説明

スガツネ工業株式会社により出願された特許

81 - 90 / 153


【課題】シャッターを開くことなく、シャッターで閉じられる什器、備品の内部にアクセスすることができるシャッター装置を提供すること。
【解決手段】シャッター30を構成する複数のスラット32A乃至32Dのうち少なくともその一部であるスラット32B、32Cに開口50B、50Cを設け、この開口を開閉自在に閉じるように扉52B、52Cが取り付けられている。シャッター30を全閉状態のまま、扉52B、52Cを開いてキャビネット10C内の一部にアクセスすることができる。 (もっと読む)


【課題】 長い距離にわたってダンパ効果を維持することができる液体ダンパを提供する。
【解決手段】筒部31を比較的高い剛性をもって形成する。筒部31の内周面には、オリフィス33を有する隔壁部32を形成する。筒部31の先端部には、第1作動部40を設ける。筒部31の基端部には、第2作動部50を設ける。第1、第2作動部40,50は、筒部31の軸線方向へ押し潰すことができるよう、弾性変形可能に形成する。第1、第2作動液室61,62内には、作動液を充填する。 (もっと読む)


【課題】棚受けアームが不本意にロックから解放されて棚板が垂れ下がってきたり、その上に搭載されている物品が落下したりすることがない折畳み式棚受け具を提供すること。
【解決手段】取付けブラケット20とこの取付けブラケット20に折畳み自在に枢支された棚受けアーム40とから成り、棚受けアーム40に沿って長手方向に摺動自在に保持されたスライド部材52が棚受けアーム40のみに係るロック解放位置と棚受けアーム40と取付けブラケット20との間に跨って延びて棚受けアーム40を棚受け状態に保持してロックするロック位置との間を摺動する。 (もっと読む)


【課題】 クリック機構を容易に組み立てることができるヒンジ装置を提供する。
【解決手段】ヒンジ軸13の一端部には、軌道板17を回動不能に嵌合させる。軌道板17の軌道面17aには、係合凹部17b,17cを形成する。軌道面17aと同方向を向くヒンジ本体2の端面には、保持部材18及び板ばね22を順次載置する。保持部材18及び板ばね22の軌道板17からヒンジ軸13の径方向に離間した端部をボルト20によってヒンジ本体2に固定する。保持部材18の軌道面17aと対向する端部には、当該端部をヒンジ軸13の軸線方向に貫通する保持孔18aを形成する。この保持孔18aには、球体21を保持孔18aの長手方向へ移動可能に挿入する。球体21を板ばね22によって軌道面17aに押し付ける。球体21は、ヒンジ軸13及び軌道板17が所定の位置に回動したときに、係合凹部17b又は17cに係脱可能に係合する。 (もっと読む)


【課題】 第1、第2及び第3取付部材を回動可能に、かつ容易に取り付けることができるヒンジ装置を提供する。
【解決手段】第1取付部材11に第1歯車部材14を固定する。第1歯車部材14の筒部14aの内周面には、第1内歯車部14cを形成する。第2取付部材12に第2歯車部材19を固定する。第2歯車部材19の外周面の上部には、第1内歯車部14cに噛み合う第1外歯車部19dを形成する。第2歯車部材19の下端面には、収容孔19eを形成する。収容孔19eの内周面には、第2内歯車部19fを形成する。第3取付部材13には、第3歯車部材21を固定する。第3歯車部材21の上部外周面には、第2内歯車部19fに噛み合う第2外歯車部21bを形成する。 (もっと読む)


【課題】 折畳み機器の第1と第2の筐体の相対的に水平にずらせて機器の開閉の操作性とを向上するために、ヒンジアセンブリに特別の複雑な手段を付加したり、大型化したりすることなく、またヒンジアセンブリの組み付けが複雑となることがないようにすること。
【解決手段】 第1と第2の筐体2、3のヒンジ収納部2C1、2C2と3Cとをそのヒンジ整列状態からヒンジ非整列状態に変位することができるように、ヒンジ部材22、24を結合する軸杆26をこれらのヒンジ部材22、24に跨って傾斜できるように取付けられ、ヒンジ整列状態からヒンジ非整列状態への移行は、第1と第2の筐体の相対的な強制水平変位によって行なわれる。 (もっと読む)


【課題】 パチンコ機の美観を向上させる。
【解決手段】前扉3の一側部の上端部を外枠2に回動可能に取り付けるための上ヒンジ10の第1取付部材11を外枠2の内面に取り付ける。第1取付部材11の前端部は、前扉3に形成された貫通孔3aを通してガラス扉4内に入り込ませる。上ヒンジ10の第2取付部材12を前扉3の背面に固定する。第2取付部材12の前端部は、貫通孔3aを通してガラス扉4内に入り込ませる。ガラス扉4内に入り込んだ第1、第2取付部材11,12の前端部どうしを回動可能に連結する。 (もっと読む)


【課題】 容易に組み付けることができるヒンジ装置を提供する。
【解決手段】下ブラケット31には、キー溝31bを有する貫通孔31aを形成する。上ブラケット32には、内歯車部材33を回動可能に設ける。内歯車部材33の下端部には、キー部33bを有する軸部33aを形成する。軸部33aを貫通孔31aに回動不能に、かつ挿脱可能に挿入する。内歯車部材33の外周面には、第1、第2突条33e,33f(第1突条33eのみ図示)を設ける。上ブラケット32には、第1、第2突条33e,33fに突き当たることにより、内歯車部材33の上ブラケット32に対する相対回動を阻止する当接軸36を設ける。 (もっと読む)


【課題】 躯体の開口部を開閉する扉を水平方向へ回動させるとともに、移動させることができる扉装置を提供する。
【解決手段】パチンコ機の外枠2に前扉3を上ヒンジ10を介して取り付ける。上ヒンジ10は、軸線を上下方向に向けた第1、第2歯車部材14,19を有している。第1歯車部材14は、外枠2に第1取付部材11を介して取り付ける。第2歯車部材19は、前扉3に第2取付部材12を介して取り付ける。第1歯車部材14には、第1内歯車部14cを形成する。第2歯車部材19には、第1外歯車部19dを形成する。第1外歯車部19dを第1内歯車部14cに噛み合わせる。 (もっと読む)


【課題】 パネルを壁体に対して適宜の位置で高い弾性力で固定することができるようにすること。
【解決手段】 壁体Wに保持されたパネルPの両端に被せられる縁枠EFの係入溝EF3に摺動自在に差し込んで係入される保持片20を有するパネル固定具10を備え、このパネル固定具10は、壁体Wに係合する壁側係合片14とパネルPに係合するパネル側係合片16とこれらの係合片14、16に一体に連続していて係合片14、16の間隔を可変することができる弾性付与湾曲片18とから成っている。パネルPは、湾曲片18の弾性によって広がろうとする係合片14、16によって壁体Wに固定される。 (もっと読む)


81 - 90 / 153