説明

株式会社国元商会により出願された特許

51 - 60 / 64


【課題】傾斜型枠の水平方向バタ材だけでなく、傾斜法面などから突設させたシーボルトなどにの簡単容易に取り付けることができる足場板支持装置を提供する。
【解決手段】主杆1、この主杆1の上端部に取り付けられ且つ傾斜型枠6の水平方向バタ材8に係合可能なフック部材2、前記主杆1の下端部に軸支された補助杆3、前記主杆1の上端部に内端部が軸支された足場板支持杆4、及びこの足場板支持杆4の外端部を前記補助杆3に対しその長さ方向に結合位置変更可能に結合する結合手段5から成る足場板支持装置であって、前記フック部材2は、前記主杆1の上端部に回転可能に軸支されると共にその先端にシーボルト9の貫通孔部12が設けられた構成。 (もっと読む)


【課題】バネ力で簡単に且つ確実に土留め壁のH形鋼エッジ部などに取り付けることができるセパレーター連結金具を提案する。
【解決手段】フック部2の内側に、このフック部2の横向きに延出する先端受け部16との間で板材32を挟持するために設けられた弾性板4には、その取付座部20から連設された左右一対のサイド押圧板部21a,21bとセンター押圧板部22とが設けられ、左右一対のサイド押圧板部21a,21bは、正面形状において先端受け部16側がハの字形に開くように傾斜すると共に側面形状において先端受け部16の基部から遠ざかるに従って当該先端受け部16から離れるように傾斜した傾斜縁部27を有し、センター押圧板部22は、サイド押圧板部21a,21bの先端位置よりも先端受け部16の先端側において当該先端受け部16に向かって延出し且つその先端側ほど先端受け部16の基部側に近づくように傾斜した構成。 (もっと読む)


【課題】土留め壁の柱材としてのH形鋼のエッジ部にくさび板を利用して簡単に取り付けることができるセパレーター連結金具を提案する。
【解決手段】棒状本体1の一端側に側面形状L形のフック部2が設けられ、このフック部2の基柱部15にはくさび打ち込み孔21が設けられ、棒状本体1の他端側にはセパレーター連結部3が設けられ、くさび打ち込み孔21に打ち込まれるくさび板4とフック部2の先端受け部16との間で板材23を挟み付けて固定するセパレーター連結金具であって、フック部2は、その基柱部15の遊端部において前記棒状本体1の一端部に取り付けられ、このフック部2の先端受け部16に対向する棒状本体1の一端に、くさび打ち込み孔21の外端21aと共にくさび板4の外側辺4aを受け止めるくさび板受け部22が形成された構成。 (もっと読む)


【課題】建設工事現場において仮設足場などを組み立てる際に使用されるパイプクランプに作業者や傍を通る一般通行人の衣服や手足などが引っ掛かって事故につながるのを防止するために当該パイプクランプに被せて使用する安全カバーの使用状態での安定性を高める。
【解決手段】弾性のある軟質合成樹脂から袋状に一体成形されたパイプクランプ用安全カバーであって、左右両側壁7a,7bと、この左右両側壁7a,7b間の周囲をパイプクランプ2に対する脱着用開口部8を残して閉じる周壁9とを有し、左右両側壁7a,7bには、前記脱着用開口部8から連設され且つ入り口が狭くなった鋼管脱着用凹入部10a,10bが形成され、この鋼管脱着用凹入部10a,10bの中心に対してカバー全体が前後対称形に構成される。 (もっと読む)


【課題】土木建設工事現場において作業足場を吊り下げるチエンなどの弛みを解消するために使用されるチエン長さ調節用具を改善する。
【解決手段】ボルト1と、当該ボルト1の頭部側の係合部材2と、当該ボルト1の先端側の係合部材3とから成り、ボルト頭部側係合部材2は、ボルト軸部1aに自転及び軸方向移動自在に遊嵌するもので、フック先端が当該ボルト1の先端側に向いたフック部6がボルト軸部1aの横側方に位置するように固着連設され、ボルト先端側係合部材3は、ボルト軸部1aに螺嵌する雌ねじ孔8を備えると共に、フック先端が当該ボルト1の頭部1b側に向いたフック部6がボルト軸部1aの横側方に位置するように固着連設された構成。 (もっと読む)


【課題】枠組み足場の外側に補助の足場板を架設する場合などに活用される足場板支持用ブラケットのコストダウンを図る。
【解決手段】水平の足場板支持部材1と、当該足場板支持部材1の内端から垂下する垂直部材2と、当該垂直部材2に取り付けられたパイプクランプ4とを備えた足場板支持用ブラケットであって、前記足場板支持部材1は丸パイプ材から構成され、前記垂直部材2は断面溝形の形材から構成されると共に上端にはパイプ端嵌合部7が形成され、当該パイプ端嵌合部7は、前記垂直部材2の左右両側板部2a,2bと当該垂直部材2の上端で左右両側板部2a,2b間をつなぐ天板部2dとで形成されたもので、前記足場板支持部材1のパイプ内端部1aがその軸心方向に抜き差しのみ可能に内嵌し、このパイプ端嵌合部7とこれに内嵌した前記足場板支持部材1のパイプ内端部1aとを互いに固着した構成。 (もっと読む)


【課題】コンクリート型枠支持用セパレーターを鉄筋に、当該鉄筋に対する溶接なしに取り付けることができる鉄筋へのセパレーター取付金具を提供する。
【解決手段】押さえ部材1は、セパレーターSの内端部を溶接できる断面門形のもので、その左右両側板部3a,3bの下辺には鉄筋が嵌まり込む位置決め用凹部5が形成され、押さえ部材1の天板部4には、その長さ方向一端側において当該天板部4の長さ方向に長い長孔6が設けられると共に、長さ方向他端から当該天板部4の長さ方向に長い切欠き長孔7が設けられ、Uボルト2は、その両端螺軸部8a,8bが押さえ部材1の天板部4の内側面側から前記長孔6と切欠き長孔7とを貫通するもので、当該両端螺軸部8a,8bにはナット9a,9bが螺嵌され、前記長孔6及び切欠き長孔7内でのUボルト2の横動により、切欠き長孔7に対しUボルト2の一端側の螺軸部8aを出し入れできる構成。 (もっと読む)


【課題】枠組み足場の外側に補助の足場板を架設する場合などに活用される、長さ調整可能な足場板支持部材1を備えた足場板支持用ブラケットを改良する。
【解決手段】足場板支持部材1は、丸パイプ材から構成され且つ内端に前記垂直部材2が取り付けられた固定筒部1Aと、当該固定筒部1Aに出退移動自在に内嵌された可動筒部1Bとから成り、前記可動筒部1Bは、下部が長さ方向全長にわたって開放された断面略C形の形材から構成されたもので、その外端に足場板落下止め突出片6が付設され、前記固定筒部1Aの外端部下側に設けられたねじ孔18aを上下方向に螺合貫通すると共に前記可動筒部1Bの下側開放溝部16を貫通する締結用ボルト19が設けられ、当該締結用ボルト19の先端で前記可動筒部1Bの天井部17aを前記固定筒部1Aの内周面に押圧できる構成。 (もっと読む)


【課題】コンクリート型枠を支持させるセパレーターを前記土留め壁を構成する柱用形鋼や鋼矢板に取り付ける手段として活用できるセパレーター取付金具を提供する。
【解決手段】本体1は帯状鉄板2をU字形に折り曲げて構成され、この帯状鉄板2の折り返し部2aにセパレーター連結部3が設けられ、当該帯状鉄板2の互いに隣接する両端部それぞれの両側辺には、係止片9a〜9dと当該係止片9a〜9dが係合する被係止孔8a〜8dとの組合せから成る係止手段10が設けられると共に、この係止手段10により両側辺どうしが互いに係止された帯状鉄板2の両端部によって円筒状部5が形成され、この円筒状部5の内周面にねじ溝11を形成して構成された貫通ねじ孔12などにより前記取付部4が形成された構成。 (もっと読む)


【課題】土留め壁を構成する柱用形鋼や鋼矢板などにスタッド溶接法により取り付けることができるセパレーター取付具を提供する。
【解決手段】帯状鉄板2をU字形に折り返して構成した本体1の折り返し部2cにセパレーター連結部3が設けられ、前記本体1の遊端を溶接用端部4としたセパレーター取付具であって、前記溶接用端部4が、前記帯状鉄板2の両端部2a,2bを互いに重ねて結合した重なり板部6と、この重なり板部6の先端面6aから一部が突出するように前記帯状鉄板2の両端部2a,2b間に挟持固定させたスタッド溶接用突起形成部材7とから成る構成。 (もっと読む)


51 - 60 / 64