説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・データにより出願された特許

281 - 290 / 438


【課題】必要なサービスの発行をカード保有者自身が自律的にできるICカードシステムを提供する。
【解決手段】ICカード4aが装着されたカード操作端末3aからの要求に応じて中継端末2がサービスメニューを返信する。カード操作端末3aは、サービスメニューから特定のサービスを選択し、それに対応する識別子を中継端末2に送信する。中継端末2は、受信した識別子に対応するサービスの享受に必要な命令及びデータ(発行コマンド)を暗号化し、これをカード操作端末3aを介してICカード4aに送信する。ICカード4aは、内部メモリに設定された固有鍵を使用して発行コマンドを復号した後、その発行コマンドを実行してサービスを発行させる。 (もっと読む)


【課題】販売額などではなく、利用者個人の行為のような不確定な対象に対し、原資を確保しつつ換金ポイント数を付与することができるポイント付与システム及びそのプログラムを提供する。
【解決手段】本発明のポイント付与システムは、入力される運動量データをポイント数に変換するポイント変換手段と、ポイント数が利用者毎に記憶されている利用者データ記憶手段と、利用者データ記憶手段に登録され、かつ換金可能なポイントを有する利用者の全てが期間内に換金するポイント数を予測し、消費ポイント数として出力する消費ポイント数予測手段と、スポンサーから出資された原資が記憶されている原資記憶手段と、原資と消費ポイント数から、ポイントを換金する比率である換金率を算出するポイント換金率算出手段とを有する備える。 (もっと読む)


【課題】どのようなWebサーバが発行するクッキーファイルであっても、安全に管理することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】Webサーバ3からクッキーファイルを取得して、記憶媒体20に記憶するクライアントPC1である。クッキーファイルを暗号化及び復号するための電子鍵の使用可否を決定するライフサイクル管理サーバ2から、使用可データを受け取ったときに当該電子鍵を有効化し、使用不可データを受け取ったときに当該電子鍵を無効化する電子鍵管理部16と、電子鍵管理部16により電子鍵が有効化されている場合に、クッキーファイルを暗号化して記憶媒体20に記憶する暗号化部12と、電子鍵管理部16により電子鍵が有効化されている場合に、記憶媒体20に記憶されている暗号化されたクッキーファイルを復号する復号部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】意志決定支援に役立つ企業群を把握可能とし、スコアリングにより容易に対象企業を選択可能とする。
【解決手段】データ変換部102は、企業間関係情報DB201に格納されている、複数の企業間の取引関係を示す情報を、企業をノード、企業間関係をエッジとするネットワークデータに変換する。このとき、例えば、取引関係に与信スコアを考慮して、エッジに重みを付与するようにしてもよい。コミュニティ抽出部103は、ネットワークデータに対し、固有値展開を適用し、各企業をクラスタに分類し、該クラスタへの帰属度を算出し、閾値τと帰属度とを対比させ、コミュニティを抽出する。出力部104は、各コミュニティに含まれる企業情報とスコア(帰属度)とを出力する。 (もっと読む)


【課題】分析において正負の錯綜なく、加法的に解釈できる属性を抽出し、その属性に対応する関連度に基づいて評価を行うことを可能とする。
【解決手段】評価装置1において入力部10は、入力データ属性によって示される複数のモデル構成用企業データと、射影属性の個数と、NMF属性の個数とを入力する。部分空間構成部11は、モデル構成用企業データから入力データ属性の個数と射影属性の個数により定められる大きさの基底ベクトルからなる部分空間構成する。射影スコア演算部12は、モデル構成用企業データごとに、部分空間に対するモデル構成用企業データの射影により求められる値を射影スコアとして算出し、算出した射影スコアを要素とする射影スコア行列を生成する。NMF演算部13は、射影スコア行列の転置行列と、NMF属性の数とに基づいてNMFを行うことにより加法的に解釈可能となるNMF属性ごとの影響度スコアを算出する。 (もっと読む)


【課題】顔の向きの変化、表情の変化、照明条件、あるいは、これらが複合的に絡み合うことにより発生する顔認証処理における判定精度を向上させる手法を提供すること。
【解決手段】顔画像認証装置10は、所定の方向の要素を含む撮影条件で撮影された登録顔画像取得する登録顔画像取得部13、複数の方向の要素を含む撮影条件で新たに撮影された認証対象者の複数の認証顔画像を取得する認証顔画像取得部14、取得した登録顔画像に対する複数の認証顔画像の各々の類似度を照合することにより得、各類似度を方向の要素と関連付ける類似度データ算出部16、関連付けられたこれらの情報が同一人物類似度群または異人物類似度群のいずれに帰属するかを、群判別データとの比較することにより、複数の認証顔画像と登録顔画像とが同一人物を撮影した画像かどうかを判定する認証部17を備え、認証顔画像と登録顔画像の同一性を判定する。 (もっと読む)


【課題】パケットに含まれる情報が書き換えられるネットワークにおいてもパケット追跡を行うこと。
【解決手段】パケットプリント装置400Aは、監視対象ネットワークを流れるパケット(250(250’))について、該パケットに含まれる情報(IPアドレス、ポート番号等)を通過時に書き換えるパケット変換装置500における書き換え前のパケット250を特定するためのPPa_1と、書き換え後のパケット250’を特定するためのPPb_1とを生成し、パケットプリント装置400Aの第1のPP格納部406Aおよび第2のPP格納部406Bに格納し、追跡マネージャ300からの追跡対象パケットを特定するためのPPa_1を含む検索要求を受けて、第1のPP格納部406Aまたは第2のPP格納部406Bを検索し、検索結果を追跡マネージャ300へ送信する。 (もっと読む)


【課題】PKE方式の暗号文からIBE方式の暗号文への変換を可能とさせることを目的とし、また、IBE方式のみを利用するユーザ間における暗号文復号権限委譲システムの構成において暗号文変換者と被復号権限委譲者とが結託した場合であってもPKG装置(秘密鍵生成装置)の主秘密鍵を復元できないようにすることを目的とする。
【解決手段】暗号文復号権限委譲システム1は、復号権限委譲者用装置10と被復号権限委譲者用装置20間にて暗号文の復号権委譲を実現するシステムである。変換鍵は、秘密鍵を生成するPKG装置40に記憶される主秘密鍵から、IBE方式の秘密鍵と補助情報を生成し、その補助情報に基づいて生成される。コンテンツの共有に際しては、復号権限委譲者用装置10にて暗号化された暗号文は、暗号文変換装置30により変換鍵を用いて変換され、変換された暗号文を被復号権限委譲者用装置20にてIBE方式の秘密鍵により復号する。 (もっと読む)


【課題】判別できなかった車両の車種が存在する場合であっても、次の車種判別から前回判別できなかった車種についても車種判別を可能とする車種判別装置を提供する。
【解決手段】車種判別装置10の車種判別部20は、車両の車軸間距離と画像データと、車両諸元辞書データ記憶部26に記憶される基準車軸パターン情報と、車両画像辞書データ記憶部27に記憶される基準画像データとに基づいて、車両が基準車両のいずれに該当するかを判別する。追加車種解析部30は、車両が基準車両のいずれにも該当しないと判別された車両について、当該車両の車種情報を特定し、特定した車種情報に対応する基準車軸パターン情報と基準画像データを車軸パターン情報と画像データに基づいて生成し、生成した基準車軸パターン情報を車両諸元辞書データ記憶部26に記憶させ、生成した基準画像データを車両画像辞書データ記憶部27に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】商品などの広告画像の宣伝エリアをより広く利用可能とし、かつ、商品などに関する情報をより多く提供可能にした画像処理方法を提供する。
【解決手段】掲示手段に表示される画像である掲示画像と掲示画像に対応する付加情報を格納し、掲示画像を含む撮影画像を受信すると、掲示画像が格納されているか検索し、検索の結果、掲示画像が格納されていると、撮影画像における掲示画像の位置を掲示手段の位置と特定し、掲示手段から撮影画像の撮影位置までの距離および掲示手段から撮影位置への方向の情報を含むカメラパラメータを算出し、カメラパラメータに基づいて付加情報を付加した合成画像を生成するものである。 (もっと読む)


281 - 290 / 438