説明

画像データ処理システムおよびその画像データ処理方法、画像データ入力装置、画像データ管理装置、処理装置

【課題】ユーザにスキャンサービスおよび付加価値サービスを提供することを可能にし、利用状況に応じたきめ細かな課金を行うことを可能にする画像データ処理システムおよびその画像データ処理方法、画像データ入力装置、画像データ管理装置、処理装置を提供する。
【解決手段】複合機は原稿をスキャンして入力したスキャンデータ、スキャンデータに対する属性情報、スキャンに必要な課金情報を複合機制御装置に転送し、複合機制御装置はスキャンデータに属性情報を付加してスキャンデータ管理サーバに転送し、スキャンデータ管理サーバは属性情報に基づいて加工処理を判別し、加工処理サーバにスキャンデータを転送し、加工処理サーバから転送された加工済みのスキャンデータを保管する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像データ処理システムおよびその画像データ処理方法、画像データ入力装置、画像データ管理装置、処理装置に関し、特に、原稿スキャンにより入力したデジタル画像データをネットワーク上に一時格納する画像データ処理システムおよびその画像データ処理方法、画像データ入力装置、画像データ管理装置、処理装置に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、多くの機能を搭載した複写機、プリンタ等の画像処理装置が広く用いられ、このような画像処理装置をコンビニエンスストア、コピーセンター等の店舗に設置し、ユーザに対して画像処理装置が搭載するコピー機能、FAX機能、プリント機能、スキャン機能等のサービスを提供し、ユーザは提供したサービスに応じた料金を店舗に支払うというシステムが普及している。
【0003】
例えば、課金前にスキャンし、データ量(ユーザがスキャンしたデータの変換属性を指定でき、それに対応して料金も変わる)、保存期間等を元に料金を算出し、料金徴収後にサーバ上のデータを利用可能とする画像読み取りシステム、画像読み取り装置および処理方法がある(例えば、特許文献1参照。)。
【0004】
更に、例えば、スキャナ等で読み取った文書画像を文字認識サーバに転送し、このサーバ上で文字認識処理を用い電子文書変換を処理し、変換された電子文書をユーザに返送し、ユーザはこの電子文書変換の処理に対して料金を支払う電子文書変換サービスシステムおよび電子文書変換サービスシステムの課金方法がある(例えば、特許文献2参照。)。
【特許文献1】特開2003−219101号公報
【特許文献2】特開2002−269253号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、特許文献1および特許文献2に記載の技術では、送信データ量またはスキャン画像の枚数、保存期間に対する課金処理しか行っておらず、スキャン画像の加工サービスに対する課金処理を実現することは困難である。
【0006】
更に、従来のシステムでは、スキャンを行わないと料金がわからず、料金が妥当なのかユーザには分かりづらく、料金の徴収漏れがあるとサーバ上のデータが無駄に増えてしまうという問題がある。
【0007】
更に、従来のシステムでは、個別ユーザに対応したきめ細かな課金を行うことが困難である。例えば、店舗の画像処理装置でスキャンした画像を保管サーバに転送する際、スキャンパラメータ等が記載された指示書を用いてスキャンすることが考えられるが、ユーザは店舗に設置された課金装置で料金を前もって支払う必要があり、ユーザ自身がきめ細かな課金体系に対応することが困難である。
【0008】
更に、従来のシステムでは、店舗の画像処理装置でスキャンする際、ユーザの利用度数または課金方法に応じたきめ細かな課金処理を行うことも困難である。
【0009】
そこで、本発明は、ユーザにスキャンサービスおよび付加価値サービスを提供することを可能にし、利用状況に応じたきめ細かな課金を行うことを可能にする画像データ処理システムおよびその画像データ処理方法、画像データ入力装置、画像データ管理装置、処理装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記目的を達成するため、請求項1の発明は、原稿を読み取って画像データを入力する画像データ入力装置と、該画像入力装置で入力した画像データの管理を行う画像データ管理装置と、該画像データに対する処理を行う少なくとも1つの処理装置とがネットワークを介して接続する画像データ処理システムにおいて、前記画像データ入力装置は、前記原稿を読み取って前記画像データを入力する画像データ入力手段と、前記画像データ入力手段で入力した画像データに対する属性情報を受け付ける属性情報受付手段と、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報を前記画像データに付加する属性情報付加手段と、前記属性情報付加手段で前記属性情報を付加した画像データを画像データ管理装置に転送する転送手段と、画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像データの入力を許可する課金処理手段とを具備し、前記画像データ管理装置は、前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データに対する処理を判別する属性情報判別手段と、前記属性情報判別手段で判別した処理を行う処理装置に対して前記画像データの処理を依頼する依頼手段とを具備し、前記処理装置は、前記画像データ管理装置から依頼された画像データの処理を行う処理手段を具備することを特徴とする。
【0011】
また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記処理装置は、前記画像データに対する画像処理を行う画像処理装置であり、前記画像データ管理装置は、前記画像入力装置から転送された前記属性情報付きの画像データを保管し、前記属性情報判別手段が前記属性情報から該画像データに対する画像処理を判別した場合、該判別した画像処理を行う画像処理装置に対して該画像データの画像処理を依頼することを特徴とする。
【0012】
また、請求項3の発明は、請求項2の発明において、前記画像データ管理装置は、前記画像処理装置で前記画像処理を行った画像処理済みの画像データを保管し、前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記画像処理済みの画像データを転送し、前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更を受け入れることを特徴とする。
【0013】
また、請求項4の発明は、請求項3の発明において、前記画像処理装置は、前記画像データの画像処理に必要な価格情報を更に具備し、前記画像データ管理装置に対して前記価格情報を提供し、前記画像データ管理装置は、前記画像処理装置から提供された価格情報に基づく価格テーブルを更に具備し、前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、前記画像データ入力装置は、前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報とに基づき、前記画像データ入力手段による前記画像データの入力に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0014】
また、請求項5の発明は、請求項4の発明において、前記画像データ管理装置は、前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更要求を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0015】
また、請求項6の発明は、請求項1の発明において、前記処理装置は、前記画像データを保管する画像データ保管装置であり、前記依頼手段は、前記属性情報判別手段が前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データの保管場所および保管期間を判別した場合、該判別した保管場所である画像データ保管装置に対して該保存期間に渡る該画像データの保管を依頼することを特徴とする。
【0016】
また、請求項7の発明は、請求項6の発明において、前記画像データ保管装置は、前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記保管する画像データを転送し、前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更を受け入れることを特徴とする。
【0017】
また、請求項8の発明は、請求項7の発明において、前記画像データ保管装置は、前記画像データを保管するのに必要な価格情報を更に具備し、前記画像データ管理装置に対して前記価格情報を提供し、前記画像データ管理装置は、前記画像データ保管装置から提供された価格情報に基づく価格テーブルを更に具備し、前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、前記画像データ入力装置は、前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報とに基づき、前記画像データ入力手段による前記画像データの入力に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0018】
また、請求項9の発明は、請求項8の発明において、前記画像データ保管装置は、前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更要求を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0019】
また、請求項10の発明は、請求項1の発明において、前記ネットワークを介して、前記属性情報を設定した指示書を管理する指示書管理装置を更に具備し、前記属性情報受付手段は、前記指示書管理装置から指示書が転送された場合、該指示書に設定された属性情報を受け付けることを特徴とする。
【0020】
また、請求項11の発明は、請求項10の発明において、前記指示書に設定された料金の支払い方法に従って課金処理を行うことを特徴とする。
【0021】
また、請求項12の発明は、画像データの管理を行う画像データ管理装置と、該画像データに対する処理を行う少なくとも1つの処理装置とネットワークを介して接続する画像データ入力装置において、原稿を読み取って前記画像データを入力する画像データ入力手段と、前記画像データ入力手段で入力した画像データに対する属性情報を受け付ける属性情報受付手段と、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報を前記画像データに付加する前記属性情報付加手段と、前記属性情報付加手段で前記属性情報を付加した画像データを画像データ管理装置に転送する転送手段と、画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像データの入力を許可する課金処理手段とを具備し、前記画像データ管理装置は、前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データに対する処理を判別し、該判別した処理を行う処理装置に対して前記画像データの処理を依頼し、前記処理装置は、前記画像データ管理装置から依頼された画像データの処理を行うことを特徴とする。
【0022】
また、請求項13の発明は、請求項12の発明において、前記画像データ管理装置から提供された、前記処理装置が具備する前記画像データの処理に必要な価格情報に基づく価格テーブルと、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報とに基づき、前記画像データ入力手段による前記画像データの入力に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0023】
また、請求項14の発明は、請求項12の発明において、前記属性情報受付手段は、前記ネットワーク上の指示書管理装置から前記属性情報を設定した指示書が転送された場合、該指示書に設定された属性情報を受け付けることを特徴とする。
【0024】
また、請求項15の発明は、請求項14の発明において、前記指示書に設定された料金の支払い方法に従って課金処理を行うことを特徴とする。
【0025】
また、請求項16の発明は、原稿を読み取って画像データを入力する画像データ入力装置と、該画像データに対する処理を行う少なくとも1つの処理装置とネットワークを介して接続する画像データ管理装置において、前記画像入力装置から転送された画像データおよび該画像データに対する属性情報から、該画像データに対する処理を判別する属性情報判別手段と、前記属性情報判別手段で判別した処理を行う処理装置に対して前記画像データの処理を依頼する依頼手段とを具備し、前記処理装置は、前記画像データ管理装置から依頼された画像データの処理を行うことを特徴とする。
【0026】
また、請求項17の発明は、請求項16の発明において、前記処理装置が前記画像データに対する画像処理を行う画像処理装置である場合、前記画像入力装置から転送された前記属性情報付きの画像データを保管し、前記属性情報判別手段が前記属性情報から該画像データに対する画像処理を判別した場合、前記依頼手段は該判別した画像処理を行う画像処理装置に対して該画像データの画像処理を依頼することを特徴とする。
【0027】
また、請求項18の発明は、請求項17の発明において、前記画像処理装置で前記画像処理を行った画像処理済みの画像データを保管し、前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記画像処理済みの画像データを転送し、画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更を受け入れることを特徴とする。
【0028】
また、請求項19の発明は、請求項18の発明において、前記画像処理装置から前記画像データの画像処理に必要な価格情報を収集し、該収集した少なくとも1つの価格情報に基づく価格テーブルを更に具備し、前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、前記画像データ入力装置は、前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報とに基づき、前記画像データの入力に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0029】
また、請求項20の発明は、請求項19の発明において、前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0030】
また、請求項21の発明は、請求項16の発明において、前記処理装置は、前記画像データを保管する画像データ保管装置であり、前記依頼手段は、前記属性情報判別手段が前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データの保管場所および保管期間を判別した場合、該判別した保管場所である画像データ保管装置に対して該保存期間に渡る該画像データの保管を依頼することを特徴とする。
【0031】
また、請求項22の発明は、請求項21の発明において、前記画像データ保管装置から前記画像データを保管するのに必要な価格情報を収集し、該収集した少なくとも1つの価格情報に基づく価格テーブルを更に具備し、前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、前記画像データ入力装置は、前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報とに基づき、前記画像データの入力に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0032】
また、請求項23の発明は、原稿を読み取って画像データを入力する画像データ入力装置と、該画像入力装置で入力した画像データの管理を行う画像データ管理装置とネットワークを介して接続する処理装置において、前記画像データ管理装置から依頼された前記画像データ入力装置で入力した画像データの処理を行う処理手段と、前記画像データの処理に必要な価格情報とを具備し、前記価格情報を前記画像データ管理サーバに提供し、前記画像データ管理装置は、前記処理装置から提供された価格情報に基づく価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、前記画像データ入力装置は、前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルに基づき、前記画像データの入力に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0033】
また、請求項24の発明は、請求項23の発明において、前記処理手段が、前記画像データに対する画像処理を行う場合、前記価格情報は、前記画像処理に必要な価格情報であることを特徴とする。
【0034】
また、請求項25の発明は、請求項23の発明において、前記処理手段が、前記画像データを保管する場合、前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記保管する画像データを転送し、画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更を受け入れることを特徴とする。
【0035】
また、請求項26の発明は、請求項25の発明において、前記価格情報は、前記画像データを保管するのに必要な価格情報であることを特徴とする。
【0036】
また、請求項27の発明は、請求項26の発明において、前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更要求を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0037】
また、請求項28の発明は、原稿を読み取って画像データを入力する画像データ入力装置と、該画像入力装置で入力した画像データの管理を行う画像データ管理装置と、該画像データに対する処理を行う少なくとも1つの処理装置とがネットワークを介して接続する画像データ処理システムの画像データ処理方法において、前記画像データ入力装置は、前記原稿を読み取って前記画像データを画像データ入力手段により入力し、該入力した画像データに対する属性情報を属性情報受付手段により受け付け、該受け付けた属性情報を前記画像データに前記属性情報付加手段により付加し、前記属性情報を付加した画像データを画像データ管理装置に転送手段により転送し、前記画像データ管理装置は、前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データに対する処理を属性情報判別手段により判別し、該判別した処理を行う処理装置に対して前記画像データの処理を依頼手段により依頼し、前記処理装置は、前記画像データ管理装置から依頼された画像データの処理を処理手段により行うことを特徴とする。
【0038】
また、請求項29の発明は、請求項28の発明において、前記処理装置は、前記画像データに対する画像処理を行う画像処理装置であり、前記画像データ管理装置は、前記画像入力装置から転送された前記属性情報付きの画像データを保管し、該属性情報から該画像データに対する画像処理を判別した場合、該判別した画像処理を行う画像処理装置に対して該画像データの画像処理を依頼することを特徴とする。
【0039】
また、請求項30の発明は、請求項29の発明において、前記画像データ管理装置は、前記画像処理装置で前記画像処理を行った画像処理済みの画像データを保管し、前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記画像処理済みの画像データを転送し、画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更を受け入れることを特徴とする。
【0040】
また、請求項31の発明は、請求項30の発明において、前記画像処理装置は、前記画像データの画像処理に必要な価格情報を具備し、前記画像データ管理装置に対して前記価格情報を提供し、前記画像データ管理装置は、前記画像処理装置から提供された価格情報に基づく価格テーブルを具備し、前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、前記画像データ入力装置は、前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報とに基づき、前記画像データ入力手段による前記画像データの入力に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0041】
また、請求項32の発明は、請求項31の発明において、前記画像データ管理装置は、前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更要求を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0042】
また、請求項33の発明は、請求項28の発明において、前記処理装置は、前記画像データを保管する画像データ保管装置であり、前記依頼手段は、前記属性情報判別手段が前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データの保管場所および保管期間を判別した場合、該判別した保管場所である画像データ保管装置に対して該保存期間に渡る該画像データの保管を依頼することを特徴とする。
【0043】
また、請求項34の発明は、請求項33の発明において、前記画像データ保管装置は、前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記保管する画像データを転送し、画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更を受け入れることを特徴とする。
【0044】
また、請求項35の発明は、請求項34の発明において、前記画像データ保管装置は、前記画像データを保管するのに必要な価格情報を具備し、前記画像データ管理装置に対して前記価格情報を提供し、前記画像データ管理装置は、前記画像データ保管装置から提供された価格情報に基づく価格テーブルを具備し、前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、前記画像データ入力装置は、前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報とに基づき、前記画像データ入力手段による前記画像データの入力に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0045】
また、請求項36の発明は、請求項35の発明において、前記画像データ保管装置は、前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更要求を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成することを特徴とする。
【0046】
また、請求項37の発明は、請求項28の発明において、前記属性情報受付手段は、前記ネットワーク上の指示書管理装置から前記属性情報を設定した指示書が転送された場合、該指示書に設定された属性情報を受け付けることを特徴とする。
【0047】
また、請求項38の発明は、請求項37の発明において、前記指示書に設定された料金の支払い方法に従って課金処理を行うことを特徴とする。
【発明の効果】
【0048】
本発明によれば、店舗等に設置された複合機からスキャン画像を蓄積する際に、ユーザにとって分かり易い料金体系で、且つユーザの状況の変化に対応できる課金処理を行うことが可能になるという効果を奏する。
【0049】
また、本発明によれば、スキャンを行う前に課金処理を行うことで、サーバに無駄なスキャン画像が蓄積されないという効果を奏する。
【0050】
また、本発明によれば、スキャン時のパラメータ、メール通知サービス、機密処理サービス、電子文書化、利用度数等に応じた割引等、きめ細かい課金システムを提供することが可能になるという効果を奏する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0051】
以下、本発明に係るの実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
【実施例1】
【0052】
図1は、本発明の実施例1における本発明を適用したスキャンデータ処理システム1の構成の一例を示す図である。
【0053】
コンビニエンスストア、コピーセンター等の店舗2に設置されたコピー、プリント、スキャンおよびFAX等の複数の機能を有する複合機3には、複合機3が提供するサービスを利用するために必要な料金を受け入れる課金装置4、および複合機3の制御処理を行う複合機制御装置5が接続され、他の店舗2に設置された複合機3についても同様である。
【0054】
複合機制御装置5はLAN等の第1のネットワーク6に接続し、第1のネットワーク6には、複合機3がスキャンして入力したスキャンデータの管理を行うスキャンデータ管理サーバ7が接続され、スキャンデータに対して画像処理等の加工を行う加工処理サーバ8が複数接続されている。
【0055】
第1のネットワーク6はインターネット等の第2のネットワーク9に接続し、第2のネットワーク9には有線、無線を問わず複数のPC10(Personal Computer)、複数の携帯電話等の携帯端末11が接続されている。
【0056】
スキャンデータ処理システム1の具体的な利用として、ユーザが原稿を持参して店舗2に赴き、店舗2に設置された複合機3で原稿をスキャンし、スキャンデータはスキャンデータ管理サーバ7に保管され、ユーザは店舗2に設置された複合機3(なお、この複合機3は以前に原稿をスキャンした複合機3でも良いし、他の店舗2に設置された複合機3でも良い)によりスキャンデータ管理サーバ7からスキャンデータをダウンロードして出力する、また、PC10若しくは携帯端末11によりスキャンデータ管理サーバ7からスキャンデータをダウンロードするといったものである。
【0057】
図2は、スキャンデータ処理システムを構成する各装置におけるスキャンデータの処理について説明する図である。
【0058】
複合機3は、スキャナ12により原稿をスキャンし、スキャンにより入力したスキャンデータ13、スキャンデータに対する属性情報14(例えば、原稿のサイズ、枚数、色、保管期間、加工処理、結果通知先、結果通知方法等)、スキャンに必要な課金情報15を複合機制御装置5に転送する。
【0059】
複合機制御装置5は、スキャンデータに属性情報14を付加し、属性情報14が付加されたスキャンデータ13および課金情報15をスキャンデータ管理サーバ7に転送する。なお、複合機3が複合機制御装置5を内蔵する構成も適用可能である。
【0060】
スキャンデータ管理サーバ7は、属性情報14が付加されたスキャンデータ13および課金情報15を保管する。更に、スキャンデータ管理サーバ7は、スキャンデータ13に付加された属性情報14に基づいて加工処理を判別し、判別した加工処理を実行する加工処理サーバ8にスキャンデータ13を転送し、加工処理サーバ8から転送された加工済みのスキャンデータ16を保管する。つまり、スキャンデータ管理サーバ7には加工前のスキャンデータ13と加工済みのスキャンデータ16とが保管されることになる。
【0061】
更に、スキャンデータ管理サーバ7は、各加工処理サーバ8が管理してる各加工に必要なサービス価格17を逐次収集することで価格テーブル18の更新を管理している。例えば、価格テーブル18には圧縮方法としてMMR圧縮は○○円、スキャンする原稿面積として1平方センチメートルあたり○○円というように記録されている。なお、複合機3はこの価格テーブル18に基づいて課金情報15を作成している。
【0062】
加工処理サーバ8が行う加工処理として、保管先、出力先または転送先に応じた解像度、圧縮比率等の変更、回転、トリミング、カラープロファイルの変更、結合(画像、文書)、携帯電話用壁紙生成、OCR(Optical Character Reader)、翻訳等である。なお、携帯電話用壁紙生成の加工処理を行う加工処理サーバ8が加工後に携帯電話に加工済みのスキャンデータ16の保管場所のURL(Uniform Resource Locator)を通知する構成、携帯電話の機種毎に異なる解像度への加工を行う構成、携帯電話から解像度情報等を受け付け、受け付けた解像度情報に基づいて加工を行う構成も適用可能である。
【0063】
次に、スキャンデータ処理システムにおいて、複合機でスキャンしたスキャンデータをスキャンデータ管理サーバに保管するまでの処理手順について図3のフローチャートを参照して説明する。
【0064】
複合機は、スキャン指示を受け付け(ステップS301)、スキャンデータに対する属性情報を受け付ける(ステップS302)。
【0065】
スキャンデータ管理サーバは、価格テーブルを複合機に提供する(ステップS303)。
【0066】
複合機は、価格テーブルと属性情報とに基づいて課金情報を作成し(ステップS304)、作成した課金情報を操作パネル等に表示する(ステップS305)。
【0067】
課金装置は、料金の支払いを受け入れる(ステップS306)。
【0068】
なお、登録ユーザの場合は後日登録口座から料金を引き落とす構成も適用可能であり、その際には、ユーザは複合機に対してユーザID、パスワードを入力して課金処理する必要がある。また、ユーザが1枚スキャンを行う毎に属性情報を設定し、表示された課金情報に従って料金を支払う構成も適用可能である。
【0069】
複合機は、スキャンを実行し(ステップS307)、スキャンして入力したスキャンデータ、属性情報および課金情報を複合機制御装置に転送する(ステップS308)。
【0070】
複合機制御装置は、スキャンデータに属性情報を付加し(ステップS309)、属性情報が付加されたスキャンデータ、および課金情報をスキャンデータ管理サーバに転送する(ステップS310)。
【0071】
スキャンデータ管理サーバは、属性情報が付加されたスキャンデータ、および課金情報を保管し(ステップS311)、属性情報から加工処理を判別し(ステップS312)、判別した加工処理を行う加工処理サーバにスキャンデータを転送する(ステップS313)。
【0072】
加工処理サーバは、スキャンデータの加工処理を行い(ステップS314)、加工済みのスキャンデータをスキャンデータ管理サーバに転送する(ステップS315)。
【0073】
スキャンデータ管理サーバは、加工済みスキャンデータを保管する(ステップS316)。
【0074】
ここで、加工済みスキャンデータの保管後に、スキャンデータ管理サーバ7が属性情報から結果通知先、結果通知方法を抽出した場合、加工済みスキャンデータの保管場所(例えば、URL等)の通知を行う。
【0075】
また、加工済みスキャンデータの保管場所のURLを自動生成し、そのURLを識別子とする構成も適用可能であり、加工に応じて識別子(課金を含むサービスも識別)を変更する構成も適用可能である。
【0076】
また、ユーザがスキャンデータの加工を即座に行うか否か設定し、その設定によって料金に差を設ける構成も適用可能であり、スキャンデータの加工を出力時に行う場合は、出力するユーザに応じた加工処理(例えば、外国人が日本語の文書を出力する際には日本語から英語に自動的に翻訳する等)を行う構成も適用可能である。
【0077】
次に、スキャンデータ処理システムにおいて、スキャンデータ管理サーバが価格テーブルを作成する処理手順について図4のフローチャートを参照して説明する。
【0078】
スキャンデータ管理サーバは、各加工処理サーバからサービス価格を収集する(ステップS401)。
【0079】
各加工処理サーバは、サービス価格をスキャンデータ管理サーバに転送する(ステップS402)。
【0080】
スキャンデータ管理サーバは、各サービス価格に基づいて価格テーブルを作成する(ステップS403)。
【0081】
なお、価格テーブルを複合機がローカルにキャッシュする構成も適用可能であり、また、価格テーブルはキャッシュせずに各保管サーバからスキャン毎に取得する構成も適用可能である。
【0082】
次に、スキャンデータ処理システムにおいて、スキャンデータ管理サーバで保管しているスキャンデータをダウンロードする処理手順について図5のフローチャートを参照して説明する。
【0083】
加工済みスキャンデータをPC若しくは携帯端末に転送する場合、スキャンデータ管理サーバは、加工済みスキャンデータをPC若しくは携帯端末に転送し(ステップS501)、PC若しくは携帯端末は、加工済みスキャンデータを蓄積する(ステップS502)。
【0084】
加工済みスキャンデータを複合機に転送する場合、複合機の課金装置は、料金の支払いを受け入れ(ステップS503)、スキャンデータ管理サーバは、加工済みスキャンデータを複合機に転送し(ステップS501)、複合機は、加工済みスキャンデータを出力する(ステップS504)。
【0085】
なお、加工済みスキャンデータをサムネール等で確認する構成も適用可能である。
【0086】
更に、ユーザは店舗に設置された複合機、PC若しくは携帯端末等によりスキャンデータ管理サーバにアクセスし、属性情報を変更することができる。例えば、登録ユーザのみが属性情報を変更可能とすることで、登録ユーザは課金装置だけでなく登録口座からの引き落としも可能になり、更に、加工済みスキャンデータを保管した後、トリミング処理を行い保管料金を安くした場合、差額の払い戻しも可能になる。
【0087】
なお、変更した回数に応じて課金を行う構成も適用可能であり、また、非登録ユーザがスキャンデータをスキャンデータ管理サーバに保管した場合、後から属性情報を変更することができるように、保管後にユーザ登録する構成も適用可能である。
【実施例2】
【0088】
図6は、本発明の実施例2における本発明を適用したスキャンデータ処理システム19の構成の一例を示す図である。
【0089】
コンビニエンスストア、コピーセンター等の店舗2に設置されたコピー、プリント、スキャンおよびFAX等の複数の機能を有する複合機3には、複合機3が提供するサービスを利用するために必要な料金を受け入れる課金装置4、および複合機3の制御処理を行う複合機制御装置5が接続され、他の店舗2に設置された複合機3についても同様である。
【0090】
複合機制御装置5はLAN等の第1のネットワーク6に接続し、第1のネットワーク6には、複合機3がスキャンして入力したスキャンデータの管理を行うスキャンデータ管理サーバ7が接続され、スキャンデータを保管する保管サーバ20が複数接続されている。
【0091】
第1のネットワーク6はインターネット等の第2のネットワーク9に接続し、第2のネットワーク9には有線、無線を問わず複数のPC(Personal Computer)10、複数の携帯電話等の携帯端末11が接続されている。
【0092】
スキャンデータ処理システム19の具体的な利用として、ユーザが原稿を持参して店舗2に赴き、店舗2に設置された複合機3で原稿をスキャンし、スキャンデータは保管サーバ20に保管され、ユーザは店舗2に設置された複合機3(なお、この複合機3は以前に原稿をスキャンした複合機3でも良いし、他の店舗2に設置された複合機3でも良い)により保管サーバ20からスキャンデータをダウンロードして出力する、また、PC10若しくは携帯端末11により保管サーバ20からスキャンデータをダウンロードするといったものである。
【0093】
図7は、スキャンデータ処理システムを構成する各装置におけるスキャンデータの処理について説明する図である。
【0094】
複合機3は、スキャナ機能により原稿をスキャンし、スキャンにより入力したスキャンデータ13、スキャンデータ13に対する属性情報14(例えば、原稿のサイズ、枚数、色、保管期間、加工処理、結果通知先、結果通知方法等)、スキャンに必要な課金情報15を複合機制御装置5に転送する。
【0095】
複合機制御装置5は、スキャンデータ13に属性情報14を付加し、属性情報14が付加されたスキャンデータ13および課金情報15をスキャンデータ管理サーバ7に転送する。なお、複合機3が複合機制御装置5を内蔵する構成も適用可能である。
【0096】
スキャンデータ管理サーバ7は、スキャンデータ13に付加された属性情報14に基づいてスキャンデータ13の保管先および保管期間21を判別し、判別した保管先である保管サーバ20に保管期間21を付加したスキャンデータ13を転送し、スキャンデータ13の保管先を保管先テーブル22に記録し、その保管先テーブル22にはスキャンデータ13に対応する課金情報15も記録されている。
【0097】
更に、スキャンデータ管理サーバ7は、各保管サーバ20が管理してる保管に必要なサービス価格17を逐次収集することで価格テーブル18の更新を管理している。なお、複合機3はこの価格テーブル18に基づいて課金情報15を作成している。
【0098】
保管サーバ20は、各保管サーバ20毎に処理速度、容量、セキュリティレベル等が異なるため、保管サーバ20の仕様に応じてサービス価格17は異なる。
【0099】
次に、スキャンデータ処理システムにおいて、複合機でスキャンしたスキャンデータを保管サーバに保管するまでの処理手順について図8のフローチャートを参照して説明する。
【0100】
複合機は、スキャン指示を受け付け(ステップS801)、スキャンデータに対する属性情報を受け付ける(ステップS802)。
【0101】
保管期間を設定する際に保管期間の変更不可を指定する構成も適用可能である。また、保管期間を設定しない場合は一律な保管期間を自動的に設定する構成も適用可能であり、登録ユーザの場合は設定されたユーザレベルに従う保管期間を設定する構成も適用可能である。また、最短保管期間をユーザが設定することができる構成も適用可能である。
【0102】
スキャンデータ管理サーバは、価格テーブルを複合機に提供する(ステップS803)。
【0103】
複合機は、価格テーブルと属性情報とに基づいて課金情報を作成し(ステップS804)、作成した課金情報を操作パネル等に表示する(ステップS805)。
【0104】
課金装置は、料金の支払いを受け入れる(ステップS806)。なお、登録ユーザの場合は後日登録講座から料金を引き落とす構成も適用可能であり、その際には、ユーザは複合機に対してユーザID、パスワードを入力して課金処理する必要がある。
【0105】
複合機は、スキャンを実行し(ステップS807)、スキャンして入力したスキャンデータ、属性情報および課金情報を複合機制御装置に転送する(ステップS808)。
【0106】
複合機制御装置は、スキャンデータに属性情報を付加し(ステップS809)、属性情報が付加されたスキャンデータ、および課金情報をスキャンデータ管理サーバに転送する(ステップS810)。
【0107】
スキャンデータ管理サーバは、属性情報からスキャンデータの保管先および保管期間を判別し(ステップS811)、課金情報および保管先を保管先テーブルに保管し(ステップS812)、スキャンデータに保管期間を付加し(ステップS813)、保管期間が付加されたスキャンデータを保管サーバに転送する(ステップS814)。
【0108】
保管サーバは、保管期間が付加されたスキャンデータを保管する(ステップS815)。
【0109】
ここで、スキャンデータの保管後に、スキャンデータ管理サーバが属性情報から結果通知先、結果通知方法を抽出した場合、スキャンデータの保管場所(例えば、URL等)の通知を行う。また、保管期間の期限切れ間近になるとユーザに対して期限切れを知らせるメール等を通知する。
【0110】
次に、スキャンデータ処理システムにおいて、スキャンデータ管理サーバが価格テーブルを作成する処理手順について図9のフローチャートを参照して説明する。
【0111】
スキャンデータ管理サーバは、保管サーバからサービス価格を収集する(ステップS901)。
【0112】
各保管サーバは、サービス価格をスキャンデータ管理サーバに転送する(ステップS902)。
【0113】
スキャンデータ管理サーバは、各サービス価格に基づいて価格テーブルを作成する(ステップS903)。
【0114】
なお、価格テーブルを複合機がローカルにキャッシュする構成も適用可能であり、また、価格テーブルはキャッシュせずに各保管サーバからスキャン毎に取得する構成も適用可能である。
【0115】
次に、スキャンデータ処理システムにおいて、保管サーバで保管しているスキャンデータをダウンロードする処理手順について図10のフローチャートを参照して説明する。
【0116】
スキャンデータをPC若しくは携帯端末に転送する場合、保管サーバは、スキャンデータをPC若しくは携帯端末に転送し(ステップS1001)、PC若しくは携帯端末は、スキャンデータを蓄積する(ステップS1002)。
【0117】
スキャンデータを複合機に転送する場合、複合機の課金装置は、料金の支払いを受け入れ(ステップS1003)、保管サーバは、スキャンデータを複合機に転送し(ステップS1001)、複合機は、スキャンデータを出力する(ステップS1004)。
【0118】
なお、スキャンデータをサムネール等で確認する構成も適用可能である。
【0119】
更に、ユーザは店舗に設置された複合機、PC若しくは携帯端末等により保管サーバにアクセスし、保管期間を変更することができる。例えば、登録ユーザのみが保管期間の延長および短縮を可能とすることで、登録ユーザは課金装置だけでなく登録口座からの引き落としも可能になる。特に、保管期間の短縮は差額の払い戻しになるため、このような構成にすることは望ましく、更に、加工済みスキャンデータを保管した後、トリミング処理を行い保管料金を安くした場合、差額の払い戻しも可能になる。
【0120】
また、非登録ユーザであっても課金装置で料金を支払えば良いだけの保管期間の延長に限って可能とする構成も適用可能である。
【実施例3】
【0121】
図11は、本発明の実施例3における本発明を適用したスキャンデータ処理システム23の構成の一例を示す図である。
【0122】
コンビニエンスストア、コピーセンター等の店舗2に設置されたコピー、プリント、スキャンおよびFAX等の複数の機能を有する複合機3には、複合機3が提供するサービスを利用するために必要な料金を受け入れる課金装置4、および複合機3の制御処理を行う複合機制御装置5が接続され、他の店舗2に設置された複合機3についても同様である。
【0123】
複合機制御装置5はLAN等の第1のネットワーク6に接続し、第1のネットワーク6には、複合機3がスキャンして入力したスキャンデータの管理を行うスキャンデータ管理サーバ7が接続され、スキャンを行う際の属性情報等が設定されている指示書を管理する指示書管理サーバ24が接続され、スキャンデータに対して画像処理等の加工を行う加工処理サーバ8が複数接続され、スキャンデータを保管する保管サーバ20が複数接続されている。
【0124】
第1のネットワーク6はインターネット等の第2のネットワーク9に接続し、第2のネットワーク9には有線、無線を問わず複数のPC10(Personal Computer)、複数の携帯電話等の携帯端末11が接続されている。
【0125】
スキャンデータ処理システム23の具体的な利用として、ユーザが原稿を持参して店舗2に赴き、店舗2に設置された複合機3で原稿をスキャンし、スキャンデータはスキャンデータ管理サーバ7に保管され、ユーザは店舗2に設置された複合機3(なお、この複合機3は以前に原稿をスキャンした複合機3でも良いし、他の店舗2に設置された複合機3でも良い)により保管サーバ20からスキャンデータをダウンロードして出力する、また、PC10若しくは携帯端末11により保管サーバ20からスキャンデータをダウンロードするといったものである。
【0126】
図12は、スキャンデータ処理システムを構成する各装置におけるスキャンデータの処理について説明する図である。
【0127】
複合機3は、スキャナ機能により原稿をスキャンし、スキャンにより入力したスキャンデータ13、スキャンデータ13に対する属性情報14(例えば、原稿のサイズ、枚数、色、保管期間、加工処理、結果通知先、結果通知方法等)、スキャンに必要な課金情報15を複合機制御装置5に転送する。また、指示書管理サーバ24から指示書25をダウンロードした場合は、その指示書25に設定されている属性情報14に従って原稿をスキャンする。
【0128】
複合機制御装置5は、スキャンデータ13に属性情報14を付加し、属性情報14が付加されたスキャンデータ13および課金情報15をスキャンデータ管理サーバ7に転送する。なお、複合機3が複合機制御装置5を内蔵する構成も適用可能である。
【0129】
スキャンデータ管理サーバ7は、スキャンデータ13に付加された属性情報14に基づいて加工処理を判別し、判別した加工処理を実行する加工処理サーバ8にスキャンデータ13を転送し、加工処理サーバ8から加工済みのスキャンデータを受け取り、属性情報14に基づいてスキャンデータ13の保管先および保管期間21を判別し、加工済みのスキャンデータ13に保管期間21を付加し、判別した保管先である保管サーバ20に保管期間21を付加した加工済みのスキャンデータ13を転送し、スキャンデータ13の保管先を保管先テーブル22に記録し、その保管先テーブル22にはスキャンデータ13に対応する課金情報15も記録されている。
【0130】
更に、スキャンデータ管理サーバ7は、各加工処理サーバ8が管理してる各加工に必要なサービス価格17、および各保管サーバ20が管理してる保管に必要なサービス価格17を逐次収集することで価格テーブル18の更新を管理している。なお、複合機3はこの価格テーブル18に基づいて課金情報15を作成している。
【0131】
次に、スキャンデータ処理システムにおいて、指示書を用いて複合機でスキャンし、そのスキャンデータをスキャンデータ管理サーバに保管するまでの処理手順について図13のフローチャートを参照して説明する。
【0132】
複合機は、指示書管理サーバに対して所望の指示書を要求する(ステップS1301)。
【0133】
指示書管理サーバは、要求された指示書を複合機に転送する(ステップS1302)。
【0134】
なお、指示書は指示書管理サーバからダウンロードせず、HTTP等によりパラメータだけを転送する構成も適用可能である。
【0135】
複合機は、指示書から属性情報および課金情報を抽出し(ステップS1303)、作成した課金情報を操作パネル等に表示する(ステップS1304)。
【0136】
ここで、指示書から料金の前払い/後払いを確認し、前払いである場合(ステップS1305でYES)、ステップS1306に進み、後払いである場合(ステップS1305でNO)、ステップS1307に進む。
【0137】
前払いである場合(ステップS1305でYES)、課金装置は、料金の支払いを受け入れ(ステップS1306)、ステップS1308に進む。
【0138】
後払いである場合(ステップS1305でNO)、指示書管理サーバに料金の支払いを請求し(ステップS1307)、ステップS1308に進む。
【0139】
複合機は、スキャンを実行し(ステップS1308)、スキャンして入力したスキャンデータ、属性情報および課金情報を複合機制御装置に転送する(ステップS1309)。
【0140】
複合機制御装置は、スキャンデータに属性情報を付加し(ステップS1310)、属性情報が付加されたスキャンデータ、および課金情報をスキャンデータ管理サーバに転送する(ステップS1311)。
【0141】
スキャンデータ管理サーバは、属性情報からスキャンデータの加工処理、保管先および保管期間を判別し(ステップS1312)、課金情報および保管先を保管先テーブルに保管し(ステップS1313)、判別した加工処理を行う加工処理サーバにスキャンデータを転送する(ステップS1314)。
【0142】
加工処理サーバは、スキャンデータの加工処理を行い(ステップS1315)、加工済みのスキャンデータをスキャンデータ管理サーバに転送する(ステップS1316)。
【0143】
スキャンデータ管理サーバは、加工済みスキャンデータに保管期間を付加し(ステップS1317)、保管期間が付加されたスキャンデータを保管サーバに転送する(ステップS1318)。
【0144】
保管サーバは、保管期間が付加されたスキャンデータを保管する(ステップS1319)。
【0145】
ここで、加工済みスキャンデータの保管後に、スキャンデータ管理サーバが属性情報から結果通知先、結果通知方法を抽出した場合、加工済みスキャンデータの保管場所(例えば、URL等)の通知を行う。
【0146】
なお、スキャンデータ管理サーバによる価格テーブルの作成の処理手順、および保管サーバからのスキャンデータのダウンロードの処理手順は、実施例1および実施例2で説明したものと同様であるため、詳細な説明は省略する。
【0147】
次に、指示書について説明する。
【0148】
図14は、指示書25の一例を示す図である。
【0149】
図14に示すように、指示書25には、指示書の番号(図では、「1234567」)、指示書名(図では、「ABC指示書」)、指示書の実行履歴の総合計金額(図では、「1234567円」)、料金の前払い/後払いの選択(図では、後払いが選択)等が記載され、スキャンパラメータとして、白黒/カラーの選択(図では、白黒が選択)、解像度の選択(図では、400dpiが選択)、濃度の選択(図では、普通が選択)、メール通知の選択(図では、するが選択)、データ暗号化の選択(図では、しないが選択)等が記載され、この指示書において設定されたスキャンパラメータに従ってスキャンを実行するために必要な金額(図では、「50円」)が記載されている。
【0150】
従って、図14に示す指示書25を利用することで、店舗に設置された複合機に改めて属性情報(スキャンパラメータ)を入力する手間が省け、更に、属性情報に対応するスキャンの実行に必要な料金を予め確認することができ、更に、料金の支払い方法を自由に選択することができる。
【0151】
図15は、指示書25の一例を示す図である。
【0152】
指示書25の利用度数に応じて料金の割引を適用するためには、図15に示すような利用度数が記述された指示書25を用いる。
【0153】
従って、指示書の利用度数に応じたきめ細かな課金を行うことが可能になる。
【0154】
図16は、指示書25の一例を示す図である。
【0155】
スキャンデータの転送先に応じて課金を行うためには、図16に示すようなスキャンデータの転送先アドレスが記述された指示書25を用いる。
【0156】
従って、スキャンデータの転送先に応じたきめ細かな課金を行うことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【0157】
【図1】本発明の実施例1における本発明を適用したスキャンデータ処理システム1の構成の一例を示す図である。
【図2】スキャンデータ処理システムを構成する各装置におけるスキャンデータの処理について説明する図である。
【図3】スキャンデータ処理システムにおいて、複合機でスキャンしたスキャンデータをスキャンデータ管理サーバに保管するまでの処理手順を示すフローチャートである。
【図4】スキャンデータ処理システムにおいて、スキャンデータ管理サーバが価格テーブルを作成する処理手順を示すフローチャートである。
【図5】スキャンデータ処理システムにおいて、スキャンデータ管理サーバで保管しているスキャンデータをダウンロードする処理手順を示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施例2における本発明を適用したスキャンデータ処理システム19の構成の一例を示す図である。
【図7】スキャンデータ処理システムを構成する各装置におけるスキャンデータの処理について説明する図である。
【図8】スキャンデータ処理システムにおいて、複合機でスキャンしたスキャンデータを保管サーバに保管するまでの処理手順を示すフローチャートである。
【図9】スキャンデータ処理システムにおいて、スキャンデータ管理サーバが価格テーブルを作成する処理手順を示すフローチャートである。
【図10】スキャンデータ処理システムにおいて、保管サーバで保管しているスキャンデータをダウンロードする処理手順を示すフローチャートである。
【図11】本発明の実施例3における本発明を適用したスキャンデータ処理システム23の構成の一例を示す図である。
【図12】スキャンデータ処理システムを構成する各装置におけるスキャンデータの処理について説明する図である。
【図13】スキャンデータ処理システムにおいて、指示書を用いて複合機でスキャンし、そのスキャンデータをスキャンデータ管理サーバに保管するまでの処理手順を示すフローチャートである。
【図14】指示書25の一例を示す図である。
【図15】指示書25の一例を示す図である。
【図16】指示書25の一例を示す図である。
【符号の説明】
【0158】
1 スキャンデータ処理システム
2 店舗
3 複合機
4 課金装置
5 複合機制御装置
6 第1のネットワーク
7 スキャンデータ管理サーバ
8 加工処理サーバ
9 第2のネットワーク
10 PC
11 携帯端末
12 スキャナ
13 スキャンデータ
14 属性情報
15 課金情報
16 加工済みスキャンデータ
17 サービス価格
18 価格テーブル
19 スキャンデータ処理システム
20 保管サーバ
21 保管期間
22 保管先テーブル
23 スキャンデータ処理システム
24 指示書管理サーバ
25 指示書

【特許請求の範囲】
【請求項1】
原稿を読み取って画像データを入力する画像データ入力装置と、該画像入力装置で入力した画像データの管理を行う画像データ管理装置と、該画像データに対する処理を行う少なくとも1つの処理装置とがネットワークを介して接続する画像データ処理システムにおいて、
前記画像データ入力装置は、
前記原稿を読み取って前記画像データを入力する画像データ入力手段と、
前記画像データ入力手段で入力した画像データに対する属性情報を受け付ける属性情報受付手段と、
前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報を前記画像データに付加する属性情報付加手段と、
前記属性情報付加手段で前記属性情報を付加した画像データを画像データ管理装置に転送する転送手段と、
画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像データの入力を許可する課金処理手段と
を具備し、
前記画像データ管理装置は、
前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データに対する処理を判別する属性情報判別手段と、
前記属性情報判別手段で判別した処理を行う処理装置に対して前記画像データの処理を依頼する依頼手段と
を具備し、
前記処理装置は、
前記画像データ管理装置から依頼された画像データの処理を行う処理手段
を具備することを特徴とする画像データ処理システム。
【請求項2】
前記処理装置は、
前記画像データに対する画像処理を行う画像処理装置であり、
前記画像データ管理装置は、
前記画像入力装置から転送された前記属性情報付きの画像データを保管し、
前記属性情報判別手段が前記属性情報から該画像データに対する画像処理を判別した場合、該判別した画像処理を行う画像処理装置に対して該画像データの画像処理を依頼する
ことを特徴とする請求項1記載の画像データ処理システム。
【請求項3】
前記画像データ管理装置は、
前記画像処理装置で前記画像処理を行った画像処理済みの画像データを保管し、
前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記画像処理済みの画像データを転送し、
前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更を受け入れる
ことを特徴とする請求項2記載の画像データ処理システム。
【請求項4】
前記画像処理装置は、
前記画像データの画像処理に必要な価格情報を更に具備し、前記画像データ管理装置に対して前記価格情報を提供し、
前記画像データ管理装置は、
前記画像処理装置から提供された価格情報に基づく価格テーブルを更に具備し、前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、
前記画像データ入力装置は、
前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報とに基づき、前記画像データ入力手段による前記画像データの入力に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項3記載の画像データ処理システム。
【請求項5】
前記画像データ管理装置は、
前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更要求を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項4記載の画像データ処理システム。
【請求項6】
前記処理装置は、
前記画像データを保管する画像データ保管装置であり、
前記依頼手段は、
前記属性情報判別手段が前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データの保管場所および保管期間を判別した場合、該判別した保管場所である画像データ保管装置に対して該保存期間に渡る該画像データの保管を依頼する
ことを特徴とする請求項1記載の画像データ処理システム。
【請求項7】
前記画像データ保管装置は、
前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記保管する画像データを転送し、
前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更を受け入れる
ことを特徴とする請求項6記載の画像データ処理システム。
【請求項8】
前記画像データ保管装置は、
前記画像データを保管するのに必要な価格情報を更に具備し、前記画像データ管理装置に対して前記価格情報を提供し、
前記画像データ管理装置は、
前記画像データ保管装置から提供された価格情報に基づく価格テーブルを更に具備し、前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、
前記画像データ入力装置は、
前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報とに基づき、前記画像データ入力手段による前記画像データの入力に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項7記載の画像データ処理システム。
【請求項9】
前記画像データ保管装置は、
前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更要求を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項8記載の画像データ処理システム。
【請求項10】
前記ネットワークを介して、前記属性情報を設定した指示書を管理する指示書管理装置
を更に具備し、
前記属性情報受付手段は、
前記指示書管理装置から指示書が転送された場合、該指示書に設定された属性情報を受け付ける
ことを特徴とする請求項1記載の画像データ処理システム。
【請求項11】
前記指示書に設定された料金の支払い方法に従って課金処理を行う
ことを特徴とする請求項10記載の画像データ処理システム。
【請求項12】
画像データの管理を行う画像データ管理装置と、該画像データに対する処理を行う少なくとも1つの処理装置とネットワークを介して接続する画像データ入力装置において、
原稿を読み取って前記画像データを入力する画像データ入力手段と、
前記画像データ入力手段で入力した画像データに対する属性情報を受け付ける属性情報受付手段と、
前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報を前記画像データに付加する前記属性情報付加手段と、
前記属性情報付加手段で前記属性情報を付加した画像データを画像データ管理装置に転送する転送手段と、
画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像データの入力を許可する課金処理手段と
を具備し、
前記画像データ管理装置は、
前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データに対する処理を判別し、該判別した処理を行う処理装置に対して前記画像データの処理を依頼し、
前記処理装置は、
前記画像データ管理装置から依頼された画像データの処理を行う
ことを特徴とする画像データ入力装置。
【請求項13】
前記画像データ管理装置から提供された、前記処理装置が具備する前記画像データの処理に必要な価格情報に基づく価格テーブルと、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報とに基づき、前記画像データ入力手段による前記画像データの入力に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項12記載の画像データ入力装置。
【請求項14】
前記属性情報受付手段は、
前記ネットワーク上の指示書管理装置から前記属性情報を設定した指示書が転送された場合、該指示書に設定された属性情報を受け付ける
ことを特徴とする請求項12記載の画像データ入力装置。
【請求項15】
前記指示書に設定された料金の支払い方法に従って課金処理を行う
ことを特徴とする請求項14記載の画像データ入力装置。
【請求項16】
原稿を読み取って画像データを入力する画像データ入力装置と、該画像データに対する処理を行う少なくとも1つの処理装置とネットワークを介して接続する画像データ管理装置において、
前記画像入力装置から転送された画像データおよび該画像データに対する属性情報から、該画像データに対する処理を判別する属性情報判別手段と、
前記属性情報判別手段で判別した処理を行う処理装置に対して前記画像データの処理を依頼する依頼手段と
を具備し、
前記処理装置は、
前記画像データ管理装置から依頼された画像データの処理を行う
ことを特徴とする画像データ管理装置。
【請求項17】
前記処理装置が前記画像データに対する画像処理を行う画像処理装置である場合、
前記画像入力装置から転送された前記属性情報付きの画像データを保管し、
前記属性情報判別手段が前記属性情報から該画像データに対する画像処理を判別した場合、前記依頼手段は該判別した画像処理を行う画像処理装置に対して該画像データの画像処理を依頼する
ことを特徴とする請求項16記載の画像データ管理装置。
【請求項18】
前記画像処理装置で前記画像処理を行った画像処理済みの画像データを保管し、
前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記画像処理済みの画像データを転送し、
画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更を受け入れる
ことを特徴とする請求項17記載の画像データ管理装置。
【請求項19】
前記画像処理装置から前記画像データの画像処理に必要な価格情報を収集し、該収集した少なくとも1つの価格情報に基づく価格テーブル
を更に具備し、
前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、
前記画像データ入力装置は、
前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報とに基づき、前記画像データの入力に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項18記載の画像データ管理装置。
【請求項20】
前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項19記載の画像データ管理装置。
【請求項21】
前記処理装置は、
前記画像データを保管する画像データ保管装置であり、
前記依頼手段は、
前記属性情報判別手段が前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データの保管場所および保管期間を判別した場合、該判別した保管場所である画像データ保管装置に対して該保存期間に渡る該画像データの保管を依頼する
ことを特徴とする請求項16記載の画像データ管理装置。
【請求項22】
前記画像データ保管装置から前記画像データを保管するのに必要な価格情報を収集し、該収集した少なくとも1つの価格情報に基づく価格テーブル
を更に具備し、
前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、
前記画像データ入力装置は、
前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報とに基づき、前記画像データの入力に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項21記載の画像データ管理装置。
【請求項23】
原稿を読み取って画像データを入力する画像データ入力装置と、該画像入力装置で入力した画像データの管理を行う画像データ管理装置とネットワークを介して接続する処理装置において、
前記画像データ管理装置から依頼された前記画像データ入力装置で入力した画像データの処理を行う処理手段と、
前記画像データの処理に必要な価格情報と
を具備し、
前記価格情報を前記画像データ管理サーバに提供し、
前記画像データ管理装置は、
前記処理装置から提供された価格情報に基づく価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、
前記画像データ入力装置は、
前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルに基づき、前記画像データの入力に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする処理装置。
【請求項24】
前記処理手段が、前記画像データに対する画像処理を行う場合、
前記価格情報は、
前記画像処理に必要な価格情報である
ことを特徴とする請求項23記載の処理装置。
【請求項25】
前記処理手段が、前記画像データを保管する場合、
前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記保管する画像データを転送し、
画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更を受け入れる
ことを特徴とする請求項23記載の処理装置。
【請求項26】
前記価格情報は、
前記画像データを保管するのに必要な価格情報である
ことを特徴とする請求項25記載の処理装置。
【請求項27】
前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更要求を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項26記載の処理装置。
【請求項28】
原稿を読み取って画像データを入力する画像データ入力装置と、該画像入力装置で入力した画像データの管理を行う画像データ管理装置と、該画像データに対する処理を行う少なくとも1つの処理装置とがネットワークを介して接続する画像データ処理システムの画像データ処理方法において、
前記画像データ入力装置は、
前記原稿を読み取って前記画像データを画像データ入力手段により入力し、該入力した画像データに対する属性情報を属性情報受付手段により受け付け、該受け付けた属性情報を前記画像データに前記属性情報付加手段により付加し、前記属性情報を付加した画像データを画像データ管理装置に転送手段により転送し、
前記画像データ管理装置は、
前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データに対する処理を属性情報判別手段により判別し、該判別した処理を行う処理装置に対して前記画像データの処理を依頼手段により依頼し、
前記処理装置は、
前記画像データ管理装置から依頼された画像データの処理を処理手段により行う
ことを特徴とする画像データ処理システムの画像データ処理方法。
【請求項29】
前記処理装置は、
前記画像データに対する画像処理を行う画像処理装置であり、
前記画像データ管理装置は、
前記画像入力装置から転送された前記属性情報付きの画像データを保管し、該属性情報から該画像データに対する画像処理を判別した場合、該判別した画像処理を行う画像処理装置に対して該画像データの画像処理を依頼する
ことを特徴とする請求項28記載の画像データ処理システムの画像データ処理方法。
【請求項30】
前記画像データ管理装置は、
前記画像処理装置で前記画像処理を行った画像処理済みの画像データを保管し、
前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記画像処理済みの画像データを転送し、
画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更を受け入れる
ことを特徴とする請求項29記載の画像データ処理システムの画像データ処理方法。
【請求項31】
前記画像処理装置は、
前記画像データの画像処理に必要な価格情報を具備し、前記画像データ管理装置に対して前記価格情報を提供し、
前記画像データ管理装置は、
前記画像処理装置から提供された価格情報に基づく価格テーブルを具備し、前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、
前記画像データ入力装置は、
前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報とに基づき、前記画像データ入力手段による前記画像データの入力に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項30記載の画像データ処理システムの画像データ処理方法。
【請求項32】
前記画像データ管理装置は、
前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記画像処理の変更要求を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項31記載の画像データ処理システムの画像データ処理方法。
【請求項33】
前記処理装置は、
前記画像データを保管する画像データ保管装置であり、
前記依頼手段は、
前記属性情報判別手段が前記画像入力装置から転送された画像データに付加された属性情報から、該画像データの保管場所および保管期間を判別した場合、該判別した保管場所である画像データ保管装置に対して該保存期間に渡る該画像データの保管を依頼する
ことを特徴とする請求項28記載の画像データ処理システムの画像データ処理方法。
【請求項34】
前記画像データ保管装置は、
前記ネットワーク上の端末または画像データ出力装置に前記保管する画像データを転送し、
画像データ処理に必要な課金処理が完了した際に前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更を受け入れる
ことを特徴とする請求項33記載の画像データ処理システムの画像データ処理方法。
【請求項35】
前記画像データ保管装置は、
前記画像データを保管するのに必要な価格情報を具備し、前記画像データ管理装置に対して前記価格情報を提供し、
前記画像データ管理装置は、
前記画像データ保管装置から提供された価格情報に基づく価格テーブルを具備し、前記価格テーブルを前記画像データ入力装置に提供し、
前記画像データ入力装置は、
前記画像データ管理装置から提供された価格テーブルと、前記属性情報受付手段で受け付けた属性情報とに基づき、前記画像データ入力手段による前記画像データの入力に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項34記載の画像データ処理システムの画像データ処理方法。
【請求項36】
前記画像データ保管装置は、
前記画像入力装置または前記ネットワーク上の端末からの前記保管期間の変更要求を受け入れた場合、該変更に必要な課金情報を作成する
ことを特徴とする請求項35記載の画像データ処理システムの画像データ処理方法。
【請求項37】
前記属性情報受付手段は、
前記ネットワーク上の指示書管理装置から前記属性情報を設定した指示書が転送された場合、該指示書に設定された属性情報を受け付ける
ことを特徴とする請求項28記載の画像データ処理システムの画像データ処理方法。
【請求項38】
前記指示書に設定された料金の支払い方法に従って課金処理を行う
ことを特徴とする請求項37記載の画像データ処理システムの画像データ処理方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate