説明

テルモ株式会社により出願された特許

1,021 - 1,030 / 2,232


【課題】血管等の内腔部を備える管に病変モデルを配置した状態で、この病変モデルを用いて術者の技術向上を目的とする訓練を行う際に、病変モデルを実際の病変部位の物理的性質に近似して訓練することができ、さらに前記内腔部において、その任意の位置に任意の形状で配置することができる病変モデルを提供すること。
【解決手段】病変モデル21は、右冠動脈4のように内腔部を有する管の前記内腔部に配置され、右冠動脈4に配置した際に右冠動脈4を狭窄または閉塞する形状をなすものであり、病変モデル21は、塑性変形可能な材料で構成されており、病変モデル21を右冠動脈4に配置し、流路を確保するために拡張する訓練を行ったとき、前記拡張により拡張前の形状に戻らない程度に塑性変形するものである。 (もっと読む)


【課題】 電子体温計において、体温を測定する際の利便性を損なうことなく、ユーザにとってより見やすい表示を実現することを目的とする。
【解決手段】 複数のLED252Aが配列された発光部252と、電子体温計100が振られたことを検出する振れ検出部230と、各LED252Aの発光を制御する表示制御部244と、を備え、表示制御部244は、更に、発光ドットパターンを生成する手段と、振れ検出部230による検出結果に基づいて算出された、電子体温計100の所定方向の振れ時間と、前記発光パターンを表現するのに必要なドット列数とに基づいて、LED252Aの1ドット列当たりの発光時間を算出する手段と、を備え、各LED252Aの発光を、前記生成された発光ドットパターンと、前記算出された1ドット列当たりの発光時間とに基づいて制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】拍動性を有する疼痛に対し最も効果のあるタイミングで神経を刺激するとともに、必要なエネルギーの消費を少なくして、電池の寿命を長くする。
【解決手段】片頭痛もしくは群発頭痛等の拍動性を有する痛みを治療するために、心電、圧脈波、心音等の循環動態を計測して、この計測値に基づいて、神経を刺激する刺激信号の刺激強度を強くする。この状態で代謝要求や身体活動があった場合、刺激信号の刺激強度をさらに強くする。この刺激信号の刺激強度制御は、刺激のタイミングで刺激信号の周波数または振幅のレベルを変えることによってなされる。刺激信号のパラメータとしては、周波数、パルス幅、パルス電流、パルス電圧などが考えられる。 (もっと読む)


【課題】使用者の取り扱いを容易にし、かつ包装コストを最小限に抑えるような構成でありながら不慮の針刺傷に対し所望の効果を保護をもたらすように構成されている安全針アセンブリを提供する。
【解決手段】安全針アセンブリは、ハブ(20)と、内腔を供給し、ハブ(20)に接続される近位端と傾斜した遠位端とを含むカニューレ(40)と、ハブ(20)上に固定されたカラー(50)とを含み、カラー(50)はシース(80)取付部分を含む。除去可能なプロテクタがカニューレ(40)の上に位置され、カニューレ(40)の傾斜した遠位端を覆う。開口をもつシース(80)は、カラー(50)の取付部分に回転可能に接続され、プロテクタがカニューレ(40)の上に配置されるとき、プロテクタの外側に配置される。 (もっと読む)


【課題】医療行為のデータ化を実現する。
【解決手段】RFIDリーダの周りの所定の空間内に入ったRFIDタグを起動させる。そして、RFIDリーダは、起動したRFIDタグから送信される、術具の識別番号である術具IDを受信し、受信した術具IDを送信する。そして、情報相処理装置は、RFIDリーダから術具IDを受信した時間である時間情報および当該術具IDを対応付けた術具ファイルを生成・記録する。そして、術具検出ファイルおよび予め記憶しておいた術具マスタに基づいて術具の検出の有無を表示部に時系列表示する。 (もっと読む)


【課題】 シリンジの内圧が高くなったときにガスケットとシリンジ外筒との間の液密性を保持するシリンジ用ガスケット、シリンジ用ガスケット付きプランジャー及びシリンジを提供する。
【解決手段】 シリンジ用ガスケット付きプランジャー1は、先端が閉塞し後端が開口する筒状体であり、内部にプランジャー取付部3を有するシリンジ用ガスケット2と、ガスケット2に取り付けられまたは取り付け可能なプランジャー10とを備える。そして、ガスケット2は、先端部が加圧され後方に変形することにより該ガスケットのシリンジ外筒56と接触する部分付近が拡径するものであり、プランジャー10の先端部7には、ガスケット2の先端部内面2aと離間するように設けられ、ガスケット2の先端部7が後方に変形したときガスケット2の先端部内面2aと接触可能な接触部15が設けられている。 (もっと読む)


【課題】直立に適し、また、その直立状態で薬剤を効率的に製造することができる薬剤収納容器を提供すること。
【解決手段】薬剤収納容器1は、先端側に液体が出入り可能な口部7を有し、可撓性を有する材料で構成された容器本体2と、容器本体2内に収納され、口部7を介して流入した液体によって溶解される薬剤とを備えるものである。この薬剤収納容器1の容器本体2は、容器本体2内に液体が充填された際に、変形して容積が増大する容積変化部35と、口部7が鉛直上方に位置するように容器本体2が直立した際に、容積変化部35よりも下方に位置する、薬剤Qが収納される薬剤収納部36とを有し、薬剤収納部36には、平坦な底部361が形成されている。 (もっと読む)


【課題】本体部に設けた紫外線センサが炎を検知する機能を備えた医療用酸素供給装置の提供。
【解決手段】 炎センサと温度センサを備えた医療用酸素供給装置であって、炎センサが炎を検出した時は制御部により報知手段を駆動させて報知を行い、更に温度センサが所定の温度以上の温度を検出した時には前記制御部により報知手段を駆動させて報知を行うとともに酸素発生手段の停止を行なうように制御することを特徴とする。また、炎センサは、紫外線センサであり、本体部内部に設けられ、紫外線透過窓を備えたことを特徴とする。また、炎センサは、2つ以上設けられ、指向軸が互いに異なる視野角であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】血管等の内腔部を備える管に病変モデルを配置した状態で、この病変モデルを用いて術者の技術向上を目的とする訓練を行う際に、病変モデルを実際の病変部位の物理的性質に近似して訓練することができ、さらに前記内腔部において、その任意の位置に任意の形状で配置することができる病変モデルを提供すること。
【解決手段】病変モデル21は、右冠動脈4のように内腔部を有する管の前記内腔部に配置されるものであり、右冠動脈4に配置した際に、右冠動脈4を狭窄または閉塞する形状をなしている。 (もっと読む)


【課題】医療用長尺体の先端部の親水性を有する部位に液体を接触させる際、使用する液体の量を比較的少なくすることができ、また、医療用長尺体の先端部の親水性を有する部位に触れることなく、容易かつ迅速に、医療用長尺体を取り出すことができる医療用長尺体格納具および医療用長尺体格納具組立体を提供すること。
【解決手段】ガイドワイヤ格納具3は、ガイドワイヤ2を収納し、先端側に配置された先端側管体4および基端側に配置された基端側管体5と、先端側管体4内に液体を供給する液体供給具が着脱自在に接続され、先端側管体4の基端部に設置された液体導入ポート6とを有している。先端側管体4および基端側管体5は、螺旋状に巻回され、先端側管体4の基端と基端側管体5の先端とは、互いに離間して配置されている。ガイドワイヤ2の先端部21は、最先端部211を除き、先端側管体4内に収納される。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 2,232