説明

アイシン精機株式会社により出願された特許

4,441 - 4,450 / 5,421


【課題】部品数を増加させることなく、ピストンリング部分のシール性を好適に維持することができる内燃機関のピストンリング保持構造を提供する。
【解決手段】ピストンリング14の上面14aにはコイルエキスパンダ17を収容する凹部14cが形成され、該凹部14cには、コイルエキスパンダ17の押圧力をリング溝11の下側内壁面11a側への押圧力とシリンダ内壁面20a側への押圧力とに分散させる作用面としての斜面14eが設けられる。そして、凹部14cの斜面14eに自身の押圧力(付勢力)を付与するように該凹部14c内にコイルエキスパンダ17を配置し、リング溝11内の下側内壁面11aにピストンリング14の下面14bを押圧させ、かつシリンダ内壁面20aにピストンリング14の外周面14fを押圧させる。 (もっと読む)


【課題】 運転者の注意力の低下を防止することができる載用表示制御装置を提供する。
【解決手段】 車載用ナビゲーション装置は、運転席乗員の視線がディスプレイの方向を所定期間以上向いていると判別した場合(ステップS43;Yes)、タッチパネル及び操作部でのキー操作により与えられる指示の受付と、操作装置でのキー操作により与えられる指示の受付と、の双方を拒否する状態に設定する(ステップS44)。このため、運転席乗員がディスプレイを見ながら運転している場合には、運転席乗員のみならず、助手席乗員もキー操作することができない。これにより、運転席乗員が、助手席乗員の操作状況に気を取られて注意力が低下するといった事態を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 簡易に製造可能であり、且つ、信頼性を向上することができるコネクタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 コネクタ10は、線材から切出されたピン12と、コネクタ本体11とを備え、コネクタ本体11は、ピン12の圧入されたPBT製の圧入部21と、結合部を有して圧入部21に一体化されたPBT製の本体部22とを有する。圧入部21にはガラス繊維が非含有とされ、本体部22にはガラス繊維が含有されている。 (もっと読む)


【課題】隔壁を持つ電動ウォータポンプにおいて、隔壁の剛性を確保し、電動ウォータポンプ本体の振動を低減すること。
【解決手段】
固定子15の内周と隔壁16との隙間に、例えばエポキシ系の接着剤22を充填し強固に一体化して、回転子12の回転振動に起因するケース14の振動を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 触媒層の拡散層への染み込みを低減し、触媒層の亀裂発生を抑制する。
【解決手段】 流体透過性と電気伝導性を有する拡散層1を準備する拡散層準備工程S1と、拡散層1の一方面に中間層2を形成する中間層形成工程S2と、中間層2の上に転写法により触媒層3を形成する触媒層形成工程S3によって燃料電池用電極を製造する。 (もっと読む)


【課題】 車両の直進走行時と旋回走行時の何れにおいても、乗り心地の確保と動的車輪荷重変動の抑制を達成し得るサスペンション制御装置を提供する。
【解決手段】 スタビライザSTBのねじり剛性を制御するねじり剛性制御手段GSCと、ショックアブソーバABSの減衰力特性を制御する減衰力制御手段DPCを備える。調整手段ADJにより、スタビライザのねじり剛性を運転者のスイッチ操作及び車両の走行状態の少なくとも一方に応じて調整すると共に、スタビライザのねじり剛性の調整に応じてショックアブソーバの減衰力特性を調整する。 (もっと読む)


【課題】 バンパ装置のクラッシュボックスは、本体部と上下のカバーの三点部品からなり、カバーを本体に溶接する構成であることから、部品点数、作業工程が多い。
【解決手段】 衝撃吸収部材(5)を対向する側壁(11,11)と、上下壁(14,15)より構成し、各壁は薄肉部(13,16)、厚肉部(12,17)からなる波形とし、衝撃荷重を受けたときの塑性変形を容易にさせる。底(9)をバンパリィンフォース(3)に、フランジ(7)をサイドメンバー(4)にボルト止めする。 (もっと読む)


【課題】 物体の位置を精度よく測定できる位置測定装置の提供。
【解決手段】 超音波信号を送信する送信部1と、その送信された超音波信号が物体にて反射した反射波信号を受信する第一受信部2aおよび第二受信部2bと、第一受信部2aおよび第二受信部2bが受信した複数の反射波信号に基づいて物体の位置を求める演算部3を設け、この演算部3が、複数の反射波信号の夫々を包絡線処理した包絡線信号を第一閾値により矩形波形に整形した複数の検波信号と、複数の前記反射波信号を第二閾値により矩形波形に整形した複数のパルス信号とに基づいて、物体の位置を求めるように構成している。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でハンドルグリップの回動終端位置において発生する衝突音を低減することができる車両用ドアハンドル装置を提供する。
【解決手段】フレーム4に固定されたガイド部材5は、ハンドルグリップ3の回動時にハンドルグリップ3の摺動部3g、3hをガイド部5a、5bに摺動させてハンドルグリップ3の回動軸方向への動きを規制する。そして、ガイド部材5には、ハンドルグリップ3の開操作方向の回動終端位置においてハンドルグリップ3の当接部3i、3jを弾性的に当接させるストッパ部5e、5fが設けられる。 (もっと読む)


【課題】 算出処理時間のかからない簡単な方法で、電気式駆動手段が発熱したか否かをより忠実に検出することができるパワーウインドウ装置を提供する。
【解決手段】 パワーウインドウ装置1のROM12には、CPU11が温度カウンタ22のカウント値を加減算する際の加算値及び減算値を、温度演算のその時々の駆動モータ5の状態に応じた値で複数記憶したマップ23が組み込まれている。CPU11は、バッテリ電圧+B、モータ通電状態、モータ作動状態及びその時の温度カウンタ22のカウント値をパラメータとして、その時の駆動モータ5の条件に見合った加算値又は減算値を選定し、その加算値又は減算値を基に温度カウンタ22のカウント値を加算又は減算することにでモータ温度を算出する。CPU11は算出したカウント値が閾値以上になったと判断すると、駆動モータ5の発熱を抑えるべく駆動モータ5への通電を禁止する。 (もっと読む)


4,441 - 4,450 / 5,421