説明

計量機能付きキャップ

【課題】 料理をするにあたり、醤油などで味を整えるために、その都度大さじ一杯や小さじ一杯をそれぞれの計量器に移し分量を計り、手間が掛かっていた。
本発明は、料理を簡単に効率よくするための計量機能付きキャップを提供する。
【解決手段】 ボトルに取付けるネジ山を設け、大・中・小・任意量のそれぞれの空間を設け、それぞれの空間に繋がるストロー状の筒を設け、回転式(スライド式)の蓋の4分の1に半開、全開する開閉式の注ぎ口を設け、その下部に突起を設けたことを特徴とする計量機能付きキャップ。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、計量器を使用せず取付けのみで任意容量若しくは一定容量を注ぐことの出来る計量機能付きのキャップである。
【背景技術】
【0002】
従来、料理をする際に醤油、調理酒やみりんなどを目分量若しくは計量器に入れ計り料理をしていた。
【先行技術文献】
【0003】
【特許文献1】 特開2001−163378
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
料理をするにあたり、醤油などで味を整えるために、その都度大さじ一杯や小さじ一杯をそれぞれの計量器に移し分量を計り、手間が掛かっていた。
本発明は以上の問題点を解決するものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
ボトルに取付けるネジ山を設け、大・中・小・任意量のそれぞれの空間を設け、それぞれの空間に繋がるストロー状の筒を設け、回転式の蓋の4分の1に開閉式の注ぎ口を設け、その下部に突起を設ける。
以上の構成によりなる計量機能付きキャップ。
【発明の効果】
【0006】
キャップを市販されている醤油などのボトル本体と一体化させることにより、その都度計量器に入れ分量を計る作業や洗い物をする手間を省くことが出来る。また、昨今の経済状況により、節約志向の人間が増え料理をする人口が増えたこと、そして雑誌やテレビなどで料理に関する情報も多くなり、料理を始める男性も増え、初心者にも簡単に馴染むことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明の断面図
【図2】本発明の断面図
【図3】本発明の斜視図
【図4】本発明の斜視図
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の実施の形態を説明する。
(イ)市販の醤油等のボトルに接続するためのねじ山(1)を設ける。
(ロ)キャップ内部に大さじ一杯(2)、中さじ一杯(3)、小さじ一杯(4)任意量(5)のそれぞれの空間を設ける。
(ハ)キャップ内部にそれぞれの空間に繋がるストロー状の筒(6)を設ける。
(ニ)キャップの上部に回転式の蓋(7)を設ける。
(ホ)キャップの蓋(7)の4分の1に半開、全開する開閉式の注ぎ口(8)を設ける。
(ヘ)キャップの蓋(7)の下部に突起(9)を設け、その内、開閉式の注ぎ口(8)の下部のみ注ぎ口(8)と連結した突起(10)を設ける。
本発明は以上のような構造である。
本発明を使用するときは、市販の醤油、調理酒、みりんなどのボトルにキャップ本体のねじ山(1)を接続し使用する。
この時、大さじ一杯を計量する際は、開閉式の注ぎ口(8)を大さじ一杯の空間の上に持ってくると、突起(9)が中さじ、小さじ、任意量のそれぞれの空間に繋がるストロー状の筒(6)を塞ぎ、大さじ一杯の空間(2)にのみ液体が流れ込むことになる。平行にすると、自動的に大さじ一杯の量が残り、開閉式の注ぎ口(8)を全開にすると突起(10)が大さじ一杯の空間に繋がるストロー状の筒(6)を塞ぎ、注いでもそれ以上の量は出ないことになる。中さじ、小さじ一杯を計量する際も同様の作業を行う。(開閉式の注ぎ口(8)の半開は、任意量を注ぐ時に使用する。)
任意量(5)については、大、中、小さじ一杯らの空間と異なり、液体が溜まるスペースがなく平行にすると自動的にボトルに戻る構造となっている。
【符号の説明】
【0009】
1ねじ山、2大さじ一杯の空間、3中さじ一杯の空間、4小さじ一杯の空間、5任意量の空間、6ストロー状の筒、7回転式の蓋、8開閉式の注ぎ口、9突起、10突起

【特許請求の範囲】
【請求項1】
キャップに大・中・小・任意量のそれぞれの空間を設け、それぞれの空間に繋がるストロー状の筒を設け、回転式の蓋の4分の1に半開、全開する開閉式の注ぎ口を設け、その下部に突起を設けたことを特徴とする計量機能付きキャップ。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−166843(P2012−166843A)
【公開日】平成24年9月6日(2012.9.6)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−44453(P2011−44453)
【出願日】平成23年2月11日(2011.2.11)
【出願人】(511054709)
【Fターム(参考)】