説明

燃料電池発電システムの燃料供給方法

【課題】燃料電池発電システムへの燃料ガスの供給に使用する昇圧機の消費電力を低減し、システムの総合的な発電効率を向上させること。
【解決手段】本発明は、燃料ガス1を主昇圧機4によって高圧燃料ガス7にし、この高圧燃料ガス7を含む燃料を燃料電池に供給して発電する燃料電池発電システムの燃料供給方法において、補助昇圧機41を前記主昇圧機4に並列に設け、前記昇圧機の負荷が定格負荷であることを燃料ガス1の流量によって判別したときは前記主昇圧機4のみを運転し、重負荷であることを流量によって判別したときは前記主昇圧機4及び前記補助昇圧機41を共に運転する燃料電池発電システムの燃料供給方法である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、燃料電池に燃料ガスを供給する昇圧機の消費電力を低減するための燃料電池発電システムの燃料供給方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
図3は、従来技術における燃料電池発電システムの燃料供給方法を示すブロック図である。同図においては、燃料電池15の種類が固体酸化物型燃料電池であり、燃料が空気1、都市ガス2及び純水3である場合を例示する。この固体酸化物型燃料電池は、800℃を超える高温状態において安定して発電する。空気1及び都市ガス2のように燃料の中でガスであるものを燃料ガスと呼ぶことにする。以下、同図を参照して説明する。
【0003】
昇圧機4は、燃料ガスである空気1を圧縮して高圧にし、圧縮空気7を燃料供給部9に供給する。昇圧機5は、燃料ガスである都市ガス2を高圧にし、高圧都市ガス8を燃料供給部9に供給する。純水ポンプ6は、純水3を燃料供給部9に供給する。燃料供給部9は、これら圧縮空気7、高圧都市ガス8及び純水3を入力として、所望圧力及び所望流量に調節した燃料用空気10及び燃料用都市ガス12並びに燃料用純水3を燃料電池15に供給する。さらに、この燃料供給部9は、所望圧力及び所望流量に調節したバーナ用空気13及びバーナ用都市ガス14をガスバーナ17に供給する。燃料電池15は、上記の燃料用空気10、燃料用都市ガス11及び燃料用純水12を燃料として化学反応によって電気16を発電する。ガスバーナ17は、上記のバーナ用空気13及びバーナ用都市ガス14を燃焼させて、上記の燃料電池15を予備加熱するための熱18を発生する。
【0004】
上述したように、固体酸化物型燃料電池は高温で安定動作するために、燃料電池発電システムの起動時の過渡期間においてはガスバーナ17、電気ヒータ等で燃料電池15を予備加熱する必要がある。同様に、システムを停止するときの過渡期間中も、ガスバーナ17等によって燃料電池15の温度を緩やかに低下させる必要がある。これら起動/停止時の過渡期間は数時間以上かかることも多い。また、過渡期間を短縮するためには、上記の燃料用空気10、燃料用都市ガス11の流量を定格運転時よりも相当に多くする必要もある。このように、システムの起動/停止に時間がかかるので、システムの電力変換効率を高めるためにシステムはできるだけ定格運転を継続するように運用される。
【0005】
図4は、上記の燃料供給部9の詳細なブロック図である。同図は、空気1が昇圧され、圧力及び流量が所望値に調節されて、燃料用空気10及びバーナ用空気13が出力される部分のみを図示している。都市ガス2の場合も同様であるので省略している。以下、同図を参照して説明する。
【0006】
昇圧機4は、空気1を圧縮して高圧にして、圧縮空気7を出力する。昇圧機4は、交流電源ACに接続されて運転状態にある。この圧縮空気7は、以下のように燃料用空気10及びバーナ用空気13を供給する2系統に分岐する。
【0007】
(1)第1圧力調節弁PB1は、上記の圧縮空気7の圧力を所望値に調節する。第1流量調節弁FB1は、後述する第1流量制御信号Fc1によって上記の圧力調節された圧縮空気7の流量を所望値に調節して燃料用空気10を出力する。第1流量検出器FD1は、燃料用空気10の流量を検出して、第1流量検出信号Fd1を出力する。第1流量設定回路FR1は、燃料用空気10の流量を設定するための第1流量設定信号Fr1を出力する。第1誤差増幅回路EA1は、上記の第1流量設定信号Fr1と第1流量検出信号Fd1との誤差を増幅し上記の第1流量調節弁FB1を制御するための第1流量制御信号Fc1を出力する。これにより、燃料用空気10の圧力及び流量が所望値に調節される。
【0008】
(2)第2圧力調節弁PB2は、上記の圧縮空気7の圧力を所望値に調節する。第2流量調節弁FB2は、後述する第2流量制御信号Fc2によって上記の圧力調節された圧縮空気7の流量を所望値に調節してバーナ用空気13を出力する。第2流量検出器FD2は、バーナ用空気13の流量を検出して、第2流量検出信号Fd2を出力する。第2流量設定回路FR2は、バーナ用空気13の流量を設定するための第2流量設定信号Fr2を出力する。第2誤差増幅回路EA2は、上記の第2流量設定信号Fr2と第2流量検出信号Fd2との誤差を増幅し上記の第2流量調節弁FB2を制御するための第2流量制御信号Fc2を出力する。これにより、バーナ用空気13の圧力及び流量が所望値に調節される。
【0009】
【特許文献1】特開2004−363456号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
図4において、燃料電池発電システムの起動/停止時の過渡期間中は、上述したように、燃料用空気10の流量を定格運転時よりも相当に多くする必要がある。さらに、システムの起動/停止時の過渡期間中は、上述したように、燃料電池15の予備加熱等のためにバーナ用空気13を供給する必要がある。したがって、上記の過渡期間中の圧縮空気7の最大流量は、定格運転時の流量に過渡期間の増加流量及びバーナ用の流量を加算した値となる。増加分流量及びバーナ用流量は、定格運転時流量と同じ程度の値になる場合も多い。この圧縮空気7の最大流量に基づいて昇圧機4の容量が決定されることになる。都市ガス用の昇圧機5についても同様である。すなわち、空気1、都市ガス2等の燃料ガスを昇圧するための昇圧機の容量は、負荷が重くなる過渡期間に基づいて決定されることになる。
【0011】
このために、流量が少なくなる定格運転時の定格負荷状態においては、昇圧機はその最大能力の半分以下程度で動作することになる。上述したように、燃料電池発電システムは発電効率を高めるためにできる限り定格運転を継続する。このために、昇圧機はほとんど定格負荷状態で動作し、最大能力を発揮する過重期間の重負荷状態はわずかな時間比率となる。燃料電池発電システムにとって、昇圧機の消費電力はシステムの発電効率を低下させる大きな要因の一つである。それにもかかわらず、わずかな時間比率しかない重負荷に合わせて大きな消費電力の昇圧機を使う必要があった。
【0012】
そこで、本発明では、昇圧機の消費電力を低減してシステムの発電効率を向上させることができる燃料電池発電システムの燃料供給方法を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0013】
上述した課題を解決するために、第1の発明は、燃料ガスを主昇圧機によって高圧燃料ガスにし、この高圧燃料ガスを含む燃料を燃料電池に供給して発電する燃料電池発電システムの燃料供給方法において、
補助昇圧機を前記主昇圧機に並列に設け、前記昇圧機の負荷が定格負荷であるときは前記主昇圧機のみを運転し、重負荷であるときは前記主昇圧機及び前記補助昇圧機を共に運転する、ことを特徴とする燃料電池発電システムの燃料供給方法である。
【0014】
また、第2の発明は、前記昇圧機の負荷状態を前記高圧燃料ガスの流量によって判別する、第1の発明記載の燃料電池発電システムの燃料供給方法である。
【0015】
また、第3の発明は、前記昇圧機の負荷が前記定格負荷の範囲で軽負荷であるときは前記主昇圧機のみを運転し、かつ、インバータによって前記主昇圧機を制御する、第1又は第2の発明記載の燃料電池発電システムの燃料供給方法である。
【発明の効果】
【0016】
上記第1の発明によれば、昇圧機の負荷が定格負荷であるときは主昇圧機のみを運転し、重負荷になると補助昇圧機を追加運転するので、昇圧機の総合的な消費電力を低減することができる。このために、燃料電池発電システムの発電効率を向上させることができる。さらに、昇圧機の保守作業時において、定格運転をしながら補助昇圧機のメンテナンスを行うことができる。このときに、主昇圧機と補助昇圧機の役割りを交代させることで、システムを停止することなく主昇圧機のメンテナンスも行うことができる。
【0017】
上記第2の発明によれば、昇圧機の負荷状態を燃料ガスの流量によって判別することによって上記の効果を奏することができる。
【0018】
上記第3の発明によれば、昇圧機の負荷が軽負荷であるときはインバータにより主昇圧機を制御することによって、軽負荷時の昇圧機の消費電力を低減することができる。このために、燃料電池発電システムの総合的な発電効率をさらに向上させることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
【0020】
[実施の形態1]
図1は、本発明の実施の形態1に係る燃料電池発電システムの燃料供給方法を示すブロック図である。同図は、上述した図4と同様に、上述した図3における燃料供給部9の一部を示すものである。同図において図4と同一のブロックには同一符号を付してそれらの説明は省略する。以下、図4とは異なる点線で示すブロックについて同図を参照して説明する。
【0021】
空気1を圧縮するために、主昇圧機4及び補助昇圧機41を並列に設ける。主昇圧機4の容量は、燃料電池発電システムの定格運転時に必要となる燃料用空気10の流量に基づいて決定する。補助昇圧機41の容量は、起動/停止時の過渡期間中の増加流量に基づいて決定する。増加流量とは、起動/停止時の過渡期間中の最大流量から定格運転時の流量を減算した流量である。主昇圧機4はシステムを起動してから停止するまでの間、常に運転状態にある。他方、補助昇圧機41は、後述する起動スイッチONによってオン/オフされる。
【0022】
加算回路ADは、第1流量設定信号Fr1と第2流量設定信号Fr2とを加算して、流量設定信号Frを出力する。コンパレータ回路CPは、この流量設定信号Frの値が基準値を超えたときはHighレベルになる比較信号Cpを出力する。この基準値は、例えば定格運転時流量とする。起動スイッチONは、上記の比較信号CpがHighレベルのときはオンとなり補助昇圧機41を運転する。比較信号CpがLowレベルになると起動スイッチONはオフになり、補助昇圧機41は停止する。これにより、流量が定格負荷に相当するときには主昇圧機4のみが運転し、重負荷となるときには補助昇圧機41も追加して運転する。
【0023】
同図は空気1の供給について説明したが、都市ガス2についても同様である。また、同図においては補助昇圧機41の起動/停止を流量を基準として行うが、システムの起動/停止時の過渡期間のみ補助昇圧機41を運転しても良い。これは、上述したように、過渡期間中の負荷が重くなるためである。実施の形態1によれば、定格負荷時は主昇圧機4のみ運転し、負荷が所定値を超えたときは補助昇圧機41を追加運転するので、昇圧機の総合的な消費電力を大幅に低減することができる。
【0024】
[実施の形態2]
図2は、本発明の実施の形態2に係る燃料電池発電システムの燃料供給方法を示すブロック図である。同図は、上述した図1と同様に、上述した図3における燃料供給部9の一部を示すものである。同図において図1と同一のブロックには同一符号を付してそれらの説明は省略する。以下、図1とは異なる点線で示すブロックについて同図を参照して説明する。
【0025】
第2コンパレータ回路CP2は、流量設定信号Frの値が第2基準値以下のときはHighレベルになる第2比較信号Cp2を出力する。この第2基準値は、定格負荷の流量に基づき設定し、定格負荷流量の90%程度以下で設定する。インバータINVは、主昇圧機4の動作を制御する。切換スイッチSWは、上記の第2比較信号Cp2がHighレベルのときはb側に切り換わり上記のインバータINVによって主昇圧機4を制御し、Lowレベルのときはa側に切り換わり通常の電源によって主昇圧機4を運転する。
【0026】
同図は空気1の供給について説明したが、都市ガス2の供給についても同様である。実施の形態2によれば、主昇圧機4の負荷が定格負荷よりも相当に軽いときは主昇圧機4をインバータINVによって制御することで、主昇圧機4の消費電力を低減することができる。軽負荷時に主昇圧機4を通常電源で運転するとムダな電力を消費するためである。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1】本発明の実施の形態1に係る燃料電池発電システムの燃料供給方法を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態2に係る燃料電池発電システムの燃料供給方法を示すブロック図である。
【図3】従来技術の燃料電池発電システムのブロック図である。
【図4】従来技術における燃料電池発電システムの燃料供給方法を示すブロック図である。
【符号の説明】
【0028】
1 空気
2 都市ガス
3 純水
4 空気用の昇圧機、主昇圧機
5 都市ガス用の昇圧機
6 純水ポンプ
7 圧縮空気
8 高圧都市ガス
9 燃料供給部
10 燃料用空気
11 燃料用都市ガス
12 燃料用純水
13 バーナ用空気
14 バーナ用都市ガス
15 燃料電池
16 電気
17 ガスバーナ
18 熱
41 補助昇圧機
AC 交流電源
AD 加算回路
CP コンパレータ回路
Cp 比較信号
CP2 第2コンパレータ回路
Cp2 第2比較信号
EA1 第1誤差増幅回路
EA2 第2誤差増幅回路
FB1 第1流量調節弁
FB2 第2流量調節弁
Fc1 第1流量制御信号
Fc2 第2流量制御信号
FD1 第1流量検出器
Fd1 第1流量検出信号
FD2 第2流量検出器
Fd2 第2流量検出信号
Fr 流量設定信号
FR1 第1流量設定回路
Fr1 第1流量設定信号
FR2 第2流量設定回路
Fr2 第2流量設定信号
INV インバータ
ON 起動スイッチ
PB1 第1圧力調節弁
PB2 第2圧力調節弁
SW 切換スイッチ


【特許請求の範囲】
【請求項1】
燃料ガスを主昇圧機によって高圧燃料ガスにし、この高圧燃料ガスを含む燃料を燃料電池に供給して発電する燃料電池発電システムの燃料供給方法において、
補助昇圧機を前記主昇圧機に並列に設け、前記昇圧機の負荷が定格負荷であるときは前記主昇圧機のみを運転し、重負荷であるときは前記主昇圧機及び前記補助昇圧機を共に運転する、ことを特徴とする燃料電池発電システムの燃料供給方法。
【請求項2】
前記昇圧機の負荷状態を前記高圧燃料ガスの必要流量によって判別する、請求項1記載の燃料電池発電システムの燃料供給方法。
【請求項3】
前記昇圧機の負荷が前記定格負荷に対して軽負荷であるときは前記主昇圧機のみを運転し、かつ、インバータによって前記主昇圧機を制御する、請求項1又は請求項2記載の燃料電池発電システムの燃料供給方法。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2007−128666(P2007−128666A)
【公開日】平成19年5月24日(2007.5.24)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−318234(P2005−318234)
【出願日】平成17年11月1日(2005.11.1)
【出願人】(000000262)株式会社ダイヘン (990)
【出願人】(000156938)関西電力株式会社 (1,442)
【Fターム(参考)】