説明

多相・多重化ソフトスイッチング回路

【課題】昇圧形高力率コンバータや昇圧形コンバータなどのスイッチング素子にかかる電圧・電流ストレスを緩和し、スイッチングノイズとスイッチング損失を低減する。
【解決手段】主スイッチTrの正端子に転流補助ダイオードDcのアノードを接続し、該ダイオードのカソード側は転流リアクトルLcの一端に接続し、転流リアクトルの他端は転流スイッチTcの正端子に接続し、転流スイッチの負端子は直流母線の負側に繋ぐ。また、主スイッチの正端子には転流補助コンデンサCcを接続し、転流補助コンデンサの他端は第1転流ダイオードDc1のアノードに接続し、第1転流ダイオードのカソードは直流母線の正側に繋ぐ。第2転流ダイオードDc2のカソードは第1転流ダイオードのアノードに繋ぎ、第2転流ダイオードのアノードは転流スイッチの正端子に接続する。以上のようにソフトスイッチング回路を構成する。

【発明の詳細な説明】
【発明の詳細な説明】

【発明の属する分野】
【0001】
この発明は、直流を多彩に活用するための多相・多重化ならびにスイッチング素子にかかる電圧・電流ストレスを緩和し、スイッチングノイズとスイッチング損失を低減するようにしたソフトスイッチング回路についての電力変換システムに関するものである。
【背景技術】
【0002】
図1は、三相電源からの電流を正弦波とし、直流出力電圧を得る三相高力率コンバータである。三相の各相には主リアクトル(Lru,Lrv,Lrw)、主スイッチ(Tru,Trv,Trw)および主ダイオード(Dru,Drv,Drw)からなる昇圧チョッパ回路が用いられ、それぞれの主スイッチ(Tru,Trv,Trw)は、三相電源からの電流を正弦波とするとともに負荷側に任意の直流出力を得るように制御される。各スイッチにより発生したパルス電流はフィルタによりキャリア成分が取り除かれ、電源電圧と同相な正弦波形が得られる。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
ハードスイッチングである従来の回路は、素子にかかる電圧・電流ストレスの増加、スイッチング損失によるコンバータ変換効率の低下、電磁ノイズの発生などの問題がある。特に、図1の昇圧形チョッパは、主スイッチ(Tru,Trv,Trw)がオンしたとき主ダイオード(Dru,Drv,Drw)および主スイッチに直流出力電圧が逆電圧となって直接かかるため素子のストレスが大きくなる。
【0004】
本発明は、直流を多彩に活用するための多相・多重化ならびにスイッチング素子にかかる電圧・電流ストレスを緩和し、スイッチングノイズとスイッチング損失を低減するようにしたソフトスイッチング回路を提案してハードスイッチングが抱える諸問題を解決しようとするものである。
ソフトスイッチング動作は、一般に主スイッチに直列または並列に接続した補助回路により達成される。したがって、多相・多重化したソフトスイッチング回路は多くの補助回路を必要とする。本発明では、一つの補助スイッチで多相・多重化した回路のソフトスイッチング動作を達成している。
【発明を解決するための手段】
【0005】
一例として、図1の三相高力率コンバータをソフトスイッチング化するために提案した図2のソフトスイッチング三相高力率コンバータの構成について説明する。
主スイッチ(Tru,Trv,Trw)のそれぞれに並列ダイオード(Dtu,Dtv,Dtw)と並列コンデンサ(Ctu,Ctv,Ctw)を並列接続する。図2の点線枠内がソフトスイッチングのための補助回路であり、主スイッチのそれぞれの正端子に転流補助ダイオード(Dcu,Dcv,Dcw)のアノードを接続し、それぞれのダイオードのカソード側は一括して転流リアクトルLの一端に接続する。転流リアクトルの他端は、転流スイッチTの正端子に接続し、転流スイッチの負端子は直流母線の負側に繋ぐ。また、主スイッチのそれぞれの正端子には転流補助コンデンサ(Ccu,Ccv,Ccw)を接続し、その転流補助コンデンサの他端は一括して第1転流ダイオードDc1のアノードに繋ぎ、第1転流ダイオードのカソードは直流母線の正側に接続する。第2転流ダイオードDc2のカソードは第1転流ダイオードのアノードに繋ぎ、第2転流ダイオードのアノードは転流スイッチの正端子に接続する。
以上のように構成したソフトスイッチング回路を用いることにより、図1の三相高力率コンバータのスイッチ素子およびダイオードの電圧・電流ストレスを緩和し、また、電磁ノイズの発生を抑制しながら高効率・高力率で三相交流を直流に変換することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0006】
以下、本発明の実施の形態について、図2から図5を用いて説明する。
図2は本発明に関する第1の実施の形態を示すソフトスイッチング三相高力率コンバータの回路図である。主スイッチ(Tru,Trv,Trw)がオフしている場合は並列コンデンサ(Ctu,Ctv,Ctw)には直流出力電圧Eが蓄積されている。この状態から転流スイッチTをオンすると、並列コンデンサ(Ctu,Ctv,Ctw)の充電電圧Eは転流補助ダイオード(Dcu,Dcv,Dcw)を通して転流リアクトルLにかかり、転流リアクトルLと共振して放電し、エネルギーを転流リアクトルに移してゼロ電圧となる。転流スイッチTのオン動作はゼロ電流スイッチングである。転流スイッチTのオンにより、主スイッチ(Tru,Trv,Trw)および主ダイオード(Dru,Drv,Drw)にかかる電圧は、Eの逆電圧が直接かかるのではなく、共振により正弦波形となるので素子のストレスが緩和される。並列コンデンサ(Ctu,Ctv,Ctw)が放電してゼロになると、転流リアクトルLの電流は、L−T−(D,Dtv,Dtw)−(Dcu,Dcv,Dcw)−Lを通って循環する。この間に主スイッチ(Tru,Trv,Trw)をオンすると、この動作は主スイッチ(Tru,Trv,Trw)のゼロ電圧スイッチングである。主スイッチ(Tru,Trv,Trw)のオンの後、転流スイッチTをオフすると転流リアクトルLの電流は第2転流ダイオードDc2を通して転流補助コンデンサ(Ccu,Ccv,Ccw)を充電する。主スイッチ(Tru,Trv,Trw)がオンしているので、転流補助コンデンサ(Ccu,Ccv,Ccw)の充電電圧は転流スイッチTにかかる。転流補助コンデンサ(Ccu,Ccv,Ccw)の初期電圧は、前回のソフトスイッチング動作の最後にゼロ電圧まで放電しているので、転流スイッチTのオフ動作はゼロ電圧スイッチングである。転流補助コンデンサ(Ccu,Ccv,Ccw)が直流出力電圧Eまで充電されると、転流リアクトルLの電流は第2転流ダイオードDc2と第1転流ダイオードDc1を通してゼロになるまで負荷側へ流れる。一方、主スイッチ(Tru,Trv,Trw)がオンすると各相の整流電圧はそれぞれの主リアクトル(Lru,Lrv,Lrw)にかかり、リアクトル電流を増加する。主スイッチ(Tru,Trv,Trw)のオフ動作は全ての並列コンデンサ(Ctu,Ctv,Ctw)の電圧がゼロであるからゼロ電圧スイッチングとなる。しかも、それぞれの主スイッチが任意の時間間隔で個別にオフできるので、三相電源からの電流を正弦波とするとともに負荷側に任意の直流出力を得るようにそれぞれの主スイッチ(Tru,Trv,Trw)を制御できる。このように、主スイッチ(Tru,Trv,Trw)のオンの前に三相一括して図2の点線枠内に示すソフトスイッチングのための補助回路を動作させ、個別に任意の時間間隔で主スイッチのオフを制御すれば、補助回路の動作回数を少なくして三相高力率コンバータのソフトスイッチングが行える。主スイッチ(Tru,Trv,Trw)がオフすると並列コンデンサ(Ctu,Ctv,Ctw)は充電され、転流補助コンデンサ(Ccu,Ccv,Ccw)はEから放電する。並列コンデンサ(Ctu,Ctv,Ctw)がEまで充電されると主ダイオード(Dru,Drv,Drw)が導通して並列コンデンサ(Ctu,Ctv,Ctw)の電圧はゼロとなり、主リアクトル(Lru,Lrv,Lrw)の電流を負荷側へ流す。転流スイッチTのオンからこの主ダイオード(Dru,Drv,Drw)の導通までがソフトスイッチング動作の一サイクルである。
ソフトスイッチング動作により、主スイッチ(Tru,Trv,Trw)および主ダイオード(Dru,Drv,Drw)のストレスは緩和されるが、転流スイッチTのオンにより第1転流ダイオードDc1、第2転流ダイオードDc2および転流スイッチTが直流出力電圧Eの逆電圧を受けることになる。これの悪影響を回避するには第1転流ダイオードDc1に高速ダイオードを用いる。第1転流ダイオードDc1は転流動作時にパルス電流が流れるだけであるから小容量の高速ダイオードが採用できる。つまり、高速小容量ダイオード一個の採用により主スイッチ(Tru,Trv,Trw)、主ダイオード(Dru,Drv,Drw)、第2転流ダイオードDc2および転流スイッチT等の素子のストレスを緩和できる。
このように、一連のソフトスイッチング動作においてゼロ電圧スイッチングまたはゼロ電流スイッチングが達成されスイッチング損失を生じない。つまり、図2の回路は、ハードスイッチングの従来回路がもつ欠点である素子にかかるストレスが増加し、スイッチング損失が多くなってコンバータの変換効率が低下し、また、電磁ノイズが大きくなるという問題を解決したソフトスイッチング三相高力率コンバータである。
【0007】
直流電源からの電圧・電流リプルの低減と電力処理能力の増大のために電力変換器の多重化が行われる。図3はソフトスイッチング多重昇圧形コンバータである。このように、昇圧チョッパを直流電源に対して複数並列接続して構成する。ここでは二重化した昇圧形コンバータの例を示している。図2のソフトスイッチング三相高力率コンバータの場合と同様に、主スイッチ(Tra,Trb)には、それぞれ並列ダイオード(Dta,Dtb)と並列コンデンサ(Cta,Ctb)を並列接続し、図3の点線枠内に示すソフトスイッチングのための補助回路に接続する。この場合、主スイッチのTraとTrbは交互にスイッチングするのが一般的である。いま、TraがオフTrbがオンで並列コンデンサのCtaが直流出力電圧Eに充電され、Ctbの充電電圧はゼロ電圧とする。この状態で転流スイッチTをオンすると、主スイッチがオフしている並列コンデンサの電圧が放電し、オンしている並列コンデンサの電圧は転流補助ダイオードDcbが逆バイアスされるためゼロ電圧を保つ。以後の動作は図2で説明した一連のソフトスイッチング動作と同じであり、スイッチング損失を生じないゼロ電圧スイッチングまたはゼロ電流スイッチングが達成される。ここでも、第1転流ダイオードDc1として高速小容量ダイオード一個を採用することにより主スイッチ(Tra,Trb)、主ダイオード(Dra,Drb)、第2転流ダイオードDc2および転流スイッチT等の素子のストレスを緩和できる。
【0008】
図4は伝導ノイズを低減した多重化コンバータ太陽光発電系統連系システムである。このシステムは太陽電池、中点端子付リアクトルをもつ多重化した昇降圧チョッパ、ハーフブリッジインバータおよび系統電源からなる。単相三線式電源への供給はハーフブリッジインバータを一つ追加すればよい。このように、太陽電池の一方の端子とリアクトル中点端子、平滑コンデンサの中点端子および系統電源のアース端子を一直線に接続するとインバータやコンバータで発生する伝導ノイズを低減できる。また、中点端子リアクトルをもつ昇降圧チョッパは平滑コンデンサの中点端子と接続でき、バランスを保ちながら上下コンデンサを充電できるので、低ひずみのインバータ出力が得られる。昇降圧チョッパは入力電流のリプルが大きくなるので、多重化して太陽電池から一定の直流を得るようにする。多重化はコンバータの容量増大にもなる。
【0009】
さらに、図4の伝導ノイズを低減した多重化コンバータ太陽光発電システムにおけるコンバータのスイッチ素子およびダイオードの電圧・電流ストレスを緩和し、また、電磁ノイズの発生を抑制しながら高効率電力変換を行うために、図5のソフトスイッチング多重化コンバータ太陽光発電システムを提案する。
追加するソフトスイッチングのための補助回路は、図3に示したソフトスイッチング多重昇圧形コンバータに用いた回路と全く同じである。主スイッチ(Tra,Trb)には、それぞれ並列ダイオード(Dta,Dtb)と並列コンデンサ(Cta,Ctb)を並列接続し、図5の点線枠内に示すソフトスイッチングのための補助回路に接続する。この場合も、主スイッチのTraとTrbは交互にスイッチングするのが一般的であり、ゼロ電圧スイッチングまたはゼロ電流スイッチングが達成されスイッチング損失を生じない。ここでも、第1転流ダイオードDc1として高速小容量ダイオード一個を採用することにより主スイッチ(Tra,Trb)、主ダイオード(Dra,DrbおよびD′ra,D′rb)、第2転流ダイオードDc2および転流スイッチT等の素子のストレスを緩和できる。
【発明の効果】
【0010】
従来の三相高力率コンバータをソフトスイッチング化することにより、スイッチ素子およびダイオードの電圧・電流ストレスを緩和し、また、電磁ノイズの発生を抑制しながら高効率・高力率で三相交流を直流に変換することができるソフトスイッチング三相高力率コンバータ。直流電源からの電圧・電流リプルの低減と電力処理能力の増大のために多重化した昇圧形コンバータをソフトスイッチング化することにより、スイッチ素子およびダイオードの電圧・電流ストレスを緩和し、また、電磁ノイズの発生を抑制しながら高効率で直流電力を処理することができるソフトスイッチング多重化昇圧形コンバータ。および、インバータやコンバータで発生する伝導ノイズを低減し、低ひずみのインバータ出力が得られ、コンバータの容量増大とともに太陽電池から一定の直流を得るようにした多重化コンバータ太陽光発電系統連系システム。ならびに、この多重化コンバータ太陽光発電系統連系システムの特長にソフトスイッチング化による特長を追加したソフトスイッチング多重化コンバータ太陽光発電系統連系システムの提供など、本発明は、直流を多彩に活用するための電力変換システムの特性改善ならびに性能向上に対してその効果を多いに期待できるものである。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】三相高力率コンバータ。
【図2】ソフトスイッチング三相高力率コンバータ。
【図3】ソフトスイッチング多重化昇圧形コンバータ。
【図4】伝導ノイズを低減した多重化コンバータ太陽光発電系統連系システム。
【図5】ソフトスイッチング多重化コンバータ太陽光発電系統連系システム。
【符号の説明】
1:三相交流電源
2:三相変圧器
3:フィルタ
4:全波整流回路
5:昇圧チョッパ
6:直流負荷回路
7:多相・多重化ソフトスイッチングのための転流補助回路
8:太陽電池
9:中点端子付リアクトルをもつ多重化した昇降圧チョッパ
10:ハーフブリッジインバータ
11:系統電源
ru,Trv,Trw,Tra,Trb:主スイッチ
ru,Drv,Drw,Dra,Drb,D′ra,D′rb:主ダイオード
ru,Lrv,Lrw,Lra,Lrb:主リアクトル
tu,Dtv,Dtw,Dta,Dtb:並列ダイオード
tu,Ctv,Ctw,Cta,Ctb:並列コンデンサ
cu,Dcv,Dcw,Dca,Dcb:転流補助ダイオード
cu,Ccv,Ccw,Cca,Ccb:転流補助コンデンサ
:転流スイッチ
:転流リアクトル
c1:第1転流ダイオード
c2:第2転流ダイオード
:直流電源電圧
:出力直流電圧

【特許請求の範囲】
【請求項1】
三相の各相に主リアクトル、主スイッチおよび主ダイオードからなる昇圧チョッパ回路を用いて、それぞれの主スイッチが、三相電源からの電流を正弦波とするとともに負荷側に任意の直流出力を得るように制御される三相高力率コンバータにおいて、主スイッチのそれぞれに並列ダイオードと並列コンデンサを並列接続する。そして、ソフトスイッチングのための補助回路として、主スイッチのそれぞれの正端子に転流補助ダイオードのアノードを接続し、それぞれのダイオードのカソード側は一括して転流リアクトルの一端に接続する。転流リアクトルの他端は、転流スイッチの正端子に接続し、転流スイッチの負端子は直流母線の負側に繋ぐ。また、主スイッチのそれぞれの正端子には転流補助コンデンサを接続し、その転流補助コンデンサの他端は一括して第1転流ダイオードのアノードに繋ぎ、第1転流ダイオードのカソードは直流母線の正側に接続する。第2転流ダイオードのカソードは第1転流ダイオードのアノードに繋ぎ、第2転流ダイオードのアノードは転流スイッチの正端子に接続する。
以上のように構成したソフトスイッチング回路を用いることにより、従来の三相高力率コンバータのスイッチ素子およびダイオードの電圧・電流ストレスを緩和し、また、電磁ノイズの発生を抑制しながら高効率・高力率で三相交流を直流に変換することができるソフトスイッチング三相高力率コンバータ。
【請求項2】
直流電源からの電圧・電流リプルの低減と電力処理能力の増大のために、昇圧チョッパを直流電源に対して複数並列接続して構成する多重化した昇圧形コンバータにおいて、主スイッチに、それぞれ並列ダイオードと並列コンデンサを並列接続し、前記
請求項1
で示したソフトスイッチングのための補助回路を接続することによりスイッチ素子およびダイオードの電圧・電流ストレスを緩和し、また、電磁ノイズの発生を抑制しながら高効率で直流電力を処理することができるソフトスイッチング昇圧形コンバータ。
【請求項3】
太陽電池から一定の直流を得るとともにコンバータの容量増大のため、中点端子付リアクトルをもつ昇降圧チョッパを太陽電池に対して複数並列接続して構成する多重化した昇降圧形コンバータにおいて、リアクトルの一端のそれぞれを正側の主ダイオードのそれぞれのアノードに接続し、そのダイオードのカソードは一括して正の直流母線に接続する。それぞれのリアクトルの他端は負側の主ダイオードのそれぞれのカソードに接続し、それらのダイオードのアノードは一括して負の直流母線に接続する。正側の主ダイオードのそれぞれのアノードにはそれぞれの主スイッチの正端子を接続し、それぞれの主スイッチの負端子は一括して太陽電池の負端子に接続する。正負の直流母線端子には中点端子を持つ平滑コンデンサとハーフブリッジインバータが並列接続され、ハーフブリッジインバータの出力端子は系統の電源に繋がれる。そして、太陽電池の正端子とリアクトルの中点端子、平滑コンデンサの中点端子および系統電源のアース端子を接続する。単相三線式電源との連系はハーフブリッジインバータを一つ追加すればよい。このような構成により、インバータやコンバータで発生する伝導ノイズが低減し、低ひずみのインバータ出力が得られ、コンバータの容量増大とともに太陽電池から一定の直流を得るようにした多重化コンバータ太陽光発電系統連系システム。
【請求項4】
前記多重化コンバータ太陽光発電系統連系システムにおいて、主スイッチに、それぞれ並列ダイオードと並列コンデンサを並列接続し、前記
請求項1
で示したソフトスイッチングのための補助回路を接続することによりスイッチ素子およびダイオードの電圧・電流ストレスを緩和し、また、電磁ノイズの発生を抑制しながら太陽電池からの発生電力を系統に送ることができるソフトスイッチング多重化コンバータ太陽光発電系統連系システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2007−28878(P2007−28878A)
【公開日】平成19年2月1日(2007.2.1)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−230041(P2005−230041)
【出願日】平成17年7月11日(2005.7.11)
【出願人】(392027944)
【Fターム(参考)】