説明

スタンレー電気株式会社により出願された特許

1,081 - 1,090 / 2,684


【課題】簡素な封止構造を備える二重管型紫外線ランプを提供する。
【解決手段】紫外線ランプ22と、その外側に配置された外管21と、外管21の端部に被せられた金属キャップ25とを有する。紫外線ランプ22のリード線6は、金属キャップ25に設けられた挿入孔に挿入されている。金属キャップ25と外管との21間には封止材が充填され、気密封止されていることが望ましい。リード線6と金属キャップ25とは、例えば、導電性材料により気密を保って接合されている構造とする。これにより、外管をバーナーで加熱することなく、金属キャップで封止することができる。 (もっと読む)


【課題】 黒表示状態を得るために必要な電圧を低減させることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 駆動セルが、電界が発生していない状態で液晶分子がツイスト配列してヘリカル構造を示し、ねじれ角が90°よりも大きく180°以下である液晶層を保持する。液晶層に基板面内方向の電界を発生させる電極が形成され、液晶層の厚さ方向に関して中央に位置する液晶分子の配向方向と、電極によって発生する電界の方向とのなす角度が45°になる。駆動セルの一方の面上に、液晶分子がツイスト配列してヘリカル構造を示す液晶層を含む補償手段が配置されている。ヘリカル構造の旋回方向が、駆動セルのヘリカル構造の旋回方向とは逆向きであり、液晶層の厚さ方向に関して中央に位置する液晶分子の配向方向が、駆動セルの液晶層の厚さ方向に関して中央に位置する液晶分子の配向方向と直交する。駆動セルと補償手段とを含む構造体の両側に偏光板が配置されている。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、バルブを常に確実に開いて所定量の洗浄液を安定的に噴射することができる車両用灯具の洗浄装置を提供すること。
【解決手段】洗浄液の圧力によってバルブ8を開閉するチェックバルブ機構を、洗浄液の供給を受けるシリンダから独立して構成し、該チェックバルブ機構を収容するバルブケース7を扁平な楕円筒形状に成形して成る車両用灯具の洗浄装置において、前記チェックバルブを構成するバルブ8の円形の着座面8Aの両側に受圧面8Bを形成する。又、前記バルブ8を摺動可能に保持するバルブガイドに、前記バルブ8に当接してその開度を規制するストッパ部を設ける。 (もっと読む)


【課題】レーザ光を用いて、密着性高く、外観に優れ、接合強度が高い溶着部を含む樹脂成形品を製造する方法を提供する。
【解決手段】仮想xyz直交座標系において、吸光性樹脂部材21の溶着領域27と透光性樹脂部材22の対応する溶着領域27をz方向に沿って対向圧接配置し、所定の光エネルギを有するレーザビーム12sをz方向上方より前記透光性樹脂部材22から入射し、照射される前記光エネルギに応じた発熱で前記溶着領域27を加熱・溶融し、前記透光性樹脂部材22と前記吸光性樹脂部材21を溶着する樹脂成形品の製造方法において、前記溶着領域27は、照射される前記光エネルギの変化を抑制するように、xy平面に対する該幅方向の傾きが位置により変化する構造であり、前記レーザビーム12sは、前記溶着領域27の同一溶着ライン上を繰り返し走査して全体を同時に加熱・溶融する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の断線を簡素な構成により安定的に検出する。
【解決手段】断線検出装置は、発光素子12,13に対して並列に接続される第1及び第2の抵抗素子23,24と、直列接続され、かつ一端が車両側からの信号入力端子に接続され、他端がNPN型トランジスタのコレクタと接続される第3及び第4の抵抗素子26,27と、第3及び第4の抵抗素子との交点にベースが接続され、信号入力端子にエミッタが接続されるPNP型トランジスタ28と、PNP型トランジスタのコレクタにアノードが接続されるダイオード29と、一端がダイオードのカソードと接続され、他端が接地端子と接続される第5の抵抗素子30と、一端がダイオードのカソードと接続され、他端が接地端子と接続される容量素子31と、を備える。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性の良い金属支持体で支持して熱伝導性の悪い成長基板を除去する光半導体装置において、厚い金属支持体をダイシング法あるいはスクライブ・ブレイキング法で素子毎に切断して分割していたために、素子の分割が困難であり、ばり等による歩留りの低下及び切断形状がV字状による収率の低下を招いていた。
【解決手段】電解めっき開始金属層形成工程102’において、開口を有する金属層を半導体層上に形成し、金属支持体電解めっき工程103’において、開口を有する金属層上に金属支持体を形成し、素子分割工程107’において、金属支持体の金属層の開口に露出する部分を電解エッチング法によって除去した。 (もっと読む)


【課題】特定の光学系から照射された光のうち投影レンズを透過しレンズガイドリングの下部領域に向かう光が当該下部領域で反射されることに起因するグレア光を防止又は低減すること(さらに光利用効率を向上させること)が可能な車両用灯具を提供する。
【解決手段】出射面とその反対側の入射面とを含む投影レンズと、前記出射面の外周縁を覆うレンズガイドリングと、前記投影レンズを透過し、所定配光パターンを形成する光を含む光を照射する照射光学系と、前記レンズガイドリングのうち前記出射面が対向する下部領域に設けられ、前記投影レンズを透過した前記照射光学系からの光のうち前記レンズガイドリングの下部領域に向かう光を反射し、当該反射光が前記投影レンズ内部に入射し、前記出射面から出射するように構成された第1反射面と、前記出射面から出射する前記第1反射面からの反射光の光路上に配置され、前記出射面から出射する前記第1反射面からの反射光を配光制御するように構成された第2反射面と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクの小型化を図ることで、車両用前照灯全体の軽量化及び小型化を高める。
【解決手段】車両用前照灯は、ハイビーム用光源と、ロービーム用光源と、ハイビーム及びロービームを兼用する兼用光源と、ハイビーム点灯指示が入力されるハイビーム用スイッチと、ロービーム点灯指示が入力されるロービーム用スイッチと、ハイビーム用光源及びロービーム用光源で発生した熱を放熱する第一ヒートシンクと、兼用光源で発生した熱を放熱する第二ヒートシンクと、各光源を制御する制御部とを備えている。第一ヒートシンクと、第二ヒートシンクとは熱的に独立している。制御部は、ハイビーム点灯指示が入力されている場合に、ロービーム用光源を消灯状態、ハイビーム用光源及び兼用光源を点灯状態にし、ロービーム点灯指示が入力されている場合に、ハイビーム用光源を消灯状態、ロービーム用光源及び兼用光源を点灯状態にする。 (もっと読む)


【課題】マルチプレックス駆動によって動作する垂直配向型液晶表示装置において、表示均一性を保ちつつフレーム周波数を低下させることが可能な技術を提供する。
【解決手段】液晶分子へ付与されたプレティルト角が89.8°以上90°未満であり、かつ配向状態がモノドメイン配向である液晶層を備えた垂直配向型の液晶表示装置であって、デューティ比が1/16以上に設定され、バイアス値が最適バイアス値より小さく設定された駆動条件によってマルチプレックス駆動する。 (もっと読む)


【課題】レーザリフトオフを用いた半導体発光素子の製造方法において、歩留まり及び発光出力の向上を図ることができる製造方法を提供すること。
【解決手段】成長用基板の第1主面上に第1半導体層、活性層及び第2半導体層からなる半導体成長層を形成する工程と、第2半導体層の上に互いに離間した複数の接合電極と、第2半導体層に接合電極の各々を囲む格子状の誘導溝と、を形成する工程と、接合電極を介して支持体と半導体成長層とを接合する工程と、レーザを照射して成長用基板を剥離する工程と、半導体成長層を半導体発光素子の素子領域ごとに分割する工程と、支持体を切断して半導体発光素子ごとに分離する工程と、有し、除去領域は誘導溝が形成された領域を含み、誘導溝によって形成される第2半導体層の側壁は、誘導溝の交差部において面取りされた形状を有することを特徴とする。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 2,684