説明

新電元工業株式会社により出願された特許

61 - 70 / 776


【課題】スタンバイモードにおけるスイッチング電源の消費電力をより一層低減すること。
【解決手段】制御回路1は、制御部10および間欠制御部20を備える。制御部10は、制御電力が供給されている期間に、スイッチ素子Q1、Q2をスイッチング制御する。間欠制御部20は、スタンバイモードにおいて、ダイオードD1およびキャパシタC2で整流および平滑された補助巻線W2の巻線電圧VW2が第1の閾値電圧VON以上であれば、制御部10への制御電力の供給を停止させる。 (もっと読む)


【課題】スイッチング電源及び大容量のコンデンサを用いることなく、フリッカを減少させるか無くす。
【解決手段】LED点灯装置は、交流電圧を整流して第1端子T1及び第2端子T2間から整流電圧Vrを出力する第1の整流素子B1と、第1端子に一端が接続されたLED素子11と、LED素子に流れる電流を制御する電流制御部12と、第1端子と第2端子との間に接続された第1の容量素子C1と、第1端子と第2端子との間で第1の容量素子に直列接続され、電流が流れる方向を制限可能な電流方向制限部13と、制御部14と、を備える。制御部は、整流電圧が第1の容量素子の両端の充電電圧Vcより高くなった時に、電流が流れる方向を第1端子から第2端子の方向に制限するように電流方向制限部を制御すると共に、整流電圧が充電電圧以下になり且つLED素子に流れる電流が所定値未満になった時に、電流が流れる方向の制限を解除するように制御する。 (もっと読む)


【課題】半導体素子を駆動する駆動回路について、大型化と、消費電力の増加と、を抑制しつつ、リーク電流による半導体素子の誤動作を防止できる駆動回路を提供すること。
【解決手段】駆動回路1は、スイッチSWの切り替えに応じて、発光ダイオードLED11〜LED13、LED21〜LED23、LED31〜LED33、およびLED41〜LED43を点灯させたり消灯させたりする。この駆動回路1は、スイッチ素子Q1をオン状態にしている期間にのみ、スイッチSWの接点J1と接点J2とが接続されているか否かを判別し、発光ダイオードLED11〜LED13および発光ダイオードLED21〜LED23の状態を切り替える。 (もっと読む)


【課題】高速に制御しつつ、LED素子の導通幅を広くできるLED点灯装置を提供する。
【解決手段】LED点灯装置10は、交流電源から供給された交流電圧を整流して第1端子T1及び第2端子T2間から整流電圧Vrを出力する整流素子B1と、前記第1端子に一端が接続された第1のLED素子11−1と、前記第1のLED素子の他端に一端が接続された第2のLED素子11−2と、前記第2のLED素子の他端と前記第2端子との間に接続され、前記第1のLED素子または前記第2のLED素子に流れる電流を制御する電流制御部13と、前記整流電圧が、前記第1のLED素子及び前記第2のLED素子が点灯するために必要な第1判定電圧未満の時に、前記第1のLED素子または前記第2のLED素子の両端を短絡する短絡制御部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数台のモード1装置及びモード2装置をなるべく平等に充電する。
【解決手段】充電システムは、制御装置40により制御される充電器50−1〜50−nに接続された複数台のモード1装置(例えば、モード1車両)10及びモード2装置(例えば、モード2車両)20に対し、電源電流を平均充電電流ε及び充電電流δに配分して充電する。モード1車両10は、平均充電電流εを受電してバッテリ15を充電する。モード2車両20は、可変の充電電流δを受電してバッテリ25を充電する。制御装置40は、モード2車両20の充電電流δ及びモード1車両10の充電許可台数ζを算出し、モード2車両20の充電に対しては、充電電流δを設定し、モード1車両10の充電に対しては、同時に充電する車両台数を充電許可台数ζに制限し、モード1車両10の接続台数γに対して時間をずらせた平均充電電流εの供給の切り替えを制御する。 (もっと読む)


【課題】多様な種類の2次電池の充電に対応できる充電装置を提供すること。
【解決手段】充電装置1は、ボディダイオードBD1を有する充電スイッチ素子Q1と、ボディダイオードBD2を有する充電スイッチ素子Q2と、抵抗R1、R2と、制御スイッチ素子SW1、SW2と、定電圧源VDDと、を備える。この充電装置1は、制御スイッチ素子SW1を制御することで、2次電池BTを充電するか否かを制御し、制御スイッチ素子SW2を制御することで、2次電池BTから直流電源DCに向かって電流が逆流してしまうのを防止する。 (もっと読む)


【課題】結露による水滴が筐体内に設置された内部装置に落下し付着することを防止可能なパワーコンディショナ装置を提供する。
【解決手段】本発明の実施形態によるパワーコンディショナ装置は、略直方体形状の筐体10と、筐体10内に設置された内部装置30およびファン40と、内部装置30と筐体10の上面部11との間に設けられ、かつ、結露により上面部11の内側に発生し上面部11から落下した水滴を受け止める水切り板20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】冷却風がはんだ面等の所定の領域に当たらない構造を有するパワーコンディショナ装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態によるパワーコンディショナ装置は、電子部品11が実装された実装面および電子部品11の端子が半田付けされたはんだ面を有する基板10と、基板10の実装面に沿って設けられた、冷却風の流路となる冷却風流路部60と、基板10の両端部10e,10eを挟むように対向して配置された吸気板40および排気板50とを備え、冷却風流路部60は、基部と、この基部から延びる放熱フィンとを含む2個のヒートシンク61,62を有するとともに、これら2個のヒートシンクの放熱フィン同士が向かい合うように組み合わせたものとして構成され、吸気板40は、冷却風流路部60の一端の開口に対向する位置に設けられた吸気口41を有し、排気板50は、冷却風流路部60の他端の開口に対向する位置に設けられた排気口51を有する。 (もっと読む)


【課題】トランス及びその一次側巻線に流れる電流を検出するカレントトランスを設けた装置における回路誤動作や電力損失を低減できるようにする。
【解決手段】一次側巻線21及び二次側巻線を有するトランス20と、当該トランス20の一次側巻線21に流れる交流電流を計測するためのカレントトランス60とを備え、前記一次側巻線21の引き出し線部27Aを、前記カレントトランス60の一次巻線61として構成したトランスモジュール4を提供する。 (もっと読む)


【課題】排気口から排気された空気が吸気口に回り込むことを抑制するとともに、十分な吸気風量を確保する。
【解決手段】取り付け面1に取り付けられるパワーコンディショナ装置100であって、
内部に直流電力を交流電力に変換する電気機器が設置され、かつ取り付け面1に対向する背面部11を有する筐体10と、筐体10の背面部11に設けられ、かつ筐体10の外部から内部に空気を吸気する内部吸気口11aと、この内部吸気口11aを覆うように筐体10の背面部11に設けられたカバーボックス部20と、カバーボックス部20の側面部21に設けられ、かつ内部吸気口11aを介して筐体10内に取り込まれる空気を吸気する吸気口21aと、筐体10の底面部12に設けられ、かつ吸気口21aから吸気された空気を筐体10外に排気する排気口12aと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 70 / 776