説明

アイシン精機株式会社により出願された特許

4,401 - 4,410 / 5,421


【課題】 搭載性に優れた駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置10は、モータ12と、電磁クラッチ機構と、これらモータ12及び電磁クラッチ機構を制御するECUと、ハウジング11とを備えている。ハウジング11は、電磁クラッチ機構を収容する第1収容部11a及びECUを収容する第2収容部11bを有し、第2収容部11bは、モータ12の一側において、モータ12が重なる重ね部11cと、重ね部11cより厚みを有しモータ12が重ならない非重ね部11dとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 電磁クラッチ機構の摩擦面へのグリスの侵入を抑制することができる駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置10は、ハウジング11と、突起32bを有してハウジングに対して回転可能に支持されたウォームホイール32と、突起と嵌合する係合孔41aを有してウォームホイールと一体回転するように連結されたアーマチュア41、アーマチュアに対向配置されてハウジングに対して回転可能に支持されたロータ42及びコイル46を備える電磁クラッチ機構14と、環状のシール部材40とを備える。ウォームホイールには、シール部材の対向面に向かって突出する環状のホイール側凸部32d,32eが形成され、シール部材には、ホイール側凸部の突出方向においてこれと重合するように、ウォームホイールの対向面に向かってホイール側凸部と互い違いになるように突出する環状のシール部材側凸部40b,40cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 前記電磁クラッチ機構の作動に伴う摩耗粉の飛散を抑制することができる駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置は、ハウジング11と、ハウジングに対して回転可能に支持されたアーマチュア41、アーマチュアに対向配置されてハウジングに対して回転可能に支持されたロータ42及びコイル46を有してハウジングに収容された電磁クラッチ機構とを備え、コイルへの通電に伴いアーマチュア及びロータの間に発生する電磁吸引力により、アーマチュア及びロータの間で動力伝達できるようにこれらアーマチュア及びロータを摩擦係合させる。駆動装置は、周方向に複数の極性を有してロータの外周面に固定された環状のマグネット44と、ロータの回転に伴うマグネットの極性変化を検出するセンサとを備え、マグネットは、アーマチュアの径方向外側に離隔されてアーマチュア及びロータの当接面から突出する環状壁部44bを有する。 (もっと読む)


【課題】バックドアに荷重が加わっているときにそのバックドアの開閉を規制することができる開閉装置を提供する。
【解決手段】開閉装置5は駆動源を有する駆動機構10と、バックドア3に作用する荷重を検出する荷重検出手段としての圧力センサ20を備えている。制御装置は乗員によってスイッチ31がバックドア3を閉方向へと駆動するよう設定されると、圧力センサ20から出力された検出信号に基づいてバックドア3を回転させるか否かを判断し、圧力センサ20の検出信号とスイッチ31の操作とに基づく制御信号を駆動機構10に出力する。 (もっと読む)


【課題】火花放電が発生し難い金属黒鉛質ブラシを提供する。
【解決手段】表面及び内部に気孔19を有する焼結体からなり、モータのロータ2に設けられるコア9に巻回されたコイル17が電気的に接続された整流子8に対し、摺接面で摺接することによりコイル17に給電を行う金属黒鉛質ブラシ1において、モータの作動時の整流子8との摺接による昇温に応じて気化する液体と、液体の沸点より高い沸点を有すると共に液体を分散させる溶媒とを含む乳濁液を気孔19の内に備える。 (もっと読む)


【課題】 モータと、電磁クラッチ機構と、これらモータ及び電磁クラッチ機構を制御する制御装置とを備えた駆動装置において、各接続端子間の位置ずれを吸収することができる駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置10は、モータと、モータの動力が伝達される電磁クラッチ機構14と、モータ及び電磁クラッチ機構を制御するECU16とを備える。モータに設けられたモータ側コネクタと、電磁クラッチ機構に保持されたクラッチ端子51と、ECUに設けられ、モータ側コネクタと係合してモータ及びECUを電気的に接続するECU側コネクタハウジングと、ECUに設けられ、クラッチ端子51と係合して電磁クラッチ機構及びECUを電気的に接続するECU側コネクタハウジング63とを備え、摺動部51a及び保持部52により、電磁クラッチ機構及びクラッチ端子の相対位置が可変である。 (もっと読む)


【課題】 搭載性及び信頼性に優れた駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置10は、モータと、電磁クラッチ機構14と、ホールIC基板51及びホールIC基板に実装されて電磁クラッチ機構に設けられたマグネット44に対向配置されるホールIC52を有するセンサ15と、モータ、電磁クラッチ機構及びセンサに電気的に接続されるとともにモータ及び電磁クラッチ機構を制御するECU16と、隔壁を介して仕切られた、電磁クラッチ機構を収容する第1空間S1及びECUを収容する第2空間S2を形成するケース17とを備え、隔壁の一部を、センサのホールIC基板にて形成している。 (もっと読む)


【課題】
リクライニング角度調整位置を記憶しつつウォークイン作動させることが可能であるとともに、シートバックのリクライニング作動フィーリングの悪化防止を実現した車両用シートを提供する。
【解決手段】
左右のリクライニング装置10は、アッパアーム1dに回転不能な状態で取り付けられ、ポール50、60のロック状態を保持しつつシートバックフレーム1dをクッションフレーム1cに対して回転可能な状態にするラチェット4と、ラチェット4に係脱自在であり、ラチェット4に係合することでラチェット4の回転をロックする係合部材とを備える。そして、左右のラチェット4を連結するロッドを備えることで、右側リクライニング装置10のロアアーム1に対するアッパアーム2の回転角度と、左側リクライニング装置10のロアアーム1に対するアッパアーム2の回転角度とを同期させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】給電装置の組付性の向上・省スペース化・動作のスムーズ化を図る。
【解決手段】自動車の車体側からスライドドア1にかけて配索されるワイヤハーネス3と、ワイヤハーネスを支持する第一ハーネス取出口32と、ワイヤハーネスを導出し、且つスライドドアの開閉に合わせてその開閉方向に往復移動可能とする第二ハーネス取出口33とを有し、ワイヤハーネスの長手方向中間の湾曲部をスライドドアに対して略平行に移動可能に収容する湾曲部保護部材9と、湾曲部保護部材に設けられたガイド部30と、ワイヤハーネスを固定してガイド部に沿ってスライド自在に摺動するスライダ31と、スライダに設けられ、ワイヤハーネスを開閉方向に首振り可能に固定する部材41,43と、を備える自動車用スライドドアの給電装置10を採用する。 (もっと読む)


【課題】 トーションバーの連結位置及び開放位置の切り換えを適切に行い、円滑且つ確実な作動を確保し得るスタビライザ制御装置を提供する。
【解決手段】 第1トーションバーTB1と第2トーションバーTB2との間に中間トーションバーTB3が配設される。第1トーションバーに固定され中間トーションバーを包囲する外筒OTPと、第1トーションバーと第2トーションバーとの連結位置及び開放位置を切り換えるクラッチ手段CLMとを備えたねじり剛性可変手段KAを設ける。クラッチ手段を構成する一対のクラッチ部材CL1及びCL2は、開放位置から連結位置への移動方向に対し所定角度をなす連結面を有する。 (もっと読む)


4,401 - 4,410 / 5,421