説明

三菱樹脂株式会社により出願された特許

1,211 - 1,220 / 1,977


【課題】一方の面に防曇剤層が形成され、他方の面に離型剤層が形成された防曇性樹脂シートにおいて、ロール上に捲きとった捲回物の保管時における防曇剤層と離型剤層との混じり合い、及び捲回物を捲き戻して成形に供する際の防曇剤層と離型剤層の転写が抑制され、防曇性の低下、外観の低下が抑制された防曇剤、及びこの防曇剤を防曇剤層に有する防曇性樹脂シートを提供すること。
【解決手段】界面活性剤(A)とポリアミノ酸(B)の混合物を少なくとも含むことを特徴とする防曇剤、及び、この防曇剤を防曇剤層に有する防曇性樹脂シート。 (もっと読む)


【課題】 固体酸化物型燃料電池(SOFC(Solid Oxide Fuel Cell)の電解質として用いられるグリーンシートを成形する際に、背面へのブロッキングおよびこれによる破断を防止することのできる離型フィルムを提供する。
【解決手段】 固体酸化物型燃料電池の電解質として用いられるグリーンシートを成形するために使用される離型フィルムであって、二軸配向ポリエステルフィルムの両面に離型層を有することを特徴とするポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】「たるみ」や「こぶ」が発生することのない、ポリ乳酸系フィルムのロール状物を提供すること。
【解決手段】ポリ乳酸系フィルムのロール状物は、ポリ乳酸系フィルムの表面の十点平均粗さRzが2.0以下であり、このポリ乳酸系フィルムを巻回したロール状物の表面硬度が、日本工業規格JIS K7312に基づいて、C型ゴム硬度計で測定したときの値が86〜95度の範囲内である。ここで、ポリ乳酸系フィルムの平均厚みは7〜80μmの範囲内であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】外観を損ねることなく、かつ簡単な構成で湿度の調整や臭いの除去、有害ガス成分の無害化などを図り得る壁紙構造を提供する。
【解決手段】通気性を有する壁紙本体2と、この壁紙本体2の表面2oに接着されかつ通気性を有するカバー層3とを含み、かつ前記カバー層3は、前記壁紙本体2の表面2oを外部から視認可能な透明性を有するフィルム体5と、該フィルム体5の前記壁紙本体と接触していない表面5aに担持された光触媒6とを有する。また、壁紙本体2と前記カバー層3とを接着した複合体の透湿度が、温度40℃及び湿度90%において、200g/m2・24hr以上である。 (もっと読む)


【課題】水に対する接触角が小さく、親水性に優れ、親水性の耐水性、高温耐水性および耐摩耗性に対して傑出した特性を有し、塗布層に窒素含有成分を含まず、製造の際に自己再生ポリエステル原料を使用しているにも係わらず黄変は小さいという特徴を有する塗布フィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも1つのジカルボン酸、少なくとも1つのポリアルキレングリコールおよび少なくとも1つの単官能アルコールから得られる親水性ポリエステルと、水とを含む塗布液の乾燥膜を有することを特徴とする塗布ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性及び耐熱性を保持すると共に、熱成形時の成形加工性が良好な熱成形用ポリ乳酸系重合体組成物、及び熱成形用ポリ乳酸系重合体シート、並びにこの熱成形用ポリ乳酸系重合体シートを用いた熱成形体を提供することを目的とする。
【解決手段】所定の実質的に非晶性のポリ乳酸系重合体と、所定の結晶性のポリ乳酸系重合体とを所定割合で混合した熱成形用ポリ乳酸系重合体組成物を用いて熱成形用ポリ乳酸系重合体シートを得、得られた熱成形用ポリ乳酸系重合体シートを用いて、所定の条件を満たす成形温度で熱成形する。 (もっと読む)


【課題】 光触媒層の転写形成が亀裂や不均一な部分がなく、映り込みが抑えられ、均一なデザイン性・意匠性に優れた光触媒層表面を高度に転写形成するのに好適な光触媒層の転写用キャリアフィルムを提供する。
【解決手段】 フィルム長手方向の5%伸長時強度が90〜300MPaの二軸配向ポリエステルフィルムであり、少なくとも一方の表面が下記式(1)〜(4)を同時に満足することを特徴とする光触媒層の転写用キャリアフィルム。
1.0≦θa≦7.0 …(1)
0.5≦Rz≦2.5 …(2)
2≦Rkr≦15 …(3)
30≦Pc≦100 …(4)
(上記式中、θaは平均傾斜角(°)、Rzは十点平均粗さ(μm)、Rkrは表面高さ分のクルトシス、Pcはピークカウントをそれぞれ意味する) (もっと読む)


【課題】優れた透気特性と機械的強度を有し、かつ従来のポリプロピレン多孔性フィルムよりも優れたブレイクダウン特性を発揮できる積層多孔性フィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも第1層と第2層の多孔質層を積層した積層多孔性フィルムであって、前記第1層と第2層は、それぞれポリプロピレン系樹脂を含み、前記第1層は前記ポリプロピレン系樹脂と、結晶融解ピーク温度が170℃以上である熱可塑性樹脂を混合した混合樹脂からなる組成物で形成された層であり、前記第2層は、前記熱可塑性樹脂の混合量が前記第1層より少量あるいは混合していない層であり、かつ、β活性及び/又はβ晶生成力を有する。 (もっと読む)


【課題】コブ、たるみ、およびカールがなく、耐屈曲性に優れたラミネート用複合フィルムを提供する。
【解決手段】外層、中間層、内層からなるラミネート用複合フィルムにおいて、外層を少なくとも1層のポリアミド樹脂層を含むものとし、中間層を少なくとも1層の環状ポリオレフィン樹脂層を含むものとし、内層を少なくとも1層のヒートシール層を含むものとし、環状ポリオレフィン樹脂層の厚みを、複合フィルムの総厚みの3%以上、20%未満とし、環状ポリオレフィン樹脂層の厚みを30μm未満とし、5℃、40%RHの条件下で、ゲルボフレックステスターを用いて、1分間当たり40サイクルの速度で連続して500サイクルの屈曲テストを行った場合のピンホールの個数を20個以下とする。 (もっと読む)


【課題】通水管の配置作業が極めて容易であり、一層効率的に温水マットを製造することが出来る床暖房用温水マットにおける通水管配置用の溝構造を提供する。
【解決手段】溝構造は、薄板状の発泡樹脂成形体(1)の表面に形成された少なくとも1組の連続的する溝(3)に温水循環路としての通水管を挿入して成る床暖房用温水マットにおける溝(3)の構造であり、溝(3)は、平面視して直線部および曲線部を含み且つ通水管の外径(D)の97〜103%に相当する大きさの溝幅(W)に形成される。そして、溝(3)の直線部および曲線部には、上記の溝幅(W)の75〜90%に相当する溝幅(W)の絞り部(31)が設けられる。 (もっと読む)


1,211 - 1,220 / 1,977