説明

Fターム[5B020AA15]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | 入力データ (2,540) | ファンクション(機能) (494)

Fターム[5B020AA15]の下位に属するFターム

Fターム[5B020AA15]に分類される特許

1 - 20 / 354


【課題】マンマシンインタフェースの構成を簡略化することができ、かつ、機能を容易に使い分けることができる投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】投写型映像表示装置であるプロジェクタ1は、使用者により操作されるマンマシンインタフェースとして、第1押しボタンスイッチとしてのメニュー表示ボタンスイッチ22と、第2押しボタンスイッチとしてのポインタ移動ボタンスイッチ25とを少なくとも有する。プロジェクタ1は、メニュー表示ボタンスイッチ22が単独で押されたとき、メニュー映像を表示する機能を実行し、ポインタ移動ボタンスイッチ25が単独で押されたとき、メニュー映像におけるポインタを左方に移動させる機能を実行し、メニュー表示ボタンスイッチ22とポインタ移動ボタンスイッチ25とが同時に押されたとき、音量を大きくする機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがテンキーを操作中に誤ってクリアキーを押してしまう可能性を低減することができる数値入力装置及びそれを備える画像処理装置を提供する。
【解決手段】
タッチパネルディスプレイ上に数値入力領域242を表示し、数値入力領域242には、0〜9の数値キー及び入力された数値をクリアするためのクリアキー250が表示され、クリアキー250は、数値キーが表示された領域248の外に配置され、クリアキー250とクリアキー250に最も近接する数値キー(「9」のキー)とは、上下方向及び左右方向の何れの方向に関しても相互に重ならない。これにより、ユーザがテンキーを操作中に間違ってクリアキーを押してしまう可能性を低減することができ、ユーザは安心して速やかに数値を入力することができる。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上でき、誤入力を確実に防止できる入力装置を提供する。
【解決手段】片手で把持可能な筐体の把持面となる両側面に、複数のタッチセンサ21a〜21eが設けられ、これらタッチセンサ21a〜21eはそれぞれ圧電素子等の圧力を検知する圧力センサで構成されている。また、タッチセンサ21a〜21eへの操作を検出する制御部22を有し、制御部22は、タッチセンサ21a〜21eの出力に基づいて、一のタッチセンサに対する操作を検出する。 (もっと読む)


【課題】キーボードのキーに電子ペーパで入力モードの表示をする。
【解決手段】キー・トップ103の表面には電子ペーパ101が配置されている。電子ペーパは表示スイッチ113の電極109に接続されている。電極109はキー10が押下されたときに電極111と接触する。電極111には配線パターンから電圧が印加される。キーが押下されるとキー・スイッチ119が動作して入力モードが変更されるとともに表示スイッチが閉じて電子ペーパの表示が変化する。 (もっと読む)


【課題】パラメータの入力を好適に行うことができる、パラメータ入力装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】パラメータ入力装置は、パラメータを入力するための操作画面を、表示部に表示し、操作画面を操作するための操作部を備える。パラメータ入力装置では、操作画面を表示部に表示する場合、操作画面のうち、操作部による操作の対象となる対象エリアと、操作部とは共通する視認態様とされる(S110及びS112、S114及びS116)。 (もっと読む)


【課題】両手での入力操作を可能とし、また容易にマルチ入力を可能にする表示入力装置を提供する。
【解決手段】透光性の画像表示パネル1の両面に正面側タッチパネル21及び背面側タッチパネル22を配置してあり、画像表示パネル1の両面で入力が可能である。使用者は、正面側タッチパネル21による画像表示パネル1の正面側での入力を行うと共に、画像表示パネル1の背面側での操作を視認しながら、背面側タッチパネル22による画像表示パネル1の背面側での入力を行うことができる。このため、表示入力装置を支持している方の手を含む両手を用いた入力操作が可能である。また、画像表示パネル1の正面側及び背面側の両方への入力を行うことにより、マルチ入力が可能となる。 (もっと読む)


【課題】主に車両用制御システムの操作に使用される多段スイッチ及び車両用表示システムに関し、多様な操作を行いうるものを提供することを目的とする。
【解決手段】複数のプッシュスイッチ22と、プッシュスイッチ22の上方に配置された可動台31と、可動台31の上面に配置されたタッチパネル32と、前記タッチパネル32の周囲に配置された可動パネル33を備え、可動台31とタッチパネル32と可動パネル33は一体として傾動し、可動パネル33の上面を押圧すると、プッシュスイッチ22が押圧されるよう構成されることにより、タッチパネル32の操作だけでなく、可動パネル33の上面の押圧による操作も可能であるため、多様な操作を行いうる多段スイッチ40を実現できる。 (もっと読む)


【課題】携帯用端末機において簡単な操作でテキスト入力ができ、テキストの入力時間を減らし、正確にテキストを入力することができるテキストアイコンを利用したテキスト入力装置及びその方法の提供。
【解決手段】イメージにテキストをマッピングしてテキストアイコンとして登録する過程と、テキスト入力モードにおける入力ウィンドウに対するロングタッチを検知したか否かをチェックする過程と、テキスト入力モードにおける入力ウィンドウに対するロングタッチを検知した場合、予め登録されたテキストアイコンリストを含むポップアップウィンドウを画面に表示する過程と、ポップアップウィンドウに含まれた予め登録されたテキストアイコンリストのうち一つのテキストアイコンが選択される過程と、選択されたテキストアイコンにマッピングされたテキストを入力ウィンドウに入力する過程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】電子メールの作成において送信相手に適したメール編集の特殊機能を容易に使用することができる通信端末装置及び通信端末装置制御方法を提供する。
【解決手段】メール制御部5は、複数のメール編集の特殊機能の中から操作者によって指定された使用機能を用いて指定された宛先へのメールを作成する。メール送受信部2は、メールの受信及び前記メール制御部が作成したメールの送信を実行する。記憶部82は、宛先毎に各ショートカットキーに登録されたメール編集の特殊機能を記憶しておく。登録機能通知部81は、ショートカットキーが押下された場合、ショートカットキーに登録されている特殊機能を使用機能としてメール制御部に通知する。機能登録部72は、指定された宛先に対応する前記ショートカットキーに使用機能を登録し、記憶部に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】入力装置の有するキーの数が少ない場合でも、ユーザーが、簡単な操作で、所望するWebサイトにアクセスできるなど、簡単操作で機能を選択できるようにする。
【解決手段】操作部33の有するキーのいずれかをユーザーが選択すると、主制御部31は、選択されたキーに、WebサイトのURLを登録する。URLが登録されたキーが操作されると、主制御部31は、続いて、所定時間以内に、ブラウザ起動キーが押下されたか否かを判定し、所定時間以内にブラウザ起動キーが押下されたと判定した場合、そのキーに登録されているWebサイトのURLにアクセスする。一方、所定時間以内にブラウザ起動キーが押下されなかったと判定した場合、主制御部31は、そのキー本来の機能を実行する。これにより、キーの数が少ない場合でも、ユーザーは、簡単な操作で、所望するWebサイトにアクセスできる。 (もっと読む)


【課題】入力装置の操作性を向上する。
【解決手段】キーボードとパッド部63との間に到るまで第1のボタン61及び第2のボタン62を配置した。これにより、ユーザーがキーボードのホームポジションに両手を位置させてキーボードを操作しているときに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作する場合、指(例えば第1指)の移動量が少なくてすむため、両手をホームポジションから大きく離さずに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作することができる。すなわち、キーボードを用いた入力操作を中断させずに第1のボタン61及び第2のボタン62を操作することができる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機、PDA,ポケットPC、及びスマートフォンのような携帯型ホスト電子装置を離れた場所から操作する。
【解決手段】ヒューマンインターフェース入力アクセラレーションシステムを入力アクセラレータ装置に実装する。ホスト装置の幾つか、または全ての機能を制御し、ホスト装置とのインターフェースを直接取る必要を無くす。ヒトユーザの対向する親指及び4本指の身体的機能を最適化するよう構成する。この最適化は、一つの表面に、ソフトウェア構成可能で、かつユーザの親指(群)または4本指で操作できる入力要素を搭載し、別の表面に、ソフトウェア構成可能で、かつユーザの指(群)で操作できる選択要素を搭載することで行なわれる。入力アクセラレータ装置は、無線ヘッドセットをデバイス制御機能と組み合わせハイブリッド型デバイスとする。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に使用される入力装置に関し、薄型化が図れ、多様で確実な操作の可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】基材21下面に発光部14Aを向けて配置された発光素子14を、受光素子15の側に傾斜させることによって、傾斜した発光素子14の光を直接基材21に入射させることができるため、発光素子14の光を反射するための導光体等の部品が不要になると共に、全体の高さを低いものに形成でき、薄型化が図れ、多様で確実な操作の可能な入力装置20を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置の操作性を向上させることが可能なリモコン装置の制御方法、リモコン装置及び表示システムを提供する。
【解決手段】表示画面上に表示されたフォーカスを移動させるための第1キーと、前記表示画面上に表示されたポインタを移動させるための第2キーと、フォーカス位置での決定動作又はポインタ位置での選択動作を指示するための第3キーと、を備えたリモコン装置の制御方法であって、前記リモコン装置に対する操作を受け付ける受付工程と、前記受付工程で受け付けた直前の操作内容に応じて、前記第3キーが指示する動作内容を切り替える切替工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意思を反映することが可能な携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】表示部21と、文字及び数字が割り当てられる複数の入力キーと、前記文字及び前記数字が割り当てられず、所定の機能が割り当てられる他のキーと、を含むキー操作部11と、前記表示部21に初期画面100が表示された状態において、前記入力キーのいずれかが操作された場合に、当該入力キーに割り当てられる前記文字及び数字を前記表示部21に表示させる制御部45と、を備え、前記制御部45は、前記表示部21に前記文字及び前記数字が表示されている状態で、前記他のキーが操作されると、前記文字又は前記数字のうち一方の表示を継続させ他方の表示を解除させると共に、前記一方の表示の表示位置を前記他のキーの操作前の表示位置に維持させる。 (もっと読む)


【課題】入力文字をより有効に利用可能となり、有効な情報を表示させることができる携帯電子機器、表示方法および表示制御プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】表示部と、文字を入力するための操作部と、操作部による文字の入力が可能な第1アプリケーションと検索機能を有する第2アプリケーションとを実行可能であり、操作部の操作により第1アプリケーションで入力文字が入力されると、入力文字を検索条件として第2アプリケーションで検索を実行し、検索結果を前記表示部に表示させる制御部と、を有することで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 正面以外に複数の操作スイッチを備える据置型映像表示装置において、表示される映像に影響を与えることなく、操作スイッチの操作性を改善すること。
【解決手段】 正面に映像表示手段11を有する据置型映像表示装置1は、正面以外の面に、操作スイッチ21と、所定の文字や記号の形状に応じた透光部と遮光部とからなる光透過部材23とを備え、内部に光源22を備えている。透光部と遮光部は、複数の操作スイッチが配設されている位置に対応付けて配設されている。光源22から発せられる光を光透過部材23へ照射することで、所定の文字や記号が据置型映像表示装置の正面側から視認できる投影面上に投影される。 (もっと読む)


【課題】視覚障害者によるオブジェクト操作が可能なタッチスクリーン装置及び操作方法の提供。
【解決手段】アプリケーションソフトウェアの提供する仮想キーボードがタッチされた場合に、タッチ位置、タッチ回数及びタッチ時間の情報に基づくキー値を生成してアプリケーションソフトウェアに転送するタッチ感知部と、フォーカスされたオブジェクトのテキスト情報を読み込み、該テキスト情報を音声データに変換して音声出力する音声合成部とを備えたタッチスクリーン装置。
視覚障害者が該装置を使用するに際して、タッチスクリーンに表示されたオブジェクト情報および事前に規格化された仮想キーボードに基づいて、オブジェクトの位置および方向とは無関係に操作することができるので、オブジェクトを自由に選択することができる。 (もっと読む)


【課題】パソコンよりも大幅に廉価であって、テレビ受像器のように使用容易であるようなインターネットシステムを提供する。
【解決手段】ユーザーターミナルはまた、ユーザーのセッション中にチャネルテーブルの一時的コピーを記憶するための揮発性メモリも含む。チャネルナンバーおよび対応するインターネットサイト名は、揮発性メモリから読み出されてメニュー形式で表示される。ユーザーは、表示されたメニューからインターネットサイト名を選択し、テンキーパッドを用いて選択したインターネットサイト名に対応するチャネルナンバーを入力する。次に、ユーザーターミナルが、入力したチャネルナンバーに対応するインターネットアドレスを揮発性メモリから読み出して、そのインターネットアドレスをインターネットに向けて発信し、選択したインターネットサイトにアクセスする。 (もっと読む)


【課題】効率よく確実に操作入力を行えるようにする。
【解決手段】人差し指が挿入される人差し指部112、中指が挿入される中指部113、薬指が挿入される薬指部114、及び小指が挿入される小指部115を備えた手袋101と、人差し指部112、中指部113、薬指部114、及び小指部115のうちの少なくともいずれかの手の甲の側に設けられ、親指を近接又は接触させることによりオン又はオフされる接点122〜125とを備えた操作入力装置10を提供する。接点122〜125は、人差し指部112、中指部113、薬指部114、小指部115のうちの少なくともいずれかの、夫々に挿入された指の爪が位置する部分に設ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 354