日(2003.5.16)
【出願人】(390019839)三星電子株式会社 (8,520)
【氏名又は名称原語表記】Samsung Electronics Co.,Ltd.
【Fターム(参考)】