説明

日立建機株式会社により出願された特許

1,571 - 1,580 / 2,611


【課題】車体重量を軽減でき、円滑に破砕物を排出できる自走式リサイクラを提供する。
【解決手段】1次コンベア装置7aと2次コンベア装置7bとに分割されたコンベア装置を有する自走式リサイクラにおいて、1次コンベア装置7aの下流側に位置する1次コンベア装置7aにおける駆動輪10の端部を基点とし、この基点から垂直に降下する仮想上の垂線Pが、2次コンベア装置7bの上流側に位置する2次コンベア装置7bにおける従動輪18の径方向と交差する取付け関係となるように設定する。 (もっと読む)


【課題】シアピンの交換作業に要する時間を短縮することができる破砕機を提供する。
【解決手段】破砕機に、支持部材44に固定的に設けられた第1ブラケット80、固定刃40が破砕室25に臨むとき、支持部材44の回動軸46の軸方向において第1ブラケット80と対向するように設けられた第2ブラケット82、及び第2ブラケット82が第1ブラケット80と対向するとき、支持部材44の回動軸46の軸方向から第1ブラケット80及び第2ブラケット82に挿入され、固定刃40が破砕室25に臨む姿勢で支持部材44を第2ブラケット82に対して支持するシアピン47を備える。 (もっと読む)


【課題】 破砕装置に対するメンテナンス作業の作業性を高め、かつ、破砕作業時の騒音を低減する。
【解決手段】 破砕装置20を構成するフレーム部材21の左,右の縦板21A,21Bを、ほぼ全面に亘って側方から開閉可能に覆う左,右の開閉カバー32,36を設ける構成とする。これにより、左,右の開閉カバー32,36を一度開くだけで、フレーム部材21の各縦板21A,21Bに支持された多数の機器類に対するメンテナンスを行うことができ、このメンテナンス作業の作業性を高めることができる。また、左,右の開閉カバー32,36を閉位置とした状態では、多数の機器類が支持されたフレーム部材21の各縦板21A,21Bを、左,右の開閉カバー32,36によって覆うことにより、破砕作業持に破砕装置20から発生する騒音が外部に漏れるのを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】油圧ショベル等のベースマシンにそのベースマシンに本来搭載されるエンジンや油圧ポンプより出力の増大した上位クラスのエンジンおよび油圧ポンプを搭載して、解体用作業具に上位クラスのものを使用しても、走行等の操作性が低下せず、能率向上が図れる構成を有する解体機を提供する。
【解決手段】走行体上に旋回装置を介して旋回体を設置し、旋回体に多関節アームを取付け、この多関節アームに解体用作業具を取付ける。走行体の操作装置が操作されたことを検出する圧力スイッチ74,75等の検出手段と、この検出手段の出力により走行体の走行速度を低下させる走行速度制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】走行レバーを任意の操作位置に保持することができるとともに、安全性を高めることができる作業機械の走行レバー装置を提供する。
【解決手段】手動操作可能な走行レバー10を備え、この走行レバー10の操作量に応じた走行速度を指示する作業機械の走行レバー装置において、走行レバー10に接続され走行レバー10と共に回動する回動プレート28と、走行レバー10を中立位置に戻す復帰力を回動プレート28に付与するねじりコイルバネ34と、ペダル38の踏動操作に応じて摩擦板27A,27Bを回動プレート28に押し付け、摩擦板27A,27Bと回動プレート28との間にねじりコイルバネ34の復帰力より大きな摩擦力を生じさせ、回動プレート28の回動位置を保持させる保持機構39とを備える。 (もっと読む)


【課題】被処理物の発生現場の各種条件に応じて環境負荷を確認しながら柔軟に仮想システムを構築することができるオンサイトシステム構築支援ツールを提供する。
【解決手段】被処理物を現場で処理するオンサイトシステムを画面上で構築するツールであって、使用され得る各種機械がそれぞれ表示されたアイコンを表示するアイコンエリア104及び仮想システムを構築するキャンバスエリア101を有するレイアウト構築画面100を表示する手順、アイコンエリア104で選択されたアイコン102をキャンバスエリア101に表示する手順、キャンバスエリア101内で選択された複数のアイコン102を関連線120で結ぶ手順、キャンバスエリア101のアイコン102の操作により関連する機種設定画面を表示する手順、機種設定画面の設定条件を基にキャンバスエリア101の仮想システムが環境に与える負荷を計算し表示する手順をCPU16に実行させる。 (もっと読む)


【課題】強度の確保と軽量化とを両立でき、かつ、搬出コンベアの取付・取外し作業の容易化を図ることができる自走式処理機を提供すること。
【解決手段】左走行装置1および右走行装置2と本体フレーム3とを結合する構造は、架渡し部22と、この架渡し部22に立設され本体フレーム3と結合した左支柱23および右支柱24とを含む。前後進方向(紙面に直交する方向)を前後方向とした場合の側面視において、架渡し部22は左走行フレーム20と右走行フレーム21に対し重なっている。左支柱23と右支柱24との間に搬出コンベア4が挿入されている。挿入方向および引抜き方向への搬出コンベア4の移動をガイドするガイド手段30、すなわちガイドローラ31,35およびガイドレール33,36等が設けられている。 (もっと読む)


【課題】摺動面が摺動開始から潤滑状態に至るまでに要する時間を短縮することができる摺動部材を提供する。
【解決手段】鉄及び銅を含む金属粉を焼結することによって形成され、複数の空孔31を有する焼結合金層30を軸22との摺動面25に備える摺動部材において、動粘度が460〜1500cStの範囲の潤滑油32を空孔31に含浸し、複数のフィラメント36から成る糸状体25であって、フィラメント36の間に自己潤滑性粒子37が織り込まれたものを潤滑油32と接触するように摺動面25に保持する。 (もっと読む)


【課題】部品数を多くすることなく、バッテリを保持部材に容易に固定することができるバッテリ及びバッッテリの固定構造の提供。
【解決手段】バッテリ6a、及びバッテリ6bの本体を構成する筐体6a1,6a2の一部に、筐体6a1,6a2の固定用の雌ねじ部であるブラケット8を設けるとともに、ブラケット8を埋込んで一体に形成する埋込み領域eと、平滑なベース面8aを有するブラケット8に螺合し、バッテリ6a、及びバッテリ6bを保持する旋回フレーム2aと、この旋回フレーム2aとバッテリ6a、及びバッテリ6bを締結するボルト7を備えた構成にした。 (もっと読む)


【課題】建設機械の3ポンプ油圧回路システムにおいて、特定アクチュエータとは異なる他のアクチュエータの独立性確保のために設けた第3油圧ポンプの吐出油を第1及び第2油圧ポンプの吐出油に合流して第1アクチュエータに供給し、第1アクチュエータの増速を実現するとともに、特定アクチュエータに係わる複合操作の種類に応じて第3油圧ポンプの吐出油の合流を解除し、複合操作性を向上させる。
【解決手段】第3油圧ポンプ4の吐出油を第1及び第2油圧ポンプ1,2の吐出油に合流させてアームシリンダ7のボトム側に供給する合流弁20を設け、バケットシリンダ9がバケットクラウド方向に操作されたかどうかを操作パイロット圧力により検出し、バケットシリンダ9がバケットクラウド方向に操作されたときに合流弁20による第3油圧ポンプ4の吐出油の合流を解除する。 (もっと読む)


1,571 - 1,580 / 2,611