説明

画像形成装置及び画像形成プログラム

【課題】画像形成ジョブ間で画像形成条件を部分的に引き継がせる。
【解決手段】画像形成ジョブを実行することで複数のパラメーターからなる画像形成条件に応じた画像形成を行う画像形成部19と、画像形成部19で実行される複数の画像形成ジョブ間で引き継ぐ前記画像形成条件のパラメーターを選択的に指定させる引継指定部としてのパネル制御部15と、前記パラメーターの指定による引継条件を記憶する記憶部11とを備え、前記画像形成部19が、前記引継条件を前記画像形成条件に適用して前記画像形成ジョブを実行することを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、複数の画像形成ジョブ間で画像形成条件を引き継いで画像形成を行う画像形成装置及び画像形成プログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来の画像形成装置としては、例えば特許文献1のように、画像形成条件として印刷条件が設定されてから所定の時間が経過するまで維持されるものがある。
【0003】
このような画像形成装置では、維持されている印刷条件を複数の画像形成ジョブである印刷ジョブ間で引き継がせ、共通の印刷条件に基づいた印刷物を容易に得ることができる。
【0004】
しかしながら、従来の画像形成装置では、維持されている印刷条件をそのまま複数の印刷ジョブ間で引き継ぐため、印刷条件の部分的な引き継ぎができず、ユーザーの利便性の向上に限界があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2008−242341号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明が解決しようとする問題点は、画像形成ジョブ間で画像形成条件を部分的に引き継がせることができなかった点である。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、画像形成ジョブ間で画像形成条件を部分的に引き継がせるため、画像形成ジョブを実行することで複数のパラメーターからなる画像形成条件に応じた画像形成を行う画像形成部と、前記画像形成部で実行される複数の画像形成ジョブ間で引き継ぐ前記画像形成条件のパラメーターを選択的に指定させる引継指定部と、前記パラメーターの指定による引継条件を記憶する記憶部とを備え、前記画像形成部が、前記引継条件を前記画像形成条件に適用して前記画像形成ジョブを実行することを最も主要な特徴とする。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、画像形成ジョブ間で引き継ぐ画像形成条件をパラメーター毎に設定することができ、画像形成ジョブ間で画像形成条件を部分的に引き継がせることができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
【図1】画像形成装置のブロック図である(実施例1)。
【図2】画像形成処理のフローチャートである(実施例1)。
【図3】操作パネル上での結果画面表示の一例である(実施例1)。
【図4】変形例に係る画像形成装置を示すブロック図である(実施例1)。
【図5】画像形成装置を示すブロック図である(実施例2)。
【図6】画像形成装置を示すブロック図である(実施例3)。
【図7】画像形成処理のフローチャートである(実施例3)。
【図8】選択入力の受付画面表示の一例である(実施例3)。
【図9】変形例に係る画像形成処理のフローチャートである(実施例3)。
【図10】画像形成装置を示すブロック図である(実施例4)。
【図11】画像形成処理のフローチャートである(実施例4)。
【発明を実施するための形態】
【0010】
画像形成ジョブ間で画像形成条件を部分的に引き継がせるという目的を、複数の画像形成ジョブ間で引き継ぐ画像形成条件のパラメーターを選択的に指定させることで実現した。
【実施例1】
【0011】
[画像形成装置の構成]
図1は本発明の実施例1に係る画像形成装置を示すブロック図である。
【0012】
図1の画像形成装置1は、コピー機能やプリンター機能を備えたデジタル複合機として構成され、画像形成ジョブとしての印刷ジョブを実行することで用紙上に画像を印刷出力する。
【0013】
この画像形成装置1は、スキャナー部3、操作パネル部5、ネットワーク通信部7、印刷部9、記憶部11、制御部13等を備えている。
【0014】
スキャナー部3は、原稿画像を読み取り、読み取られた画像に対応する画像データを制御部13に出力する。
【0015】
操作パネル部5は、タッチパネル式の液晶表示画面等からなり、画像形成装置1に対する操作入力や操作状況等の表示を行わせる。
【0016】
ネットワーク通信部7は、LAN等の通信網を介して接続されたユーザー端末に対するデータの送受信を制御する。
【0017】
印刷部9は、スキャナー部3で読み取られるか或いはユーザー端末から送信された画像データに基づいて用紙上に画像を形成する。
【0018】
記憶部11は、主記憶装置であるRAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)や補助記憶装置であるハードディスク等から構成されている。この記憶部11は、画像形成装置1の各種動作に必要なソフトウェアプログラムや設定データ等を記憶している。
【0019】
制御部13は、CPU(Central Process Unit)等の制御要素からなり、記憶部11内のソフトウェアプログラムを実行して画像形成装置1の制御や作業を行わせる、本実施例の制御部13は、画像形成プログラムを実行することで、引継指定部及び表示部としてのパネル制御部15、スキャナー制御部17、画像形成部19を備える。
【0020】
パネル制御部15は、操作パネル部5上での操作入力の受け付け及び操作パネル部5への表示を制御する。このパネル制御部15は、コピー機能時に、操作パネル部5上での操作入力によって印刷ジョブを受け付ける。なお、印刷ジョブは、プリンター機能時にユーザー端末からも受け付け可能であるが、これについては変形例として後述する。
【0021】
印刷ジョブの受け付けは、スキャナー部3に対する読み取り指示及び画像形成条件である印刷条件の設定等によって行われる。設定された印刷条件は、画像形成部19に出力される。
【0022】
印刷条件の設定では、複数のパラメーターに設定値を付与することで行われる。設定されるパラメーターとしては、例えば両面印刷や集約印刷(Nin1)等のレイアウト設定、フォント設定、及び給紙元、排紙先、用紙サイズ、コピー枚数、ページ方向等の用紙設定の他、所望の印刷物を得るために設定可能なパラメーターが含まれる。
【0023】
また、パネル制御部15は、操作パネル部5上での操作入力により、複数の印刷ジョブ間で引き継ぐ印刷条件のパラメーターを選択的に指定させる。この指定では、印刷条件の設定と同様に、選択されたパラメーターの設定値が指定される。パネル制御部15は、指定されたパラメーター及び設定値を引継条件として記憶部11内に記憶する。
【0024】
指定可能なパラメーターとしては、例えば上記の両面印刷や集約印刷(Nin1)等のレイアウト設定、フォント設定、及び給紙元、排紙先、用紙サイズ、コピー枚数、ページ方向等の用紙設定等である。
【0025】
なお、引継条件の設定は、印刷ジョブ受け付け時に、印刷条件の設定と共に行わせることも可能である。この場合は、印刷条件として設定値が与えられる複数のパラメーターに対し、引き継ぐか否かを選択させればよい。
【0026】
また、パネル制御部15は、後述する引継条件の適用された印刷条件が入力されると、その印刷条件に基づく結果画像を操作パネル部5上に表示させる。この表示により、パネル制御部15は、操作パネル部5上で引継条件のパラメーターの変更を受け付ける。パラメーターの変更は画像形成部19に出力される。また、変更が行われない場合は、画像形成指示を画像形成部19に出力する。
【0027】
スキャナー制御部17は、パネル制御部15がスキャナー部3に対する読み取り指示を受け付けることでスキャナー部3の読み取り制御を行う。この読み取り制御により、スキャナー部3からの画像データを画像形成部19に出力する。
【0028】
画像形成部19は、スキャナー制御部17と共に印刷ジョブを実行し印刷条件に応じた画像形成として出力画像データの形成及び印刷出力を行う。画像形成部19は、画像処理部21及び印刷制御部23を備えている。
【0029】
画像処理部21は、画像データに対して印刷条件に応じた出力画像データの形成を行い、形成した出力画像データを印刷制御部23に出力する。
【0030】
引継条件が記憶部11に記憶されている場合は、引継条件を読み出して印刷条件に適用し、その印刷条件をパネル制御部15に出力する。出力後は、パネル制御部15からの画像形成指示が入力されると、印刷条件に応じた出力画像データの形成を行う。
【0031】
また、画像処理部21は、パネル制御部15からの入力に応じて、引継条件のパラメーターを変更して印刷条件に適用する。変更後には、再度、パネル制御部に印刷条件を出力する。
【0032】
印刷制御部23は、入力された出力画像データに基づき印刷条件に応じた印刷出力を印刷部9に行わせる。
[画像形成処理]
図2は、本発明の実施例1に係る画像形成処理のフローチャートである。
【0033】
画像形成装置1では、図2のステップS1のように、引継指定手順の一部として「引継条件の設定」の処理が実行される。すなわち、パネル制御部15は、操作パネル部5上での操作入力により、引継条件としてのパラメーターの設定値を選択的に指定させる。指定されたパラメーターの設定値は、引継条件として記憶部11内に記憶される。これにより、ステップS2に移行する。
【0034】
ステップS2では、「印刷ジョブの受付」の処理が実行される。すなわち、操作パネル部5上での操作入力により、スキャナー部3に対する読み取り指示及び印刷条件の設定等が行われる。これにより、ステップS3に移行する。
【0035】
ステップS3では、画像形成手順の一部として「引継条件の適用」の処理が実行される。すなわち、画像形成部19は、画像処理部21が記憶部11から引継条件を読み出すと共に読み出した引継条件を印刷ジョブの印刷条件に適用する。これにより、印刷条件に引継条件が引き継がれてステップS4に移行する。
【0036】
ステップS4では、表示手順として「結果画像の表示」の処理が行われる。すなわち、パネル制御部15は、画像処理部21から引継条件が引き継がれた印刷条件(引継後印刷条件)を受け取る。これに応じて、パネル制御部15は、引継後印刷条件による画像形成結果の概略を結果画像として操作パネル部5上に表示させる。結果画像表示の際には、引継条件を適用する前の印刷条件(オリジナル印刷条件)に応じたオリジナル画像も表示する。
【0037】
図3は、操作パネル上での結果画面表示の一例を示している。図3は、オリジナル印刷条件としてステープル2点左が設定され、引継条件としてパンチ2穴左及びステープル1点左上が設定された場合である。
【0038】
図3のように、表示画面25上では、オリジナル画像27と結果画像29とが並列に表示される。従って、ユーザーは、結果画像29が所望の結果であるか否かをオリジナル画像27との対比によって容易に確認することができる。
【0039】
この表示画面25上では、引継条件が設定されている旨及びオリジナル印刷条件が無効である旨、並びにOK及びNGの選択ボタン31,33も表示させる。これにより、ステップS5へ移行する。
【0040】
ステップS5では、「表示結果でOK?」の処理が実行される。すなわち、パネル制御部15は、OK、NGの選択ボタン31,33によって結果画像29に対する可否を選択させる。OKの選択ボタン31が入力された場合にはステップS6へ移行し、NGの選択ボタン33が入力された場合にはステップS7へ移行する。
【0041】
ステップS6では、画像形成手順の一部として「出力画像データの形成」の処理が実行される。すなわち、パネル制御部15は、選択ボタン31の選択に応じて画像処理部21に画像形成指示を出力する。これにより、画像処理部21は、引継後印刷条件に応じた出力画像データを形成して印刷制御部に出力する。これにより、ステップS8に移行する。
【0042】
ステップS8では、画像形成手順の一部として「印刷出力」の処理が実行される。すなわち、印刷制御部23は、出力画像データ及び引継後印刷条件に基づき、印刷部9に対して用紙上に画像の印刷出力を行わせる。
【0043】
上記NGの場合のステップS7では、引継指定手順の一部として「引継条件の変更」の処理が実行される。すなわち、パネル制御部15は、選択ボタン33の入力に応じて、操作パネル部5上で引継条件のパラメーターの変更を受け付ける。変更条件は、パネル制御部15から画像形成部19の画像処理部21に入力されて引継条件に適用される。その後は、ステップS4へ戻り、以下の処理が繰り返される。
【0044】
こうして各印刷ジョブの印刷条件に対して指定された引継条件を適用し、複数の印刷ジョブ間で印刷条件を部分的に引き継がせることができる。
[実施例1の効果]
本実施例の画像形成装置1は、印刷ジョブを実行することで複数のパラメーターからなる印刷条件に応じた画像形成を行う画像形成部19と、画像形成部19で実行される複数の画像形成ジョブ間で引き継ぐ印刷条件のパラメーターを選択的に指定させる引継指定部であるパネル制御部15と、このパラメーターの指定による引継条件を記憶する記憶部11とを備え、画像形成部19が、引継条件を印刷条件に適用して印刷ジョブを実行する。
【0045】
従って、本実施例では、印刷ジョブ間で引き継ぐ印刷条件をパラメーター毎に設定することができ、印刷条件を部分的に引き継がせてユーザーの利便性を向上することができる。
【0046】
また、引継条件のパラメーターの指定は、このパラメーターの設定値を指定することで行われる。
【0047】
従って、本実施例では、引継条件のパラメーターの設定値を指定し、これを印刷ジョブ間で引き継がせるため、一度引継条件を設定しておけば、その内容を以降の印刷ジョブに対して容易に適用させることができる。
【0048】
また、本実施例の画像形成装置1は、画像形成部19による画像形成結果の結果画像29を表示する表示部であるパネル制御部15を備え、パネル制御部15による画像の表示により引継条件のパラメーターの変更を受け付ける。
【0049】
従って、本実施例では、結果画像29を確認しながら引継条件のパラメーターを変更することができ、ユーザーが所望する結果を容易且つ確実に得ることができる。
【0050】
特に、本実施例では、引継条件を印刷条件に適用する場合、引継条件のパラメーターに引きずられて関連する印刷条件の他のパラメーターも変更されることがあるが、このような不具合を容易且つ確実に防止できる。
[変形例]
図4は、本発明の実施例1の変形例に係る画像形成装置を示すブロック図である。
【0051】
本変形例では、プリンター機能時の印刷ジョブに対する画像形成処理を行う場合について説明する。
【0052】
すなわち、本変形例では、図4のように、パーソナルコンピューター等からなるユーザー端末35のプリンタードライバー37内に表示部39が形成されている。ユーザー端末35は、CPU等からなる制御部によりプログラムを実行することでプリンタードライバー37を備える。
【0053】
プリンタードライバー37は、印刷条件を受け付けて原稿画像データに対する印刷ジョブとしてPDL(ページ記述言語)データを生成する。生成されたPDLデータは、画像形成装置1側に出力される。
【0054】
表示部39は、画像形成装置1側から引継後印刷条件が入力されると、その引継後印刷条件に基づく図3の結果画像25をユーザー端末35のモニター上に表示させる。この表示により、プリンタードライバー37は、引継条件のパラメーターの変更を受け付ける。パラメーターの変更は画像形成装置1側に出力される。
【0055】
画像形成装置1は、上記実施例1と同一構成であるため、重複した省略を省略する。
【0056】
本変形例の画像形成処理でも、図2のフローチャートが実行される。具体的には、ステップS1において引継条件の設定が行われた後、ステップS2においてユーザー端末35のプリンタードライバー37上での操作入力により、PDLデータの生成及び出力が行われる。
【0057】
次いで、ステップS3では、画像形成装置1側で、画像形成部19の画像処理部21がPDLデータを受信して画像形成の処理を行う。この処理では、上記同様に画像処理部21が記憶部11から引継条件を読み出すと共に読み出した引継条件を印刷ジョブの印刷条件に適用する。
【0058】
次いで、ステップS4では、引継後印刷条件を画像処理部21からネットワーク通信部7を介してユーザー端末35のプリンタードライバー37が受け取る。プリンタードライバー37は、その引継後印刷条件による結果画像29を表示部39によってモニター上に表示させる。
【0059】
表示画面25上では、オリジナル画像27やOK及びNGの選択ボタン31,33等も表示させ、その後は、ステップS5〜S8が上記実施例1同様に行われる。
【0060】
従って、本変形例においても、上記実施例1と同様の作用効果を奏することができる。
【実施例2】
【0061】
図5は、本発明の実施例2に係る画像形成装置を示すブロック図である。なお、本実施例は、上記実施例1と基本構成が共通するため、対応する構成部分に同符号或いは同符号にAを付加して重複した説明を省略する。
【0062】
本実施例の画像形成装置1Aは、図5のように、ユーザー端末35Aからも引継条件を設定可能としたものである。
【0063】
すなわち、ユーザー端末35Aは、CPU等からなる制御部によりユーティリティープログラムを実行することで、引継指定部としてのユーティリティー部41を備えている。
【0064】
ユーティリティー部41は、画像形成装置1Aのパネル制御部15同様、ユーザー端末35Aでの操作入力により、複数の印刷ジョブ間で引き継ぐ印刷条件のパラメーターを選択的に指定させる。指定されたパラメーター及び設定値は、ユーティリティー部41から画像形成装置1Aのネットワーク通信部7を介して記憶部11内に記憶される。
【0065】
本実施例の画像形成処理では、ユーザー端末35A側で引継条件を設定する以外、上記実施例1及びその変形例と同様に処理が行われる。
【0066】
従って、本実施例においても、上記実施例と同様の作用効果を奏することができる。
【実施例3】
【0067】
[画像形成装置の構成]
図6は、本発明の実施例3に係る画像形成装置を示すブロック図である。なお、本実施例は、上記実施例1と基本構成が共通するため、対応する構成部分に同符号或いは同符号にBを付加して重複した説明を省略する。
【0068】
本実施例は、引継条件のパラメーターと印刷ジョブのオリジナル印刷条件のパラメーターとが相違する場合に、引継条件のパラメーター、オリジナル印刷条件のパラメーター或いはデフォルト設定されたパラメーターの何れかを優先適用するものである。本実施例では、オリジナル印刷条件のパラメーターを優先適用する場合について説明する。
【0069】
すなわち、本実施例の画像形成装置1Bでは、図6のように、制御部13Bがスキャナー制御部17、パネル制御部15B及び画像形成部19Bに加えて、パラメーター比較部43及びユーザー比較部45を備えている。また、画像形成装置1Bでは、画像形成部19Bのパネル制御部15Bが選択部として機能する。
【0070】
パラメーター比較部43は、引継条件のパラメーターとこのパラメーターに対応する印刷ジョブのオリジナル印刷条件のパラメーターとを比較する。両パラメーターが一致する場合は、パラメーター比較部43が画像処理部21Bに対して画像形成指示を出力し、相違する場合は、パラメーターの比較結果と共に引継条件をユーザー比較部45に出力する。
【0071】
ユーザー比較部45は、引継条件を設定したユーザーと印刷ジョブのユーザーとを比較する。このユーザー比較部45は、両ユーザーが一致する場合、画像処理部21Bに対して画像形成指示を出力し、相違する場合、ユーザーの比較結果と共に引継条件を画像形成部19Bの画像処理部21Bに出力する。
【0072】
ユーザーの比較としては、コピー機能時の印刷ジョブの場合、例えば引継条件の設定時及び印刷ジョブの受け付け時にユーザー名及びログインパスワードを入力させ、これらをユーザー比較部45が比較する。なお、引継条件設定時のユーザー名及びログインパスワードは、記憶部11内に記憶される。
【0073】
プリンター機能時の印刷ジョブの場合は、例えばユーザー比較部45がPDLデータからユーザー情報を取得し、これを記憶部11内の引継条件設定時のユーザー名及びログインパスワードに対応するユーザー情報と比較する。
【0074】
画像処理部21Bは、画像形成指示が入力された場合、印刷ジョブのオリジナル印刷条件に応じて出力画像データを形成すると共に印刷制御部23に出力する。
【0075】
一方、引継条件と共にユーザー比較結果が入力された場合は、オリジナル印刷条件を優先適用の可否の選択入力に基づいて、オリジナル印刷条件のパラメーターを優先適用する。
【0076】
具体的には、選択部としてのパネル制御部15B又はユーザー端末35Bのプリンタードライバー37Bに対して選択指示を出力する。
【0077】
パネル制御部15Bは、画像処理部21Bからの選択指示により、操作パネル部5上でオリジナル印刷条件に対する優先適用の可否の選択入力を受け付ける。受け付けた選択入力に基づき、パネル制御部15Bは、画像形成指示又は形成中止指示を画像処理部21Bに出力する。
【0078】
プリンタードライバー37Bは、パネル制御部15B同様、画像処理部21Bからの選択指示により、ユーザー端末35B上でオリジナル印刷条件に対する優先適用の可否の選択入力を受け付け、受け付けた選択入力を画像処理部21Bに出力する。
[画像形成処理]
図7は、本発明の実施例3に係る画像形成処理のフローチャートである。
【0079】
本実施例では、上記実施例1と同様、まずステップS1の「引継条件の設定」及びステップS2の「印刷ジョブの受け付け」の処理が実行される。その後、ステップS13に移行する。
【0080】
ステップS13では、パラメーター比較手順として「パラメーターが一致?」の処理が実行される。すなわち、画像形成部19Bのパラメーター比較部43は、記憶部11から引継条件を読み出し、引継条件のパラメーターとこれに対応する印刷ジョブのオリジナル印刷条件のパラメーターとを比較する。
【0081】
両パラメーターが一致する場合は、画像形成指示を画像処理部21Bに対して出力してステップS14へ移行し、相違する場合は、パラメーターの比較結果を引継条件と共にユーザー比較部45に出力してステップS15へ移行する。
【0082】
ステップS14では、画像形成手順の一部として「オリジナル印刷条件の優先適用」の処理が実行される。すなわち、画像処理部21Bは、画像形成指示に応じてオリジナル印刷条件を優先適用する。これにより、ステップS16へ移行する。
【0083】
ステップS16では、「出力画像データの形成」の処理を実行し、画像処理部21Bが印刷条件に応じた出力画像データを形成して印刷制御部23に出力する。これにより、ステップS8に移行し、実施例1同様に「印刷出力」の処理を実行する。
【0084】
ステップS15では、ユーザー比較手順として「ユーザーが一致?」の処理が実行される。すなわち、ユーザー比較部45は、引継条件を設定したユーザーと印刷ジョブのユーザーとを比較する。両ユーザーが一致する場合には、ユーザー比較部45が画像処理部21Bに対して画像形成指示を出力してステップS14へ移行し、相違する場合には、ユーザーの比較結果と共に引継条件を画像処理部21Bに出力してステップS17へ移行する。
【0085】
ステップS17では、選択手順として「オリジナル条件の優先適用OK?」の処理が実行される。すなわち、画像処理部21Bは、ユーザーの比較結果と共に引継条件が入力されると、パネル制御部15B又はユーザー端末35Bのプリンタードライバー37Bに対してパラメーターの選択指示を出力する。
【0086】
これに応じ、パネル制御部15B又はプリンタードライバー37Bは、オリジナル印刷条件に対する優先適用の可否(OK、NG)の選択入力を受け付ける。
【0087】
図8は、選択入力の受付画面表示の一例を示している。図8は、引継条件のパラメーターA(例えばレイアウト設定、フォント設定、及び用紙設定等の何れか)の設定値が10である場合に、対応するオリジナル印刷条件のパラメーターAが100であった場合を示している。
【0088】
図8のように、受付画面47上では、引継条件のパラメーターの設定値及び対応するオリジナル印刷条件のパラメーターの設定値と共に選択入力受け付け用のOK及びNGの選択ボタン49,51も表示させる。
【0089】
受け付けた選択入力が優先適用OKの場合は、パネル制御部15Bが画像形成指示を画像処理部21Bに出力してステップS14へ移行し、以下の処理が実行される。受け付けた選択入力が優先適用NGの場合は、パネル制御部15Bが形成中止指示を画像処理部21Bに出力して画像形成処理が終了する(画像形成がキャンセルされる)。
【0090】
なお、引継条件のパラメーター又はデフォルト設定のパラメーターを優先適用する場合は、上記オリジナル印刷条件を引継条件のパラメーター又はデフォルト設定のパラメーターに変更した画像形成プログラムを用いればよい。
[実施例3の効果]
本実施例においても、上記実施例1と同様の作用効果を奏することができる。
【0091】
加えて、本実施例では、引継条件のパラメーターとこのパラメーターに対応する印刷条件のパラメーターとを比較するパラメーター比較部43を備え、画像形成部19Bが引継条件のパラメーターと印刷条件のパラメーターとが相違する場合に、引継条件のパラメーター、印刷条件のパラメーター或いはデフォルト設定されたパラメーターの何れかを優先適用する。
【0092】
従って、本実施例では、引継条件のパラメーターとこれに対応する印刷条件のパラメーターとが相違する場合であっても、引継条件のパラメーター、印刷条件のパラメーター或いはデフォルト設定されたパラメーターの何れかを優先適用することで、所定の印刷物を得ることができる。
【0093】
また、本実施例では、引継条件を指定したユーザーと印刷ジョブのユーザーとを比較するユーザー比較部45を備え、ユーザー比較部45が、引継条件のパラメーターと対応する印刷条件のパラメーターとが相違する場合に前記ユーザーの比較を行い、画像形成部19Bが、ユーザーが一致する場合に印刷条件のパラメーターを優先適用する。
【0094】
従って、本実施例では、両ユーザーが一致する場合、印刷条件のパラメーターの優先適用が選択されていると判断して、容易に且つ確実にユーザー所望の印刷物を得ることができる。
【0095】
また、両ユーザーが相違する場合には、オリジナル印刷条件のパラメーターに対する優先適用の可否を選択させる選択部としてのパネル制御部15Bを備えている。
【0096】
従って、本実施例では、両ユーザーが相違する場合であっても、オリジナル印刷条件を優先適用させて容易に且つ確実にユーザー所望の印刷物を得ることができる。
[変形例]
なお、実施例3では、引継条件のパラメーターと印刷ジョブのオリジナル印刷条件のパラメーターとが相違する場合に、優先適用するパラメーターを、引継条件、オリジナル印刷条件或いはデフォルト設定から選択させることも可能である。
【0097】
すなわち、変形例に係る画像形成装置1Bでは、画像処理部21Bに引継条件と共にユーザー比較結果が入力された場合、パネル制御部15B又はユーザー端末35Bのプリンタードライバー37Bに対して優先させるパラメーターの選択指示を出力し、パネル制御部15B又はプリンタードライバー37Bからの選択入力により選択されたパラメーターを優先適用する。
【0098】
パネル制御部15Bは、画像処理部21Bからの選択指示に応じ、操作パネル部5上で引継条件のパラメーター、対応するオリジナル印刷条件のパラメーター或いはデフォルト設定されたパラメーターの何れをかの優先適用の選択入力を受け付ける。受け付けた選択入力は、画像処理部21Bに出力される。
【0099】
プリンタードライバー37Bも、パネル制御部15B同様、画像処理部21Bからの選択指示に応じ、ユーザー端末35B上でパラメーター優先適用の選択入力を受け付け、受け付けた選択入力を画像処理部21Bに出力する。
【0100】
図9は、実施例3の変形例に係る画像形成処理のフローチャートである。
【0101】
本変形例では、上記実施例3のステップS17に代えてステップS18及びS19が行われる。すなわち、ステップS18では、「優先適用の選択」の処理が実行される。画像処理部21Bは、ユーザーの比較結果と共に引き継ぎ条件が入力されると、パネル制御部15B又はユーザー端末35Bのプリンタードライバー37Bに対してパラメーターの選択指示を出力する。
【0102】
これに応じ、パネル制御部15B又はプリンタードライバー37Bは、引継条件のパラメーター、対応するオリジナル印刷条件のパラメーター或いはデフォルト設定されたパラメーターの何れを優先適用するかの選択入力を受け付ける。
【0103】
受け付けた選択入力が画像処理部21Bに出力され、ステップS19へ移行する。
【0104】
ステップS19では、「選択条件の優先適用」の処理を実行する。すなわち、画像処理部21Bは、受け付けた選択入力に応じて引継条件のパラメーター、オリジナル印刷条件のパラメーター或いはデフォルト設定されたパラメーターの何れを優先適用する。これにより、ステップS16へ移行し、印刷出力が行われる。
【0105】
従って、本変形例においても、上記実施例3と同様の作用効果を奏することができる。
【0106】
実施例3においても、上記実施例2のように引継条件をユーザー端末側で設定可能とする構成を採用してもよい。
【実施例4】
【0107】
[画像形成装置]
図10は、本発明の実施例4に係る画像形成装置を示すブロック図である。なお、本実施例は、上記実施例1と基本構成が共通するため、対応する構成部分に同符号或いは同符号にCを付加して重複した説明を省略する。
【0108】
本実施例の画像形成装置1Cは、引継条件を指定したユーザーと印刷ジョブのユーザーとが一致する場合に引継条件の適用を有効とするものである。
【0109】
すなわち、画像形成装置1Cは、図10のように、引継条件を指定したユーザーと印刷ジョブのユーザーとを比較するユーザー比較部45Cを備えている。ユーザー比較部45Cは、両ユーザーが一致する場合、画像処理部21Cに対して引継有効指示を出力し、両ユーザーが相違する場合、画像処理部21Cに対して引継無効指示を出力する。
【0110】
画像形成部19Cは、引継有効指示が入力されると、引継条件を有効としオリジナル印刷条件に適用して引き継ぎを行わせる。一方、画像形成部19Cは、引継無効指示が入力されると、引継条件を無効としてオリジナル印刷条件を適用する。
[画像形成処理]
図11は、本発明の実施例4に係る画像形成処理のフローチャートである。
【0111】
本実施例では、上記実施例1と同様、まずステップS1の「引継条件の設定」及びステップS2の「印刷ジョブの受け付け」の処理が実行される。その後、ステップS23に移行する。
【0112】
ステップS23では、ユーザー比較手順として「ユーザーが一致?」の処理が実行される。すなわち、ユーザー比較部45Cは、引継条件を設定したユーザーと印刷ジョブのユーザーとを比較する。両ユーザーが一致する場合には、画像処理部21Cに対して引継適用指示を出力してステップS24に移行し、両ユーザーが相違する場合には、画像処理部21Cに対して引継無効指示を出力してステップS25に移行する。
【0113】
ステップS24では、画像形成手順の一部として「引継条件有効」の処理が実行される。すなわち、画像処理部21Cは、引継条件を有効としオリジナル印刷条件に適用して引き継ぎを行わせる。これにより、ステップS26へ移行する。
【0114】
ステップS26では、「出力画像データの形成」の処理を実行し、画像処理部21Cが印刷条件に応じた出力画像データを形成して印刷制御部23に出力する。これにより、ステップS8に移行し、実施例1同様に「印刷出力」の処理を実行する。
【0115】
ステップS25では、「引継条件無効」の処理が実行される。すなわち、画像処理部21Cは、引継条件を無効とし、オリジナル印刷条件を優先適用させる。これにより、ステップS26へ移行し、その後の処理を行う。
[実施例4の効果]
本実施例においても、上記実施例1と同様の作用効果を奏することができる。
【0116】
加えて、本実施例では、引継条件を指定したユーザーと印刷ジョブのユーザーとを比較するユーザー比較部45Cを備え、画像形成部19Cが、ユーザーが一致する場合に引継条件の適用を有効とする。
【0117】
従って、本実施例では、引継条件を指定したユーザーにのみ印刷ジョブに対してのみ引継条件を引き継がせて、そのユーザー所望の印刷物を容易に得ることができるながら、他のユーザーに対して印刷ジョブで設定した印刷条件に応じてユーザー所望の印刷物を得ることができる。
【0118】
また、本実施例では、ユーザー毎に引継条件を設定しておけば、ユーザー毎に設定された引継条件を引き継がせて所望の印刷物を容易に得ることができる。
[変形例]
実施例4では、ユーザーの権限に応じて引継条件を有効とすることも可能である。例えば、管理者が引継条件を設定した場合は、全ての印刷ジョブに対して引継条件を有効とする。これにより、所定権限のユーザーが所望する印刷物を容易に得ることができる。
【0119】
また、実施例4では、ユーザー毎に引継条件を設定・変更可能にしてもよい。
【0120】
実施例4でも、実施例2と同様に、ユーザー端末側からも引継条件を設定可能とする構成を採用してもよい。
[その他]
上記実施例1〜4では、印刷ジョブ間で引き継がれるパラメーターの設定値を指定させていたが、引継条件として引き継がれるパラメーターのみを指定しておいてもよい。この場合は、印刷ジョブにおいて印刷条件が設定されてから所定の時間が経過するまで、その印刷条件でのパラメーターの設定値を引継条件に応じて引き継げばよい。
【符号の説明】
【0121】
1,1A,1B,1C 画像形成装置
5 操作パネル部
11 記憶部
15,15B,15C パネル制御部(引継指定部、表示部、選択部)
19,19B,19C 画像形成部
37 プリンタードライバー(選択部)
39 表示部
41 ユーティリティー部(引継指定部)
43 パラメーター比較部
45 ユーザー比較部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
画像形成ジョブを実行することで複数のパラメーターからなる画像形成条件に応じた画像形成を行う画像形成部と、
前記画像形成部で実行される複数の画像形成ジョブ間で引き継ぐ前記画像形成条件のパラメーターを選択的に指定させる引継指定部と、
前記パラメーターの指定による引継条件を記憶する記憶部とを備え、
前記画像形成部が、前記引継条件を前記画像形成条件に適用して前記画像形成ジョブを実行する、
ことを特徴とする画像形成装置。
【請求項2】
請求項1記載の画像形成装置であって、
前記引継条件のパラメーターの指定は、前記パラメーターの設定値を指定することで行われる、
ことを特徴とする画像形成装置。
【請求項3】
請求項1又は2記載の画像形成装置であって、
前記画像形成部による画像形成結果の画像を表示する表示部を備え、
前記引継指定部は、前記表示部による前記画像の表示により前記引継条件のパラメーターの変更を受け付ける、
ことを特徴とする画像形成装置。
【請求項4】
請求項1〜3の何れかに記載の画像形成装置であって、
前記引継条件のパラメーターと前記パラメーターに対応する前記画像形成条件のパラメーターとを比較するパラメーター比較部を備え、
前記画像形成部は、前記引継条件のパラメーターと前記画像形成条件のパラメーターとが相違する場合に、前記引継条件のパラメーター、前記画像形成条件のパラメーター或いはデフォルト設定されたパラメーターの何れかを優先適用する、
ことを特徴とする画像形成装置。
【請求項5】
請求項4記載の画像形成装置であって、
前記引継条件を指定したユーザーと前記画像形成ジョブのユーザーとを比較するユーザー比較部を備え、
前記ユーザー比較部は、前記引継条件のパラメーターと前記画像形成条件のパラメーターとが相違する場合に前記ユーザーの比較を行い、
前記画像形成部は、前記ユーザーが一致する場合に前記画像形成条件のパラメーターを優先適用する、
ことを特徴とする画像形成装置。
【請求項6】
請求項5記載の画像形成装置であって、
前記ユーザーが相違する場合に、前記引継条件のパラメーター、前記画像形成条件のパラメーター或いはデフォルト設定されたパラメーターの何れかの優先適用を選択させる選択部を備えた、
ことを特徴とする画像形成装置。
【請求項7】
請求項1〜3の何れかに記載の画像形成装置であって、
前記引継条件を指定したユーザーと前記画像形成ジョブのユーザーとを比較するユーザー比較部を備え、
前記画像形成部は、前記ユーザーが一致する場合に前記引継条件の適用を有効とする、
ことを特徴とする画像形成装置。
【請求項8】
画像形成ジョブを実行することで複数のパラメーターからなる画像形成条件に応じた画像形成を行う画像形成手順と、
前記画像形成手順で実行される複数の画像形成ジョブ間で引き継ぐ前記画像形成条件のパラメーターを選択的に指定させる引継指定手順と、
前記パラメーターの指定による引継条件を記憶する記憶手順とをコンピューターに実行させ、
前記画像形成手順が、前記引継条件を前記画像形成条件に適用して前記画像形成ジョブを実行する、
ことを特徴とする画像形成プログラム。
【請求項9】
請求項8記載の画像形成プログラムであって、
前記引継指定手順でのパラメーターの指定は、前記パラメーターの設定値を指定することで行われる、
ことを特徴とする画像形成プログラム。
【請求項10】
請求項8又は9記載の画像形成プログラムであって、
前記画像形成手順によって形成される画像を表示する表示手順を備え、
前記引継指定手順は、前記表示部による前記画像の表示に応じて前記引継条件のパラメーターの変更を受け付ける、
ことを特徴とする画像形成プログラム。
【請求項11】
請求項8〜10の何れかに記載の画像形成プログラムであって、
前記引継条件のパラメーターと前記パラメーターに対応する前記画像形成条件のパラメーターとを比較するパラメーター比較手順を備え、
前記画像形成手順は、前記引継条件のパラメーターと前記画像形成条件のパラメーターとが相違する場合に、前記引継条件のパラメーター、前記画像形成条件のパラメーター或いはデフォルト設定されたパラメーターの何れかを優先適用する、
ことを特徴とする画像形成プログラム。
【請求項12】
請求項11記載の画像形成プログラムであって、
前記引継条件を指定したユーザーと前記画像形成ジョブのユーザーとを比較するユーザー比較手順を備え、
前記ユーザー比較手順は、前記引継条件のパラメーターと前記画像形成条件のパラメーターとが相違する場合に前記ユーザーの比較を行い、
前記画像形成手順は、前記ユーザーが一致する場合に前記画像形成条件のパラメーターを優先適用する、
ことを特徴とする画像形成プログラム。
【請求項13】
請求項12記載の画像形成プログラムであって、
前記ユーザーが相違する場合に、前記引継条件のパラメーター、前記画像形成条件のパラメーター或いはデフォルト設定されたパラメーターの何れかの優先適用を選択させる選択手順を備えた、
ことを特徴とする画像形成プログラム。
【請求項14】
請求項8〜10の何れかに記載の画像形成プログラムであって、
前記引継条件を指定したユーザーと前記画像形成ジョブのユーザーとを比較するユーザー比較手順を備え、
前記画像形成手順は、前記ユーザーが一致する場合に前記引継条件の適用を有効とする、
ことを特徴とする画像形成プログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2012−143952(P2012−143952A)
【公開日】平成24年8月2日(2012.8.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−3633(P2011−3633)
【出願日】平成23年1月12日(2011.1.12)
【出願人】(000006150)京セラドキュメントソリューションズ株式会社 (13,173)
【Fターム(参考)】