説明

太平洋セメント株式会社により出願された特許

1,181 - 1,190 / 1,449


【課題】産業廃棄物等を原料として多く使用することができるとともに、練り混ぜ後の流動性が良好で、かつ、硬化後の耐久性(耐硫酸塩性)が良好なセメント質硬化体を製造することができるセメント組成物を提供する。
【解決手段】セメントクリンカー粉末、石膏及び炭酸カルシウムを含有し、該セメントクリンカー粉末は3CaO・Al2O3量が12〜40質量%、好ましくは16〜40質量%であるセメント組成物。
上記セメント組成物において、石膏の含有量はSO3換算で0.5〜30質量%であることが好ましく、炭酸カルシウムの含有量は0.5〜30質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】産業廃棄物等を原料として多く使用することができるとともに、練り混ぜ後の流動性が良好で、かつ、硬化後の強度発現性及び耐久性が良好なセメント質硬化体を製造することができるセメント組成物を提供する。
【解決手段】セメントクリンカー粉末及び石膏を含有し、該セメントクリンカー粉末は4CaO・Al2O3・Fe2O3量が12〜40質量%であるセメント組成物。
上記セメントクリンカー粉末においては、3CaO・SiO2量が36〜80質量%であることが好ましい。
上記セメント組成物においては、石膏の含有量はSO3換算で0.5〜30質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 SiCと略同等の熱膨張係数、熱伝導率を有し、軽量かつ高剛性であり、さらに、パーティクルの発生の少ない、Siマトリックス中にSiC強化材が複合されたSiC−Si複合材料からなる基板の表面に複数個のピンを形成してなるピンチャック用部材を提供する。
【解決手段】 Siマトリックス中にSiC強化材が複合されたSiC−Si複合材料からなる基板の表面に複数個のピンを形成してなるピンチャック用部材であって、前記SiC−Si複合材料中のSiCの含有率が60〜90体積%であり、かつ、前記SiC−Si複合材料組織中のSiマトリックス相幅の平均値が1μm以下であり、かつ、SiC強化材の平均粒径が3μm以下であることを特徴とするピンチャック用部材。 (もっと読む)


【課題】 低コストかつ短時間でフライアッシュ中の未燃カーボンを除去する方法を提供する。
【解決手段】 フライアッシュに捕集剤を直接に添加してミキサー5において撹拌・混合してから混合槽7において水を加えてスラリー化し、液中撹拌装置9において剪断力を付加した後に浮選機15において未燃カーボンを浮選分離する。 (もっと読む)


【課題】良好な動力伝達性を実現しつつ、摺動部および相手材の摩耗を軽減することができるシンクロナイザーリングおよびその製造方法、その製造方法に用いる溶射粉末を提供する。
【解決手段】基材12の摺動部の表面14に、金属アルミニウムまたはアルミニウムを主成分とする合金と、アルミナとからなり、アルミナ含有量が5〜25容量%である複合材料からなる被膜16を、高速フレーム溶射法またはプラズマ溶射法により形成する (もっと読む)


【課題】 簡易な構成でセメント排ガス中の有害物質及び臭気物質を一緒に除去できる排ガス処理設備及び排ガス処理方法を提供する。
【解決手段】排ガス処理設備1は、活性炭2を内部に有する活性炭収容塔4であって、窒素酸化物と有機系の臭気物質とを含んだ排ガスを活性炭に通すことによって窒素酸化物に触媒反応を生じせしめると共に臭気物質を活性炭に吸着させる活性炭収容塔と、活性炭収容塔に供給される排ガスにアンモニアガスを添加するアンモニアガス添加装置5と、を備える。そして、このガス処理設備1では、活性炭収容塔に供給される排ガスの温度は90℃〜120℃であり、活性炭収容塔における空間速度は250(1/h)〜1000(1/h)である。 (もっと読む)


【課題】 水素貯蔵材の高密度充填を行ない、容積あたりの水素貯蔵率を向上させるとともに、水素貯蔵材の取り出し等の作業を容易にする水素貯蔵装置を提供する。
【解決手段】 水素貯蔵装置は、水素流通口を有する外容器(2)と、水素を吸蔵または放出する水素貯蔵材が充填され、外容器(2)の内部に取り外し可能に保持された内容器(10)と、内容器(10)に充填された水素貯蔵材を加熱する加熱機構と、を備える。これにより、水素貯蔵材の充填を高密度で均一に行なうことができ、容積あたりの水素貯蔵率を高めることができる。また、内容器(10)は取り外し可能に保持されているため、内容器(10)を取り外し、内容器(10)に充填された水素貯蔵材ごとの取換えが容易になる。さらに、内容器(10)ごとに水素貯蔵材を充填すればよいため、容易に圧縮充填することができる。 (もっと読む)


【課題】ハンターLab表色系におけるL値が40〜65、b値が13.5以下である粉砕物が得られる焼成物を提供する。
【解決手段】水硬率が1.5未満、ケイ酸率が2.4〜3.4、鉄率が3.2以下である焼成物。前記焼成物の遊離石灰量は1.0質量%以下であることが好ましい。
上記焼成物は、産業廃棄物、一般廃棄物及び建設発生土から選ばれる一種以上を原料とすることができる。
上記焼成物は粉砕して/又は石膏と混合して、低水硬性材料として普通ポルトランドセメント等と混合して使用することができる。 (もっと読む)


【課題】フライアッシュ中に含まれる未燃カーボンを安定的かつ経済的に除去する。
【解決手段】ハイブリッドミキサ2において、フライアッシュと水と捕集剤を混合しつつ撹拌して剪断力を付与することにより未燃カーボンの表面改質を行ったスラリーを短時間に生成し、起泡剤を添加した後に浮選機11において未燃カーボンを浮選分離する。 (もっと読む)


【課題】産業廃棄物等の大量使用を可能にするとともに、新たな廃棄物を発生させることがないか、極体に少なくすることができる焼成物の製造方法を提供する。
【解決手段】水硬率(H.M.)が1.8〜2.5である焼成物A、水硬率(H.M.)が0.4以上1.8未満である焼成物B及び水硬率(H.M.)が0.4未満である焼成物Cの製造において、焼成物A〜Cのいずれかを製造する際に発生する副産物を、他の焼成物の原料として使用することを特徴とする焼成物の製造方法。 (もっと読む)


1,181 - 1,190 / 1,449