説明

スタンレー電気株式会社により出願された特許

1,121 - 1,130 / 2,684


【課題】
フロントウインドウに対して表示像の奥行き位置を自由に制御でき、インパクトのある表示が可能なヘッドアップディスプレイを提供することを目的とする。
【解決手段】
ヘッドアップディスプレイは、車輌のダッシュボード上面に配置される表示装置であって、ダッシュボード内部に配置される被観察物と、ダッシュボード上面に配置され観察者側の空間からダッシュボード内部の空間を仕切り且つ対称面を含む半透過性の基盤を有し且つ基盤を介して該観察者側の空間に被観察物の実像を結像させる実鏡映像結像光学系と、観察者側の空間に配置され且つ実鏡映像結像光学系からの被観察物の実像の光を反射して該観察者へと導き該観察者へ観察像を供給する反射部材と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 高温環境下においても、表示品質の低下を抑制することができる液晶表示素子を提供する。
【解決手段】 下側偏光板及び上側偏光板が、クロスニコルの位置関係で配置されている。下側偏光板と上側偏光板との間に、リタデーションが500nm以上の垂直配向型液晶セルが配置されている。液晶セルと上側偏光板との間に、負の一軸光学異方性を有する第1の光学フィルムが配置されている。液晶セルと第1の光学フィルムとの間に、負の二軸光学異方性を有し、面内遅相軸が、上側偏光板の吸収軸と直交する第2の光学フィルムが配置されている。 (もっと読む)


【課題】発光効率の高い側面発光型の半導体発光装置の製造方法を提供する。
【解決手段】所定の電極パターンを有する基板1上に、発光素子2を配置する。発光素子2と所定の空間を空けて基板上に側壁部材4を配置する。発光素子2と電極パターンとを電気的に接続する。発光素子2の側面の少なくとも一部と、側壁部材4との間の空間に光反射性樹脂3を充填する。発光素子2の周囲に発光素子2からの光を透過する封止材7を充填する。少なくとも封止材7の上面に光反射性を有する天井部5を配置する。これにより、発光素子2の背面方向に向かう光を光反射性部材3で反射し、放出口6から出射できる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、必要な視認性を確保しつつ見る者に眩しさ感を与えることがない車両用灯具を提供することにある。
【解決手段】ハウジング2とその開口部を覆うアウタレンズ3によって画成される灯室4内に、車幅方向に配列された複数のLED6と、各LED6を覆う円筒カップ状の透明レンズ11と、各LED6から出射される光を反射するリフレクタ9を収容して構成された車両用灯具1において、前記リフレクタ9に車幅方向に段差を設けて配列された複数の立方体空間Sを形成し、各立方体空間Sを2つの側面9a,9bと上下面で構成するとともに、1つの側面9aに前記各LED6を配置する。 (もっと読む)


【課題】ローパスフィルターを用いたタッチパネル装置における座標読み取り精度を向上させる。
【解決手段】タッチパネル装置は、導電膜34を介して接続された第1電極30及び第2電極32と、導電膜40を介して接続された第3電極36及び第4電極38と、第2電極と接地端子との間に接続された第1容量素子を有する第1フィルター回路部22aと、第4電極と接地端子との間に接続された第2容量素子を有する第2フィルター回路部22bと、第1スイッチング素子16と、第2スイッチング素子20と、制御部12とを備える。制御部は、第2電極の電圧検出に先だって第1スイッチング素子を開状態に制御し、次いで第1スイッチング素子を閉状態に制御し、第2電極の電圧を検出する。 (もっと読む)


【課題】酸化亜鉛系半導体発光素子において成長用基板とその上に形成される電極とのオーミック接触を向上させるとともに、酸化亜鉛系半導体発光素子の発光効率及び信頼性を向上させることができる製造方法及び当該製法によって製造される酸化亜鉛系半導体発光素子を提供すること。
【解決手段】組成がMgZn1−xO(0≦x≦0.68)である基板の第1主面上に、n型半導体層、発光層及びp型半導体層を順次形成する工程と、基板の第2主面に基板の内部に向かって伸長するマイクロクラックを形成する工程と、100℃以上の温度で加熱処理を行う工程と、基板の第2主面上にAl、Ga合金又はIn合金のいずれか1つからなる金属材料を堆積し、300〜1000℃の温度で加熱処理を施して電極を形成する工程と、を有することを特徴とする半導体発光素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】散乱性を持つ新規な光学膜を有する光学装置を提供する。
【解決手段】光学装置は、入射光に対して散乱性を付与する凹凸構造を有し、膜面内方向で第1の方向に屈折率が大きい屈折率異方性を有する光学膜と、第1の方向と平行に透過軸方向が配置された偏光板とを有する。 (もっと読む)


【課題】液晶分子のプレティルト角を広範囲に設定し得る新規な技術を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、互いの一面を向かい合わせて配置された第1基板10及び第2基板と、第1基板の一面側に設けられた第1配向規制層15と、第2基板の前記一面側に設けられた第2配向規制層と、前記第1基板と前記第2基板との相互間に設けられた液晶層18と、を含み、第1配向規制層15又は第2配向規制層の少なくとも一方は、配向膜12と、配向膜上に設けられ、液晶層と接する液晶性ポリマー膜14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの車体取付用フックの取付位置のバラツキに起因するカバー接合部のシール性の低下を確実に防止できる車両用灯具を提供する。
【解決手段】車両用灯具10は、ハウジング12とレンズカバー14とによって全体が覆われており、ハウジング12の開口端縁の溝にシール材を装填した状態でレンズカバー14の脚が嵌入されるカバー接合部20と、ヘッドランプ10を車体フレームにボルトで取り付けれるための車体取付用フック24を有している。車体取付用フック24の前方にハウジング12とレンズカバー14とをネジ止めするネジ止め部22が設けられる。このネジ止め部22によって、ハウジング12とレンズカバー14とが強固に固定されると共に、車体取付用フック24の取付位置のバラツキによって車体取付用フック24に加えられた力がカバー接合部20に伝達した場合であってもカバー接合部20のシール性の低下が防止される。 (もっと読む)


【課題】回路基板と反射枠とを貼り付け、あるいは放熱基板に回路基板を貼り付けることにより形成された長溝に複数の発光素子チップを配置したために、2つの部材の熱膨張係数の差による応力が発生して反りを生じていた。
【解決手段】長溝1aを有する基板1の長溝1aの底に発光素子チップ2−1,2−2,…及び回路チップ3−1,3−2,…を交互に配置し、これらをボンディングワイヤ4−1,4−2,…によって電気的に直列接続する。 (もっと読む)


1,121 - 1,130 / 2,684