説明

波長多重信号光受信装置および光波長多重伝送システム

【課題】光増幅部の出力端における反射光の誤検出を防止できる波長多重信号光受信装置および光波長多重伝送システムを提供する。
【解決手段】波長が異なる複数の信号光を多重した多重信号光を受信し、該多重信号光を増幅する光増幅部と、光増幅部で増幅された多重信号光から信号光をそれぞれ分離する光波長分離部と、光波長分離部で分離された信号光を受信し、所要のクライアント装置へ出力する複数の信号光受信部とを有する波長多重信号光受信装置に、光増幅部から光波長分離部へ出力される多重信号光を通過させ、光波長分離部の入力端から光増幅部の出力端へ出力される光を遮断する光アイソレータを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、波長が異なる複数の信号光を多重した多重信号光を受信する波長多重信号光受信装置および該波長多重信号光受信装置を備えた光波長多重伝送システムに関する。
【背景技術】
【0002】
インターネット、特にブロードバンドの普及に伴うネットワークトラフィックの増大に対処する技術として、波長が異なる複数の信号光を多重して光ファイバ等の一つの伝送路を介して送受信する光波長多重伝送システムがある。
【0003】
図3は、光波長多重伝送システムで用いられる、複数の信号光を多重した多重信号光を受信する波長多重信号光受信装置の背景技術の構成例を示している。
【0004】
図3に示すように、波長多重信号光受信装置1は、受信した多重信号光を増幅する光増幅部11と、光増幅部11で増幅された多重信号光から各信号光をそれぞれ分離する光波長分離部12と、光波長分離部12で分離された信号光を受信し、光スイッチやルータ等の所要のクライアント装置へ出力する複数の信号光受信部13とを有する構成である。
【0005】
光通信システムでは、光ファイバから成る伝送路内にて伝搬中の信号光(多重信号光)が減衰し、波長多重信号光受信装置1の受信端では光検出器の感度限界に近い微弱光になることがある。図3に示す光増幅部11は、そのような微弱光を増幅するために設けられている。
【0006】
図4は、図3に示した光増幅部の一般的な構成例を示すブロック図である。図4は、エルビウム添加光ファイバ(EDF: Erbium Doped Fiber)を用いた双方向励起型の光増幅部の一例を示している。
【0007】
図4に示すように、光増幅部11は、上記EDF101と、EDF101に入力する励起光を生成する第1の励起光源102及び第2の励起光源103と、EDF102の出力端に対する反射光等の入力を防止するための光アイソレータ104と、光増幅部11の出力端からの反射光のレベルを測定する反射光検出部105と、光増幅部11への入力光に第1の励起光源102で生成された励起光を合波する第1の光合分波部106と、EDF101の出力光に第2の励起光源103で生成された励起光を合波する第2の光合分波部107と、光増幅部11の出力端からの反射光を分波し、反射光検出部105に送出するための第3の光合分波部108とを備えている。
【0008】
光増幅部11では、出力端に後段の光素子が正常に接続されていないと、該出力端から高出力光が出射されるおそれがあるため、安全性を考慮して光出力を停止することが望ましい。図4に示す反射光検出部105は、後段の光素子の未接続時に起きる出力端からの反射(フレネル反射)光を検出するために設けられている。また、反射光検出部105による反射光検出は、例えば光増幅部11の出力端に光ファイバを接続する場合、該光ファイバから成る伝送路品質の監視にも用いられる。
【0009】
なお、波長多重信号光受信装置1については、特許文献1等にも詳細な構成が記載されている。また、光増幅部11については、特許文献2等にも詳細な構成が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0010】
【特許文献1】特開2003−198478号公報
【特許文献2】特開平11−261495号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
上述した波長多重信号光受信装置1では、例えば信号光受信部13が光波長分離部12に正常に接続されていない場合、光波長分離部12の出力端では信号光の反射が起きる。また、波長多重信号光受信装置1と、多重信号光を送信する波長多重信号光送信装置とが同一の筐体内に収容されている場合、波長多重信号光受信装置1と波長多重信号光送信装置とは、その構成が似ているため、製造時や保守時に、光波長分離部12を複数の信号光を多重する光波長多重部と誤って、光波長分離部12の出力端へ信号光を入力するための光素子を誤接続してしまう可能性もある。
【0012】
一般に、光波長分離部12や光波長多重部は、入力端と出力端双方から光の入力が可能な構造であり、光波長分離部12の出力端からの反射光、あるいは該出力端に対して逆方向に入力された光は、光波長分離部12内を透過して前段の光増幅部11の出力端へ到達し、反射光検出部105によって光増幅部11の出力端における反射光として誤検出される。
【0013】
ここで、反射光検出部105によって反射光が所定レベル以上であると誤検出された場合、複数の波長多重信号光受信装置1や多重信号光送信装置を備えた通信システムが、例えば、該誤検出した光増幅部11の光出力を停止させるだけでなく、通信システム全体の動作を停止させるシーケンスを採用していると、誤検出した光増幅部11を含まない他の波長多重信号光受信装置1も動作を停止することになる。
【0014】
光波長分離部12に対する誤接続は、例えばクライアント装置や該クライアント装置の後段に接続される装置により送受信信号を監視することでも検出することが可能であり、通信システム全体の動作を停止させる方が、該通信システムにとってより大きな問題となる場合がある。そのため、波長多重信号光受信装置1および該波長多重信号光受信装置を備える光波長多重伝送システムでは、光増幅部11の出力端における反射光の誤検出を防止することが重要になる。
【0015】
本発明は上述したような背景技術が有する問題点を解決するためになされたものであり、光増幅部の出力端における反射光の誤検出を防止できる波長多重信号光受信装置および該波長多重信号光受信装置を備える光波長多重伝送システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0016】
上記目的を達成するため本発明の波長多重信号光受信装置は、波長が異なる複数の信号光を多重した多重信号光を受信する波長多重信号光受信装置であって、
前記多重信号光を増幅する光増幅部と、
前記光増幅部で増幅された多重信号光から前記信号光をそれぞれ分離する光波長分離部と、
前記光波長分離部で分離された前記信号光を受信し、所要のクライアント装置へ出力する複数の信号光受信部と、
前記光増幅部から前記光波長分離部へ出力される多重信号光を通過させ、前記光波長分離部の入力端から前記光増幅部の出力端へ出力される光を遮断する光アイソレータと、
を有する。
【0017】
一方、本発明の光波長多重伝送システムは、上記波長多重信号光受信装置と、
所要のクライアント装置から送信される信号を受信し、波長が異なる信号光をそれぞれ出力する複数の信号光送信部、前記信号光送信部から出力された複数の信号光を多重する光波長多重部および前記光波長多重部から出力された多重信号光を増幅し、伝送路を介して前記波長多重信号光受信装置へ送信する光増幅部を備えた波長多重信号光送信装置と、
を有する。
【発明の効果】
【0018】
本発明によれば、光増幅部の出力端における反射光の誤検出を防止できる波長多重信号光受信装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明の波長多重信号光受信装置の一構成例を示すブロック図である。
【図2】本発明の光波長多重伝送システムの一構成例を示すブロック図である。
【図3】背景技術の波長多重信号光受信装置の構成例を示すブロック図である。
【図4】図3に示した光増幅部の一般的な構成例を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
次に本発明について図面を用いて説明する。
【0021】
図1は本発明の波長多重信号光受信装置の一構成例を示すブロック図である。なお、図1では、図3に示した背景技術の波長多重信号光受信装置が備える各光素子と同一の光素子については、同一の符号を付与している。また、図1に示す光増幅部11は、図4に示した光増幅部11と同様の構成であるため、ここではその説明を省略する。
【0022】
図1に示すように、本発明の波長多重信号光受信装置1は、受信した多重信号光を増幅する光増幅部11と、光増幅部11で増幅された多重信号光から各信号光をそれぞれ分離する光波長分離部12と、光波長分離部12で分離された信号光を受信し、光スイッチやルータ等の所要のクライアント装置へ出力する複数の信号光受信部13とを有し、光波長分離部12に光増幅部11に対する光出力を遮断する光アイソレータ14を備えた構成である。
【0023】
光増幅部11は、波長多重信号光受信装置1に入力された多重信号光を所定のレベルまで増幅する。光波長分離部12は、光増幅部11から出力された多重信号光を波長が異なる複数の信号光に分離する。信号光受信部13は、光波長分離部12で分離された信号光を受信し、光スイッチやルータ等の所要のクライアント装置へ送信する。
【0024】
光アイソレータ14は、信号光を一方向にのみ通過させる光素子であり、光増幅部11から光波長分離部12へ出力された多重信号光を通過させ、光波長分離部12の入力端から光増幅部11の出力端へ出力される光を遮断する。なお、光アイソレータ14は、光波長分離部12内に配置する必要はなく、光増幅部11と光波長分離部12間に独立した光素子として接続してもよい。但し、光アイソレータ14を光波長分離部12内に組み込む方が、接続コネクタ等による接点数が低減して、波長多重信号光受信装置の信頼性が向上する。
【0025】
図1に示すような波長多重信号光受信装置1では、光波長分離部12の出力端からの反射光、あるいは光波長分離部12の出力端から誤って入力された光が、光波長分離部12内を透過して入力端の方向へ進行しても、光アイソレータ14によって遮断されて光波長分離部12の入力端から光増幅部11の出力端へ出力されることがない。
【0026】
したがって、光増幅部11の出力端における、反射光検出部105による反射光の誤検出が防止される。また、光波長分離部12の出力端からの反射光等が、光増幅部11が備える反射光検出部105に入力されないため、光増幅部11における反射光のレベル測定精度の低下が抑制される。
【0027】
図2は本発明の光波長多重伝送システムの一構成例を示すブロック図である。
【0028】
図2に示すように、本発明の光波長多重伝送システムは、図1に示した上記波長多重信号光受信装置1と、該波長多重信号光受信装置1に光ファイバ等の伝送路3を介して多重信号光を送信する波長多重信号光送信装置2とを有する構成である。
【0029】
波長多重信号光送信装置2は、クライアント装置から送信される信号を受信し、波長が異なる信号光をそれぞれ出力する複数の信号光送信部23と、各信号光送信部23から出力された複数の信号光を多重する光波長多重部22と、光波長多重部22から出力された多重信号光を増幅し、光ファイバ等の伝送路3を介して波長多重信号光受信装置1へ送信する光増幅部21とを備えている。
【0030】
図2に示す光波長多重伝送システムによれば、波長多重信号光受信装置1の光増幅部11が備える反射光検出部105による反射光の誤検出が防止される。また、該反射光検出部105による反射光のレベル測定精度の低下が抑制される。そのため、より信頼性の高い光波長多重伝送システムが得られる。
【符号の説明】
【0031】
1 波長多重信号光受信装置
2 波長多重信号光送信装置
3 伝送路
11、21 光増幅部
12 光波長分離部
13 信号光受信部
14、104 光アイソレータ
22 光波長多重部
13 信号光送信部
101 EDF
102 第1の励起光源
103 第2の励起光源
105 反射光検出部
106 第1の光合分波部
107 第2の光合分波部
108 第3の光合分波部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
波長が異なる複数の信号光を多重した多重信号光を受信する波長多重信号光受信装置であって、
前記多重信号光を増幅する光増幅部と、
前記光増幅部で増幅された多重信号光から前記信号光をそれぞれ分離する光波長分離部と、
前記光波長分離部で分離された前記信号光を受信し、所要のクライアント装置へ出力する複数の信号光受信部と、
前記光増幅部から前記光波長分離部へ出力される多重信号光を通過させ、前記光波長分離部の入力端から前記光増幅部の出力端へ出力される光を遮断する光アイソレータと、
を有する波長多重信号光受信装置。
【請求項2】
前記光アイソレータが前記光波長分離部に組み込まれた請求項1記載の波長多重信号光受信装置。
【請求項3】
請求項1または2記載の波長多重信号光受信装置と、
所要のクライアント装置から送信される信号を受信し、波長が異なる信号光をそれぞれ出力する複数の信号光送信部、前記信号光送信部から出力された複数の信号光を多重する光波長多重部および前記光波長多重部から出力された多重信号光を増幅し、伝送路を介して前記波長多重信号光受信装置へ送信する光増幅部を備えた波長多重信号光送信装置と、
を有する光波長多重伝送システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−34102(P2012−34102A)
【公開日】平成24年2月16日(2012.2.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−170757(P2010−170757)
【出願日】平成22年7月29日(2010.7.29)
【出願人】(000004237)日本電気株式会社 (19,353)
【Fターム(参考)】