説明

キヤノン電子株式会社により出願された特許

131 - 140 / 876


【課題】シートを高速に搬送しつつ、シートの摺擦音を低減する。
【解決手段】円弧状に曲がったカーブを含む搬送路に沿ってシートを搬送するために設けられた複数の搬送部のそれぞれでのシート搬送力の差によって前記複数の搬送部の間でシートを弛ませながら搬送することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シートの搬送効率を高めること。
【解決手段】シートを1枚ずつ順次給送する給送手段と、前記給送手段よりも下流側に設けられ、前記給送手段から給送されてきたシートをその下流側に向けて搬送する搬送手段と、前記給送手段と前記搬送手段との間に設けられて前記給送手段から給送されるシートを検出する検出手段と、前記給送手段を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記検出手段の検出結果に基づいて前記給送手段での給送動作の停止又は減速制御を実行後に、再起動又は再加速制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トレイ21上のシートが搬送される際に生じる摺擦音を低減する。
【解決手段】シートを搬送する給紙部2は、トレイ21と搬送ローラ22とを備え、トレイ21の中板21bは、搬送ローラ22に向けてばね21fにより付勢されている。また、中板21bの先端部にはローラ24を回転自在に支持している。ローラ24は、搬送ローラ22との間でシートを挟持する。このため、シートとの摩擦力を低減して、シート搬送時に生じる摺擦音を低減できる。 (もっと読む)


【課題】梁部に高い振動疲労特性と揺動部に高剛性を持たせつつ小型化された振動素子を提供する。
【解決手段】振動素子は、基体3と、前記基体3から梁状に設けられた梁部2と、前記梁部2の前記基体3側とは反対の側に設けられたミラー部4とを備え、前記揺動部4の少なくとも一部及び前記梁部2は金属ガラスで一体に形成される。次に、真空中でYAGレーザ10を振動素子のミラー部4に照射して局所的な構造緩和を行う。 (もっと読む)


【課題】シート束の逆捌き状態を防止し、給送性能を向上できるシート給送装置及びその制御方法、並びに原稿読取装置を実現する。
【解決手段】シート給送装置を有する原稿読取装置1は、上部ガイドユニット2bと下部ガイドユニット2aの間に形成される搬送路10と、前記下部ガイドユニットの上面から前記搬送路に部分的に露出して原稿d1を給送する給紙ローラ3と、前記給紙ローラに対向配置される分離部材5と、前記給紙ローラの露出面と交差する方向に移動した閉状態で原稿Dを突き当てることによって当該原稿の前記搬送路への進入を停止するストッパー7と、少なくとも前記給紙ローラ及びストッパーを駆動する駆動部42と、前記ストッパーの閉状態から前記原稿の給送を開始する際に、前記給紙ローラを原稿搬送方向に所定角度だけ回転させた後に、前記ストッパーが開くように前記駆動部を制御する制御部41と、を有する。 (もっと読む)


【課題】カードのような小サイズの媒体を排出口から導入するにあたり、その斜行を防止すること。
【解決手段】第1媒体が導入される導入口と、前記第1媒体が排出される排出口と、前記導入口から前記排出口に至る前記第1媒体の搬送経路に設けられて前記第1媒体の画像を読み取る画像読取手段と、前記第1媒体を前記導入口から前記排出口へ搬送する一方、前記第1媒体よりも幅狭の第2媒体の画像を前記画像読取手段によって読み取るために、前記排出口から導入される前記第2媒体を前記画像読取手段へ搬送する搬送手段と、前記第2媒体の幅方向の側面部に対向するように前記第2媒体の搬送方向に沿って設けられ、前記排出口から導入される前記第2媒体を前記搬送経路に沿って案内する規制壁部と、を備えたことを特徴とする画像読取装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの操作時間をより正確に把握しやすくする。
【解決手段】操作工数取得手段は操作手段の操作工数を取得する。名称取得手段はアクティブウインドウに対応したアプリケーションプログラムの名称を取得する。制御手段は、情報処理装置において動作している複数のアプリケーションプログラム間でアクティブウインドウが切り替えられるタイミングを契機として、操作工数取得手段の操作工数の取得開始と取得終了とを制御するとともに、所定期間が経過するタイミングを契機として、操作工数取得手段の操作工数の取得開始と取得終了とを制御する。時刻取得手段は取得開始のタイミングを示す時刻データを取得する。記録手段は、取得開始から取得終了までを1つの取得期間として取得された操作工数と、取得開始におけるアクティブウインドウに対応したアプリケーションプログラムの名称と、時刻データとを対応付けて操作履歴として記録する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置への電源投入を長期間行っていない場合でも、電力供給が停止した後もデータを保持可能なデータ保持期間を有する記憶装置のデータが消滅してしまうことを防止すること。
【解決手段】電力供給が停止した後もデータリテンション時間においてはデータを継続して保持可能な記憶媒体(NAND Flash)33を有する情報処理装置1の制御部32が、CMOS RAM36に記憶された最終確認日時(記録媒体33のデータリテンション時間の開始日時)とRTC37が示す現在日時からデータリテンション時間が経過しているかどうかを判定し(S303)、データリテンション時間が経過していると判定した場合(S303でNo)、情報処理装置1を起動しないようにする(異常終了)。 (もっと読む)


【課題】
従来のサーマルプリンタの印刷汚れ防止はヘッドの退避機構を設けるため、装置が大型化してしまう。携帯情報端末等に搭載するサーマルプリンタや持ち運びを行うようなサーマルプリンタでは、使用者に大きな負担となってしまう。そのため装置を大型化させずに、印刷汚れを軽減させるサーマルプリンタ、サーマルプリンタの制御方法及びサーマルプリンタを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】
サーマルヘッドの近傍の温度を検出し、記憶された感熱記録媒体の発色温度以上であれば、搬送速度制御手段が、感熱記録媒体の搬送をサーマルヘッドと感熱記録媒体の発色を抑制するように相対位置を変化させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】斜行して原稿を搬送した等の原因で、誤って贋物であると判定した原稿に対して、画像の読取を停止すると、もう一度画像の読取を行うために、操作者は、排紙口に排紙された原稿を給紙口に再セットしなければならず、作業効率の低下を招いていた。
【解決手段】画像読取装置に原稿の真贋を判定する真贋判定部を設け、該真贋判定部によって贋物と判定された時に該原稿の後端を挟んだ状態で排紙部が停止する。また、該排紙部に当該原稿が存在するか否かを判定し、当該原稿が引き抜かれたことを検知したとき、次処理を行う。 (もっと読む)


131 - 140 / 876