説明

株式会社日立国際電気により出願された特許

1,171 - 1,180 / 5,007


【課題】ケーブルブッシュ自体に防水機能を持たせることで、別部材による防水処理が不要である携帯無線機を提供すると共に、ブッシュ部とケーブル部の被覆を同材質で一体化することにより、引張り強度の強い構造を提供する。
【解決手段】携帯無線機本体とケーブルブッシュ13とを有する携帯無線機であって、前記ケーブルブッシュはブッシュ部16とケーブル部17とは同材質で一体化されると共に、前記ケーブルブッシュの前記携帯無線機本体との当接面16dには突条23が設けられ、前記ケーブルブッシュを前記携帯無線機本体に取付ける際に、前記突条が前記携帯無線機本体に接触して該携帯無線機本体とケーブルブッシュ間を液密に封止する。 (もっと読む)


【課題】処理室内からの酸化剤の排出時間を短縮し、生産性を向上させる。
【解決手段】基板を収容した処理室内の排気コンダクタンスを第1の排気コンダクタンスとした状態で、処理室内に原料ガスを供給しつつ処理室内を排気する工程と、処理室内の排気コンダクタンスを第1の排気コンダクタンスとした状態で、処理室内にパージガスを供給しつつ処理室内を排気することで処理室内の原料ガスを排出する工程と、処理室内の排気コンダクタンスを第1の排気コンダクタンスとした状態で、処理室内に酸化剤を供給しつつ処理室内を排気する工程と、処理室内の排気コンダクタンスを第1の排気コンダクタンスよりも大きな第2の排気コンダクタンスとした状態で、処理室内にパージガスを供給しつつ処理室内を排気することで処理室内の酸化剤を排出する工程と、を1サイクルとして、このサイクルを複数回繰り返す。 (もっと読む)


【課題】親局での通信起動から子局での音声通報までに時間がかかり、緊急地震速報などの緊急性を要する通報について、子局での音声通報が間に合わないことがあるという課題を解決する。
【解決手段】音声出力可能な子局と、無線により子局と接続される親局とを備え、親局と子局間の交信信号として、制御情報を含む制御信号とデータ情報を含むデータ信号を有する無線通信システムを、前記親局は、外部から緊急情報を受信する緊急情報受信部と、該受信した緊急情報に基づき緊急通報情報を作成する親局制御部と、前記作成した緊急通報情報を前記制御信号に含めて子局へ送信する親局送受信部とを備え、前記子局は、親局から送信された緊急通報情報を含む制御信号を受信する子局送受信部と、該受信した制御信号中の緊急通報情報に基づき音声信号を作成する子局制御部と、該作成した音声信号を出力するスピーカとを備えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】基板保持手段に保持された基板の処理が終了し、他の基板保持手段に搬送される基板を待つ時間に消費される電力を少なくすることができる基板処理装置を提供する。
【解決手段】基板処理装置1は、基板を収納する基板収納手段と、基板を保持する複数の基板保持手段13と、前記基板収納手段から前記基板保持手段13に基板を搬送する基板移載手段15と、前記基板保持手段13に保持された基板を処理する処理手段11と、電源の切り替えによって前記処理手段11の温度を制御する制御手段52とを備え、前記処理手段11によって前記基板保持手段13に保持された基板の処理が終了し、前記基板移載手段15によって他の前記基板保持手段13に搬送される基板がない場合、前記制御手段52は、前記基板移載手段15によって他の前記基板保持手段13に搬送される基板があるまで、電源を切っておく。 (もっと読む)


【課題】他の地域のシステムの子局がサービスを使用できるように改良された無線通信システムを提供する。
【解決手段】基地局と1つ以上の移動局とを有する無線通信システムであって、前記基地局は、システム固有のサービスを行うために使用される第1のデータを取得するために用いられる第2のデータを、前記移動局に対して周期的に送信し、前記移動局から前記第2のデータに基づく前記第1のデータを要求する信号を受信すると、前記移動局に対して、前記第1のデータを送信するとともに、前記移動局は、前記基地局から前記第2のデータを受信すると、受信した前記第2のデータに基づいて前記第1のデータを要求する信号を送信し、前記基地局から前記第1のデータを受信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カメラシステム等のコントロールユニット(コントロールパネル)に設けられ、コントロールパネルより突出したレバーを操作し可変抵抗器を制御するジョイスティック装置の構造において、レバー操作量を歯車を介さずに可変抵抗器に伝達することで、構造を簡素化することができる。
【解決手段】前後若しくは左右方向の所定区間を可動可能なレバー部と、該レバー部の可動に伴い増幅率が可変する可変抵抗器を備えたジョイスティック装置において、前記レバー部の所定の位置に回転軸を設け、該回転軸は前記可変抵抗器の可変つまみ部に直接嵌合する形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 処理量を増大させることなく、受信側でフレーム分割の有無が予め知らされていなくても、受信データをデコードできる無線システムを提供する。
【解決手段】 送信側でFACCHの機能チャネルにおいて複数のフレームにデータを分割する場合は、SACCHの機能チャネルも当該複数のフレームに分割して伝送し、受信側では、受信データについてSACCHにおいてデータ分割無しの場合のデータ分解を行って誤り検出を行い、誤り検出されなければ、FACCHにおいてデータ分割無しと判定し、誤り検出されれば、SACCHにおいて複数フレームで分割した場合のデータ分解を行って誤り検出を行い、誤り検出されなければ、FACCHにおいて当該複数フレームで分割した場合であると判定する無線システムである。 (もっと読む)


【課題】アンテナの方向調整を行い易い受信レベル表示を行うことができる方法を提供する。
【解決手段】対向装置と無線通信を行う無線装置を、対向装置を特定し認識する対向装置認識部12と、対向装置から受信した受信信号の受信レベルを検出する受信レベル検出部14と、対向装置との間の距離、対向装置の定格送信電力、対向装置の送信アンテナ利得、本装置の受信アンテナ利得に基づき最大受信可能レベルを演算し、該最大受信可能レベルに基づき受信レベル表示の刻み幅を演算する演算部15と、該演算部15で演算した受信レベル表示の刻み幅に基づき受信レベルを表示する表示部16とを備えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】通信範囲内に多数の車両が存在しても円滑な通信を行うことができる衝突防止装置、衝突防止方法、衝突防止プログラム、および衝突防止システムの提供。
【解決手段】車両が所定の範囲に進入した場合に車両の走行状況を示す走行情報を受信し、または車両が他車両と衝突の可能性がある旨の判定結果を所定の範囲に進入した他車両に送信する路側通信部と、交差点情報と、車両が交差点に進入した場合に車両同士が衝突の可能性を判定する衝突可能性判定条件とを記憶する路側記憶部と、路側通信部が車両から走行情報を受信した場合に、受信した走行情報と、道路情報と、交差点情報とに基づいて車両が進入した交差点を特定し、受信した走行情報と衝突可能性判定条件とに基づいて、特定した交差点において車両が他車両と衝突の可能性があるか否かを判定し、車両が他車両と衝突の可能性があると判定した場合にのみ判定結果を出力する衝突可能性判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】アモルファスシリコン膜の表面粗さを改善することを可能とする。
【解決手段】基板上にアモルファスシリコン膜を第1の炉内圧力で成膜するプリパージ工程と、プリパージ工程の次の工程であり第2の炉内圧力で成膜するデポ工程とからなり、前記デポ工程時の炉内圧力である第2の炉内圧力に関しては前記プリパージ工程の炉内圧力である第1の炉内圧力より低くしたことを特徴とする。更に各工程におけるSiHの流量を異ならせることを特徴とする。 (もっと読む)


1,171 - 1,180 / 5,007