説明

流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置

【課題】 投入シュートへ燃料を投入するときの流動層炉からのガスの逆流を防いで安定的に燃料を供給することができる流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置は、流動層型燃焼ボイラの燃焼炉に燃料を供給するための装置であって、燃料が投入される投入シュート2と、投入シュート2内に上下に順に配され該燃料を下方に投下する第1、第2及び第3のダンパ21、22、23と、第1、第2及び第3のダンパ21、22、23の開閉を制御する開閉制御手段と、前記第2及び前記第3のダンパ22、23が閉じて画設される部屋20の圧力を調整する圧力調整手段3とを備えている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、固形燃料を流動層型燃焼ボイラの燃焼炉に供給する装置に関する。
【背景技術】
【0002】
流動層型燃焼ボイラは、燃焼炉(流動層炉)の底部から導入するガス(例えば、空気)で固形燃料を流動化媒体とともに流動させて燃焼させ、その燃焼反応の反応熱を利用するものであり、燃焼効率が高く、排出ガスや設備の設置面積などの点でも利点があるため、種々の分野で利用されている。
【0003】
ところで、流動層型燃焼ボイラは、上述のように、流動層炉で固形燃料を流動させる条件で流動層炉の下方からガスを供給しており、炉内の圧力が炉外よりも高くなっている。このため、炉外から炉内への燃料の安定供給は重要な技術課題であり、単に供給管(投入シュート)を流動層炉に直接繋いで供給すると、流動層炉から供給管へ熱ガスが逆流し、供給管内で燃料の燃焼などが生じてしまうおそれがある。
【0004】
このような流動層炉への固形物の投入に関し、固形物を投入するダンパを供給路(投入シュート)に上下に複数設け、上方のダンパから下方のダンパに固形物を投下した後、上方のダンパを閉じてから下方のダンパを開く動作を行う技術(例えば、下記特許文献1の段落〔0004〕及び図6等、特許文献2参照)や、投入シュートに開閉式の三重のダンパを設け、中段のダンパを開いて上段のダンパから閉状態の下段のダンパに固形物(被焼却物)を投下し、中段のダンパを閉じてから下段のダンパを開くように制御することで、より円滑な投入を行うようにした技術が提案されている(特許文献3参照)。
【0005】
また、下記特許文献1には、流動層炉の上方に設置されたサイクロンの下方の供給管に縦に二重のダンパを設け、下方のダンパを閉じた状態で上方のダンパを開いて原料を投下し、ロータリーダンパを介してイジェクタで流動層炉内に供給する技術が提案されている。そして、この技術では、流動層炉からサイクロンへのガスの逆流防止手段として、二重のダンパからロータリーダンパへ通じる供給管と流動層炉からサイクロンへのガス流路とをバルブを備えた流通管で結び、必要に応じてバルブを開いてロータリーダンパの上部とサイクロンの内部とを同じ圧力とすることによって、原料供給側からのサイクロンへのガスの逆流を防いでいる。
【0006】
しかしながら、これらの技術は、流動層炉からのガスの逆流を防ぐ上で一定の効果は得られるが、何れも高圧側のガスに接するダンパやバルブを開いた際に、圧力がダンパ内に開放されるように働くため、ダンパ内へのガスの流入(逆流)を確実に防止し得るものではなかった。
【0007】
【特許文献1】特開平6−287040号公報
【特許文献2】特開2001−296011号公報
【特許文献3】特許第26500021号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、投入シュートへ燃料を投入するときの流動層炉からのガスの逆流を確実に防いで安定的に燃料を供給することができる流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は、流動層型燃焼ボイラの燃焼炉に燃料を供給するための装置であって、燃料が投入される投入シュートと、該投入シュート内に上下に順に配された第1、第2及び第3のダンパと、これらのダンパの開閉を制御する開閉制御手段と、前記第2及び前記第3のダンパが閉じて画設される部屋の圧力を調整する圧力調整手段とを備えている流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置を提供することにより、前記目的を達成したものである。
【発明の効果】
【0010】
本発明の流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置によれば、投入シュートへ燃料を投入するときの流動層炉からのガスの逆流を確実に防いで安定的に燃料を供給することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
以下本発明を、その好ましい実施形態に基づき図面を参照しながら説明する。
【0012】
図1及び図2は、本発明の流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置(以下、単に燃料供給装置という。)の一実施形態を模式的に示すものである。これらの図において符号1は燃料供給装置を示している。
【0013】
図1に示すように、本実施形態の燃料供給装置1は、燃料が投入される投入シュート2と、投入シュート2内に上下に順に配された第1のダンパ21、第2のダンパ22及び第3のダンパ23と、これらダンパ21〜ダンパ23の開閉を制御する開閉制御手段(図示せず)と、第2のダンパ22及び第3のダンパ23が閉じて画設される部屋20の圧力を調整する圧力調整手段3とを備えている。また、燃料供給装置1は、部屋20内の圧力変化に基づいて第2のダンパ22及び第3のダンパ23の動作異常を検知する異常検知手段4を備えている。さらに、燃料供給装置1は、第1のダンパ21に燃料を供給する輸送手段5と、第3のダンパ23から投入された燃料を燃焼炉(流動層炉)10(図2参照)に通じる供給管7(図2参照)に輸送する輸送手段6を備えている。
【0014】
第1のダンパ21、第2のダンパ22及び第3のダンパ23は、それぞれ略水平な回転軸周りに回動するフラップ210、220及び230と、これらのフラップを駆動させるピストン・シリンダーユニット(図示せず)とを備えている。各フラップ210、220及び230は、燃料が自重で滑り落ちる角度まで開くように設けられている。フラップ210、220及び230の開く角度は、投入する燃料に応じて適宜設定される。
【0015】
第2のダンパ22のフラップ220及び第3のダンパ23のフラップ230が閉じたときに接する枠221及び231の接触部分には、部屋20の密閉性を高めるために可撓性のシール材(図示せず)が配されている。該シール材には、ゴムや可撓性を有する樹脂等の公知のシール材が用いられる。
【0016】
前記開閉制御手段は、シーケンサを備えたコントロールユニットであり、シーケンサの有するシーケンス(図3参照)に従って、前記ピストン・シリンダーユニットを駆動させて第1〜第3のダンパ21〜23の開閉を制御する。開閉制御手段は、後述する運転制御手段からの停止指令を受けた場合には、各ダンパの動作を停止させる。
【0017】
また、前記開閉制御手段と後述する輸送手段6は、該輸送手段6による燃料の輸送速度が略一定となるよう連動して制御される。具体的には、第3のダンパ23から輸送手段6へ燃料を供給するタイミングを、第3のダンパ23が開いて燃料が輸送手段6の入口開口部60に落下した後、第3のダンパ23が閉じ、それと同時に入口開口部60内に落下した燃料の前方への輸送が連続運転中の輸送手段6により開始される。そしてこの入口開口部60の前方への輸送が完了すると同時に第3のダンパ23が開いて新たな燃料が輸送手段6の入口開口部60内に落下し得るように、第2のダンパ22及び第3のダンパ23の開閉動作と輸送手段6の輸送能力を連動制御するように調整することで、輸送手段6による燃料の輸送において、該燃料が途切れず、かつ重ならないようにしている。
【0018】
圧力調整手段3は、第3のダンパ23の下流の圧力より高い圧力を発生させることのできる送気装置30と、送気装置30と部屋20とを結ぶ管路31と、管路31に介装された圧力調整弁32とを備えている。圧力調整手段3は、第3のダンパ23が開いて第2のダンパ22から投入された前記燃料が下方に投入される前に部屋20内に気体を供給し、部屋20の圧力を第3のダンパ23の下流の圧力と同等以上の圧力となるように調整する。送気装置30としては、ブロワやコンプレッサーが挙げられる。流動層型燃焼ボイラのように、内圧が5〜10kPaのような低圧での送気、設備コストを考慮すると、ブロワが好ましい。部屋20に供給する気体は、入手のし易さ、コストを考慮すると空気が好ましいが、窒素ガス等の不活性ガスであってもよい。
【0019】
異常検知手段4は、部屋20内に配された圧力センサ40と、第3のダンパ23の下方に配された圧力センサ41と、これらの圧力センサの出力に基づいて第2のダンパ22及び第3のダンパ23の動作異常の有無を判断し、その判断結果を後述する運転制御手段に出力する演算処理装置42とを備えている。なお、圧力センサ41は、燃焼炉10内の圧力センサの出力を用いてもよい。また、燃焼炉10内の圧力の変動が少ない場合は、燃焼炉10内の圧力値の最大値を演算処理装置42へ手動等で入力することで、圧力センサ41を省いて(大気圧を基準として)もよい。
【0020】
演算処理装置42は、図4に示す圧力調整弁32が開く時刻to及び閉じる時刻tc、これらの時刻の間の設定時刻tx、並びに第3のダンパ23の下流の圧力P3より高い圧力設定値Ps(kPa)を記憶しており、時刻txにおける圧力センサ40、41の出力を取得する。そして、これらの出力値から時刻txにおける部屋20の圧力Px(kPa)を求め、これらの圧力値PxとPsとを比較演算し、圧力調整弁32が開いてから設定時刻txに達するまでに部屋20の圧力が前記圧力値Psに達しない場合(Px<Psの場合)には、第2のダンパ22又は第3のダンパ23の何れかに異常有りと判断し、その判断を前記運転制御手段に出力する。
【0021】
演算処理装置42は、次のようにして第2のダンパ22及び第3のダンパ23の動作異常の有無を判断するように設けることもできる。即ち、演算処理装置42に、圧力異常の閾値となる異常圧力変化率α0(kPa/sec)の値、図4に示す圧力調整弁32が閉じる時刻tc、第3のダンパ23の開く時刻t3、及び時刻tcとt3との間の設定時刻tyを記憶させておき、演算処理装置42に、時刻tcにおける圧力センサ40、41の出力、並びに時刻tyにおける圧力センサ40、41の出力を取得させる。そして、これらの出力値から、時刻tcにおける部屋20の圧力Pc(kPa)、時刻tyにおける部屋20の圧力Py(kPa)とダンパ23の下方の圧力P3(kPa)との差ΔPy(kPa)を求めさせ、下記圧力変化率α1(kPa/sec)を求めさせてα0と比較させ、
α1=(Pc−Py)/(ty−tc)<α0
若しくは
α1=(Pc−(P3+ΔPy))/(ty−tc)<α0
であれば、異常無と判断させ、
α1=(Pc−Py)/(ty−tc)≧α0
若しくは
α1=(Pc−(P3+ΔPy)/(ty−tc)≧α0
であれば、異常有りと判断させ、
その判断を前記運転制御手段に出力させるように設けてもよい。
【0022】
輸送手段5は、スクリューコンベア(以下、単にコンベアともいう。)で構成されている。輸送手段5を構成するコンベアは、ケーシング51内にスクリュー52を備えている。スクリュー52は図示しない駆動源によって駆動し、燃料を連続的に前方に搬送する。ケーシング51の前方部には下方にむけて開口する開口部53が設けられている。スクリュー52で搬送された燃料はこの開口部53から第1のダンパ21に投入される。
【0023】
輸送手段6も、スクリューコンベア(以下、単にコンベアともいう。)で構成されている。輸送手段6を構成するコンベアは、入口開口部60を有するケーシング61と、ケーシング61内に配されて一定の輸送量で前方に搬送するスクリュー62と、スクリューを駆動させるモーターとを備えている。投入シュート2と入口開口部60との間は密閉されている。ケーシング61の前方部には下方にむけて開口する排出口64が設けられている。スクリュー62で搬送された燃料は排出口64から一定の投入量で燃焼炉10に通じる供給管7に投入される。
【0024】
燃料供給装置1は、演算処理装置を具備する運転制御手段(図示せず)を備えている。運転制御手段は、前記各手段(開閉制御手段、圧力調整手段、輸送手段)を協働させ、燃料供給装置1を図3の動作チャートに従って自動で運転させるとともに、異常検知手段4から異常判断結果が異常なしと出力されている場合には運転を続け、異常有と出力されると、運転員に異常を確認させるために警報を出すかまたは供給装置1の運転を自動で停止させる。なお、前記開閉制御手段、異常検知手段4の演算処理装置42及び前記運転制御手段の機能は、燃料供給装置1を含む流動層燃焼型ボイラの全設備の制御を司る中央計器室の制御システムに組み込まれていてもよい。
【0025】
次に、燃料供給装置1の動作を図3に示す動作チャートに基づいて説明する。
先ず、輸送手段5のスクリュー52によって燃料が前方に輸送され、開口部53から第1のダンパ21のフラップ210上に連続して投入される。
【0026】
次に、一定量の燃料が投入されるタイミングで第1のダンパ21が開き、これより僅か遅れて第2のダンパ22も開き、フラップ210上の燃料とスクリュー52で連続的に輸送される燃料が第3ダンパ23のフラップ230上に投下される。そして、フラップ210上の燃料が全て投下されるタイミングで第1のダンパ21が閉じ、スクリュー52で連続的に輸送される燃料をせき止め、燃料の落下が止まった後に、第2のダンパ22が閉じる。これにより、フラップ220への燃料の付着や噛み込みを防ぐことができ、部屋20を気密状態とするときに確実にシール性が保たれる。
【0027】
次に、圧力調整弁32が開き、送気装置30からの加圧空気の吹き込みにより、部屋20内の圧力が第3のダンパ23より下方の圧力と同等以上になり、圧力調整弁32が閉じると略同じタイミングで、第3のダンパ23が開く。このとき、部屋20の圧力は、第3のダンパ23より下方の圧力と同等以上であるため、供給管7側からの熱ガスの逆流を確実に防止することができ、装置を安全に運転することができる。そして、フラップ230上の燃料が全て投下されるタイミングで第3のダンパ23が閉じる。
【0028】
次に、第3のダンパ23が閉じた後少し遅れて第1のダンパ21が開き始め、さらに、僅かに遅れて第2のダンパ22が開き始めることにより、次の燃料の投下が開始される。なお、第1のダンパ21及び第2のダンパ22が開く順序は、第3のダンパ23が閉じた後少し遅れて第2のダンパ22が開き始め、第2のダンパ22が完全に開いた後に第1のダンパ21が開き始めるようにしてもよいし、第3のダンパ23が閉じた後少し遅れて第1のダンパ21が開き始め該第1のダンパ21が完全に開いた後に第2のダンパ22が開き始めるようにしてもよい。
【0029】
上述のように第3のダンパ23が開き、フラップ230上の燃料がコンベア6の入口開口60に投入される。このとき、スクリュー62は前記各ダンパの開閉サイクルに同期した輸送速度で連続運転している。即ち、第3のダンパ23が開いて入口開口60の中に投入された燃料は排出口64に向かって輸送され、次のサイクルで第3のダンパ23から投入される時にちょうど入口開口60内に前のサイクルで投入された燃料が空になるタイミングで輸送される。これにより、第3のダンパ23から断続的に投入された燃料がコンベア6の排出口から連続的に排出される。
【0030】
それ以後は、上述したと同様のシーケンスで燃料の投下が行われ、供給装置1が定常的に運転される。
【0031】
異常検知手段4によって第2のダンパ22又は第3のダンパ23の開閉異常と判断された場合は、前記運転制御手段によって燃料供給装置1の運転が直ちに停止される。
【0032】
以上説明したように、本実施形態の燃料供給装置1によれば、圧力調整手段3によって部屋20内の圧力がダンパ23の下方の圧力と同等以上となるように調整されているので、第3のダンパ23を開いて燃料を投下するときの燃焼炉10からのガスの逆流を確実に防ぐことができる。よって、燃焼炉に安定的に燃料を供給することができる。
【0033】
また、各ダンパのフラップが、燃料が自重で滑り落ちる角度まで開くため、フラップ上の燃料が確実に落ち且つフラップへの付着を防止できる。このため、空気の吹きつけ等の付着防止手段を講じなくてもよい。
【0034】
また、異常検知手段4を備えているため、第2のダンパ22及び第3のダンパ23の開閉異常が生じた場合にも直ちに装置を停止できる。
【0035】
また、第3のダンパの下方にスクリューコンベアを介在させているため、燃焼炉への燃料の供給を一定の速度で連続的に行うことができる。
【0036】
本発明は、前記実施形態に制限されない。
【0037】
また、輸送手段5及び輸送手段6には、前記実施形態のようなスクリューコンベアの他、エプロンコンベア等の密封型の公知の輸送手段を用いることもできるし、密封型であればチェーンコンベアやベルトコンベアを用いることもできる。
【0038】
また、前記実施形態のように、各ダンパは、片開きのフラップ式ものが好ましいが、両開きのバタフライ式のダンパであってもよい。
【0039】
また、前記実施形態では、第2のダンパのフラップ上には、直接燃料の投入を行わないようにしたが、第2のダンパのフラップ上に燃料を投下し、さらに第2のダンパのフラップを開いて第3のダンパのフラップ上に燃料を投下させてもよい。
【0040】
本発明の燃料供給装置は、木材チップ、プラスチックス(FRPを含む)、紙類、シュレッダーダスト等の不定形の固形の燃料や、それ以外の定形性を有する固形の燃料の供給にも適用することができる。
【実施例】
【0041】
以下、本発明を実施例によりさらに具体的に説明する。
【0042】
図1に示す装置を図2に示すように流動層型燃焼ボイラの設備として適用し、燃料として木材チップをタンク8からチェーンコンベア9を介して供給装置1の輸送手段5に供給した。送気装置には、ブロワを用いた。そして、図3に示す動作チャートに従い、前述のように供給装置1を作動させたところ、炉内圧力5〜10kPaの燃焼炉に対して、安定的に木材チップを供給でき、ボイラを安定的に運転できた。
【産業上の利用可能性】
【0043】
本発明の燃料供給装置は、流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置として好適である。
【図面の簡単な説明】
【0044】
【図1】本発明の燃料供給装置の一実施形態を模式的に示す要部の拡大図である。
【図2】前記実施形態の燃料供給装置が流動層炉に付設された状態を模式的に示す図である。
【図3】前記実施形態の燃料供給装置の動作チャートの一実施形態を示す図である。
【図4】異常検知手段の演算処理装置における異常の有無の判定するときの演算処理を説明するための模式図である。
【符号の説明】
【0045】
1 流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置
2 投入シュート
20 部屋
21 第1のダンパ
22 第2のダンパ
23 第3のダンパ
3 圧力調整手段
30 送気装置
31 管路
32 圧力調整弁
4 異常検知手段
40、41 圧力センサ
5、6 輸送手段
7 供給管
10 燃焼炉(流動層炉)


【特許請求の範囲】
【請求項1】
流動層型燃焼ボイラの燃焼炉に燃料を供給するための装置であって、
燃料が投入される投入シュートと、該投入シュート内に上下に順に配された第1、第2及び第3のダンパと、これらのダンパの開閉を制御する開閉制御手段と、前記第2及び前記第3のダンパが閉じて画設される部屋の圧力を調整する圧力調整手段とを備えている流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置。
【請求項2】
前記圧力調整手段は、前記第3のダンパが開いて前記燃料が下方に投入される前に、前記部屋の圧力を前記第3のダンパの下流の圧力と同等以上に調整するように設けられている請求項1記載の流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置。
【請求項3】
前記開閉制御手段は、前記第2のダンパを閉じた状態で前記第3のダンパを開いて前記燃料を投入するように設けられている請求項1又は2記載の流動層燃焼型ボイラの燃料供給装置。
【請求項4】
前記圧力調整手段は、送気装置と、該送気装置と前記部屋とを結ぶ管路と、該管路に介装された圧力調整弁とを備え、前記部屋内に気体を供給して該部屋内の圧力を調整する請求項1〜3の何れかに記載の流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置。
【請求項5】
前記部屋内の圧力変化に基づいて前記第2及び前記第3のダンパの動作異常を検知する異常検知手段を備えている請求項1〜4の何れかに記載の流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置。
【請求項6】
前記第1、前記第2及び前記第3のダンパがフラップを備えたダンパであり、前記フラップは前記燃料が自重で滑り落ちる角度まで開くように設けられている請求項1〜5の何れかに記載の流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置。
【請求項7】
前記第2及び前記第3のダンパの前記フラップが閉じたときに接する枠の接触部分に可撓性のシール材が配されている請求項1〜6記載の流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置。
【請求項8】
前記第3のダンパの下流に前記燃料を輸送する輸送手段を備えており、前記開閉制御手段が、前記輸送手段による前記燃料の輸送速度が略一定となるタイミングでさらに前記第1、前記第2及び前記第3のダンパの開閉を制御する請求項1〜7の何れかに記載の流動層型燃焼ボイラの燃料供給装置。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2006−194501(P2006−194501A)
【公開日】平成18年7月27日(2006.7.27)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−5554(P2005−5554)
【出願日】平成17年1月12日(2005.1.12)
【出願人】(000000206)宇部興産株式会社 (2,022)
【Fターム(参考)】