説明

2ピース包装箱

【課題】包装作業の省力化を図ると共に、商品展示時にトレーからカバー体を簡単に除去できるようにする。
【解決手段】トレー1とカバー体2とから成り、端壁3,11及び側壁4,12を対応させて、トレー1の内側にカバー体2を嵌め込み、カバー体2の端壁11及び側壁12の上端にそれぞれ連設した内蓋板14及び外蓋板15を順次折り重ねる2ピース包装箱において、トレー1の端壁3に、端壁3の上端へ至る切目線9に挟まれた切取片10を形成し、外蓋板15から切取片10へかけてテープTを貼り付けることにより、封緘すると共に、トレー1とカバー体2とを固定する。切目線9により切取片10を切り取るだけで、トレー1とカバー体2とを分離できる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、トレーとカバー体とから成り、その固定を解除してトレーからカバー体を除去できるようにした2ピース包装箱に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、この種の2ピース包装箱として、下記特許文献1には、図8に示すようなものが記載されている。この包装箱は、トレー51とカバー体52とから成り、端壁53,55及び側壁54,56を対応させ、トレー51の内側にカバー体52を嵌め込んで固定し、端壁55及び側壁56の上端にそれぞれ連設した内蓋板57及び外蓋板58を順次折り重ねて封緘するものである。
【0003】
この包装箱において、トレー51とカバー体52とを固定する際には、側壁54に切目線を入れて形成した貼着片59と側壁56とを接着剤で貼り合わせると共に、端壁53と端壁55の下部とを接着剤で貼り合わせ、封緘に際しては、内蓋板57と外蓋板58とを接着剤で貼り合わせる。また、手作業で封緘する場合には、外蓋板58の先端の突合部から端壁55にかけてテープを貼り付ける。
【0004】
一方、この包装箱に収納した商品を店頭で展示する際には、トレー51からカバー体52を除去するため、端壁55を、その両側及び上部に入れた門型の切目線に沿って切断すると共に、貼着片59を、切目線に沿って側壁54から切り離す。これにより、図9に示すように、カバー体52を、側壁56に貼着片59が貼り付いた状態で除去できる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特許第4454158号公報(図1,2)
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、このような2ピース包装箱では、商品の包装に際し、トレー51とカバー体52とを貼着片59での貼り付けにより固定する工程に加えて、内蓋板57と外蓋板58とを接着剤又はテープで固定して封緘する工程が必要となり、作業に手間がかかるという問題がある。
【0007】
また、トレー51からカバー体52を除去する際、端壁55を切断した後、側壁56を押し込むように撓ませつつ、側壁56に貼り付いた貼着片59を切目線に沿って側壁54から切り離さなければならず、この作業に大きな力を要するという問題がある。
【0008】
そこで、この発明は、包装作業の省力化を図ると共に、商品展示時にトレーからカバー体を簡単に除去できるようにすることを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するため、この発明は、トレーとカバー体とから成り、端壁及び側壁を対応させて、トレーの内側にカバー体を嵌め込み、カバー体の端壁及び側壁の上端にそれぞれ連設した内蓋板及び外蓋板を順次折り重ねる2ピース包装箱において、トレーの端壁に、端壁の上端へ至る切目線に挟まれた切取片を形成し、外蓋板から切取片へかけてテープを貼り付けることにより、封緘すると共に、トレーとカバー体とを固定するようにしたのである。
【発明の効果】
【0010】
この発明に係る2ピース包装箱では、外蓋板から切取片にかけてテープを貼り付けることにより、封緘すると同時にトレーとカバー体とを固定できるので、包装作業の省力化を図ることができる。
【0011】
また、切取片を切目線に沿って端壁から切り取るだけで、大きな力を要することなく、トレーとカバー体とを分離して、トレーからカバー体を除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】この発明に係る2ピース包装箱のトレーとカバー体のブランクを示す図
【図2】同上の2ピース包装箱の組立過程を示す分解斜視図
【図3】同上の組立時の開蓋状態を示す斜視図
【図4】同上の封緘状態を示す斜視図
【図5】同上の切裂帯による端壁の切断過程を示す斜視図
【図6】同上のトレーとカバー体の分離状態を示す斜視図
【図7】同上のトレーによる展示状態を示す斜視図
【図8】従来の2ピース包装箱の封緘状態を示す斜視図
【図9】同上の除去したカバー体を示す斜視図
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、この発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
【0014】
図1に示すように、この2ピース包装箱は、段ボールシートを打ち抜いたトレー1とカバー体2のブランクから形成される。
【0015】
トレー1のブランクでは、各一対の端壁3及び側壁4が交互に連設され、一方の端壁3の外側端に継代片5が連設されている。端壁3及び側壁4の下端には、内底板6及び外底板7がそれぞれ連設されている。
【0016】
端壁3には、横方向に延びる2本のジッパ型切目線の間に切裂帯8が設けられ、その両端に臨む部分から端壁3の上端へ至る2本のジッパ型切目線9に挟まれた切取片10が形成されている。また、切裂帯8の引っ張りに際し始端側となる端部に臨む部分には、指入穴8aが設けられている。
【0017】
カバー体2のブランクでは、各一対の端壁11及び側壁12が交互に連設され、一方の側壁12の外側端に継代片13が連設されている。端壁11及び側壁12の上端には、内蓋板14及び外蓋板15がそれぞれ連設されている。
【0018】
カバー体2の端壁11及び側壁12の横方向の寸法は、トレー1の端壁3及び側壁4の横方向の寸法よりも段ボール2枚分の厚さ程度小さくなっている。
【0019】
このようなブランクから包装箱を組み立てて商品を包装するには、図2に示すように、トレー1のブランクにおいて、各一対の端壁3及び側壁4を角筒状に折り曲げ、継代片5を反対側の側壁4の外面に貼り付け、内底板6及び外底板7を順次折り重ね、外底板7の先端の突合部から端壁3の下部へかけてテープTを貼り付ける。
【0020】
また、カバー体2のブランクにおいて、各一対の端壁11及び側壁12を角筒状に折り曲げ、継代片13を反対側の端壁11の内面に貼り付ける。このとき、内蓋板14及び外蓋板15は、開けたままの状態としておく。
【0021】
さらに、この包装箱に内挿する仕切16を組み立てるため、長方形の段ボール板から成る1枚の仕切板17と2枚の仕切板18とを、そのスリットの相互差込により、直交するように噛み合わせる。
【0022】
そして、稜部を介して隣り合う端壁3,11及び側壁4,12を対応させ、図3に示すように、トレー1の内側にカバー体2を嵌め込み、カバー体2の上端の開口から仕切16を箱内に挿入する。
【0023】
その後、仕切16により区画された収納空間に商品を収納し、図4に示すように、内蓋板14及び外蓋板15を順次折り重ね、外蓋板15の先端の突合部から切取片10へかけてテープTを貼り付けると、内蓋板14及び外蓋板15が閉じた状態に固定されて、封緘が完了すると同時に、トレー1とカバー体2とが分離しないように固定される。
【0024】
一方、この包装箱に収納した商品を店頭で展示する際には、指入穴8aに指を入れて、切裂帯8の始端部を摘み、図5に示すように、切裂帯8を引っ張って、端壁3を横方向に切断する。
【0025】
次に、切裂帯8による切断に伴い端壁3に形成された隙間に手を入れて、図6に示すように、切取片10を下部から手前に捲り上げ、切目線9の繋部を破断させて、切取片10を端壁3から切目線9に沿って切り取る。
【0026】
これにより、トレー1とカバー体2とを分離して、トレー1からカバー体2を除去することができるので、図7に示すように、天面から両端面の一部へかけて開口したトレー1により、その内部に収納した商品を展示することができる。
【0027】
上記のような2ピース包装箱では、外蓋板15の先端の突合部から切取片10に至るテープTの貼付により、封緘すると同時にトレー1とカバー体2とを固定できるので、包装作業の省力化を図ることができる。
【0028】
また、切裂帯8及び切目線9により、切取片10を端壁3から切り取るだけで、大きな力を要することなく、トレー1とカバー体2とを分離して、トレー1からカバー体2を除去することができる。
【0029】
なお、上記実施形態では、トレー1が溝切型段ボール箱の下半部であるものを例示したが、トレー1は、底面全体をなす底壁の各辺から端壁及び側壁を起立させ、端壁と側壁とを稜部で繋ぐ組立型のものとしてもよい。
【0030】
また、カバー体2の外蓋板15の先端の突合部から切取片10へかけてテープTを貼り付けるものを例示したが、外蓋板15同士が重なり合う包装箱において、その外蓋板15の重合部から切取片10へかけてテープTを貼り付けるようにしてもよい。
【0031】
また、切裂帯8により端壁3を横方向に切断し、これにより形成された隙間に手を入れて、切取片10を捲り上げるものを例示したが、切裂帯8を省略し、切目線9をV字状やU字状等、下窄まりとなるように入れ、切取片10を、その下端部に設けた指入穴や押込部から捲り上げるようにしてもよい。
【0032】
そのほか、トレー1及びカバー体2の外周が四角筒状をなす包装箱を例示したが、外周が六角筒状や八角筒状をなす包装箱においても、切取片を有する端壁が平行に対向するものであれば、同様の構成を適用することができる。
【符号の説明】
【0033】
1 トレー
2 カバー体
3 端壁
4 側壁
5 継代片
6 内底板
7 外底板
8 切裂帯
8a 指入穴
9 切目線
10 切取片
11 端壁
12 側壁
13 継代片
14 内蓋板
15 外蓋板
16 仕切
17,18 仕切板
T テープ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
トレー(1)とカバー体(2)とから成り、端壁(3,11)及び側壁(4,12)を対応させて、トレー(1)の内側にカバー体(2)を嵌め込み、カバー体(2)の端壁(11)及び側壁(12)の上端にそれぞれ連設した内蓋板(14)及び外蓋板(15)を順次折り重ねる2ピース包装箱において、トレー(1)の端壁(3)に、端壁(3)の上端へ至る切目線(9)に挟まれた切取片(10)を形成し、外蓋板(15)から切取片(10)へかけてテープ(T)を貼り付けることにより、封緘すると共に、トレー(1)とカバー体(2)とを固定するようにしたことを特徴とする2ピース包装箱。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2012−240717(P2012−240717A)
【公開日】平成24年12月10日(2012.12.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−113307(P2011−113307)
【出願日】平成23年5月20日(2011.5.20)
【出願人】(000115980)レンゴー株式会社 (502)
【Fターム(参考)】