説明

監視カメラシステム用一体型録画・モニタ装置

【課題】 より省スペースでケーブリングの手間を省くことができる監視カメラシステムを提供する。
【解決手段】 単一のコンポーネントによって構成され、かつ、十分な録画機能を備えた監視システム用一体型録画・モニタ装置を提供する。当該監視システム用一体型録画・モニタ装置を実現する液晶ディスプレイ10は前面に液晶パネル120、スイッチパネル110を備える。また、液晶ディスプレイ10の側面には、アラームセンサとの接続を行うアラームセンサ接続コネクタ131、後述する通信ネットワーク30との接続を行う通信ネットワーク接続コネクタ132、マイクとの接続を行うマイク接続コネクタ133、カメラとの接続を行うカメラ接続コネクタ134、カメラからの画像をループバックするループバックコネクタ135、電源ケーブルの接続を行う電源コネクタ136とを含むコネクタパネル130を備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、監視カメラシステム用一体型録画・モニタ装置に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、マンション、店舗、オフィス等の監視カメラシステム用のモニタ装置として、CRTが使用されてきた。近年、液晶モニタの低価格化により、省スペース、低消費電力の液晶モニタを監視カメラシステム用モニタ装置として使用することも現実的な選択肢となっている。
【0003】
一方、監視カメラシステム本体の録画機能を提供する機器は従来のタイムラピスビデオや、それに代わるものとしてハードディスクにデジタル画像を録画するデジタルレコーダも提案されている。
【0004】
しかしながら、監視カメラシステムを構成するコンポーネント自体が変化したわけではなく、レコーダ本体とモニタをそれぞれ電源に接続し、監視カメラからのケーブルをレコーダ本体に接続し、さらにこれらの機器を互いにケーブリングする必要がある。
【0005】
ここで、このような監視カメラシステムとは異なるが類似の技術として、モニタテレビと、ビデオメモリと、録画機能とを備えたワイヤレス携帯情報端末機が開示されている(特許文献1)。
【0006】
特許文献1で開示された技術は、携帯電話やPHS、PDAといった、カメラを備えた携帯情報機器を監視カメラとして使用し、人体検知センサーが人の接近を検出した場合に、カメラで撮影した画像を録画するものである。
【0007】
しかしながら、特許文献1において、これらのワイヤレス携帯情報端末機は、あくまで一時的に短時間の録画を行った画像を予め登録された相手先に送信するものである。
【特許文献1】特開2001−36879号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
上述したように、従来の監視カメラシステムは、録画装置本体、モニタ装置が別々のコンポーネントにより構成され、カメラを増設した場合等に各コンポーネントを付け替えることにより様々な拡張が可能となっている。
【0009】
しかしながら、このような監視カメラシステムを設置する環境は様々であり、例えば、コンビニ店舗のレジ付近など、天井にモニタを設置して少しでも多くの商品陳列や代金決済のスペースを確保したい場合がある。このような省スペースの要請の強い設置環境においては、従来の監視カメラシステムは十分にそのニーズにこたえているとは言いがたい。即ち、拡張性を多少犠牲にしてでもより省スペースでケーブリングの手間を省くことができる監視カメラシステムが求められている。
【0010】
ところで、本発明が解決しようとする課題は、従来の監視カメラシステムが持つ長時間録画機能は当然確保した上で、より省スペースな監視カメラシステムを提供することであり、特許文献1に開示された技術のように一時的な録画機能を提供するものではないことは言うまでもない。
【0011】
本発明は、これらの課題を解決するものであり、単一のコンポーネントによって構成され、かつ、十分な録画機能を備えた監視システム用一体型録画・モニタ装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0012】
本発明は以下のようなものを提供する。
【0013】
(1) カメラからの画像データを受信する画像データ受信手段と、
受信した前記画像データを記憶部に記憶する画像データ記憶手段と、
受信した前記画像データを表示する画像データ表示手段と、
を備えた一体型録画・モニタ装置。
【0014】
(1)の発明によると、一体型録画・モニタ装置自身がカメラからの画像データを受信し、記憶し、表示することができる。このことにより、より省スペースでケーブリングの手間を省くことができる監視カメラシステムを実現することができる。
【0015】
(2) (1)に記載の一体型録画・モニタ装置であって、
受信した前記画像データを圧縮する画像データ圧縮手段を備えた一体型録画・モニタ装置。
【0016】
(2)の発明によると、当該一体型録画・モニタ装置は、受信した画像データを圧縮して記憶することができる。このことにより、ストレージにより多くの画像データを記憶し、より省スペースの一体型録画・モニタ装置を提供することができる。
【0017】
(3) (1)または(2)に記載の一体型録画・モニタ装置であって、
前記一体型録画・モニタ装置は、通信制御手段を介して、通信ネットワークに接続されており、
前記通信ネットワークを介して外部の情報処理装置から受信した画像データ送信依頼信号に基づいて、所定の画像データを前記記憶部から読み出して前記情報処理装置に送信する一体型録画・モニタ装置。
【0018】
(3)の発明によると、当該一体型録画・モニタ装置は、通信ネットワークを介して外部から受信する画像データ送信依頼信号に基づいて、所定の画像データを記憶部から読み出して送信することができる。このことにより、当該一体型録画・モニタ装置は、ストレージサーバとしての機能を備えることができる。
【0019】
(4) (1)から(3)のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
スイッチパネルボードとメインボードとをそれぞれ別の回路基板として含む一体型録画・モニタ装置。
【0020】
(4)の発明によると、当該一体型録画・モニタ装置は、スイッチパネルボードをメインボードとは別の回路基板として含むため、それぞれのボードを当該一体型録画・モニタ装置の筐体の中に配置する際に、より高い自由度で配置することができる。このことにより、必要な容積をできるだけ増やさずに、これらのボードをLCDボード等の他の回路基板と共に容易に収めることができる。また、メンテナンス時に当該スイッチパネルボードを当該メインボードと独立して交換することができる。さらに、これらの回路基板の設計変更時に、当該スイッチパネルボードと当該メインボードとを別々に変更することができる。
【0021】
(5) (1)から(4)のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
当該一体型録画・モニタ装置は、カメラを接続するための無線接続手段を備える一体型録画・モニタ装置。
【0022】
(5)の発明によると、当該一体型録画・モニタ装置は、カメラを直接接続することができる無線接続手段を備えているために、カメラを接続する際にケーブル等を接続する必要がない。このことにより、ケーブリングの手間を省き、よりシンプルな接続構成を実現することができる。
【0023】
(6) (1)から(5)のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
前記一体型録画・モニタ装置のモニタ画面が15インチであり、かつ、当該モニタ画面を含む筐体面の面積が当該モニタ画面の面積の105%以上、125%以下である一体型録画・モニタ装置。
【0024】
(6)の発明によると、当該一体型録画・モニタ装置のモニタ画面が15インチの場合、一体型録画・モニタ装置であるにもかかわらず、当該表示画面を含む面の面積が当該モニタ画面の面積の105%以上、115%以下である一体型録画・モニタ装置を提供することができる。
【0025】
(7) (1)から(6)のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
液晶表示部を含んで構成される一体型録画・モニタ装置。
【0026】
(7)の発明によると、液晶表示部を含む一体型録画・モニタ装置を提供することができる。このことにより、より省スペースで、かつ、消費電力の少ない監視カメラシステムを実現することができる。
【0027】
(8) (1)から(7)のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
リモートコントローラからの制御信号を受信する制御信号受信手段を含む一体型録画・モニタ装置。
【0028】
(8)の発明によると、リモートコントローラにより操作が可能な一体型録画・モニタ装置を提供することができる。
【0029】
(9) (1)から(8)のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
前記画像データ表示手段は、所定の設定を受け付けることにより、所定の時間経過後に表示部の表示を消灯する一体型録画・モニタ装置。
【0030】
(8)の発明によると、所定の時間経過後に表示部の表示を消灯することにより、電力の消費を抑えることが可能な一体型録画・モニタ装置を提供することができる。
【発明の効果】
【0031】
本発明によれば、一体型録画・モニタ装置自身がカメラからの画像データを受信し、記憶し、表示することができる。このことにより、より省スペースで、かつ、よりケーブリングの手間の少ない監視カメラシステムを実現することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0032】
本発明に係る好適な実施形態の一例について、図面に基づいて以下に説明する。
【実施例】
【0033】
[監視カメラシステム1の構成]
【0034】
図1は、本発明の好適な実施形態の一例に係る監視カメラシステム1の構成を示すブロック図である。監視カメラシステム1を構成する液晶ディスプレイ10はカメラ20a〜20dとケーブルで接続されている。また、同様に、液晶ディスプレイ10は、マイク21a〜21dとケーブルで接続されている。また液晶ディスプレイ10は、アラームセンサ22a〜22dとケーブルで接続されている。また、液晶ディスプレイ10は前面に録画・再生や画面の切り替え、スクリーンセーバーの設定等の操作を受け付けるための各種スイッチ群で構成されるスイッチパネル110を備えている。また、これらの操作を、リモートコントローラを通じて受け付けるためのリモートコントローラ信号受信部を備えている。
【0035】
なお、この実施形態においては、液晶ディスプレイ10により監視カメラシステム1を構成しているが、他のディスプレイデバイスを用いてもよい。現時点では、プラズマディスプレイパネル、有機ELディスプレイパネル、CRTディスプレイ等が使用可能である。
【0036】
また、本実施形態においては、カメラ20a〜20dの4台のカメラを接続しているが、本発明の技術的範囲はこれに限定されるものではない。マイク21a〜21dやアラームセンサ22a〜22dについても同様である。
【0037】
また、本実施形態においては、液晶ディスプレイ10は全面にスイッチパネル110を備えているが、側面や背面等に備えてもよい。
【0038】
また、本実施形態においてはスタンド型マイク21b、21d、及び、クリップ型マイク21a、21cを備えているが、液晶ディスプレイ10に接続可能なものであれば、他の形態のマイクも使用可能である。
[液晶ディスプレイ10の構成]
【0039】
図2は、本発明の好適な実施形態の一例に係る液晶ディスプレイ10の構成を示すブロック図である。液晶ディスプレイ10は前面に液晶パネル120、スイッチパネル110を備える。また、液晶ディスプレイ10の側面には、アラームセンサとの接続を行うアラームセンサ接続コネクタ131、後述する通信ネットワーク30との接続を行う通信ネットワーク接続コネクタ132、マイクとの接続を行うマイク接続コネクタ133、カメラとの接続を行うカメラ接続コネクタ134、カメラからの画像をループバックするループバックコネクタ135、電源ケーブルの接続を行う電源コネクタ136を含むコネクタパネル130を備える。
【0040】
なお、本実施形態においては、液晶ディスプレイ10の側面にコネクタパネル130を備えているが、前面、背面、下面、上面等、いずれに配置してもよい。
[監視カメラシステム2の構成]
【0041】
図3は、本発明の好適な実施形態の別の一例に係る監視カメラシステム2の構成を示すブロック図である。監視カメラシステム2を構成する液晶ディスプレイ10はカメラ20a〜20dと無線ネットワークで接続されている。液晶ディスプレイ10はカメラ20a〜20dと無線通信を行うためのアンテナ部11を備えている。また、カメラ20a〜20dはそれぞれ、液晶ディスプレイ10と無線通信を行うためのアンテナ部23a〜23dを備えている。また、液晶ディスプレイ10は、マイク21a〜21dとケーブルで接続されている。液晶ディスプレイ10は前面にスイッチパネル部110を備えている。
【0042】
また、本実施形態においては、液晶ディスプレイ10は、4つのカメラ20a〜20dのアンテナ部23a〜23dと通信する1つのアンテナ部11を備えているが、4つのアンテナ部23a〜23dにそれぞれ対応する4つのアンテナ部(図示しない)を備えてもよい。
[液晶ディスプレイ10のボード配置]
【0043】
図4は、本発明に係る液晶ディスプレイ10のボード配置を示すブロック図である。スイッチパネルボード160は、メインボード150とは別の回路基板として構成されている。スイッチパネルボード160は、スイッチパネル110の制御を行う。また、図4に示すようにLCDボード140を囲むように、メインボード150、スイッチパネルボード160、コネクタパネルボード170、HDD180がそれぞれ配置されている。
【0044】
本実施形態においては、図4に示すように、各回路基板を配置しているか、他の配置により実現してもよい。また、コネクタパネルボード170は、メインボード150あるいスイッチパネルボード160と一体として構成してもよい。
[メインボード150の構成]
【0045】
図5は、本発明に係る液晶ディスプレイ10のメインボード150の構成を示すブロック図である。制御部151、記憶部152、データ圧縮部153がバス154を介して接続されている。制御部151は液晶ディスプレイ10の全体を制御し、記憶部152に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、各種機能を実現している。
【0046】
なお、記憶部152は、プログラムの実行に使用するローカルメモリ、大容量のバルクメモリ、および当該バルクメモリの検索を効率的に行うために使用するキャッシュメモリを含んでよい。記憶部152を実現するコンピュータ可読媒体としては、電気的、磁気的、光学的、電磁的に実現するものを含んでよい。より具体的には、半導体記憶装置、磁気テープ、フレキシブルディスク、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、リードオンリー・メモリ(ROM)、CD−ROMとCD−R/WとDVDとを含む光ディスクが含まれる。
【0047】
なお、データ圧縮部153はMPEG−4等の様々な圧縮技術により実現できる。
[通信ネットワークを伴う構成]
【0048】
図6は、本発明の好適な実施形態の別の一例に係る監視カメラシステム2の構成を示すブロック図である。上述の監視カメラシステム1の構成に加えて、通信ネットワーク30を介して、情報処理装置40a〜40cが接続されている。
【0049】
ここで、通信ネットワーク30は、専用線、モデムやターミナルアダプタを介して接続するダイヤルアップネットワーク、ADSL、光ケーブルによるものを含む有線によるネットワークにより実現してもよい。また、無線LAN、携帯電話等の携帯端末向け無線ネットワークを含む無線によるネットワークにより実現してもよい。さらに、液晶ディスプレイ10と情報処理装置40a〜40cの間の通信経路においてこれらのネットワークを組み合せることによって実現してもよい。
【0050】
また、通信ネットワーク30を実現するための通信プロトコルとしては、TCP/IP等のインターネットプロトコルをはじめとして、本発明を実施するために必要な情報通信を実現する様々な通信プロトコルが採用されてよい。さらに、SOAP(Simple Object Access Protocol)等のWebサービス用のプロトコルを用いて実現してもよい。
【0051】
なお、情報処理装置40a〜40cは、パーソナルコンピュータ、ノートPC、サーバ、携帯電話、PDA等、液晶ディスプレイ10と通信可能な様々な機器によって実現してよい。また、情報処理装置の数も3台に限定されるものではない。
【0052】
図7は、本発明の好適な実施例の一例に係る液晶ディスプレイ10が行う録音・録画・表示処理を示すフローチャートである。
【0053】
まず、制御部151は、監視カメラ20a〜20dからの画像データ及びマイク21a〜21dからの音声データを、コネクタパネルボード170を介して受信する(ステップS101)。
【0054】
次に、制御部151は、受信した当該画像データを、データ圧縮部153により圧縮する(ステップS102)。
【0055】
次に、制御部151は、圧縮した当該画像データ及び当該音声データをHDD180に記憶(ステップS103)しつつ、液晶パネル120に表示する(ステップS104)。
【0056】
このように、制御部151は、スイッチパネルボード160等を介して、終了信号を受信するまで、ステップS101からステップS104の処理を繰り返し実行する(ステップS105)。
【0057】
図8は、本発明の好適な実施例の一例に係る液晶ディスプレイ10が行う音声・画像データ配信処理を示すフローチャートである。
【0058】
まず、制御部151は、通信ネットワーク30を介して、情報処理装置40a〜40cから画像データの配信リクエストを表す配信リクエスト信号を受信した場合(ステップS201)に、当該配信リクエスト信号に基づいて、所定の音声・画像データをHDD180から読み出す(ステップS202)。
【0059】
次に、制御部151は、読み出した前記音声・画像データを、通信ネットワーク30を介して、情報処理装置40a〜40cに送信する(ステップS203)。
【0060】
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限るものではない。本発明の技術的思想を逸脱しない範囲で、上述した実施形態以外の様々な実施形態が本発明の技術的範囲に含まれる。
【図面の簡単な説明】
【0061】
【図1】本発明の好適な実施形態の一例に係る監視カメラシステム1の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の好適な実施形態の一例に係る液晶ディスプレイ10の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の好適な実施形態の別の一例に係る監視カメラシステム2の構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の好適な実施例の一例に係る本発明に係る液晶ディスプレイ10のボード配置を示すブロック図である。
【図5】本発明に係る液晶ディスプレイ10メインボード150の構成を示すブロック図である。
【図6】本発明の好適な実施形態の別の一例に係る監視カメラシステム2の構成を示すブロック図である。
【図7】本発明の好適な実施例の一例に係る液晶ディスプレイ10が行う録音・録画・表示処理を示すフローチャートである。
【図8】本発明の好適な実施例の一例に係る液晶ディスプレイ10が行う音声・画像データ配信処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
【0062】
1 監視カメラシステム
10 液晶ディスプレイ
11 アンテナ部
20a、20b、20c、20d 監視カメラ
21a、21c クリップ型マイク
21b、21d スタンド型マイク
22a、22b、22c、22d アラームセンサ
23a、23b、23c、23d アンテナ部
30 通信ネットワーク
40a、40b、40c 情報処理装置
110 スイッチパネル部
120 液晶パネル
130 コネクタパネル
131 アラームセンサ接続コネクタ
132 通信ネットワーク接続コネクタ
133 マイク接続コネクタ
134 カメラ接続コネクタ
135 ループバックコネクタ
136 電源コネクタ
140 LCDボード
150 メインボード
151 制御部
152 記憶部
153 データ圧縮部
154 バス
160 スイッチパネルボード
170 コネクタパネルボード
180 HDD

【特許請求の範囲】
【請求項1】
カメラからの画像データを受信する画像データ受信手段と、
受信した前記画像データを記憶部に記憶する画像データ記憶手段と、
受信した前記画像データを表示する画像データ表示手段と、
を備えた一体型録画・モニタ装置。
【請求項2】
請求項1に記載の一体型録画・モニタ装置であって、
受信した前記画像データを圧縮する画像データ圧縮手段を備えた一体型録画・モニタ装置。
【請求項3】
請求項1または請求項2に記載の一体型録画・モニタ装置であって、
前記一体型録画・モニタ装置は、通信制御手段を介して、通信ネットワークに接続されており、
前記通信ネットワークを介して外部の情報処理装置から受信した画像データ送信依頼信号に基づいて、所定の画像データを前記記憶部から読み出して前記情報処理装置に送信する一体型録画・モニタ装置。
【請求項4】
請求項1から請求項3のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
スイッチパネルボードとメインボードとをそれぞれ別の回路基板として含む一体型録画・モニタ装置。
【請求項5】
請求項1から請求項4のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
当該一体型録画・モニタ装置は、カメラを接続するための無線接続手段を備える一体型録画・モニタ装置。
【請求項6】
請求項1から請求項5のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
前記一体型録画・モニタ装置のモニタ画面が15インチであり、かつ、当該モニタ画面を含む筐体面の面積が当該モニタ画面の面積の105%以上、115%以下である一体型録画・モニタ装置。
【請求項7】
請求項1から請求項6のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
液晶表示部を含んで構成される一体型録画・モニタ装置。
【請求項8】
請求項1から請求項7のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
リモートコントローラからの制御信号を受信する制御信号受信手段を含む一体型録画・モニタ装置。
【請求項9】
請求項1から請求項8のいずれかに記載の一体型録画・モニタ装置であって、
前記画像データ表示手段は、所定の設定を受け付けることにより、所定の時間経過後に表示部の表示を消灯する一体型録画・モニタ装置。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate