説明

排出量低減装置及びその組立方法

【課題】燃焼システムの排気経路におけるNO2形成を低減するのに使用する装置を提供する。
【解決手段】熱回収蒸気発生器(HRSG)116は、空気中で燃料を燃焼させてシャフト動力及び窒素酸化物(NOx)を含む排出ガスの流れを生成するよう構成されたガスタービンエンジンに結合される。HRSG116は、排出ガスを加熱するための少なくとも1つのダクトバーナと、少なくとも1つのダクトバーナの下流に結合され、内部に配向される排出ガス中のNOx量の低減を促進するように構成された少なくとも1つのNOx還元装置とを含む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本明細書で記載される実施形態は、全体的に、排出物処理システムに関し、より詳細には、燃焼システムの排気経路におけるNO2形成を低減するのに使用する装置に関する。
【背景技術】
【0002】
天然ガス及び液体燃料の燃焼中、特に限定されないが、一酸化炭素(CO)、非燃焼炭化水素(UHC)、及び窒素酸化物(NOx)排出物などの汚染物質が形成され及び/又は周辺の雰囲気に排出することができる。一般に、CO及びUHCは、低温燃焼条件下及び/又は反応の完了には不十分な時間しか利用できない燃焼条件下で形成される場合がある。対照的に、NOxは、一般に、高温燃焼条件下で形成される。公知の汚染物質排出源として、産業用ボイラー及び加熱炉、レシプロエンジン、ガスタービンエンジン、及び/又は蒸気発生器が挙げられる。
【0003】
最新の大気質規制は、発電プラントに対してますます低い排出レベルを要求すると同時に、燃料効率最低基準の向上も必要とされている。厳しい排出規制基準に適合するためには、NOx排出物形成を抑制することによってNOx排出物を制御することが望ましい。窒素酸化物には、一酸化窒素(NO)及び二酸化窒素(NO2)が含まれ、二酸化窒素は、排気スタックから可視の黄色プルームを生成することが知られており、酸性雨の生成の原因となるとされている。しかしながら、公知の燃焼制御は、限定的な排出制御しか提供することができず、基準の引き上げ及び相容れないことの多い目標を満たすには不十分であることが明らかになり、その結果、燃焼後の排出ガス処理システムの更なる改善が望ましいことになる。
【0004】
スタック排出においてNOxを制御する際に使用する1つの公知の技術は、選択的接触還元(SCR)である。SCRシステムにおいて、発電プラントからの煙道ガスは、炭化水素燃料の十分な燃焼を確保するために提供される酸素が高比率であることに起因して、正味酸化作用をもたらすことが多い。従って、煙道ガス中に存在するNOxを窒素と水に還元するには多大な困難が伴う。SCR装置を用いて、無水アンモニアを煙道ガスと混合することができ、該ガスは、大気に放出される前に、好適な温度で好適な還元触媒を介して送られる。しかしながら、触媒による反応速度は入口ガス温度に依存し、このため、煙道ガスが好適な温度に加熱されるまではNOxの分解速度は不十分である。従って、始動運転などの過渡段階の間、SCR装置は、一般に、煙道ガス温度が低くなるような所望のレベルまでNOxを還元しない。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】米国特許第7655203号明細書
【発明の概要】
【0006】
1つの態様では、ガスタービンエンジンと共に使用するための熱回収蒸気発生器(HRSG)を提供する方法が与えられる。本方法は、HRSG内に少なくとも1つのダクトバーナを結合する段階と、少なくとも1つのダクトバーナの下流に少なくとも1つの窒素酸化物(NOx)還元装置を結合する段階と、を含み、少なくとも1つのダクトバーナが、所望のNOx還元においてNOx触媒入口にて十分な排気温度で、始動、シャットダウン、及び低負荷運転を含むガスタービンエンジン運転を作動させて、少なくとも1つのNOx還元装置を通って送られる排出ガスの温度を上昇させ、該少なくとも1つのNOx還元装置がガスタービンエンジン運転中にNOx還元反応を促進するように構成されている。
【0007】
別の態様では、熱回収蒸気発生器(HRSG)が提供され、該HRSGは、窒素酸化物(NOx)を含む排出ガスの流れを吐出するガスタービンエンジンに結合される。HRSGは、排出ガスを加熱するための少なくとも1つのダクトバーナと、少なくとも1つのダクトバーナの下流に結合され、且つ内部に配向される排出ガス中のNOx量の低減を促進するように構成された少なくとも1つのNOx還元装置とを含む。
【0008】
別の態様では、ガスタービンエンジン及び該ガスタービンエンジンと流れ連通して結合された熱回収蒸気発生器(HRSG)とを含む、複合サイクル発電プラントが提供される。ガスタービンエンジンは、空気中で燃料を燃焼させてシャフト動力及び窒素酸化物(NOx)を含む排出ガスの流れを生成するよう構成される。HRSGは、排出ガスを加熱するための少なくとも1つのダクトバーナと、少なくとも1つのダクトバーナの下流に結合され、内部に配向される排出ガス中のNOx量の低減を促進するように構成された少なくとも1つのNOx還元装置と、を含む。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】例示的な複合サイクル発電プラントの簡易概略図。
【図2】図1に示す複合サイクル発電プラントと共に用いることができる例示的な熱回収蒸気発生器(HRSG)の概略ブロック図。
【図3】図2に示すHRSGにおける簡易ブロック図及び排出プロファイル。
【図4】図2及び3に示すHRSGと共に用いることができる例示的な第2のダクトバーナの側面図。
【図5】図1に示す複合サイクル発電プラントからの経時的なNOx排出物の排出曲線を示すグラフ。
【図6】SCR入口温度に基づいたNOx分解量を示すグラフ。
【発明を実施するための形態】
【0010】
図1は、例示的な複合サイクル発電プラントの簡易概略図である。例示的な実施形態では、発電プラント100は、空気を受け取る吸気口104を有する圧縮機102を含む。圧縮機102は、1以上の燃焼室108を含むガスタービンエンジン106に結合される。圧縮機102は、吸気口104を介して受け取った空気を加圧して、加圧空気を燃焼室108に送り、ここで加圧空気が燃料と混合されて点火され、ガスタービンエンジン106に高温燃焼ガスを供給し第1のシャフト110を駆動する。第1のシャフト110は、第1の発電機112に結合され、該第1の発電機112が電気を発生させる。さらに、ガスタービンエンジン106は、例えば特に限定されないが、窒素酸化物(NOx)、一酸化炭素(CO)、及び非燃焼炭化水素を含む排出ガスを排気ダクト114に吐出する。
【0011】
例示的な実施形態では、発電プラント100はまた、ガスタービンエンジン106に流れ連通して結合される熱回収蒸気発生器(HRSG)116を含む。具体的には、HRSG116は、排気ダクトを介してガスタービンエンジン106に結合され、HRSG116がガスタービンエンジン106から吐出された排出ガスを受け取るようにする。例示的な実施形態では、HRSG116は、1以上の熱交換器118及び排出物処理装置120を含む。熱交換器118は、排出ガスから熱を抽出し、この熱は蒸気を発生するのに使用される。排出物処理装置120は、排出ガスを処理し、続いて、処理された排出ガスが排気スタック122を介して大気に放出される。
【0012】
蒸気タービン124は、熱交換器118により生成された蒸気が蒸気タービン124に送られて第2のシャフト126の回転を駆動するのに使用されるようにHRSG116に結合される。第2のシャフト126はまた、第2の発電機128に結合され、該第2の発電機128が電気を生成するようにする。次いで、使用済み蒸気が複数の管束132を含む凝縮器130に送られる。管束132に送られる冷却水は、蒸気が凝縮されて水になるように蒸気を冷却する。次に、水は熱交換器118に戻される。
【0013】
図2は、HRSG116の概略ブロック図である。例示的な実施形態では、HRSG116は、排気ダクト114(図1に示す)を介してガスタービンエンジン106から吐出される排出ガスの流れを受け取る。さらに、例示的な実施形態では、熱交換器118は、複数の過熱熱交換器202、複数の再熱熱交換器204、及び複数のエコノマイザ熱交換器206を含む。HRSG116はまた、高圧蒸発器208、中圧蒸発器210、及び低圧蒸発器212を含み、各々が排気ガス中に含まれる熱を用いて蒸気を生成する。各蒸発器208、210、及び212は、それぞれの圧力ドラムに結合される。例示的な実施形態では、高圧蒸発器208は高圧ドラム214に結合され、中圧蒸発器210は中圧ドラム216に結合され、低圧蒸発器212は低圧ドラム218に結合される。HRSG116はまた、蒸気生成出力を強化するために排出ガス流に熱を供給する少なくとも1つのダクトバーナ220を含む。従って、例示的な実施形態では、HRSG116は、高圧ドラム214、中圧ドラム216、及び低圧ドラム218を用いて複数の異なる圧力で蒸気を生成する。さらに、例示的な実施形態では、各圧力ドラム214、216、及び218は、加圧蒸気を様々な蒸気タービン(図示せず)に送る。代替の実施形態では、各圧力ドラム214、216、及び218は、蒸気タービン124(図1に示す)のような単一の蒸気タービンに加圧蒸気を送る。例示的な実施形態では、排出物処理装置120(図1に示す)は、排出ガスの流れに含まれる汚染物質の量の低減を促進するため、熱交換器202、204、206と、蒸発器208、210、212と、ダクトバーナ220の間で結合される。代替の実施形態では、排出物処理装置120は、熱交換器118の下流の排出ガス流中に位置付けられる。
【0014】
図3に示すように、HRSG116は、排出ガスが排気ダクト114(図1に示す)を介してガスタービンエンジン106から吐出された後に排出ガスの温度を上昇させる第1のダクトバーナ302を含む。高圧蒸発器208は、第1のダクトバーナ302の下流に流れ連通して結合され、これもまた排出ガスの温度を上昇させる。例えば、一実施形態では、第1のダクトバーナ302及び高圧蒸発器208は、約700°Fの温度で排出ガスを受け取る。実施例において、排出ガスは、約90ppmのNOxを含み、これには約10%の二酸化窒素(NOx)が含まれ、第1のダクトバーナ302及び高圧蒸発器208は、約700°Fを超える温度まで排出ガスを加熱する。さらに、例示的な実施形態では、高圧熱交換器304を、高圧蒸発器208の下流に流れ連通して結合して、約400°Fまで排出ガスの冷却を促進する。
【0015】
例示的な実施形態では、第2のダクトバーナ306は、高圧熱交換器304の下流に流れ連通して結合されて排出ガスの温度を選択的に上昇させ、例えば、スタック122に送られる排出物中のNOx濃度の低減を促進する。より具体的には、一実施形態では、第2のダクトバーナ306は、約500°F〜約800°Fの温度まで排出ガスを加熱する。例示的な実施形態では、一酸化炭素触媒308は、第2のダクトバーナ306の下流に流れ連通して結合され、排出ガス流内のCO触媒308の位置での局所排出温度でのNO2の平衡濃度まで一酸化窒素(NO)の酸化を促進する。具体的には、CO触媒308は、排出ガスが約99ppmのNOxを含み、NOxに含まれるNO2が約50%未満となるように、NOを酸化するが、SCR触媒に依存する。
【0016】
例示的な実施形態では、噴射装置310は、CO触媒308の下流に流れ連通して結合される。噴射装置310は、排出ガスの流れに還元剤を噴射して、排出ガス中のNOx濃度の低減を促進する。さらに、例示的な実施形態では、NOx還元装置312は、噴射装置310の下流に流れ連通して結合される。NOx還元装置312は、好適な還元触媒を介して還元剤を含む排出ガスを送り、NOx濃度の低減を促進する。例えば、還元触媒は、120ppmのNH3だけ約80%のNO2のような大部分のNO2にまでNOxの還元に好適な環境を提供する。例えば、例示的な実施形態では、NOx還元装置312は、約500°F〜800°Fの温度で還元触媒を介して排出ガスを送り、ここでNOx還元装置312は、NO2として約80%のNOxと5ppmのNH3とを含む、約9ppmの濃度までNOxを還元する。
【0017】
一実施形態では、噴射装置310は、CO触媒308の下流に流れ連通して結合されるアンモニア(NH3)噴射グリッドである。NH3噴射グリッド310は、排出ガスの流れにアンモニアを噴射し、排出ガス中のNOx濃度の低減を促進する。具体的には、NH3噴射グリッド310は、ガス状アンモニア混合物を排出ガスの流れに噴射して、アンモニアの濃度を約120ppmまで低減させる。代替の実施形態では、噴射装置310は、水素などの還元剤、又は炭化水素材料などの有機還元剤を排出ガスの流れに噴射する。
【0018】
さらに、例示的な実施形態では、選択的接触還元(SCR)装置のようなNOx還元装置312は、NH3噴射グリッド310の下流に流れ連通して結合される。NOx還元装置312は、約500°F〜800°Fの温度で好適な還元触媒を介して排出ガスを送り、NOx濃度の低減を促進する。一実施形態では、NOx還元装置312は、炭化水素材料などの有機還元剤を用いてNOxの濃度を低減する。例えば、一実施形態では、NOx還元装置312は、1以上の触媒ゾーンに設けられた1以上の触媒を含む。有機還元剤を含む排出ガスは、各触媒ゾーンを通って送られ、対応する触媒と相互作用する。例示的な触媒は、特に限定されないが、ゼオライト材料、白金族金属のような触媒金属、ガリウム、及び/又は銀、金、バナジウム、亜鉛、チタン、すず、ビスマス、コバルト、モリブデン、タングステン、インジウム、及びこれらの混合物などの促進金属を含む。代替の実施形態では、NOx還元装置312は、H2のような水素系還元剤を用いる。通常、還元剤としてH2又は炭化水素を有するNOx還元装置312で使用される貴金属触媒は、還元剤としてアンモニアを有するNOx還元装置312と同じNOx除去効率を得るためにより低い温度を必要とする。しかしながら、H2又は炭化水素還元剤の使用により、アンモニアをNOxに分解又は酸化の前、或いは両方の前に、最大温度を下げることが可能になる。従って、幾つかの実施形態では、貴金属触媒は、低温作動環境においてHRSG116の排出に近接して位置付けられる。
【0019】
さらに、例示的な実施形態では、HRSG116は、NOx還元装置312の下流に流れ連通して結合される低圧熱交換器314を含む。さらに、例示的な実施形態では、低圧熱交換器314は、約9ppmのNOx及び5ppmのNH3を含む、約150°Fの温度まで排出ガスを冷却する。
【0020】
例示的な実施形態では、コントローラ316は、例えば、HRSG116に結合される。コントローラ316は、第2のダクトバーナ306の起動及び/又は性能を制御する。例えば、複合サイクル発電プラント100(図1に示す)の始動中、コントローラ316は、第2のダクトバーナ306を起動して排出ガスの流れを加熱し、排出ガスがスタック122を介して大気に放出される前に、NOxを例えばNOとNO2に還元することができる。プラント100の始動は、高温始動、暖温始動、又は低温始動の何れかとすることができる。ダクトバーナ306は、ガスタービン始動のパージ段の間に作動することができる。幾つかの実施形態では、コントローラ316は、第2のダクトバーナ306に何らかの過渡運転段階又は負荷もしくは低速度の間に排出ガス流を加熱させ、所望の排出レベルまでのNOx還元に十分な温度まで排出ガスを加熱することによって、NOxの還元を増大させることができる。
【0021】
幾つかの実施形態では、用語「コントローラ」とは、一般に、コンピュータ、システム、マイクロコントローラ、縮小命令セット回路(RISC)、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブル論理回路(PLC)、及び本明細書で説明される機能を実行できる他のあらゆる回路又はプロセッサを含む、あらゆるプログラマブルシステムを指す。上記の実施例は、単に例証に過ぎず、従って、用語「コントローラ」の定義及び/又は意味をどのようにも限定するものではない。
【0022】
本発明は、例示的な発電システム環境に関して説明しているが、本発明の実施形態は、他の多くの汎用又は特定用途の発電システム環境又は構成で作動可能である。発電システム環境は、本発明の何れかの態様の用途又は機能の範囲に関してどのような限定を示唆するものではない。さらに、発電システム環境は、例示的な動作環境で例示された構成部品の何れか又はその組み合わせに関して依存関係又は必要条件として解釈すべきではない。
【0023】
以下の表1は、排気流内の第1のダクトバーナ302の上流側318、高圧熱交換器304の下流側320、高圧蒸発器208の下流側322、CO触媒308の下流側324、噴射装置310の下流側326、NOx還元装置312の下流側328、及び低圧熱交換器314の下流側330の位置におけるガスタービンエンジン106からの排出ガスの流れの例示的、典型的、非限定的な温度及び排出物濃度を与える。
【0024】
【表1】

図4は、米国カリフォルニア州Foster市所在のCoen Company, Inc.,から入手可能な例示的な商用ダクトバーナの側面図であり、第2のダクトバーナ306として用いることができる。しかしながら、燃料パイプに結合されたV字形溝など、あらゆる好適なダクトバーナを第2のダクトバーナ306として用いることができる点は理解されたい。例示的な実施形態では、第2のダクトバーナ306は、ガスタービンエンジン106(図1に示す)及び/又はHRSG116(図1から3に示す)の過渡作動中の低速度及び/又は低負荷運転に資する。さらに、例示的な実施形態では、第2のダクトバーナ306は、燃料源(図示せず)に結合される燃料入口404を定める実質的に円形のハウジング402を含む。第2のダクトバーナ306はまた、ハウジング402に結合される本体406を含む。例示的な実施形態では、本体406は、上側部分408及び下側部分410を含む。上側部分408は、上側フランジ412を含み、ハウジング402から上向きに延びて第2のダクトバーナ306の上に排出ガスの流れを送ることを可能にするガイドを形成する。さらに、上側部分408は、燃料入口404に流れ連通して結合された複数の燃料回路414を含む。同様に、下側部分410は、下側フランジ416を含み、第2のダクトバーナ306の下に排出ガスの流れを送る事を可能にするハウジング402の下流に延びる。さらに、下側部分410は、燃料入口404に流れ連通して結合された複数の燃料回路414を含む。上側フランジ412及び下側フランジ416は各々、所望の時間の間第2のダクトバーナ306によって放出される火炎に排出ガスの流れを曝すことを可能にする所望の速度で第2のダクトバーナ306の上又は下への排出ガスの流れを強化するよう位置付けられる。例示的な実施形態では、第2のダクトバーナ306はまた、複数の加圧空気出口418を含み、これら出口は、上側部分燃料回路414と下側部分燃料回路414との間に位置付けられる。燃料回路414及び加圧空気出口418は、排出ガスの流れを加熱するのに使用するための燃料回路414によって放出される燃料の燃焼に最適化された混合気を生成するような向きにされる。
【0025】
図5は、排出ガスがNOx還元装置312に送られる前に第2のダクトバーナ306(両方とも図3に示される)を用いて排出ガスを加熱することなく、発電プラント100(図1に示す)のような複合サイクル発電プラントからの経時的なNOx排出物の排出曲線502を示すグラフ500である。グラフ500はまた、グラフ500はまた、上述のような第2のダクトバーナ306を用いたときに発電プラント100からの経時的なNOx排出量の低下した排出曲線504を示す。図5に示すように、排出曲線502は、排出ガスが十分に高い温度になるまでのNOxの高出力により、NOx還元装置312が部分506において排出ガス中のNOx量を効果的に低減することができる。さらに、低下した排出曲線504により示される過渡始動時及びシャットダウン時の排出量は、常に要求される排気温度でNOx還元装置312を作動させることによって低減される。同様に、排出曲線502の部分508によって示されるように、低負荷(低エネルギー出力)での排出準拠作動が増大する。排出量は、あらゆる時点又はエンジン状態でも1年あたりの総トン数として調節される。加えて、時間510は、タービンエンジン106(図1に示す)が点火されて始動排出量をさらに低減する前に第2のダクトバーナ306を作動し始める可能性を示している。同様に、第2のダクトバーナ306は、シャットダウン中に使用して、必要なSCR入口温度を維持しNOx排出物を最小限にすることができる。
【0026】
図6は、NOx還元装置312(図3に示す)の入口温度に基づいたNOx分解(パーセンテージとして)602の量を示すグラフ600である。NOxを分解するNOx還元装置312の能力は、排気温度と共に増大する。より具体的には、反応速度は、排気温度と共に増大する。低温では、NOx分解は少なく、スタック122(図1に示す)から大量のアンモニアが放出される。第2のダクトバーナ306(図3に示す)は、排出ガスを所望の排気温度まで加熱し所要のNOx除去を達成するよう調節及び/又は制御される。排気ガスが加熱されると、第2のダクトバーナ306はターンダウンされる。このため、曲線602の第1の部分604は、排気温度が低すぎる場合には、NOx還元装置312内の反応速度は、スタック122から放出されるアンモニアの量を効果的に低減するには低すぎることを示している。曲線602の第2の部分606は、上述の所望の温度範囲内では、排出ガスの温度は、上述のようなNOx量の低減のためにNOx還元装置312内で十分に高い反応速度を可能にすることを示している。さらに、曲線602の第3の部分608は、排気温度が過度に高温になると、NOx還元装置312内でNOx還元作用及びNOx除去率に対してNH3酸化における反応速度が増大し、スタック122から放出されるNOxを増大させることを示している。
【0027】
本明細書では、NOx排出物のような排出量低減で使用する方法及び装置の例示的な実施形態を説明している。本明細書で記載される実施形態は、ダクトバーナを用いて、排気スタックを介して大気に放出される排出ガスのNOx濃度を低減する選択的接触還元(SCR)装置の能力を強化することによって、ガスタービンエンジンからの排出ガスの温度を高めることを可能にする。
【0028】
システム、装置、及び組立方法の例示的な実施形態を上記で詳細に説明された。本システム、装置、及び組立方法は、本明細書で記載される特定の実施形態に限定されるものではなく、むしろ、システム及び/又は装置の方法及び/又は構成要素の作動は、本明細書で記載した他の作動及び/又は構成要素とは独立して別個に利用することができる。さらに、記載した動作及び/又は構成要素はまた、他のシステム、方法、及び/又は装置において定義され、或いは、これらと組み合わせて用いることができ、本明細書で記載されるシステム、方法、及び記憶媒体のみを用いて実施することに限定されるものではない。
【0029】
本明細書で記載されるようなコントローラは、少なくとも1つのプロセッサ又は処理ユニット及びシステムメモリを含む。コントローラは通常、コンピュータ可読媒体の少なくとも一部の形態を有する。限定ではなく例証として、コンピュータ可読媒体は、コンピュータストレージ媒体及び通信媒体を含む。コンピュータストレージ媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、又は他のデータのような情報を格納する何らかの方法又は技術において実装される揮発性及び不揮発性、リムーバル及び非リムーバル媒体を含む。通信媒体は通常、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、又は他のデータを搬送波又は他の搬送機構などの変調データ信号内に具現化し、あらゆる情報提供媒体を含む。当業者は、情報を信号内にエンコードするようにして設定又は変更された特性の1又はそれ以上を有する変調データ信号に精通している。上述のあらゆる組み合わせもまた、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれる。
【0030】
本明細書で例示され説明された本発明の実施形態における動作の実行又は実施の順序は、別途指定されていない限り必須ではない。すなわち、本明細書で説明される動作は、別途指定されていない限り、どの順序で実施されてもよく、本発明の実施形態は、本明細書で開示されたものよりも追加された又より少ない動作を含むことができる。例えば、特定の動作を別の動作の前に、同時に、又は後で実行又は実施することは、本発明の態様の範囲内にあることも企図される。
【0031】
本発明の様々な実施形態の構成要素について紹介する際、単数形で記載したものは、その構成要素が1以上存在することを意味する。「含む」、「備える」及び「有する」という用語は内包的なものであり、記載した構成要素以外の追加の要素が存在していてもよいことを意味する。
【0032】
本明細書では、本発明を最良の形態を含めて開示するとともに、装置又はシステムの製造・使用及び方法の実施を始め、本発明を当業者が実施できるようにするため、例を用いて説明してきた。本発明の特許性を有する範囲は、特許請求の範囲によって規定され、当業者に自明な他の例も包含する。かかる他の例は、特許請求の範囲の文言上の差のない構成要素を有しているか、或いは特許請求の範囲の文言と実質的な差のない均等な構成要素を有していれば、特許請求の範囲に記載された技術的範囲に属する。
【符号の説明】
【0033】
308 一酸化炭素 触媒
310 噴射装置
312 NOx還元装置
314 低圧熱交換器
316 コントローラ
318 第1のダクトバーナの上流側の排気流点
320 高圧熱交換器の下流側の排気流点
322 高圧蒸発器の下流側の排気流点
324 CO触媒の下流側の排気流点
326 噴射装置の下流側の排気流点
328 NOx還元装置の下流側の排気流点
330 低圧熱交換器の下流側の排気流点
402 ハウジング
404 燃料入口
406 本体
408 上側部分
410 下側部分
412 上側フランジ
414 燃料回路
416 下側フランジ
418 加圧空気出口
500 グラフ
502 排出曲線
504 低下した排出曲線
506 NOx還元装置を活性するのに十分な温度
508 増大した排出準拠作動の部分
510 第2のダクトバーナ始動時間

【特許請求の範囲】
【請求項1】
窒素酸化物(NOx)を含む排出ガスの流れを吐出するガスタービンエンジン(106)に結合された熱回収蒸気発生器(HRSG)(116)であって、
前記排出ガスを加熱するための少なくとも1つのダクトバーナ(306)と、
前記少なくとも1つのダクトバーナ(306)の下流に結合され、内部に配向される前記排出ガス中のNOx量の低減を促進するように構成された少なくとも1つのNOx還元装置(312)と
を備える、熱回収蒸気発生器(HRSG)(116)。
【請求項2】
前記少なくとも1つのダクトバーナ(306)が、該少なくとも1つのダクトバーナ(306)の上流側の排気ガスの温度に基づいて選択的に作動されるよう構成されている、請求項1記載のHRSG(116)。
【請求項3】
前記少なくとも1つのダクトバーナ(306)が、約500°Fを超える温度まで前記排出ガスを加熱するよう構成される、請求項1記載のHRSG(116)。
【請求項4】
前記少なくとも1つのダクトバーナ(306)が、始動段階、シャットダウン段階、及び所望のNOx還元に対するNOx触媒入口にて不十分な排出温度の負荷状態の何れかの間に前記排出ガスを加熱するよう構成される、請求項1記載のHRSG(116)。
【請求項5】
前記ダクトバーナ(306)が複数の燃料回路(414)を含む、請求項1記載のHRSG(116)。
【請求項6】
前記少なくとも1つのダクトバーナ(306)の下流に且つ前記少なくとも1つのNOx還元装置(312)の上流に結合される噴射装置(310)をさらに備え、前記噴射装置(310)が、NOx還元反応を促進するため前記排出ガス中に還元剤を噴射するよう構成される、請求項1記載のHRSG(116)。
【請求項7】
前記排出ガスの流れがまた一酸化炭素(CO)を含み、前記HRSG(116)がさらに、前記少なくとも1つのダクトバーナ(306)の下流に且つ前記噴射装置(310)の上流に結合されるCO酸化触媒装置(308)を含む、請求項1記載のHRSG(116)。
【請求項8】
前記少なくとも1つのダクトバーナ(306)の上流に結合される第1の熱交換器(304)と、
前記第1の熱交換器(304)の上流に結合される少なくとも1つの第2のダクトバーナ(302)と
をさらに備える、請求項1記載のHRSG(116)。
【請求項9】
前記少なくとも1つのNOx還元装置(312)の下流に結合される第2の熱交換器(314)をさらに備える、請求項8記載のHRSG(116)。
【請求項10】
複合サイクル発電プラントであって、
空気中で燃料を燃焼させてシャフト動力及び窒素酸化物(NOx)を含む排出ガスの流れを生成するよう構成されたガスタービンエンジン(106)と、
前記ガスタービンエンジン(106)と流れ連通して結合された熱回収蒸気発生器(HRSG)(116)と、
を備え、前記HRSG(116)が、
前記排出ガスを加熱するための少なくとも1つのダクトバーナ(306)と、
前記少なくとも1つのダクトバーナ(306)の下流に結合され、内部に配向される前記排出ガス中のNOx量の低減を促進するように構成された少なくとも1つのNOx還元装置(312)と
を含む、複合サイクル発電プラント。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2012−97738(P2012−97738A)
【公開日】平成24年5月24日(2012.5.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−234471(P2011−234471)
【出願日】平成23年10月26日(2011.10.26)
【出願人】(390041542)ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ (6,332)
【Fターム(参考)】