説明

TOTO株式会社により出願された特許

1,071 - 1,080 / 3,889


【課題】脱臭装置のフィルタの自動清掃後に、脱臭装置の吸引ファンが水を吸引しないようにすることを目的とする。
【解決手段】便器のボウルの内部と外部とを連通すると共に前記ボウル内の空気を吸引可能な吸引口を有する脱臭風路と、前記脱臭風路内に設けられて、前記ボウル内の臭気を吸引する吸引ファンと、前記脱臭風路内において前記吸引ファンよりも前記ボウル側に設けられたフィルタと、を有する脱臭装置と、前記フィルタに向けて水を噴射する水供給部と、前記フィルタに付着した水を除去する水分除去装置と、前記水供給部を制御することにより水を噴射させて前記フィルタを前記水で洗浄した後、前記水分除去装置を制御することにより前記フィルタに付着した水を除去させる制御部と、を備えたことを特徴とするトイレ装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒分解活性を得ることの可能なフェンスおよびフェンス用コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えたフェンスであって、前記光触媒層は、光触媒コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記光触媒コーティング液は、光触媒性金属酸化物粒子と、シリカ粒子と、硬化性シリコーンエマルジョンと、を備え、前記親水性シリカ粒子は疎水性基を有する物質により部分的に被覆或いは変性処理されていることを特徴とするフェンス。 (もっと読む)


【課題】起動状態から発電状態に円滑に移行することができる固体電解質型燃料電池を提供する。
【解決手段】本発明は、固体電解質型燃料電池(1)であって、燃料電池モジュール(2)と、改質器(20)と、燃料供給装置(38)と、水供給装置(28)と、発電用酸化剤ガス供給装置(45)と、燃料電池モジュールの固体電解質型燃料電池セルを発電可能な温度まで上昇させる起動時において、燃料供給装置、及び水供給装置を制御して、改質器内で、水蒸気改質反応のみが発生するSRを発生させ、発電を開始させるコントローラ(110)と、を有し、コントローラは、SR開始時における燃料供給量よりも減少された一定の燃料供給量を所定の発電移行時間以上維持した後、発電が開始されるように燃料供給装置を制御することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】基材の劣化を長期に亘り防止しながら、有害ガス分解性を発揮する建材を提供する。
【解決手段】基材と、該基材上に設けられる中間層と、該中間層上に設けられた光触媒層とを備えた窓サッシであって、前記光触媒層が紫外線で励起される金属酸化物よりなる光触媒粒子を含み、前記中間層が、耐候性樹脂と、ヒドロキシフェニルトリアジン化合物とを含んでなる、窓サッシであり、前記光触媒層が、紫外線で励起される金属酸化物からなる光触媒粒子とアミンとを含有する光触媒ゾルを含むコーティング液を塗布後乾燥することにより形成されてなる窓サッシ。 (もっと読む)


【課題】断水時でもフェールセーフ運転に移行して水蒸気改質反応(SR)運転を経て安全に運転停止を行うことができる固体電解質型燃料電池(SOFC)を提供する。
【解決手段】本発明は、改質器20に供給する水を貯水するための貯水タンク26a,26b、この貯水タンク内の水量を検出する水量検出手段136a,136b,136c,136d、及び、貯水タンクに水を供給する給水手段152を備えた水供給手段28と、制御手段110と、を有し、この制御手段は、水蒸気改質反応(SR)運転を経て運転を停止させる通常停止運転モードと、水供給手段の給水側の異常時に貯水タンクに所定量以上の水が貯水された状態になっているように給水手段152,154,158を制御すると共に、この貯水を用いた水蒸気改質反応(SR)運転を経て運転を停止させるフェールセーフ運転へ移行させる第1のフェールセーフ運転モードと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒分解活性を得ることの可能な屋根材および屋根用コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えた屋根材であって、前記光触媒層は、光触媒コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記光触媒コーティング液は、光触媒性金属酸化物粒子と、シリカ粒子と、硬化性シリコーンエマルジョンと、を備え、前記親水性シリカ粒子は疎水性基を有する物質により部分的に被覆或いは変性処理されていることを特徴とする屋根材。 (もっと読む)


【課題】長い燃料電池セルを用いる燃料電池システムにおいても、冷間状態から起動して発電状態へと遷移させる過程において燃料電池セルの破損を防止することができる燃料電池システムを提供すること。
【解決手段】燃料電池システムFCSは、起動運転では第2改質器である部分酸化改質器RFPに部分酸化改質反応による発熱を利用した高温の燃料ガスを生成させて燃料電池セルCEに供給するように制御し、発電運転では第1改質器である水蒸気改質器RFSに主に水蒸気改質反応を行わせて生成される燃料ガスを燃料電池セルCEに供給するように制御するものであって、部分酸化改質器RFPにおいて改質された燃料ガスは燃料電池セルCEの下方から供給され、空気加熱部である触媒燃焼器10において昇温された酸化ガスは燃料電池セルCEの上方から供給されるようにそれぞれ構成されている。 (もっと読む)


【課題】エナメル塗装面やクリア塗装面の劣化を抑制するように2μmをこえる厚膜で塗膜する場合でも高度な光触媒分解活性を得ることの可能な外壁建材および外壁用コーティング液を提供すること。
【解決手段】基材表面に光触媒層を備えた外壁建材であって、前記光触媒層は、光触媒コーティング液を塗布後乾燥させることにより得られ、前記光触媒コーティング液は、光触媒性金属酸化物粒子と、シリカ粒子と、硬化性シリコーンエマルジョンと、を備え、前記親水性シリカ粒子は疎水性基を有する物質により部分的に被覆或いは変性処理されていることを特徴とする外壁建材。 (もっと読む)


【課題】 使用者が意図していないときに操作入力され動作することを防止できる操作入力装置及びそれを用いた吐水装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 人体の接近を非接触で検出する非接触検出手段と、この非接触手段を覆う表面プレートと、この表面プレートとは電気的に絶縁された状態でその表面プレートの周囲の少なくとも一部に設けられたフレームと、前記表面プレートへパルス電圧を送信し、受信パルス電圧を受信して人体の接触を検出する接触検出手段とを備え、前記接触検出手段からの検出信号に基づいて前記表面プレートへの人体の接触があると判定すると、前記非接触検出手段からの検出信号に基づいて人体の接近があると判定しても操作入力が無いと判定する操作入力装置であって、前記送信パルス電圧と同一周波数かつ同位相のガードパルス電圧を前記フレームに印加する。 (もっと読む)


【課題】 小型でありながら、効率良く広範囲にイオンを供給することが可能なファン型除電器を提供することである。
【解決手段】 本発明では、軸流ファンを用いているため、吸気口と放出口とを連通する送風路を直線上に配置でき、送風路をコンパクトに構成することが可能となる。また、軸流ファンの径方向の風速が高い部分にイオン発生用電極を配置しているため、イオン発生用電極、ファンも大型化することなく、イオン放出量を増やすことができ、結果として除電器を小型化することを可能となる。そして、そのイオン発生用電極で生成したイオンを、送風路を一旦縮径して拡径したことにより、イオン発生用電極の下流側に集中することなく、広範囲に均一に分散させ放出することを可能となる。 (もっと読む)


1,071 - 1,080 / 3,889