説明

パイオニア株式会社により出願された特許

241 - 250 / 3,620


【課題】利用者の手元に置くことができない文書についても点字表示することが可能なハンドヘルド点字変換装置を提供する。
【解決手段】第1撮影手段は、利用者の操作に基づく外部入力に基づき、カメラにより第1撮影画像を生成する。第1撮影画像記憶手段は、第1撮影画像を記憶部に記憶させる。第2撮影手段は、文字が表面の一部又は略全面に記された媒体上にハンドヘルド点字変換装置が移動した場合、カメラにより所定間隔に基づき媒体上の所定領域を表す第2撮影画像を生成する。文字認識手段は、第2撮影画像に基づき、当該第2撮影画像に対応する第1撮影画像の対応領域を特定し、当該対応領域内の文字の有無を検知し、存在する文字を認識する。点字表示変換手段は、文字認識手段が認識した文字の一部又は全部を点字に変換し、表示制御手段が当該点字を点字表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】
簡易な構成で、デジタル技術に適合しつつ、操作入力を行う場合に利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】
利用者がホイール221を回動すると、第1歯車部材223、第2歯車部材226及び押圧部材本体224が連動して回動する。こうして押圧部材本体224が回動すると、突起回転部材227k(k=1,…,4)が、断続的に圧電素子を押圧する。このようにして圧電素子に押圧力が加わると、圧電素子が起電力を発生する。そして、起電力を反映した電位差が、電位差信号対として波形整形部へ送られる。波形整形部では、電位差の値に基づき、信号の信号電圧値のON/OFFを変化させる。また、検出部が、ホイール221の回動方向を検出する。そして、処理部が、信号のレベルがONに変化したことを検出すると、回動方向に対応して、音量を調整する制御を行うための入力操作情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】送信側から入力した電力を損失することなく受信側に伝送することが可能なインピーダンス整合装置を提供する。
【解決手段】インピーダンス整合装置は、送信アンテナ及び受信アンテナを電磁界によって結合させて電力を伝送する無線電力伝送システムにおいて、送信回路と送信アンテナとの間に設置され、前記送信回路のインピーダンスと、前記送信アンテナのインピーダンスと、を整合状態とする。インピーダンス整合装置は、送信アンテナと受信アンテナ間の磁気的な結合が、スルー回路を電気的に接続させた際に整合状態となる磁気的な結合よりも強いか、または、弱いかを判定し、当該判定結果に基づき、第1の整合回路と、第2の整合回路と、の何れか一方を電気的に接続させる。 (もっと読む)


【課題】RE層に記録された特定のデータが使用者の意図に反して劣化し再生できなくなることを防止できる光情報記録媒体及び光情報記録媒体再生装置を提供する。
【解決手段】光情報記録媒体100は、基板50上に、再生光によって情報を読み出すことが可能な複数の情報記録層(ROM層20、RE層40)と、複数の情報記録層各々を分離する中間層30と、基板50より最も遠い位置に設けられた透光層10とを有している。複数の情報記録層は、情報を読み出すことのみ可能なROM層20と情報を書き換えることが可能な領域を含むRE層40とからなる。光情報記録媒体100には、RE層40に記録された特定情報の再生可否を、対応する光ディスク装置が判定するための適応可能機器情報が記録されている。 (もっと読む)


【課題】複数の施設を検索する場合であっても、適切な組合せを決定すること。
【解決手段】入力部101は、検索対象となる複数の施設に関する検索対象情報の入力を受け付ける。抽出部102は、入力された検索対象情報に基づいて、地図上の任意の検索領域を示す地図情報の中から、複数の施設に関する地点情報を抽出する。算出部103は、抽出された地点情報を用いて、複数の施設のうち少なくとも2以上の施設からなる組合せにおける施設間距離を算出する。決定部104は、算出された施設間距離に基づいて、検索対象情報に応じた検索結果となる2以上の施設からなる組合せを決定する。そして、生成部105は、決定された組合せとなった2以上の施設に関する地点情報を用いて、検索結果情報を生成し、出力部106は、検索結果情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】送信側から入力した電力を損失することなく受信側に伝送することが可能なインピーダンス整合装置を提供する。
【解決手段】インピーダンス整合装置は、送信アンテナ及び受信アンテナを電磁界によって結合させて電力を伝送する無線電力伝送システムにおいて、送信回路と送信アンテナとの間に設置され、前記送信回路のインピーダンスと、前記送信アンテナのインピーダンスと、を整合状態とする。インピーダンス整合装置は、送信アンテナと受信アンテナ間の磁気的な結合が、スルー回路を電気的に接続させた際に整合状態となる磁気的な結合よりも強いか、または、弱いかを判定し、当該判定結果に基づき、第1の整合回路と、第2の整合回路と、の何れか一方を電気的に接続させる。 (もっと読む)


【課題】再生専用エリア及び記録可能エリアを備えつつも、記録可能エリアに記録されたデータの不本意な消去ないしは上書きを防止する。
【解決手段】記録媒体は、再生専用エリア(20、203)と、データを記録可能な記録可能エリア(21、213)とを備えており、再生専用エリアには、記録可能エリアへの特定のデータ(271)の記録が許可されている記録装置を識別するための識別情報(260、261)が記録されている。 (もっと読む)


【課題】大音量の再生音を放射することができる薄型のスピーカ装置を提供する。
【解決手段】ボイスコイルの振動に伴って動作可能なスピーカ用振動系可動部材であって、ボイスコイルの振動に伴って角度変更する剛性のリンク部とリンク部の角度変更を可能にするようにリンク部の端部に設けられる関節部とを備え、リンク部と関節部は、複数の繊維と繊維を拘束する樹脂で形成され、繊維の配向が、関節部の屈折又は回転軸を横断する方向に沿っている。 (もっと読む)


【課題】加工対象物内部のクラックの発生を制限可能なレーザ加工を行う。
【解決手段】
レーザ加工装置1は、ガラス又は水晶を加工対象物50としてレーザ加工する装置であって、レーザ光を出射するレーザ光源12と、レーザ光の出射条件を制御する制御手段10と、レーザ光を加工対象物に集光する集光手段16、19とを備え、制御手段は、(i)ガラスを加工対象物とする場合、レーザ光のパルスピーク出力を、平均出力に対して25倍以上、(ii)水晶を加工対象物とする場合、レーザ光のパルスピーク出力を、平均出力に対して6倍以上となるようレーザ光の出射条件を制御する。 (もっと読む)


【課題】ポンプの負担を低減し、消費電力を抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】膜は、本体の所定面上に設けられる。また、膜は、内部に導入された液体の圧力により変形可能な第1の領域と、本体に接着し、第1の領域の外側に配置された第2の領域とを有する。注入通路は、膜が設けられる本体の面のうち、膜に覆われた部分に第1の口を備え、当該第1の口へ液体を供給する。排出通路は、膜が設けられる本体の面のうち、膜に覆われた部分に第2の口を備え、当該第2の口から液体を排出する。第1のポンプは、第1の口に液体を供給するように注入通路内に圧力を付与する。第2のポンプは、第2の口から液体を排出するように排出通路内に圧力を付与する。第1のバルブは、第1の口の導通及び遮断を切り替える。第2のバルブは、第2の口の導通及び遮断を切り替える。 (もっと読む)


241 - 250 / 3,620