説明

蛍光体およびその製造方法、並びに当該蛍光体を用いた発光装置

【課題】緑色〜黄色の範囲に発光スペクトルのブロ−ドなピ−クを持ち、近紫外・紫外光から青色光の広範囲な光を励起光として用いることのできる広く平坦な励起帯を持ち、発光効率および輝度に優れた蛍光体を提供する。
【解決手段】一般式MmAaBbOoNn:Zで表記される蛍光体であって(M元素はII価の価数をとる1種類以上の元素であり、A元素はIII価の価数をとる1種類以上の元素であり、B元素はIV価の価数をとる1種類以上の元素であり、Oは酸素であり、Nは窒素であり、Z元素は1種類以上の付活剤である。)、4.0<(a+b)/m<7.0 、a/m≧0.5、b/a>2.5、n > o、n=2/3m+a+4/3b−2/3oであり、波長300nmから500nmの範囲の光で励起したとき、発光スペクトルにおけるピ−ク波長が500nmから650nmの範囲にある蛍光体を発明し、上記課題を解決した。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
19.5重量%以上、29.5重量%以下のSrと、5.0重量%以上、16.8重量%以下のAlと、0.5重量%以上、8.1重量%以下のOと、22.6重量%以上、32.0重量%以下のNと、0.0を超え3.5重量%以下のCeとを含み、波長350nmから500nmの範囲の1種類以上の単色光または連続光が励起光として照射された際、発光スペクトルにおけるピ−ク波長が500〜600nmの範囲にあり、発光スペクトルの色度(x,y)のxが0.3000〜0.4500、yが0.5000〜0.6000の範囲にあることを特徴とする蛍光体。

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14−1】
image rotate

【図14−2】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18−1】
image rotate

【図18−2】
image rotate

【図19−1】
image rotate

【図19−2】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2012−92350(P2012−92350A)
【公開日】平成24年5月17日(2012.5.17)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−19215(P2012−19215)
【出願日】平成24年1月31日(2012.1.31)
【分割の表示】特願2007−506042(P2007−506042)の分割
【原出願日】平成18年3月3日(2006.3.3)
【出願人】(000005968)三菱化学株式会社 (4,356)
【Fターム(参考)】