説明

株式会社ニューギンにより出願された特許

1,091 - 1,100 / 1,935


【課題】ステージ上に到来した遊技球の多様な動きを許容すると共に、ステージを構成する各部材を正確な位置関係で固定する。
【解決手段】第1球転動部103および第2球転動部104が一体形成された第1ステージ部材102と、第3球転動部113が形成された第2ステージ部材112と、第4球転動部123が形成された第3ステージ部材122とからステージ101を構成する。第1ステージ部材102は、第3および第4球転動部113,123の境界を画成する仕切り壁の固定突部を、第2ステージ部材112の嵌合凹部113dに嵌合させてネジ止めされ、第2ステージ部材112は、該第2ステージ部材112の嵌合凹部117aに装飾部材の固定突部を嵌合させてネジ止めされ、第3ステージ部材122は、該第3ステージ部材122の位置決め孔125aに装飾部材の位置決め突部を挿入してネジ止めされる。 (もっと読む)


【課題】全ての遊技者に対して特別な演出を楽しませる機会を与えること。
【解決手段】統括制御用CPUは、デモンストレーション指定コマンドの入力後、最初のデモ演出の開始を契機に、リーチロゴフラグに特定期間の開始を示す「01H」を設定する。そして、統括制御用CPUは、特定期間中の最初の図柄変動ゲームが大当りとなる場合には、大当り確定を示唆する「天和」という内容のリーチロゴ予告のみが演出内容として対応付けられたリーチロゴ特別テーブルを必ず選択し、特定期間中の最初の図柄変動ゲームが大当りとなる場合には、必ず「天和」という内容のリーチロゴ予告が実行されるようにした。これにより、デモ演出が実行される機会の多い、遊技場が遊技機へ電源を投入する開店時や、営業時間中に遊技客が変わった時などに特定期間を設定し、全ての遊技者に対して特別な演出を楽しませる機会を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技状態が確率変動状態に期待を持つことができることを報知する特別モード演出の実行中、遊技状態が確率変動状態であるか否かを遊技者に好適に推測させることで遊技の興趣の向上を図ることができる。
【解決手段】第1,第3の2R確変大当り遊技又は2R非確変大当り遊技に当選してSUモードに突入する場合には、示唆内容から確変状態への期待度を遊技者に示唆する。また、SUモードでは、第1,第3の2R確変大当り遊技又は2R非確変大当り遊技に当選することで示唆内容の変化態様から確変状態への期待度を遊技者に示唆する一方で、大当りに当選しない場合であっても示唆内容の変化態様から確変状態への期待度を遊技者に示唆する。さらに、SUモードでは、該SUモードが継続するほど確変状態への期待が高まることを遊技者に示唆する。したがって、SUモード滞在中、遊技状態が確変状態であるか否かを遊技者に好適に推測させるようになる。 (もっと読む)


【課題】発光装置に接続する配線が被検出部に絡むのを防止すると共に、図柄表示装置の取付け時等に配線が噛み込まれるのを防止し得る遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤の裏側に配設した裏ユニットに装飾部材14が配設される。装飾部材14の前側に、上部可動体用発光装置を備える上部可動体が上下移動自在に配設される。裏ユニットに、上部可動体を作動する上部モータ15と、上部可動体の被検出部34を検出する上部原位置検出手段33が配設される。装飾部材14および裏ユニットに、上部可動体用発光装置から導出する上部可動体発光用配線LL1が裏側に通出される第1の挿通孔14bおよび第2の挿通孔が形成される。装飾部材14に、第1の挿通孔14bに沿って延在する規制壁36が、被検出部34および上部可動体発光用配線LL1の間に位置するように形成される。 (もっと読む)


【課題】遊技者が有利と感じる状態から不利と感じる状態へ移行したかのように視認し得る演出の出現を防止し、興趣の低下を生じさせないようにすること。
【解決手段】リーチ演出にてはずれ図柄を一旦停止表示させた後、特定列の図柄を再変動させて大当り図柄を導出する演出を行う場合において、導出する大当り図柄を形成する表示図柄が、遊技者にとって有利な大当りを認識できる表示図柄(有利図柄:例えば[7])に対して表示順序が1つ前の表示図柄(特定表示図柄:例えば[6])である場合、リーチ形成図柄を特定表示図柄とし、中列の図柄を再変動させて大当り図柄を導出させる。その一方、導出する大当り図柄を形成する表示図柄が、特定表示図柄ではない場合、リーチ形成図柄を、導出する大当り図柄を形成する表示図柄に対して表示順序が1つ後の表示図柄とし、左右2列の図柄を再変動させて大当り図柄を導出させる。 (もっと読む)


【課題】遊技領域から球誘導部に通入した遊技球を確実にステージまで誘導する。
【解決手段】ステージ101には、左右方向に延在する上下複数段の球転動部103,104,113,123を設けて、上段から下段の球転動部103,104,113,123へパチンコ球が順次移動し得るよう構成する。球誘導部80には、上下方向に延在する前側通路部材83と、前側通路部材83との間に球入口80aに連通する第1球通路83aを画成すると共に該第1球通路83aの下端部および球出口80bに連通する第2球通路94aが形成された後側通路部材94と、ステージ101に形成した位置決め当接部109を挿入可能な切欠き部96aとを設ける。そして、後側通路部材94の切欠き部96aに挿入した位置決め当接部109を後側通路部材94の下面に当接させて、ステージ101の最上段の球転動部103を後側通路部材94の球出口80bに整列する位置に位置決めした。 (もっと読む)


【課題】遊技盤に対して裏ユニットを正確に位置決め固定し得るようにした遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤10の裏側に配設される裏ユニット43は、可動体13および発光装置が配設された表カバー体45と、表カバー体45に組付けられる裏カバー体46とから構成される。遊技盤10に配設した遊技部品82に、盤後方に突出する第2位置決めボス82aが設けられると共に、遊技盤10に配設した装飾枠12に、盤後方に突出する複数の第3位置決めボス83と第4位置決めボス84が設けられる。表カバー体45に設けた第2通孔に第3位置決めボス83を嵌挿することで、表カバー体45と装飾枠12とが位置決めされる。裏カバー体46に設けた第3通孔に第2位置決めボス82aおよび第4位置決めボス84を嵌挿することで、裏カバー体46と装飾枠12および遊技盤10が位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で装飾・演出効果を向上し得る遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤に配設される側部可動演出装置127は、裏ユニットに配設した台座部材131に、円盤状に形成されたベース部材154が配設固定される。ベース部材154の表側に、表面側にLED155a,155bが実装された円盤状の側部可動体用LED基板105が固定される。ベース部材154に配設されたモータの出力軸が、ベース部材154の第1貫通孔154aおよび側部可動体用LED基板105の第2貫通孔105aに挿通される。第2貫通孔105aから前方に延出する出力軸にカバー体56が連結されて、該カバー体56はモータの駆動により回転される。 (もっと読む)


【課題】遊技状態が確率変動状態に期待を持つことができることを報知する特別モード演出を実行する遊技機において、確率変動状態への期待度を遊技者に示唆する示唆内容の演出態様が異なる複数種類の特別モード演出を備えることで遊技の興趣の向上を図ることができる。
【解決手段】第1,第3の2R確変大当り遊技又は2R非確変大当り遊技終了後、それぞれに確変状態への期待度を遊技者に示唆する示唆内容の演出態様が異なる2種類のSUモード及びMSモードのうちいずれかを実行可能にした。また、MSモードでは課題付与を行い、MSモード滞在中、確変状態であることに対する期待だけでなく、課題の達成による15R,7R確変大当り遊技に対する期待も同時に遊技者に抱かせるようにした。したがって、SUモードとMSモードのように、演出モード毎に遊技者に異なる興趣を付与することができる。 (もっと読む)


【課題】発光装置に接続する配線が被検出部に絡むのを防止し得る遊技機を提供する。
【解決手段】装飾部材14に上下動自在に支持される上部可動体に、上部原位置検出手段33で検出される被検出部34が設けられる。上部可動体の移動方向に沿って延在する挿通孔14bが装飾部材14に形成される。上部可動体に設けられた上部発光装置44から導出する上部可動体発光用配線LL1は、挿通孔14bを介して裏側に通出される。装飾部材14に、挿通孔14bに沿って延在する規制壁36が、被検出部34および上部可動体発光用配線LL1の間に形成される。 (もっと読む)


1,091 - 1,100 / 1,935